虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)15:11:08 神奈川... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)15:11:08 No.774714063

神奈川って胸キュン?

1 21/02/14(日)15:12:46 No.774714587

それはともかく 上におっぱい下にちんぽがあるように見えるよこのマーク

2 21/02/14(日)15:12:57 No.774714643

ちんぽじゃん

3 21/02/14(日)15:13:30 No.774714789

全体的にはまんこだろ

4 21/02/14(日)15:13:32 No.774714798

俺はこれ見るとMOTHER思い出す

5 21/02/14(日)15:14:35 No.774715097

おっぱいまんこちんこ

6 21/02/14(日)15:14:40 No.774715131

アマゾンでこういうゲテモノオナホ売ってる

7 21/02/14(日)15:15:30 No.774715341

横浜と湘南と川崎とそれ以外ってイメージだけど他に何があるの?

8 21/02/14(日)15:16:03 No.774715472

箱根も小田原もあるでしょ!

9 21/02/14(日)15:16:37 No.774715623

ま…町田…

10 21/02/14(日)15:17:30 No.774715891

淵野辺

11 21/02/14(日)15:17:41 No.774715949

ダブルちんぽに見えなくもない

12 21/02/14(日)15:17:51 No.774715993

鎌倉って湘南に含めて良いのか

13 21/02/14(日)15:18:13 No.774716098

>箱根も小田原もあるでしょ! 小田原って何があるんだっけ…

14 21/02/14(日)15:18:37 No.774716204

横須賀と言う首都防衛用な貴重な軍港がある

15 21/02/14(日)15:19:34 No.774716458

横浜だけが神奈川県

16 21/02/14(日)15:20:31 No.774716732

さ…相模原…

17 21/02/14(日)15:21:25 No.774716993

三浦半島って事実上の要塞だよね

18 21/02/14(日)15:21:26 No.774716998

好きです かわさき 愛の街

19 21/02/14(日)15:21:36 No.774717051

足柄とか…

20 21/02/14(日)15:22:28 No.774717300

某青チェの高校がある時点でありとあらゆる県よりも上位にあると確信している

21 21/02/14(日)15:22:34 No.774717326

令呪をもって命ずるってヤツでしょ?

22 21/02/14(日)15:23:01 No.774717440

>さ…相模原… >町田

23 21/02/14(日)15:23:11 No.774717483

このマーク公式?巧妙にちんぽ隠す意図があるな

24 21/02/14(日)15:23:20 No.774717526

>好きです >かわさき >愛の街 https://youtu.be/zKjTtBnNkaU

25 21/02/14(日)15:23:44 No.774717650

どう見てもチンポだけどまあ神奈川だしチンポでいいだろみたいに思ってる

26 21/02/14(日)15:24:51 No.774717985

東京はマンコだし神奈川はチンポでちょうどいいだろ

27 21/02/14(日)15:25:15 No.774718099

子作り日本一なんだっけ川崎

28 21/02/14(日)15:25:32 No.774718182

こういうタイプもチクチンなのかな

29 21/02/14(日)15:26:45 No.774718554

各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある

30 21/02/14(日)15:28:39 No.774719120

正直西と東は違う県だと思ってる

31 21/02/14(日)15:30:06 No.774719536

>各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある 横浜市民は神奈川県民じゃなくて横浜市民だって自意識持ってると聞くが他の地域もそうなのかな

32 21/02/14(日)15:30:54 No.774719761

>各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある いま静岡ディスったのかテメー!

33 21/02/14(日)15:33:02 No.774720395

>各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある だが公用車の納入元は日産でだいたい統一されてる

34 21/02/14(日)15:33:07 No.774720418

>>各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある >いま埼玉ディスったのかテメー!

35 21/02/14(日)15:33:23 No.774720498

横浜内ですら区で大分意識差がありそうだし…

36 21/02/14(日)15:33:25 No.774720512

>>各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある >いま岩手ディスったのかテメー!

