21/02/14(日)12:06:18 ID:SFx1bxEE 日本に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/14(日)12:06:18 ID:SFx1bxEE SFx1bxEE No.774661630
日本に住むって合理的な判断できてなくない?
1 21/02/14(日)12:07:16 No.774661887
そうだね
2 21/02/14(日)12:08:29 ID:SDW1r/BU SDW1r/BU No.774662189
削除依頼によって隔離されました スレ蟲はやはり天才…
3 21/02/14(日)12:08:32 ID:jujCONbU jujCONbU No.774662208
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
4 21/02/14(日)12:08:33 No.774662210
>日本に住むって合理的な判断できてなくない? なら殆ど地震が無い欧州、豪に移住したら?
5 21/02/14(日)12:08:57 ID:cnZ6ayE6 cnZ6ayE6 No.774662305
削除依頼によって隔離されました 日本叩きdel
6 21/02/14(日)12:09:06 ID:jujCONbU jujCONbU No.774662348
削除依頼によって隔離されました バイバイスレ豚 海外のIPここ弾かれるからね
7 21/02/14(日)12:09:20 No.774662408
でも水道水飲めるし四季もあるよ?
8 21/02/14(日)12:10:48 No.774662779
削除依頼によって隔離されました そのうち地球に住むって合理的な判断できてなくない?とか言い出しそう
9 21/02/14(日)12:11:25 No.774662949
スレ「」どこ住み?
10 21/02/14(日)12:11:50 No.774663064
真面目にキレる話かな…
11 21/02/14(日)12:12:45 No.774663308
アメリカ西海岸って地震多いイメージだけど巨大地震はないんだな
12 21/02/14(日)12:13:14 ID:SDW1r/BU SDW1r/BU No.774663441
削除依頼によって隔離されました 日曜らしい良い糞スレだな お主ら昼飯はもう食べた?
13 21/02/14(日)12:14:15 No.774663686
オーストラリアも津波来そうだからヨーロッパかな
14 21/02/14(日)12:15:40 No.774664089
地震起こると国に帰る人が出るからあながち間違っていない
15 21/02/14(日)12:15:55 No.774664153
日本凄え!も日本駄目!も両方成り立つくらい特徴的な立地の国なんだろうと思う そう思うこと自体がもう国粋主義的と言われたらきっとそうなんだろうけど
16 21/02/14(日)12:17:55 No.774664745
>アメリカ西海岸って地震多いイメージだけど巨大地震はないんだな 地震はたまにでかいのドカンとくるけど頻繁にはないみたいねでもここんとこ毎年山火事でえらいことになってるから大変だ
17 21/02/14(日)12:18:42 No.774664947
環太平洋ベルトすげー
18 21/02/14(日)12:19:08 No.774665076
色んな国から追われてきた民族が住む敗北者の国じゃけぇ
19 21/02/14(日)12:19:10 No.774665083
スレ画は巨大地震としてマグニチュード8以上をマーキングしてるっぽいけど 阪神淡路は7.3だし中越地震は6.8なんだよな
20 21/02/14(日)12:19:47 No.774665261
やっぱ太平洋はクソだな
21 21/02/14(日)12:20:47 No.774665526
その分地震耐性があってプラマイ0だから
22 21/02/14(日)12:21:02 No.774665595
定期的に地震で過去のものを壊した方が発展しやすい説もあるし… まあ現代ではほとんど壊れないから意味ないけど
23 21/02/14(日)12:22:45 No.774666067
>スレ画は巨大地震としてマグニチュード8以上をマーキングしてるっぽいけど >阪神淡路は7.3だし中越地震は6.8なんだよな 場所とか深さとかがでかいよね…
24 21/02/14(日)12:23:22 No.774666242
>その分地震耐性があってプラマイ0だから ゼロにはならんやろ
25 21/02/14(日)12:23:33 No.774666297
ニュージーランドってそうでもないんだな
26 21/02/14(日)12:23:36 No.774666309
そういえば昨日の地震でドア歪んでたわ
27 21/02/14(日)12:23:55 No.774666399
津波に対しては無力とはいえ自身に対しては日本全国ほぼほぼノーダメージなのは凄いと思う そのうち津波も克服できたりするのかな
28 21/02/14(日)12:27:13 No.774667297
昨日は23区だから震度4は揺れてたはずなのに熟睡し続けてた…怖い…
29 21/02/14(日)12:27:22 No.774667337
波紋と波紋で打ち消すナニかだ
30 21/02/14(日)12:28:04 No.774667536
あれだろ?プレートを核でふっ飛ばせばいいんだろ?
