虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 犯罪の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/14(日)09:56:40 ID:RTp79d4. RTp79d4. No.774629819

    犯罪の低下って本当に良い事なのかな

    1 21/02/14(日)09:58:02 No.774630223

    犯罪の低下?

    2 21/02/14(日)09:58:48 No.774630415

    じゃあ1年くらいホンジュラス行ってみてよ

    3 21/02/14(日)09:59:29 No.774630583

    そこに逆張りするのは無理があるだろっ!?

    4 21/02/14(日)10:00:19 No.774630752

    めっちゃ下がってる

    5 21/02/14(日)10:01:54 No.774631107

    警官暇じゃないこれ?

    6 21/02/14(日)10:02:20 No.774631195

    きっと警察が犯人を捕まえなくなってるからだな

    7 21/02/14(日)10:02:25 No.774631211

    暇ならいらないな 数を減らそう

    8 21/02/14(日)10:02:48 No.774631319

    >警官暇じゃないこれ? 警官なんて暇なくらいで丁度良いだろ

    9 21/02/14(日)10:02:54 No.774631345

    不思議なことに死ぬほど忙しい

    10 21/02/14(日)10:03:23 No.774631453

    >きっと警察が犯人を捕まえなくなってるからだな 検挙率も上がってますが…?

    11 21/02/14(日)10:03:26 No.774631461

    マンガの違法ダウンロードなんて過去最高だぜ!

    12 21/02/14(日)10:04:21 No.774631696

    >きっと警察が犯人を捕まえなくなってるからだな そう言うと思っだけどこの画像検挙率も上がってますねぇ

    13 21/02/14(日)10:04:32 No.774631736

    交番爆破された警官も暇そうにしてたな

    14 21/02/14(日)10:04:51 No.774631824

    検挙率100近く行ってるならわかるけどこの画像で暇だってことにはならないだろ

    15 21/02/14(日)10:04:52 No.774631832

    バグと似てる

    16 21/02/14(日)10:05:17 No.774631947

    2000年犯罪増加数と検挙率の低下ヤバすぎだろ… 何やってたんだ警察

    17 21/02/14(日)10:05:27 No.774631985

    逆に2000から上がりすぎだろ何があった

    18 21/02/14(日)10:06:21 No.774632250

    警察の怠慢って話ならそのぶん不満に思ってる市民の声が増えてるはずだけど 少なくとも俺の周りではそんな空気感は微塵も感じない

    19 21/02/14(日)10:07:18 No.774632494

    2000~5年何があったっけ…

    20 21/02/14(日)10:07:53 No.774632639

    >逆に2000から上がりすぎだろ何があった サイバー犯罪も取り締まるようになったからとか?

    21 21/02/14(日)10:07:56 No.774632647

    世紀末じゃなくて新世紀に上がるのか…

    22 21/02/14(日)10:08:26 No.774632767

    >2000年犯罪増加数と検挙率の低下ヤバすぎだろ… >何やってたんだ警察 警官のせいじゃねえよ国際的な窃盗集団に狙われた ほらマンホールとかすら手当たり次第に盗まれたのがあの時期から

    23 21/02/14(日)10:08:51 No.774632865

    オレオレ詐欺とかが流行り始めた頃だしそういう時代だったのかな

    24 21/02/14(日)10:09:38 No.774633061

    >>2000年犯罪増加数と検挙率の低下ヤバすぎだろ… >>何やってたんだ警察 >警官のせいじゃねえよ国際的な窃盗集団に狙われた >ほらマンホールとかすら手当たり次第に盗まれたのがあの時期から なんか銅線盗まれたとかよく見たけどアレか?

    25 21/02/14(日)10:10:32 No.774633252

    検挙率4割って犯罪犯しても6割は逃げ切れるってこと? うそでしょ

    26 21/02/14(日)10:13:06 No.774633862

    >検挙率4割って犯罪犯しても6割は逃げ切れるってこと? >うそでしょ 犯罪捜査に使えるリソースも無限じゃねえんだぞ!