37 21/02/14(日)15:33:54 No.774720660

県で全エリアがまとまって発展してるところなんて俺は知らない

38 21/02/14(日)15:34:26 No.774720816

救急車でキャラバンNV350ベースの日産パラメディック(現行)を導入してる自治体は神奈川が多い気がする

39 21/02/14(日)15:34:31 No.774720839

のけぞりアクメ県

40 21/02/14(日)15:34:50 No.774720920

青葉区いいよね

41 21/02/14(日)15:34:58 No.774720958

>横浜内ですら区で大分意識差がありそうだし… 港北区民は自分を都民だと思ってると聞く

42 21/02/14(日)15:35:17 No.774721040

>>横浜内ですら区で大分意識差がありそうだし… >港北区民は自分を都民だと思ってると聞く 思ってないです...

43 <a href="mailto:江田">21/02/14(日)15:35:27</a> [江田] No.774721097

>青葉区いいよね 都会だよ ほめて

44 21/02/14(日)15:35:54 No.774721222

神奈川県横浜市神奈川区

45 21/02/14(日)15:36:22 No.774721385

>>各エリアが別々に発展してて県としてのまとまりがない印象がある >横浜市民は神奈川県民じゃなくて横浜市民だって自意識持ってると聞くが他の地域もそうなのかな そもそも移民がめっちゃ多いから大抵はイメージ的に都合の良い方に帰属意識を持つ 大船住んでても鎌倉というし、横浜小田原除いた相模湾沿いは大体湘南と言うのは正直恥ずかしいと思う

46 21/02/14(日)15:36:38 No.774721453

JR沿線以外は田舎だと思ってるよ

47 21/02/14(日)15:36:55 No.774721540

高校野球熱が飛び抜けてると思う

48 21/02/14(日)15:38:29 No.774721976

>県で全エリアがまとまって発展してるところなんて俺は知らない 東京も西側は大自然だからな…

49 21/02/14(日)15:38:51 No.774722090

横浜市民として育ったけどまあ観光以外で神奈川の西に行く事無かったな 西は避暑地としてはバラエティーに富んでて超優秀だと思う

50 21/02/14(日)15:39:35 No.774722319

>JR沿線以外は田舎だと思ってるよ とはいえ京急沿線もほぼJR沿いだぞ

51 21/02/14(日)15:40:45 No.774722679

>>県で全エリアがまとまって発展してるところなんて俺は知らない >東京も西側は大自然だからな… 伊豆諸島小笠原諸島なんて更に別世界だしな

52 21/02/14(日)15:40:53 No.774722714

>とはいえ京急沿線もほぼJR沿いだぞ 厚木大和町田相模原に比べれば京急沿線なんて天国みたいなもんやな

53 21/02/14(日)15:40:55 No.774722726

なんだ?JR相模線沿線が田舎じゃないってキミはそう言うのか?

54 21/02/14(日)15:41:12 No.774722802

御殿場線沿線は大都会だからな

55 21/02/14(日)15:41:37 No.774722907

このように神奈川県民の認識ではJR沿い=東海道線沿い

56 21/02/14(日)15:41:45 No.774722954

川崎は治安が最悪

57 21/02/14(日)15:42:03 No.774723039

湘南と言われて藤沢と茅ヶ崎は合格点ではと思うよ

58 21/02/14(日)15:42:09 No.774723070

JKのスカートが短いので目の保養には良い

59 21/02/14(日)15:42:59 No.774723313

湘南ナンバーだから小田原も湘南

60 21/02/14(日)15:43:18 No.774723410

>>箱根も小田原もあるでしょ! >小田原って何があるんだっけ… 小田原城があるぞデカい城 あと早川漁港 新幹線と小田急と東海道が止まる小田原駅 あとは…ないかな?

