虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)12:47:11 十周年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)12:47:11 No.774673073

十周年なのに全然話題になってない…

1 21/02/14(日)12:47:56 No.774673305

なにかやるんなら話題になるけどやってないならどうにもならんだろ

2 21/02/14(日)12:50:17 No.774674063

実力派の小説家がリライトするよなんて話でもあれば大いに話題になるかもなあ

3 21/02/14(日)12:50:35 No.774674152

原作的にいえば既に10周年は過ぎている

4 21/02/14(日)12:51:02 No.774674305

>実力派の小説家がリライトするよなんて話でもあれば大いに話題になるかもなあ 実力あるなら関係ない新作書いたほうがいいだろ

5 21/02/14(日)12:54:02 No.774675187

>>実力派の小説家がリライトするよなんて話でもあれば大いに話題になるかもなあ >実力あるなら関係ない新作書いたほうがいいだろ 世界設定とキャラクターの見た目は深堀りするだけの価値はある 本当にそれだけだが

6 21/02/14(日)12:54:49 No.774675439

粘着はその画像好きだね

7 21/02/14(日)12:56:19 No.774675853

アニメのキャラデザよかったね 以外の話題なくない?

8 21/02/14(日)12:57:50 ID:x7k45B0E x7k45B0E No.774676294

削除依頼によって隔離されました 鬼滅ですらあんなに話題になったんだし これも地上波でやればちゃんと流行るだろ

9 21/02/14(日)13:00:16 No.774676964

>鬼滅ですらあんなに話題になったんだし >これも地上波でやればちゃんと流行るだろ もっとまともな荒らし方をしろ 雑すぎるわ

10 21/02/14(日)13:02:30 No.774677593

もう何年前のラノベだよ フィギュア出してたシリーズも終了してるし完全にブーム去ってるじゃん

11 21/02/14(日)13:02:34 No.774677612

ハーレムものを復権させた立役者と考えれば意外と凄いのかも知れない…

12 21/02/14(日)13:03:03 No.774677727

作者生きてるの?

13 21/02/14(日)13:03:35 No.774677874

これ途中で終わってるの?

14 21/02/14(日)13:04:06 No.774678039

次で最終巻ですもうすぐ出ますって言って逃げ回ってる

15 21/02/14(日)13:04:19 No.774678113

>これ途中で終わってるの? 次回最終巻!ってやったらしいのは知ってる

16 21/02/14(日)13:05:39 No.774678485

もう原作追いかけてる人なんて何がどうなっても許してくれるような人か何がどうなってもバカにする人のどっちかなんだから適当でも書いちゃえばいいのに…

17 21/02/14(日)13:06:47 No.774678809

展開がワンパターンすぎて…

18 21/02/14(日)13:07:33 ID:x7k45B0E x7k45B0E No.774679027

ドラゴンボールとか終わらせるのに色々調整が必要だったって言うしそういうものなんだろう

19 21/02/14(日)13:08:28 No.774679275

主人公が特異点な学園ハーレム物はもうお腹いっぱいです

20 21/02/14(日)13:08:40 No.774679331

オシシ仮面

21 21/02/14(日)13:08:55 No.774679404

二次創作の方が大分面白い

22 21/02/14(日)13:09:03 No.774679449

ゆうきくんももう飽きちゃったのかな?

23 21/02/14(日)13:09:13 No.774679496

原作者が唯一にして最大のガンってひでえコンテンツだと思う

24 21/02/14(日)13:09:45 No.774679652

金髪たれ目お嬢様いいよね

25 21/02/14(日)13:10:42 No.774679942

>ドラゴンボールとか終わらせるのに色々調整が必要だったって言うしそういうものなんだろう ISはビッグコンテンツだな…

26 21/02/14(日)13:11:19 No.774680092

素材として安直だから作り手の良し悪しがはっきり出る 出た

27 21/02/14(日)13:11:38 No.774680165

ちょろいさんとあざといさん生み出しただけで価値があるよ

28 21/02/14(日)13:11:56 No.774680246

安直でいいんだ!願望丸出しでもいいんだ!っていうのを世に示したのは功罪ってかんじ

29 21/02/14(日)13:12:03 No.774680279

>ドラゴンボールとか終わらせるのに色々調整が必要だったって言うしそういうものなんだろう 妙だな…元の出版社からも放逐されてアニメもゲームもグッズ展開もとっくの昔に終わった原作の終了調整…?