31 21/02/14(日)12:28:32 No.774667681
トルコでもあったけど載ってないな… M8以上だけか
32 21/02/14(日)12:29:08 No.774667851
結論ありきの統計資料だからね
33 21/02/14(日)12:29:25 No.774667931
46億年も経ってるのにまだ中身アツアツなの不思議だよな地球 いくら大きいからってそんな保温性あるもんなのだろうか
34 21/02/14(日)12:29:55 No.774668087
阪神大震災は地震の規模と被害があってない感じがある…
35 21/02/14(日)12:29:58 No.774668102
やはり岡山を首都にしよう…
36 21/02/14(日)12:30:30 No.774668252
こんなスレにもIQ低いまさはる湧いてて駄目だった
37 21/02/14(日)12:30:38 No.774668292
関東大震災も確かM7台だったよね
38 21/02/14(日)12:30:39 No.774668295
>46億年も経ってるのにまだ中身アツアツなの不思議だよな地球 >いくら大きいからってそんな保温性あるもんなのだろうか コアの重物質が核反応で熱出してるからまだまだ
39 21/02/14(日)12:30:41 No.774668307
北米はイエローストーンさんっていう化け物と結構な頻度のハリケーンがいるし…
40 21/02/14(日)12:31:18 No.774668480
日本が見えねェ
41 21/02/14(日)12:31:49 No.774668627
確かあと15億年くらいしたら地震がなくなるとか聞いたことがあるな
42 21/02/14(日)12:31:51 No.774668642
日本最悪だな… その分土地安くしてくれ
43 21/02/14(日)12:32:11 No.774668728
>確かあと15億年くらいしたら地震がなくなるとか聞いたことがあるな 大丈夫?生命生きてる?
44 21/02/14(日)12:32:25 No.774668791
地震だけで考えれば日本はやばい
45 21/02/14(日)12:33:22 No.774669044
ほかの災害だとだともっとクソな土地がある オーストラリアとか
46 21/02/14(日)12:34:24 No.774669320
マントル冷え切るのが15憶年~300憶年まで説がある 確認するまで生きていてほしい
47 21/02/14(日)12:34:37 No.774669387
>ほかの災害だとだともっとクソな土地がある >オーストラリアとか 火災がやばすぎる
48 21/02/14(日)12:38:05 No.774670362
各国災害リスクランキングとかもあるにはあるが結局万人万国にイーブンな評価とか無理だろうしね
49 21/02/14(日)12:41:00 No.774671260
>大丈夫?生命生きてる? もうちょい短ければ俺はやれると思う
50 21/02/14(日)12:41:29 No.774671405
イタリアってもっと地震多いと思ってた
51 21/02/14(日)12:41:54 No.774671519
アメリカは爆発したらみんな死ぬから事実上セーフなんだ
52 21/02/14(日)12:43:20 No.774671920
そういうスレ「」は合理的な判断出来てないよね
53 21/02/14(日)12:44:27 No.774672254
そのかわり台風は大したこと無いし四季がありながらも住みづらい様な不快さは無い って言いたいところだけどここ数年水害はひでえし気候は言わずもがなで良い所がどんどんスポイルされていくのを感じる
54 21/02/14(日)12:44:55 ID:jujCONbU jujCONbU No.774672392
削除依頼によって隔離されました それでも…日本には四季があるから……
55 21/02/14(日)12:45:40 No.774672604
>>ほかの災害だとだともっとクソな土地がある >>オーストラリアとか >火災がやばすぎる なんでオーストラリアとアメリカはあんなに山火事ばっかなの…
56 21/02/14(日)12:47:19 No.774673113
よく考えると四季があるって一定の気候じゃないから住みづらいだけなのでは…
57 21/02/14(日)12:47:34 No.774673181
>なんでオーストラリアとアメリカはあんなに山火事ばっかなの… ユーカリと乾燥が悪い あと人災
58 21/02/14(日)12:47:55 No.774673299
アフリカで情勢安定してて治安が良くて社会インフラが良い所か! ボツワナとか?