61 21/02/14(日)15:43:18 No.774723412

東京駅に直通してないJRはJRじゃないよ

62 21/02/14(日)15:43:38 No.774723510

湘南発祥の地の碑は大磯にあると言う…

63 21/02/14(日)15:44:21 No.774723744

>湘南発祥の地の碑は大磯にあると言う… それを根拠に大きい面をする平塚

64 21/02/14(日)15:44:54 No.774723911

湘南は概念が拡大し続けて葉山から小田原あたりはみんな湘南名乗ったりするからタチが悪い あとちょっと内陸部入っても同じ自治体なら湘南名乗ってるのはどうかと思う 湘南台お前のことだぞ

65 21/02/14(日)15:45:10 No.774723975

>それを根拠に大きい面をする平塚 してません…

66 21/02/14(日)15:45:43 No.774724139

プロサッカークラブありすぎ問題

67 21/02/14(日)15:45:48 No.774724159

>神奈川県横浜市神奈川区 俺の住所榛名

68 21/02/14(日)15:45:58 No.774724197

巨乳の人からすると自分の顔を下に向けたときのおっぱいに見えるらしい

69 21/02/14(日)15:46:09 No.774724251

名乗るっていうかナンバーの管轄区域がおおよそそうなってるからじゃないの?

70 <a href="mailto:奈良">21/02/14(日)15:46:18</a> [奈良] No.774724281

>>青葉区いいよね >都会だよ >ほめて 都会だよ褒めて

71 21/02/14(日)15:46:21 No.774724295

湘南台駅の存在は最初何が起こっているのか理解できなかった

72 21/02/14(日)15:46:44 No.774724402

>名乗るっていうかナンバーの管轄区域がおおよそそうなってるからじゃないの? 相撲じゃあイメージ悪いから湘南なのらせろとゴネただけやぞ

73 21/02/14(日)15:46:58 No.774724486

東海道線混んでるし横浜以外どうでもいいところにしか止まらないよ

74 21/02/14(日)15:47:02 No.774724504

>なんだ?JR横浜線沿線が田舎じゃないってキミはそう言うのか?

75 21/02/14(日)15:47:14 No.774724548

ナンバーの管轄区域で言うと箱根も湘南になるぞ…

76 21/02/14(日)15:47:14 No.774724551

線路から離れたところに空白地帯がそこそこあるよね神奈川県

77 21/02/14(日)15:47:17 No.774724561

神奈川県横浜市神奈川区神奈川 まで積めるぞ!

78 21/02/14(日)15:47:59 No.774724764

>川崎は治安が最悪 (川崎に住んだことないんだな…)

79 21/02/14(日)15:48:08 No.774724811

県外知名度あるのって 横浜川崎鎌倉箱根横須賀と湘南一帯くらいかな 小田原も知名度あるかな…

80 21/02/14(日)15:48:25 No.774724898

先入観のない外人に見せたらどういう反応するかな

81 21/02/14(日)15:48:29 No.774724918

>>それを根拠に大きい面をする平塚 >してません… いつぞやの湘南市構想は茅ヶ崎や藤沢にも迷惑かけてた

82 21/02/14(日)15:48:38 No.774724979

>(川崎に住んだことないんだな…) (川崎以外住んだことないんだな…)

83 21/02/14(日)15:48:45 No.774725015

まあそう怒るな崎陽軒のシウマイでも食べよう

84 21/02/14(日)15:48:47 No.774725028

>線路から離れたところに空白地帯がそこそこあるよね神奈川県 山北とか南足柄とか何があるのかな

85 21/02/14(日)15:48:54 No.774725062

葉山もなかなか知名度あるのでは

86 <a href="mailto:えびーにゃ">21/02/14(日)15:49:02</a> [えびーにゃ] No.774725103

えびーにゃ

87 21/02/14(日)15:49:29 No.774725256

>山北とか南足柄とか何があるのかな 山

88 21/02/14(日)15:49:34 No.774725283

>ナンバーの管轄区域で言うと秦野も湘南になるぞ…

89 21/02/14(日)15:49:36 No.774725289

相模線はへー神奈川にもこんな田舎な路線があるんだーみたいな気分になる

90 21/02/14(日)15:49:44 No.774725329

>相撲じゃあイメージ悪いから湘南なのらせろとゴネただけやぞ 今や一周して対外的なイメージが悪いのは湘南ナンバーという…

91 21/02/14(日)15:49:55 No.774725388

>JKのスカートが短いので目の保養には良い これが普通かと思ってた…

92 21/02/14(日)15:49:58 No.774725402

相模原は上九一色村みたいなニュアンスで全国知名度あるだろ

93 21/02/14(日)15:49:58 No.774725404

>葉山もなかなか知名度あるのでは でも駅がないんだ

94 21/02/14(日)15:50:39 No.774725593

>>葉山もなかなか知名度あるのでは >でも駅がないんだ ないの!? 葉山駅とかない?