30 21/02/14(日)13:12:13 No.774680328

>オシシ仮面 フニャ子はちゃんと働いてはいるから…

31 21/02/14(日)13:14:01 No.774680869

>安直でいいんだ!願望丸出しでもいいんだ!っていうのを世に示したのは功罪ってかんじ それは別にいいんだけどストーリーがアレなのは如何ともし難いっていうか…

32 21/02/14(日)13:14:21 No.774680968

こんなでもBD3万売った名作扱いになるのが解せない

33 21/02/14(日)13:14:53 No.774681132

>こんなでもBD3万売った名作扱いになるのが解せない ヤマカンのレス

34 21/02/14(日)13:15:15 No.774681235

原作が糞でもそれ以外の製作陣が磐石だったから…

35 21/02/14(日)13:15:53 No.774681446

アニメに関してはアニメスタッフが頑張ったってのに限る

36 21/02/14(日)13:16:08 No.774681527

アニメ1期は北米版BD買ったよ

37 21/02/14(日)13:16:20 No.774681583

3万売れたのはまどかがそのクールを完全に掌握してて萌え分をISが吸ってたのもある

38 21/02/14(日)13:17:55 No.774682039

そこまでして当時の人気否定するのはやりすぎだと思う

39 21/02/14(日)13:19:01 No.774682377

千冬姉をメインにして書き直して欲しい

40 21/02/14(日)13:20:12 No.774682744

お姉ちゃん(CV田村ゆかり)とかもよかったのに…

41 21/02/14(日)13:20:14 No.774682751

死んだコンテンツの10周年ほど虚しいものはない

42 21/02/14(日)13:23:51 No.774683847

アニメスタッフやイラストレーターが良い仕事して過去に流行したって事の否定はしていないだろう 原作者が飛び切りのクソでコンテンツが死ぬほど時間がたっても逃げ回ってるってだけで

43 21/02/14(日)13:24:44 No.774684105

まず完結したの…?

44 21/02/14(日)13:25:41 No.774684391

>まず完結したの…? 二年前だかに新刊出してから音沙汰なし 一応次で最終巻らしい

45 21/02/14(日)13:27:34 No.774684921

この原作者になんだってまたこんな豪華なスタッフやイラストレーターを…

46 21/02/14(日)13:28:32 No.774685203

この時の稼ぎで未だに食ってんのかな

47 21/02/14(日)13:29:07 No.774685373

自分の力で売れたと勘違いした末路

48 21/02/14(日)13:29:24 No.774685442

>この時の稼ぎで未だに食ってんのかな 嫁もイラストレーターだから嫁の稼ぎで食ってるのでは?

49 21/02/14(日)13:29:57 No.774685606

>一応次で最終巻らしい 元ライトノベル作家て言ってたからもう未完で廃業だよ

50 21/02/14(日)13:30:26 No.774685730

シャルを産み出した功績は認める

51 21/02/14(日)13:30:55 No.774685863

評価されてる序盤は全部編集が考えたところなのが悲しい…

52 21/02/14(日)13:31:43 No.774686104

AGPは買ってた

53 21/02/14(日)13:31:44 No.774686107

序盤評価されてるの…?

54 21/02/14(日)13:31:45 No.774686118

原作は終わってるのかい?

55 21/02/14(日)13:32:03 No.774686199

>>一応次で最終巻らしい >元ライトノベル作家て言ってたからもう未完で廃業だよ 自分の唯一と言っていい代表作を投げ捨てるの!? 他に何するんだ?

56 21/02/14(日)13:32:25 No.774686298

まっぴぃの功績が大きい

57 21/02/14(日)13:32:43 No.774686381

>原作は終わってるのかい? >>二年前だかに新刊出してから音沙汰なし >>一応次で最終巻らしい

58 21/02/14(日)13:33:21 No.774686567

>評価されてる序盤は全部編集が考えたところなのが悲しい… どの作品も編集さんのお仕事は目立たないけど重用だからな…

59 21/02/14(日)13:33:43 No.774686655

せっしーはラノベ系ヒロインの種類において一石を投じたキャラだと思っている

60 21/02/14(日)13:34:03 No.774686759

ちょっと前にここに貼られたページだけ見たけどサバゲーの小説やばかったな 原作もあんな感じなの...?

