虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)14:47:39 毎度毎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)14:47:39 No.774707783

毎度毎度敵NPCが絶妙にきてほしくない所にきてくれてでも頭を振り絞ったら突破できる回答が見えてきてすごい練られてるゲームなのはわかるんだけど これSLGというよりパズルゲームなのでは…?

1 21/02/14(日)14:54:38 No.774709700

ずーっとギリギリでずーっとしんどいからめっちゃ疲れる

2 21/02/14(日)14:55:52 No.774710033

私首だけ出てる奴嫌い!

3 21/02/14(日)14:56:13 No.774710120

SLGの極まった局面だけ楽しめるゲームだと思おう

4 21/02/14(日)14:56:42 No.774710267

>私爆弾産んでくる奴嫌い!

5 21/02/14(日)14:57:02 No.774710349

扇風機手に入れたらイージーゲームになるからSLGだよ

6 21/02/14(日)14:57:57 No.774710563

FTLもわりとそんなかんじ

7 21/02/14(日)14:59:19 No.774710911

うーわこっち三手番しかないのに敵五体対応しないといけないじゃん詰んだわ…しょうがないミッション一個失敗させるか… ってところから無傷突破が見えた時の快感すごいよね

8 21/02/14(日)14:59:49 No.774711032

肝心な時にほど時間を巻き戻せない なんかしょうもない事で使ってる

9 21/02/14(日)15:00:12 No.774711132

>FTLもわりとそんなかんじ FTLは強化が上手く進めば楽にいける事もあるじゃん? 画像はもう常にしんどい

10 21/02/14(日)15:00:34 No.774711233

SLGにはつきものの消化試合な場面ないからな… 密度が高い反面脳みそを休める機会がねえ!

11 21/02/14(日)15:00:59 No.774711344

初期パイロットの固有能力いらなさすぎる…! でもいる能力だったら誰も切り替えないもんな

12 21/02/14(日)15:02:05 No.774711677

>SLGにはつきものの消化試合な場面ないからな… >密度が高い反面脳みそを休める機会がねえ! それがテーマでそれが凄いゲームなんだけど 俺意外とそういうつまらない局面も求めてたんだなって発見があった ずっと一番おいしい所だけは胃がもたれる!

13 21/02/14(日)15:02:53 No.774711914

難しい局面のわんこそばみたいなゲームだもんな…

14 21/02/14(日)15:05:29 No.774712617

リフトウォーカーズ以外使える気がしない どいつもこいつもメリットよりデメリットのほうがデカくないか

15 21/02/14(日)15:06:42 No.774712932

氷部隊が一番楽 シールドウーマンかゾルタン乗せとけば無限に氷撃てるし

16 21/02/14(日)15:08:45 No.774713446

炎氷煙はかなり強い 電は俺には使いこなせなかった

17 21/02/14(日)15:10:05 No.774713801

色んなパイロット使って思うのはラルフさんはFTLのヒューマンみたいだなって…

18 21/02/14(日)15:12:16 No.774714415

敵を同士討ちさせて処理するの楽しい!

19 21/02/14(日)15:12:40 No.774714546

>色んなパイロット使って思うのはラルフさんはFTLのヒューマンみたいだなって… 仲間で来ると成長の速さがありがたい事もあるけど 次のタイムラインに持ってく価値がまるでない…

20 21/02/14(日)15:14:14 No.774714990

>敵を同士討ちさせて処理するの楽しい! (攻撃順間違いで壊滅的損害)

21 21/02/14(日)15:17:25 No.774715873

>炎氷煙はかなり強い >電は俺には使いこなせなかった 慣れると電ムチやべぇぞ 敵の多いハードなら最初のターンで一掃できる

22 21/02/14(日)15:17:49 No.774715980

>ゾルタン 誰!?