    27 21/02/14(日)10:14:16 No.774634178

    はぐれ刑事がなんとかしてくれる

    28 21/02/14(日)10:15:05 No.774634392

    犯罪が減って困ることになったら法を増やそう

    29 21/02/14(日)10:15:25 No.774634479

    スレッドを立てた人によって削除されました 受理数を抑えて検挙率あげてるんだろ 賢いよね

    30 21/02/14(日)10:15:48 No.774634562

    >検挙率4割って犯罪犯しても6割は逃げ切れるってこと? >うそでしょ 地域差がすごい ベスト1の秋田が8割近くでワースト1の大阪が25%ほど https://www.alsok.co.jp/person/recommend/208/

    31 21/02/14(日)10:16:02 ID:RTp79d4. RTp79d4. No.774634624

    >なんか銅線盗まれたとかよく見たけどアレか? 2000から窃盗が急激に増えたのは事実みたいね 刑法犯検挙件数は2002 年比べて2003年は3000件増加しました 増加の内訳は窃盗犯が2226件(うち侵入盗 1728 件増)と増加の74%を占めています 刑法犯から窃盗犯を除いた検挙件数は2002年3654件から2003年4428件と774件増加していますが 「凶悪犯」13 件増「粗暴犯」18 件増「知能犯」50 件などと微増

    32 21/02/14(日)10:17:36 No.774635031

    なんで2000年前後に急に犯罪増えてんの? みんな世紀末でヒャッハーしたから?

    33 21/02/14(日)10:18:00 No.774635112

    >なんで2000年前後に急に犯罪増えてんの? >みんな世紀末でヒャッハーしたから? >警官のせいじゃねえよ国際的な窃盗集団に狙われた >ほらマンホールとかすら手当たり次第に盗まれたのがあの時期から

    34 21/02/14(日)10:18:27 No.774635210

    ガクンと落ちてるの就職氷河期真っただ中の頃だな

    35 21/02/14(日)10:18:53 No.774635320

    分かりやすい犯罪が減っただけで摘発できない詐欺系のは増え続けてるとは思う

    36 21/02/14(日)10:19:58 No.774635602

    なお犯罪も減ってるけど警察の数も減り続けてるので……

    37 21/02/14(日)10:20:36 No.774635763

    >ガクンと落ちてるの就職氷河期真っただ中の頃だな またアイツらのせいか

    38 21/02/14(日)10:20:40 No.774635782

    ちなみに良く警官増やしたからと言うが関係ない 何故なら増員されだしたのは2015あたりからだから さらに言うと3%しか増やしてない

    39 21/02/14(日)10:20:42 No.774635790

    >分かりやすい犯罪が減っただけで摘発できない詐欺系のは増え続けてるとは思う なんだっけ世の中がどんどん悪くなるって思い込み

    40 21/02/14(日)10:21:24 No.774635955

    世紀末あたり犯罪都市すぎない?

    41 21/02/14(日)10:21:48 No.774636043

    >なお犯罪も減ってるけど警察の数も減り続けてるので…… 「」は本当に息を吐くように嘘をつくね!