59 21/02/14(日)12:48:13 ID:jujCONbU jujCONbU No.774673403
削除依頼によって隔離されました ネトウヨ位しかこの国褒める奴居ないしなぁ
60 21/02/14(日)12:48:21 No.774673445
>なんでオーストラリアとアメリカはあんなに山火事ばっかなの… アメリカは知らんけどオーストラリアには生存戦略として発火して他の植物を焼き殺すことを選んだ植物が存在するからと聞いた
61 21/02/14(日)12:48:25 No.774673468
全然考慮してないことでショックを受けたりもするぞ 渡米した知人が虫が多すぎてつらいって言ってた 別に虫苦手とかじゃないんだけど苦手かどうかとか関係ないくらい虫が湧きまくるらしい
62 21/02/14(日)12:48:32 No.774673515
今は地震で大災害とかそんなにないからまあ…
63 21/02/14(日)12:48:34 No.774673531
環太平洋は地震多いんだな
64 21/02/14(日)12:49:09 ID:jujCONbU jujCONbU No.774673718
削除依頼によって隔離されました 日本には四季がある!
65 21/02/14(日)12:49:29 No.774673817
>ID:jujCONbU なんでID出されたら自分のレス消して逆のこと言い始めたんだこいつ…
66 21/02/14(日)12:49:56 ID:jujCONbU jujCONbU No.774673954
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
67 21/02/14(日)12:50:20 No.774674077
>よく考えると四季があるって一定の気候じゃないから住みづらいだけなのでは… 一定で穏やかな気候ならそうも思うだろうが 一年通してクソ寒いとかクソ暑いよりはずっと快適だ
68 21/02/14(日)12:50:35 No.774674154
>ID:jujCONbU IDが昆布でダメだった
69 21/02/14(日)12:51:16 No.774674366
>地震だけで考えれば日本はやばい 地震を起こす原因であるプレートが4つも重なる場所にあるとか頭おかしい
70 21/02/14(日)12:51:16 No.774674370
震度4くらいのショボい地震でこの世の終わりみたいに狼狽える外人見てみたい
71 21/02/14(日)12:52:00 No.774674586
>ルーパチ忘れたネトウヨなんだよ多分 おいウンコマン…焦って消したな…
72 21/02/14(日)12:52:19 No.774674680
チリやべえな
73 21/02/14(日)12:52:42 No.774674777
サンアンドレアス断層ってあんまり自身起こさないのか
74 21/02/14(日)12:53:31 No.774675033
前に日本の震度は日本基準だから海外の震度4はヤバいって聞いたことあるけど 具体的にどんくらいなんだろ
75 21/02/14(日)12:53:34 No.774675047
これがほんとのパシフィック・リム
76 21/02/14(日)12:53:37 No.774675062
大地震来るなら早く来ねえかなあ
77 21/02/14(日)12:54:01 No.774675180
なんか無限力で浮く島みたいなのを作ってそこに移住しよう
78 21/02/14(日)12:55:15 No.774675566
>なんか無限力で浮く島みたいなのを作ってそこに移住しよう 津波大丈夫か…?
79 21/02/14(日)12:55:24 No.774675612
>大地震来るなら早く来ねえかなあ ルーパチ終わったのか
80 21/02/14(日)12:55:47 No.774675710
免震力を身につければ身につけるほどよく揺れてそして津波に弱くなる…
81 21/02/14(日)12:55:54 No.774675744
>前に日本の震度は日本基準だから海外の震度4はヤバいって聞いたことあるけど >具体的にどんくらいなんだろ 石造りの古い建物が倒壊する
82 21/02/14(日)12:57:32 No.774676210
>津波大丈夫か…? 津波来ても浮くでしょ
83 21/02/14(日)12:57:47 No.774676280
震度の算出は一緒だけど建造物の耐震性が違うとかかな?