95 21/02/14(日)15:51:01 No.774725704

>これが普通かと思ってた… 関東でもかなり短いほうじゃないですかね

96 21/02/14(日)15:51:06 No.774725726

夏に川で水難事故があったりすると山北の画像でスレ立つな…

97 21/02/14(日)15:51:21 No.774725795

そんな…大船駅が鎌倉市だなんて…

98 21/02/14(日)15:51:24 No.774725810

ハングリータイガーでウキウキになる奴はヨコハ出身とすぐわかる

99 21/02/14(日)15:51:55 No.774725982

>葉山駅とかない? >そんな…大船駅が鎌倉市だなんて… ちょっとだけ横浜だよ

100 21/02/14(日)15:52:02 No.774726026

三崎口とかもだけど三浦半島に昔から暮らしてる土着の民は鉄道を通すことに否定的だから

101 21/02/14(日)15:52:02 No.774726031

>葉山駅とかない? 葉山逗子とか言う地元民が文句言う駅が最寄りだが葉山町じゃ無い

102 21/02/14(日)15:52:05 No.774726053

>ないの!? >葉山駅とかない? 葉山には葉山駅はないんだ

103 21/02/14(日)15:52:26 No.774726161

>>これが普通かと思ってた… >関東でもかなり短いほうじゃないですかね なんでか新潟が一番短いらしい…こっちより短いとかもうケツ半分出てるんじゃないか

104 21/02/14(日)15:52:40 No.774726220

神奈川駅が神奈川の中心地に決まってるよね

105 21/02/14(日)15:52:54 No.774726289

昔は住んでる所にハングリータイガー有ったが今は中華料理店になってるな…

106 21/02/14(日)15:52:56 No.774726299

>>でも駅がないんだ >ないの!? >葉山駅とかない? 逗子・葉山駅というのはある 逗子市に

107 21/02/14(日)15:52:58 No.774726308

>神奈川駅が神奈川の中心地に決まってるよね どこか分かんねえ…

108 21/02/14(日)15:53:01 No.774726329

>葉山逗子とか言う地元民が文句言う駅が最寄りだが葉山町じゃ無い どこかと思ったら新逗子かよ 逗子ど真ん中じゃねーか

109 21/02/14(日)15:53:12 No.774726381

>神奈川駅が神奈川の中心地に決まってるよね 何もねえ…

110 21/02/14(日)15:53:19 No.774726412

>葉山逗子とか言う地元民が文句言う駅が最寄りだが葉山町じゃ無い 新逗子駅からいつの間にか変わっててまだ慣れない

111 21/02/14(日)15:53:33 No.774726492

>三崎口とかもだけど三浦半島に昔から暮らしてる土着の民は鉄道を通すことに否定的だから そもそも工事の難所が多過ぎて敷設免許取っても腐らせてるよ 三崎口以南の敷設計画も頓挫した

112 21/02/14(日)15:53:51 No.774726589

>なんでか新潟が一番短いらしい…こっちより短いとかもうケツ半分出てるんじゃないか 神奈川が短いのは文化的にも立地的にもわかるがなぜ新潟なんだろう つーか寒くないのか

113 21/02/14(日)15:53:58 No.774726618

ハングリータイガーだいすき…美味いよね 大人になってビール飲めるようになってさらに好きになった

114 21/02/14(日)15:54:10 No.774726671

ハングリータイガーめっちゃ美味しいよね…

115 21/02/14(日)15:54:40 No.774726828

三浦半島が異界過ぎる

116 21/02/14(日)15:55:09 No.774726967

静岡の人をハングリータイガー連れてったらさわやかのパクリって言われたな…

117 21/02/14(日)15:55:58 No.774727245

>三浦半島が異界過ぎる だいこんの一大栽培地だろう?