    42 21/02/14(日)10:21:49 No.774636045

    >2000年犯罪増加数と検挙率の低下ヤバすぎだろ… >何やってたんだ警察 検挙率は高けりゃいいってもんじゃないから 高いとそれはそれでやばい状況

    43 21/02/14(日)10:21:53 No.774636062

    カネカネキンコ団に武装スリ団 可愛く言ってるがどちらもえぐい犯罪集団だ

    44 21/02/14(日)10:22:14 No.774636151

    警察官の皆様によるドブラックな努力のおかげであることを忘れてはならない…

    45 21/02/14(日)10:22:24 No.774636195

    余裕ができるとやっぱり検挙率って上がるんだな

    46 21/02/14(日)10:23:20 No.774636392

    公共の場で悪いことするとすぐ記録に残っちゃう社会になった

    47 21/02/14(日)10:23:22 No.774636400

    >「」は本当に息を吐くように嘘をつくね! 「」は嘘しか言わないからな

    48 21/02/14(日)10:23:47 No.774636499

    >警察官の皆様によるドブラックな努力のおかげであることを忘れてはならない… ありがとうポリの皆さん…

    49 21/02/14(日)10:24:03 No.774636556

    防犯カメラでひき逃げとかの情報がよく集まるようになったと聞いた

    50 21/02/14(日)10:24:30 No.774636690

    >公共の場で悪いことするとすぐ記録に残っちゃう社会になった 弁護士会「街頭にカメラ増やすのやめろ

    51 21/02/14(日)10:24:33 No.774636705

    書き込みをした人によって削除されました

    52 21/02/14(日)10:24:34 No.774636710

    支那カスのせいか

    53 21/02/14(日)10:24:50 No.774636756

    >>「」は本当に息を吐くように嘘をつくね! >「」は嘘しか言わないからな それも嘘だな

    54 21/02/14(日)10:25:23 No.774636872

    >>>「」は本当に息を吐くように嘘をつくね! >>「」は嘘しか言わないからな >それも嘘だな はい嘘

    55 21/02/14(日)10:25:35 No.774636913

    >カネカネキンコ団に武装スリ団 >可愛く言ってるがどちらもえぐい犯罪集団だ どっちもコロナで減ったろ 中国韓国から人がこなくなると治安が良くなる

    56 21/02/14(日)10:26:07 No.774637019

    >弁護士会「街頭にカメラ増やすのやめろ そりゃ弁護の余地なくなるもんなあ…

    57 21/02/14(日)10:27:27 No.774637339

    都市部は監視カメラ最強すぎるからもう窃盗とか無理無理無理無理だしどんどん下野していくな

    58 21/02/14(日)10:27:44 No.774637414

    >>カネカネキンコ団に武装スリ団 >>可愛く言ってるがどちらもえぐい犯罪集団だ >どっちもコロナで減ったろ >中国韓国から人がこなくなると治安が良くなる 否定しづらい話はやめろ

    59 21/02/14(日)10:29:18 No.774637718

    imgにいるけど僕は「」じゃないよ だから僕の言うことは本当だよ

    60 21/02/14(日)10:30:01 No.774637857

    >都市部は監視カメラ最強すぎるからもう窃盗とか無理無理無理無理だしどんどん下野していくな 外国人集団が家の間取りや家族構成を下見して回ってるってにょぼみが描いてたな

    61 21/02/14(日)10:31:21 No.774638144

    顔認証のAIで指名手配犯捕まえる実験イギリスでやってたけど 1日で何十人も捕まってて駄目だった 導入はされなかった

    62 21/02/14(日)10:31:25 No.774638157

    コロナで中国への物流留まってるから車両盗難とか今はほぼ無くなってるんだっけか

    63 21/02/14(日)10:31:33 No.774638189

    >外国人集団が家の間取りや家族構成を下見して回ってるってにょぼみが描いてたな 群馬の兄貴のように田舎の外国人犯罪は堂々とやるよな

    64 21/02/14(日)10:32:55 No.774638523

    >>中国韓国から人がこなくなると治安が良くなる >否定しづらい話はやめろ それでも儲かるって思えるからやってたんだろうになあ

    65 21/02/14(日)10:33:18 No.774638604

    >コロナで中国への物流留まってるから車両盗難とか今はほぼ無くなってるんだっけか 中等のテロ組織にマツダの車が出回るのも止まっておるよ

    66 21/02/14(日)10:33:29 No.774638654

    オレオレ詐欺とかはカウントしてないのかな

    67 21/02/14(日)10:33:44 No.774638723

    漫画原作者が捕まったのもカメラの映像からだったしな

    68 21/02/14(日)10:34:01 No.774638814

    犯罪か犯罪じゃ無いかの線引きが甘くなってる とかの理由もありそう 数字を下げたいからこれは…ギリグレーだからセーフでいいかとか多そう

    69 21/02/14(日)10:34:03 No.774638821

    防犯カメラを執拗に監視カメラと呼ぶ

    70 21/02/14(日)10:34:32 No.774638948

    >導入はされなかった どうして…

    71 21/02/14(日)10:34:42 No.774639008

    >漫画原作者が捕まったのもカメラの映像からだったしな つくしあきひとついに捕まるようなことしたのか

    72 21/02/14(日)10:36:20 No.774639452

    >犯罪か犯罪じゃ無いかの線引きが甘くなってる >とかの理由もありそう >数字を下げたいからこれは…ギリグレーだからセーフでいいかとか多そう 犯罪の取締り基準が甘くなってるから 実際には治安が悪化し続けてるのに犯罪が減ってるような錯覚が起きるみたいな?