23 21/02/14(日)15:18:19 No.774716117

毒液施設強いからもっと作ってくだち

24 21/02/14(日)15:20:20 No.774716669

電気ムチ+2回行動が悪魔すぎる ゲーム性が崩壊する

25 21/02/14(日)15:24:31 No.774717889

「穴の上に乗ればスポーンを防げるよ!余裕があったらやってみよう!」みたいなノリで紹介してるけど 実はクリア上の必須スキルという罠

26 21/02/14(日)15:24:35 No.774717906

岩投げる奴は横にしか押し出さないのが地味に使いづらい

27 21/02/14(日)15:25:52 No.774718293

ラルフさんはゲーム開始時点で少なくとも100回を超えるタイムラインの結末を見てる古参故にその背景が経験値の得やすさに反映されているそうな ItBフォルダに入ってるpilots.csvにシークレット含めた各パイロットの背景が設定されてるのが見れるから読もう!

28 21/02/14(日)15:27:03 No.774718639

エピックで貰ってちょっとプレイして普通に全ロスト引き継げる物無しで次週が始まってこれ難易度高いやつだな…?ってなったやつだ

29 21/02/14(日)15:28:01 No.774718915

現状への対処よりも敵数管理がキモだということに気づけば一気に簡単になるんだ それでも柔道スクワッドはゴミだが

30 21/02/14(日)15:29:14 No.774719280

>ItBフォルダに入ってるpilots.csvにシークレット含めた各パイロットの背景が設定されてるのが見れるから読もう! …全部英語じゃん!

31 21/02/14(日)15:30:01 No.774719508

うま味のある口元のヘンリーがうちの主力だ もう何度世界を救ったか知れないよ

32 21/02/14(日)15:30:45 No.774719719

あのイベントFTLのワープ音するのずるくない?

33 21/02/14(日)15:30:53 No.774719760

一度地殻変動のこと考慮に入れてなくて迂闊に行動したら次のターンに確実に死ぬところで蜘蛛の糸に固められて誰も助けにいけない位置だった 愛着のある初期パイロットにお前‥死ぬのか…ってしてたら 敵をうまく弾き飛ばしたらたまたまその戦いの前に搭載したダッシュパンチのエリアに入ってて おかげで糸切りながら脱出できた時はマジで興奮した

34 21/02/14(日)15:31:38 No.774719992

敵が多い方が自滅させやすくなるからこのゲームのhardって場合によってはnormalより簡単なんだけど エリア埋め尽くすされると何もできないジュウドーだけはしっかりhardで腹立つ

35 21/02/14(日)15:32:03 No.774720116

>…全部英語じゃん! 使おう!翻訳機!パイロット名検索して文章翻訳に掛けるだけでも結構面白いよ! 本来同一タイムライン上に存在してはならない双子のパイロットとかシークレットパイロットがいる経緯とかそれだけでも楽しめるよ!

36 21/02/14(日)15:32:15 No.774720164

>敵をうまく弾き飛ばしたらたまたまその戦いの前に搭載したダッシュパンチのエリアに入ってて 絶望してもう諦めて対処したら全然気づいてなかった要素で助かる事あるよね… まぁ逆もあるんですが…

37 21/02/14(日)15:32:21 No.774720192

アベさんが好きだな アーマー付与は悪さし放題だ

38 21/02/14(日)15:33:27 No.774720517

このゲーム詰みってあるのかな どうやっても最適解の行動とればなんとかなるように敵が動いてるように見える

39 21/02/14(日)15:33:42 No.774720592

>アベさんが好きだな >アーマー付与は悪さし放題だ 俺もアベさん使ってるけど普通に壁役するくらいにしか使えてないな…

40 21/02/14(日)15:34:41 No.774720885

>このゲーム詰みってあるのかな >どうやっても最適解の行動とればなんとかなるように敵が動いてるように見える 2ターン目以降に敵数が6を超えると詰み展開が生じる ただし6に達してる時点でヘタクソ