61 21/02/14(日)13:34:27 No.774686869

>花澤香菜の功績が大きい

62 21/02/14(日)13:34:29 No.774686879

>序盤評価されてるの…? 一通りのキャラが揃うまでは評価されてたけどメインキャラが揃ってからも同じような展開繰り返してたので 話の進行を期待してた読者にテンプレ展開繰り返すだけだって気づかれた

63 21/02/14(日)13:35:01 No.774687018

イラストレーターやアニメのキャラデザの人の功績ではないのか?

64 21/02/14(日)13:35:18 No.774687099

>ゆかなの功績が大きい

65 21/02/14(日)13:35:45 No.774687215

今ファーストサマーって芸人いるな

66 21/02/14(日)13:35:47 No.774687222

ISオシシ仮面のコピペ好き

67 21/02/14(日)13:36:32 No.774687448

流石に土曜夜の定時スレはもうないよね?

68 21/02/14(日)13:37:16 No.774687699

実は一夏がデザイナーベビーだったんだよ!って展開がもうすでに五年ほど前に二次創作でやられてたのが笑う

69 21/02/14(日)13:39:08 No.774688256

>実は一夏がデザイナーベビーだったんだよ!って展開がもうすでに五年ほど前に二次創作でやられてたのが笑う よほど予想しやすい展開だったのか原作が二次創作から拾ったのか どっちでもいいか

70 21/02/14(日)13:39:27 No.774688357

10年前のラノベが今でも話題になったり二次じゃそこそこ人気なのは普通に凄いと思う

71 21/02/14(日)13:41:26 No.774688955

>実は一夏がデザイナーベビーだったんだよ!って展開がもうすでに五年ほど前に二次創作でやられてたのが笑う ガンダムSEEDのリマスターとかやってたしな その発想は割と安易に浮かぶ

72 21/02/14(日)13:41:57 No.774689118

>ちょっと前にここに貼られたページだけ見たけどサバゲーの小説やばかったな >原作もあんな感じなの...? ちゃんと編集が手綱を握ってたのであそこまでは寒くなかった サバゲーはサバゲーで有名になってから別の会社のレーベルで出した奴で実名で実在企業出しまくって東京マルイの会社精神への逆張りをやって激怒させたって別方向の問題作

73 21/02/14(日)13:42:30 No.774689272

>実は一夏がデザイナーベビーだったんだよ!って展開がもうすでに五年ほど前に二次創作でやられてたのが笑う アニメ一期初期から考察されてた程ありきたりな展開だったからな… しかも10年近く待たされてお出しされても今更感しかない…

74 21/02/14(日)13:42:43 No.774689328

シャル裸足だからあんま好きじゃない

75 21/02/14(日)13:43:35 No.774689573

>シャル裸足だからあんま好きじゃない くるぶしソックス履いてるかもしれないじゃん

76 21/02/14(日)13:45:16 No.774690070

まあ今叩かれるのは理解出来るけど欲望に安直なキャラでハーレム展開!みたいな流れを作った功績みたいなものは間違いなくあると思うよ

77 21/02/14(日)13:47:44 No.774690793

モッピーって未だに売りスレのマスコットやってるの?

78 21/02/14(日)13:47:47 No.774690812

すけべのドーバー海峡いいよね

79 21/02/14(日)13:48:21 No.774690978

ハルヒがVIPとかで死ぬほどSS作られて原作設定似詰まったのは信憑性あったがこっちはペラッペラだしな

80 21/02/14(日)13:49:37 No.774691436

>まあ今叩かれるのは理解出来るけど欲望に安直なキャラでハーレム展開!みたいな流れを作った功績みたいなものは間違いなくあると思うよ 叩かれてるのは内容じゃなくて作者の人間性だから 内容も別に褒められてないけど…

81 21/02/14(日)13:49:47 No.774691489

>モッピーって未だに売りスレのマスコットやってるの? 流石に代替わりしてるんじゃ 未だにアバン先生が売り上げ語るこっちがおかしい

82 21/02/14(日)13:51:48 No.774692134

>まあ今叩かれるのは理解出来るけど欲望に安直なキャラでハーレム展開!みたいな流れを作った功績みたいなものは間違いなくあると思うよ 結構前からそういう流れなかった?

↑Top