    73 21/02/14(日)10:37:38 No.774639801

    >>犯罪か犯罪じゃ無いかの線引きが甘くなってる >>とかの理由もありそう >>数字を下げたいからこれは…ギリグレーだからセーフでいいかとか多そう >犯罪の取締り基準が甘くなってるから >実際には治安が悪化し続けてるのに犯罪が減ってるような錯覚が起きるみたいな? うにといいことしたいんだろう

    74 21/02/14(日)10:37:53 ID:RTp79d4. RTp79d4. No.774639881

    >>犯罪か犯罪じゃ無いかの線引きが甘くなってる >>とかの理由もありそう >>数字を下げたいからこれは…ギリグレーだからセーフでいいかとか多そう >犯罪の取締り基準が甘くなってるから >実際には治安が悪化し続けてるのに犯罪が減ってるような錯覚が起きるみたいな? 犯罪の基準ってどんどん厳しくなってるからそれはむしろ逆かなぁ

    75 21/02/14(日)10:38:43 No.774640115

    防犯カメラをもっと増やして顔認証システムと組み合わせれば 暴力行為や窃盗とかだけでなく不倫とかそういうのも一気に撲滅できる

    76 21/02/14(日)10:39:16 No.774640271

    近頃の若者ときたら元気がなさすぎる

    77 21/02/14(日)10:39:32 No.774640353

    ちょっとググれば新たな厳罰化は簡単に見つかるが甘くするって話は全然出てこないな

    78 21/02/14(日)10:40:19 No.774640567

    >ちょっとググれば新たな厳罰化は簡単に見つかるが甘くするって話は全然出てこないな でもアメリカとかに比べると刑罰が全然緩い感じでこんなんじゃ治安がやばくない?ってのは感じるな

    79 21/02/14(日)10:40:37 No.774640643

    >顔認証のAIで指名手配犯捕まえる実験イギリスでやってたけど >1日で何十人も捕まってて駄目だった >導入はされなかった アメリカでも導入は見送られてたな

    80 21/02/14(日)10:41:10 No.774640783

    >ちょっとググれば新たな厳罰化は簡単に見つかるが甘くするって話は全然出てこないな というか本当だったらアレな子達が大喜びするネタだから ソース付きで大騒ぎで叩いてるよね絶対

    81 21/02/14(日)10:41:19 No.774640822

    ゴミの不法投棄増えすぎ 厳罰化して欲しい

    82 21/02/14(日)10:42:15 No.774641067

    >>顔認証のAIで指名手配犯捕まえる実験イギリスでやってたけど >>1日で何十人も捕まってて駄目だった >>導入はされなかった >アメリカでも導入は見送られてたな なんでだろ 刑務所満杯になっちゃうからかな…

    83 21/02/14(日)10:42:38 No.774641249

    >でもアメリカとかに比べると刑罰が全然緩い感じでこんなんじゃ治安がやばくない?ってのは感じるな わかる勝手に庭を通り道にするガキ射殺しても無罪でいいだろってなるな

    84 21/02/14(日)10:42:41 ID:RTp79d4. RTp79d4. No.774641281

    >>ちょっとググれば新たな厳罰化は簡単に見つかるが甘くするって話は全然出てこないな >というか本当だったらアレな子達が大喜びするネタだから >ソース付きで大騒ぎで叩いてるよね絶対 こっちから聞くまでもなく自分から出してるだろうね…本当にそうなら

    85 21/02/14(日)10:42:42 No.774641287

    テイクアウト増加とコンビニゴミ箱の店内移設コンボで ゴミを捨てる場所がないのだ

    86 21/02/14(日)10:42:46 No.774641317

    顔認証導入してるのって中国くらいじゃない?

    87 21/02/14(日)10:43:19 No.774641469

    >2000~5年何があったっけ… 不景気

    88 21/02/14(日)10:44:46 No.774641797

    アメリカって300万人ぐらい刑務所に収監してたと思うけど日本ってせいぜい数万人ぐらいでしょ これだけ毎日凶悪犯罪が起きてるのにそんなんで大丈夫なのかって不安にはなる

    89 21/02/14(日)10:45:00 No.774641864

    不景気ってリーマンショックと東日本大震災のときがピークじゃないの

    90 21/02/14(日)10:45:38 No.774642022

    というか明確な根拠やソースが無いから毎回ふわふわした陰謀ウニ論しか出せないのだ

    91 21/02/14(日)10:45:42 No.774642045

    >犯罪の基準ってどんどん厳しくなってるからそれはむしろ逆かなぁ 先日見たニュースの 146キロ運転で4人死亡事故裁判…二審も「危険運転」認めず 名古屋高裁 があったから判定甘いわー一般道路で146㎞出しても危険運転じゃない判断なんだと思ったんでね