118 21/02/14(日)15:56:39 No.774727464

>静岡の人をハングリータイガー連れてったらさわやかのパクリって言われたな… 逆だよ!ハングリータイガーリスペクトなのに

119 21/02/14(日)15:57:00 No.774727538

割と東西南北全体的に栄えてる神奈川

120 21/02/14(日)15:57:32 No.774727678

神奈川県には三浦と伊豆という二つの半島がある

121 21/02/14(日)15:58:20 No.774727901

お高い鉄板焼店よりステーキが美味いハングリータイガー…何故なんだろう

122 21/02/14(日)15:58:41 No.774728030

過不足がないから概ね満足

123 21/02/14(日)15:58:48 No.774728054

三浦半島には何があるのか未だによく知らない 昔はよくアイドルとかがライブをやりに来てたらしいけど

124 21/02/14(日)15:58:59 No.774728101

>割と東西南北全体的に栄えてる神奈川 北西は…どうだろう…

125 21/02/14(日)15:59:35 No.774728287

御禿の育った街小田原

126 21/02/14(日)15:59:36 No.774728293

>北西は…どうだろう… 栄えてるわけじゃないけどあの辺はあの辺なりにやってるって感じはする

127 21/02/14(日)15:59:41 No.774728317

ハングリータイガーのハンバーグソースめちゃうま

128 21/02/14(日)16:00:28 No.774728543

>栄えてるわけじゃないけどあの辺はあの辺なりにやってるって感じはする むしろ県央が…

129 21/02/14(日)16:00:36 No.774728583

他県民だけど横須賀リサーチプリズンがあるのは知ってる

130 21/02/14(日)16:01:00 No.774728692

>割と東西南北全体的に栄えてる神奈川 東は工業地帯と政治的中心 南北は県東と東京へのベッドタウン 西は山と観光地 って分業できてるのは大きい

131 21/02/14(日)16:01:07 No.774728730

まぁ神奈川県内で田舎だどうだとか言ってたら他の県民に怒られそうなくらいにはちゃんと栄えているとは思う

132 21/02/14(日)16:01:13 No.774728766

>むしろ県央が… はー?座間にイオン海老名にららぽーとがあってなにか問題でも!?

133 21/02/14(日)16:01:35 No.774728891

>>栄えてるわけじゃないけどあの辺はあの辺なりにやってるって感じはする >むしろ県央が… 海老名を敵に回したね?

134 21/02/14(日)16:01:43 No.774728921

だ…大和市…

135 21/02/14(日)16:01:48 No.774728940

>むしろ県央が… ネタにされる事あるけど厚木~伊勢原あたりも十分栄えてる方に入ると思うよ…

136 21/02/14(日)16:02:05 No.774729030

>他県民だけどアル中の人の収容施設があるのは知ってる

137 21/02/14(日)16:02:16 No.774729086

>西は山と観光地 山ってか水源地だわな 丹沢の恵み

138 21/02/14(日)16:02:17 No.774729092

>だ…大根駅…

139 21/02/14(日)16:02:59 No.774729287

>まぁ神奈川県内で田舎だどうだとか言ってたら他の県民に怒られそうなくらいにはちゃんと栄えているとは思う まあ小田相模相武台前らへんとか普通に田舎なところもあるけどね

140 21/02/14(日)16:03:05 No.774729320

一つの県の中で大抵のことができることは大きな価値だと思ってる 海にも山にも行けて街にも自然にも行ける

141 21/02/14(日)16:03:20 No.774729383

沖縄ほどではないが在日米軍基地押し付けられたせいで空港置けないっていうハンデがあるのによくやってるよ

142 21/02/14(日)16:03:41 No.774729490

箱根が思ったよりずっと南にあって あれ…じゃあ北には何があるんだ…?ってなる

143 21/02/14(日)16:03:59 No.774729575

羽田空港へのアクセスいいし…

144 21/02/14(日)16:04:39 No.774729765

ドリームランド潰れてから大きい遊園地はないな

145 21/02/14(日)16:04:41 No.774729778

横須賀の某所はコロナになってから日本人の客引きが消滅したんだけど最近外国人の客引きの姿を見るようになってきたね

146 21/02/14(日)16:04:52 No.774729833

>>静岡の人をハングリータイガー連れてったらさわやかのパクリって言われたな… >逆だよ!ハングリータイガーリスペクトなのに そもそもすかいらーくよりも古いんだよなハングリータイガー