84 21/02/14(日)12:57:49 No.774676288
>免震力を身につければ身につけるほどよく揺れてそして津波に弱くなる… スーパー堤防作ろう 巨人やkaijuu防げそうなやつ
85 21/02/14(日)12:57:53 No.774676308
今住んでる木造ボロアパートめちゃくちゃ気に入ってるから地震来ないでくれ…
86 21/02/14(日)12:59:02 No.774676629
>震度の算出は一緒だけど建造物の耐震性が違うとかかな? 耐震性なんて地震来なけりゃ無駄なコストかかるだけだしな レンガ詰むだけで家ができるならわざわざ揺れて崩れないようにする工夫なんて要らないし
87 21/02/14(日)13:00:59 No.774677157
初っ端から皆なんでそんなに攻撃的な「」がいたの…
88 21/02/14(日)13:01:55 No.774677436
自分で調べたけどそもそも震度自体が人がびっくりするとか建物が崩壊するみたいな基準だから国によって違って当然なのか マグニチュードの場合は高くても深度によっちゃ対して揺れないからピンとこないししょうがないかこれは
89 21/02/14(日)13:02:27 No.774677572
なんだかんだ言って日本は神の国だから
90 21/02/14(日)13:03:04 No.774677731
>スーパー堤防作ろう >巨人やkaijuu防げそうなやつ スーパー無駄遣いだから仕分けます
91 21/02/14(日)13:03:58 No.774678001
>震度の算出は一緒だけど建造物の耐震性が違うとかかな? 日本は10段階だけどアメリカ・ヨーロッパだと12段階だったりするので単純に建物の耐久のはなしだと思うよ
92 21/02/14(日)13:04:34 ID:SFx1bxEE SFx1bxEE No.774678192
>今住んでる木造ボロアパートめちゃくちゃ気に入ってるから地震来ないでくれ… 創作物のシチュみたいで素敵
93 21/02/14(日)13:05:01 No.774678318
>なんだかんだ言ってイスラエルは神の国だから
94 21/02/14(日)13:05:59 No.774678587
>なんだかんだ言っても神が全ていい奴だと思うなよ
95 21/02/14(日)13:06:58 No.774678860
TSUNAMIは世界共通語って言うけど他の国だとそんなレアなのかな
96 21/02/14(日)13:07:34 No.774679032
クソ暑いとか飲み水がないとか他の条件無視するの頭悪くない?
97 21/02/14(日)13:07:37 No.774679042
>なんだかんだ言っても神が全ていい奴だと思うなよ 八百万の神だしな いろいろいるよね
98 21/02/14(日)13:08:07 No.774679185
海外で地震来ると家が日本より脆いから日本でなんでもない地震で家が潰れたりする
99 21/02/14(日)13:08:13 No.774679208
よその国はおっきい鯰いないのかな
100 21/02/14(日)13:08:19 No.774679236
>TSUNAMIは世界共通語って言うけど他の国だとそんなレアなのかな 洪水は多いけど津波はそこそこレア
101 21/02/14(日)13:09:06 No.774679461
>日本は10段階だけどアメリカ・ヨーロッパだと12段階だったりするので単純に建物の耐久のはなしだと思うよ なるほど勉強になるな…ありがとう…
102 21/02/14(日)13:09:54 No.774679694
地震予知とか地震に強い建物とかむっちゃ頑張ってるし 地震の3分後には対策本部出来るしかなり頑張ってる方
103 21/02/14(日)13:10:38 No.774679918
属性で言うと土だけど火と水と風あたりも兼ね備えてる
104 21/02/14(日)13:11:52 No.774680231
チリの辺りも中々ごっつい 東南アジアも満遍なくアレだな…
105 21/02/14(日)13:14:47 No.774681094
ノアの方舟とかあるし タイダルウェーブってちゃんと言葉もあるし レアかどうかでいったらそもそも日本人だって沿岸部住んでなきゃ直接関係しないだろう
106 21/02/14(日)13:15:24 No.774681271
別に地震がすべてじゃないしなあ