    92 21/02/14(日)10:46:03 No.774642119

    >顔認証導入してるのって中国くらいじゃない? 中国はクソみたいな最低の国だけど社会管理のシステムだけは自由主義陣営よりもずっと先に行ってはいるな

    93 21/02/14(日)10:47:20 No.774642478

    >不景気ってリーマンショックと東日本大震災のときがピークじゃないの バブル崩壊のあたりもきつかったよ あの時みたいな就職氷河期がコロナの後に来ないといいが…

    94 21/02/14(日)10:47:26 No.774642510

    そんな1件で判断されても意味ないよ…

    95 21/02/14(日)10:48:30 No.774642817

    中国はパーソンオブインタレストみたいになってる

    96 21/02/14(日)10:48:39 No.774642839

    >アメリカって300万人ぐらい刑務所に収監してたと思うけど日本ってせいぜい数万人ぐらいでしょ >これだけ毎日凶悪犯罪が起きてるのにそんなんで大丈夫なのかって不安にはなる スレ画見たら理由がよくわかるんじゃない?

    97 21/02/14(日)10:48:41 No.774642843

    1993年くらいから20年はずっと不景気よ

    98 21/02/14(日)10:50:16 No.774643311

    >これだけ毎日凶悪犯罪が起きてるのにそんなんで大丈夫なのかって不安にはなる 年間4万人1日あたり100人強が銃で死んでるアメリカと比べられても困る

    99 21/02/14(日)10:50:59 No.774643538

    去年から今年にかけてもっと減りそう

    100 21/02/14(日)10:51:45 No.774643808

    被害届受理しないで検挙率調整してんでしょ 警察統計って結局信用しようがないんだよなあ

    101 21/02/14(日)10:52:12 No.774643929

    >去年から今年にかけてもっと減りそう 空き巣が劇的に減って給付金関係と健康関係の詐欺事件が増えたんだと 検挙数自体はトントンくらいになるんじゃないか

    102 21/02/14(日)10:53:43 No.774644355

    >被害届受理しないで検挙率調整してんでしょ >警察統計って結局信用しようがないんだよなあ この手のアルミホイルおじさんってどんなデータ出ても自分の中で結論つけちゃうのすげえな

    103 21/02/14(日)10:53:45 No.774644364

    >被害届受理しないで検挙率調整してんでしょ >警察統計って結局信用しようがないんだよなあ >というか明確な根拠やソースが無いから毎回ふわふわした陰謀ウニ論しか出せないのだ

    104 21/02/14(日)10:54:33 No.774644593

    本当に反論がうにしか出てこなくて駄目だった

    105 21/02/14(日)10:55:13 No.774644754

    >防犯カメラをもっと増やして顔認証システムと組み合わせれば >暴力行為や窃盗とかだけでなく不倫とかそういうのも一気に撲滅できる 正しい生活をしてるほとんど全ての市民には得しかないんだけど どうにか社会を崩壊させたい連中は自由とかなんとか言ってそれ反対するんだよなぁ

    106 21/02/14(日)10:55:18 No.774644777

    >先日見たニュースの >146キロ運転で4人死亡事故裁判…二審も「危険運転」認めず 名古屋高裁 >があったから判定甘いわー一般道路で146㎞出しても危険運転じゃない判断なんだと思ったんでね まず危険運転致死罪そのものが昔はなかったんだぞ

    107 21/02/14(日)10:56:20 No.774645048

    最近は中国韓国の犯罪よりもベトナム人の犯罪が増えてない?

    108 21/02/14(日)10:56:43 No.774645147

    >この手のアルミホイルおじさんってどんなデータ出ても自分の中で結論つけちゃうのすげえな 程度は違えどASKAみたいなマジもんの病気なことも多いからあんまりネタにしちゃダメよ 本当は家族が通院させるのが一番なんだろうけど

    109 21/02/14(日)10:56:50 No.774645186

    不起訴になるようなのは前にあったレイプ事件みたいな特殊なやつだろ

    110 21/02/14(日)10:57:17 No.774645323

    電子マネーに完全移行出来たら「金を出しな」っていう基本的な犯罪は無くなるのかな?

