虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)11:22:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)11:22:59 No.774651356

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/14(日)11:25:11 No.774651858

福島と言えば桃らしいけどどこらへんで栽培してんだろう

2 21/02/14(日)11:28:46 No.774652684

北部の山沿い フルーツラインって道路に名付けるくらい果樹園が多いよ

3 21/02/14(日)11:30:08 No.774652981

試される浜通り

4 21/02/14(日)11:32:13 No.774653481

地域ごとに気候も違えば交通の便も良くなさそうだし あまり県全体の団結感なさそう

5 21/02/14(日)11:33:41 No.774653833

>福島と言えば桃らしいけどどこらへんで栽培してんだろう それこそ福島市のあたりとか

6 21/02/14(日)11:38:00 No.774654836

>地域ごとに気候も違えば交通の便も良くなさそうだし >あまり県全体の団結感なさそう だいたい縦横に3つに割って左上がない8種族がいると思っていいよ 方言も変わる

7 21/02/14(日)11:38:55 No.774655026

>地域ごとに気候も違えば交通の便も良くなさそうだし 南北の移動はいいんだが東西の交通がショボイのはある

8 21/02/14(日)11:40:37 No.774655393

福島は多民族国家だったのか…!

9 21/02/14(日)11:41:35 No.774655607

実際藩の寄せ集めみたいなところはあるから…

10 21/02/14(日)11:43:07 No.774655955

中通りの民だけど最近会津や浜通り行ってないな

11 21/02/14(日)11:44:24 No.774656272

浜通りは雪掻きするんです?

12 21/02/14(日)11:44:31 No.774656301

昨日の地震大丈夫だったのかな

13 21/02/14(日)11:44:38 No.774656325

>中通りの民だけど最近会津や浜通り行ってないな まあ身内でもいなきゃ用事ないもんな…郡山行けば用事は大体済むし

14 21/02/14(日)11:46:56 No.774656838

キビたん

15 21/02/14(日)11:47:43 No.774657020

福島市の市章はなかなかイケてると思う

16 21/02/14(日)11:48:47 No.774657272

「」が多数生息する県として有名なのは知ってるな?

17 21/02/14(日)11:49:29 No.774657442

>福島市の市章はなかなかイケてると思う フ94マ

18 21/02/14(日)11:52:01 No.774658061

>キビたん そろそろ今風のデザインにし直してもいいんじゃないかと思う

19 21/02/14(日)11:53:11 No.774658372

酪農カフェオレとクリームボックスのスレ立ったときかなり居るのを確認したな

20 21/02/14(日)11:55:04 No.774658832

福島輸入博やろうぜ!

21 21/02/14(日)11:55:29 No.774658927

>>キビたん >そろそろ今風のデザインにし直してもいいんじゃないかと思う 国体の時に合わせて作ったんだなって感じで好き

22 21/02/14(日)11:55:30 No.774658929

フォーラムの運営スタイル好きだから末永く存続してほしい

23 21/02/14(日)11:56:57 No.774659300

中合の辺りは上手くやり直せるんだろうか

24 21/02/14(日)12:01:57 No.774660514

>福島輸入博やろうぜ! ままどおる!

25 21/02/14(日)12:02:39 No.774660657

そういや中合なくなったんだっけ うすい百貨店は大丈夫なんだろうね…?

26 21/02/14(日)12:17:20 No.774664564

結構「」多いな…て思うときがある

27 21/02/14(日)12:18:01 No.774664767

福島市昨日クソ揺れたよ… 本震来るかもとかこわいもうやだ

28 21/02/14(日)12:19:59 No.774665322

昔から地震多かったの?

29 21/02/14(日)12:21:14 No.774665653

昔はそんなに地震なかった気がする

30 21/02/14(日)12:21:37 No.774665758

311のときも2日前に地震あったとか言うけどあんまり記憶にないな…

31 21/02/14(日)12:22:01 No.774665878

定期的に福島スレが立ったりヨークベニマルのネタにノれる奴がやたらいたりで imgにおける福島人の割合は相当高いんじゃないかと常々思っている

32 21/02/14(日)12:22:47 No.774666074

>昔はそんなに地震なかった気がする 子供の頃は地盤硬いから地震少ないって言われた覚えある

33 21/02/14(日)12:26:00 No.774666984

そういえば去年のチベスナブームは福島「」が他県「」にマウント取れる貴重な機会だったよね

34 21/02/14(日)12:27:52 No.774667481

>そういえば去年のチベスナブームは福島「」が他県「」にマウント取れる貴重な機会だったよね ダイユーエイトがローカルだったなんて…

35 21/02/14(日)12:31:18 No.774668479

ダイ8ってローカルなの!?

36 21/02/14(日)12:31:25 No.774668513

カタSCP

37 21/02/14(日)12:33:13 No.774668998

同じ県民でもダイユーエイトの略称が違うのは発見だった

38 21/02/14(日)12:34:17 No.774669284

ダイ8(ダイパチ)じゃないの略称って

39 21/02/14(日)12:34:26 No.774669331

ダイハチって略すのどこ地方の人なんだろう…

40 21/02/14(日)12:35:05 No.774669519

いわき出身福島住みですがダイユーエイトはダイユーエイトだろ…

41 21/02/14(日)12:36:21 No.774669840

ウチの方はダイユーかな…

42 21/02/14(日)12:37:14 No.774670118

ダイ8初めて聞いたわ

43 21/02/14(日)12:37:29 No.774670188

新幹線で福島駅通過するたびにダイユーエイトでけえ!と思う東京住みの福島人の子孫

44 21/02/14(日)12:38:08 No.774670380

チベスナ割引中って「」が言うから行ったら定価だったから買わなかった

45 21/02/14(日)12:38:08 No.774670386

>新幹線で福島駅通過するたびにダイユーエイトでけえ!と思う東京住みの福島人の子孫 あれダイユーエイトのようでダイユーエイトじゃないんですよ…

46 21/02/14(日)12:38:43 No.774670578

>>新幹線で福島駅通過するたびにダイユーエイトでけえ!と思う東京住みの福島人の子孫 >あれダイユーエイトのようでダイユーエイトじゃないんですよ… ちがうんだアレ…

47 21/02/14(日)12:40:05 No.774671006

>ちがうんだアレ… 映画館とかダイソーとか雑貨屋とかスーパーとか自転車屋が入ってる ホムセンはない

↑Top