41 21/02/14(日)15:34:46 No.774720901

アベさんは本来受けたらワンパンで沈むところを根性で1耐えたりするのがえらい…

42 21/02/14(日)15:34:48 No.774720912

敵をすり抜けられるパイロットいいよね 地味に便利

43 21/02/14(日)15:34:50 No.774720922

>俺もアベさん使ってるけど普通に壁役するくらいにしか使えてないな… 自傷ダメージ踏み倒すのがでたらめに強い

44 21/02/14(日)15:35:47 No.774721180

ステージ1?の時点で全くクリアできずに積んでしまったよ… この手のゲーム向いてねえ…

45 21/02/14(日)15:36:14 No.774721333

あと編成によっても詰みやすさが違う バインドに弱い雷とか敵動かしにくい煙とかは案外詰んでライフ受け強いられる

46 21/02/14(日)15:37:36 No.774721741

場当たり的にインフラダメージを回避するよりビル犠牲にして一体退場させた方が後々有利になる局面がある それを見極めるゲーム

47 21/02/14(日)15:38:26 No.774721957

>自傷ダメージ踏み倒すのがでたらめに強い 自傷ダメージ武器って攻撃面だけ見ても使いにくいの多い気がして… いや俺が保守的で性能だけ見て試してないだけなんだけど

48 21/02/14(日)15:41:32 No.774722882

クモ糸と煙幕を防げるおばさんが一番使い勝手良いんだけどいかんせんおばさんなのであまり主人公にしたくない

49 21/02/14(日)15:42:32 No.774723171

攻撃後一歩動けるおばさんも痒いところに手が届く性能で好き

50 21/02/14(日)15:42:43 No.774723223

敵のAIが凄いよね そろそろダム壊すかーって思ったらダム前に道ふさいできたりして 一番近い自軍ユニットに脳死攻撃するみたいな挙動じゃないから全然楽させてくれない

51 21/02/14(日)15:45:29 No.774724073

飛行性能付与したサイエンスメックが便利すぎる… 基本的にダメージ性能無いとはいえゲームシステム的に敵移動に特化したメックが強いのは当然といえば当然か

52 21/02/14(日)15:45:48 No.774724157

これと同じでFTLもなんとかswitchに移植してもらえんやろか

53 21/02/14(日)15:46:50 No.774724445

最大強化したテレポーターマジでやりたい放題なのがいい 火遊び正直弱いけどそれをカバーして余りある

54 21/02/14(日)15:47:20 No.774724576

>これと同じでFTLもなんとかswitchに移植してもらえんやろか 操作がね…

55 21/02/14(日)15:47:35 No.774724655

火遊び部隊の真価はテレポメックだよねアレ

56 21/02/14(日)15:48:15 No.774724845

テレポそんな強いんだ…

57 21/02/14(日)15:50:23 No.774725531

電気スクワッドが難しいと思う人は多分使い方が分かってない ムチロボ以外のメックは電流回路をつなげるための人柱

58 21/02/14(日)15:50:44 No.774725619

>ムチロボ以外のメックは電流回路をつなげるための人柱 どうしてそんなひどい事するの…

59 21/02/14(日)15:51:28 No.774725831

直接攻撃手段がない機体にはカマキリを乗せる これね!

60 21/02/14(日)15:51:37 No.774725885

>>ムチロボ以外のメックは電流回路をつなげるための人柱 >どうしてそんなひどい事するの… ワイヤーメックにアーマーがついてるのそのためだし…

61 21/02/14(日)15:51:39 No.774725897

hook mech死ぬほど弱いから電気ムチで暴れる以外に一切勝ち筋ないからなあのスクワッド…

62 21/02/14(日)15:52:38 No.774726216

Hookは人柱やらせるのしても武装換装した方がだいぶマシ

63 21/02/14(日)15:53:19 No.774726415

電気部隊で列車守るマップ選んだらズタボロになったのは良い思い出

64 21/02/14(日)15:53:35 No.774726510

回路つなげるだけなら移動だけでもできるから岩投げアクションがたまに余る それで遠距離から湧き穴を潰すんだ

↑Top