147 21/02/14(日)16:05:18 No.774729953

足柄上郡あたりは謎

148 21/02/14(日)16:05:19 No.774729959

懐かしいドリームランド ヘイヘイおじさんとかいたよね

149 21/02/14(日)16:05:25 No.774729985

>ドリームランド潰れてから大きい遊園地はないな は…八景島シーパラダイス…

150 21/02/14(日)16:05:37 No.774730030

>ドリームランド潰れてから大きい遊園地はないな コ、コスモワールド…

151 21/02/14(日)16:05:40 No.774730051

>沖縄ほどではないが在日米軍基地押し付けられたせいで空港置けないっていうハンデがあるのによくやってるよ いや羽田あるのに必要か空港?

152 21/02/14(日)16:05:48 No.774730092

>ドリームランド潰れてから大きい遊園地はないな 八景島はまだ大きい方だぞ

153 21/02/14(日)16:06:39 No.774730313

ドリームランドのモノレールって物心着いた時から動いて無かったけど あれってほんの一瞬しか動いて無かったんだね…

154 21/02/14(日)16:07:03 No.774730416

羽田がパンクしてるし神奈川に空港作ってもいいんじゃないか?と思わなくもない

155 21/02/14(日)16:07:06 No.774730430

小田急が渋沢~新松田でしょっちゅう動物にぶつかって折り返しになるからあの辺から田舎

156 21/02/14(日)16:09:33 No.774731061

>羽田がパンクしてるし神奈川に空港作ってもいいんじゃないか?と思わなくもない 下手に作ったところでクソの役にも立たん路線しか就航しない流れしか見えないからいらんだろ 羽田強化でいい 東京の植民地なんだから金がかかるものは東京にやらせとくべきだな

157 21/02/14(日)16:11:09 No.774731506

潜在的な空港需要あるのに神奈川に置けないからこそ京急やNEXがあれだけ必要になったって関係かな

158 21/02/14(日)16:11:13 No.774731521

東京オリンピックも金額的負担かけずに観光客の恩恵だけ受けられるいい位置にいたんだよな

159 21/02/14(日)16:12:50 No.774731955

横浜にさらにカジノ置く必要はまったくないと思う

160 21/02/14(日)16:13:13 No.774732079

羽田は神奈川の空港だと思ってる神奈川県民も多い 東京ディズニーランドみたいなもんだ

161 21/02/14(日)16:13:43 No.774732239

相模原の米軍基地一部無くなったけど果たして小田急多摩線の延長はされるのかどうか…

162 21/02/14(日)16:13:49 No.774732271

>東京オリンピックも金額的負担かけずに観光客の恩恵だけ受けられるいい位置にいたんだよな 水泳関係神奈川で良かったんじゃねえの?とは思わないでもない 東京湾の岸地格泳ぐのは流石に可哀想だボラじゃねえんだから

163 21/02/14(日)16:15:02 No.774732654

>横浜にさらにカジノ置く必要はまったくないと思う あったらあったで面白そうだから置いてほしい

164 21/02/14(日)16:15:56 No.774732925

>東京オリンピックも金額的負担かけずに観光客の恩恵だけ受けられるいい位置にいたんだよな ヨットかなんかのせいで漁師が影響受けてた気がする

165 21/02/14(日)16:17:16 No.774733314

>相模原の米軍基地一部無くなったけど果たして小田急多摩線の延長はされるのかどうか… とりあえず相模原までは上下分離で運行小田急で延伸決定したよ まあ上溝は後と言ってるけど実質延伸中止みたいなもんだと思う

166 <a href="mailto:真鶴半島">21/02/14(日)16:18:29</a> [真鶴半島] No.774733664

>神奈川県には三浦と伊豆という二つの半島がある まてまてまて

↑Top