    111 21/02/14(日)10:57:24 No.774645363

    掘り下げると警察さん頑張ってるなって話にどんどんなる

    112 21/02/14(日)10:57:45 No.774645459

    >正しい生活をしてるほとんど全ての市民には得しかないんだけど >どうにか社会を崩壊させたい連中は自由とかなんとか言ってそれ反対するんだよなぁ 弁護士会は後者だと申したか

    113 21/02/14(日)10:57:53 No.774645489

    韓国と比べても詐欺の件数も少なすぎるからなあ ごまかしてるって言われても仕方ないよね

    114 21/02/14(日)10:58:17 No.774645594

    >最近は中国韓国の犯罪よりもベトナム人の犯罪が増えてない? 報道にのる頻度と正確なデータは一致してないことが多いから

    115 21/02/14(日)10:58:26 No.774645627

    >電子マネーに完全移行出来たら「金を出しな」っていう基本的な犯罪は無くなるのかな? 店に現金なくなったら奪う事できないしかなりいいのかもな

    116 21/02/14(日)10:59:18 No.774645833

    >電子マネーに完全移行出来たら「金を出しな」っていう基本的な犯罪は無くなるのかな? どこで誰が何に金を使ったのか個人情報としてきちんと把握出来るシステムまでちゃんと構築できたら あらゆる犯罪が一気に激減する 監視、管理、統制の徹底は安全な社会の実現に必須

    117 21/02/14(日)10:59:32 No.774645885

    >>電子マネーに完全移行出来たら「金を出しな」っていう基本的な犯罪は無くなるのかな? >店に現金なくなったら奪う事できないしかなりいいのかもな そのかわり物理的には盗み出せない抱えきれない額をハッキングでごっそり持っていかれる

    118 21/02/14(日)10:59:37 No.774645904

    >まず危険運転致死罪そのものが昔はなかったんだぞ せっかく作ったのに全然適用できないので作った意味が分からんくなってきた

    119 21/02/14(日)10:59:50 No.774645969

    >電子マネーに完全移行出来たら「金を出しな」っていう基本的な犯罪は無くなるのかな? 北欧なんかは電子マネーの普及率が上がって振り込め詐欺と銀行強盗の発生件数も下がったとかなんとか あんまサンプルないからマジで関係してるのかは知らんけど

    120 21/02/14(日)10:59:55 No.774645988

    うに豊漁過ぎる…

    121 21/02/14(日)11:00:08 No.774646047

    マネー追跡システムとリアルタイム顔認証システムは早く導入してほしいわな

    122 21/02/14(日)11:00:25 No.774646114

    ソースも単なる一時ソース云々だけじゃなくてそれの積み重ねから見えてくる組織の体質みたいなものもあるからなぁ

    123 21/02/14(日)11:00:34 No.774646151

    >電子マネーに完全移行出来たら「金を出しな」っていう基本的な犯罪は無くなるのかな? スマホと指持っていかれる

    124 21/02/14(日)11:01:12 No.774646296

    >うに豊漁過ぎる… 漁師のレス?

    125 21/02/14(日)11:01:22 No.774646338

    >>まず危険運転致死罪そのものが昔はなかったんだぞ >せっかく作ったのに全然適用できないので作った意味が分からんくなってきた そもそもその裁判は過失運転は認めてる 後付けでできた追加の法令の基準には届いてないから棄却してるだけ まったく判断の甘さとは関係無い 適応基準に届いてないのに裁く方が問題

    126 21/02/14(日)11:01:40 No.774646429

    >どこで誰が何に金を使ったのか個人情報としてきちんと把握出来るシステムまでちゃんと構築できたら >あらゆる犯罪が一気に激減する >監視、管理、統制の徹底は安全な社会の実現に必須 不倫とかだって結局は配偶者以外に金を渡すところから始まるもんね システムが金の流れを管理すれば家族に通知が行くわけだから一気に正しい社会になる

    127 21/02/14(日)11:02:25 No.774646626

    >システムが金の流れを管理すれば家族に通知が行くわけだから一気に正しい社会になる ディストピア崇拝者来たな

    128 21/02/14(日)11:02:30 No.774646649

    >顔認証のAIで指名手配犯捕まえる実験イギリスでやってたけど >1日で何十人も捕まってて駄目だった >導入はされなかった 顔認証ってたしか黒人の誤検知率高くて人種差別とかの問題にもならなかったっけ

    129 21/02/14(日)11:03:01 No.774646780

    >ディストピア崇拝者来たな ディストピアっていうなら乱倫が野放しになってる方がどう考えてもヤバいんでないの

    130 21/02/14(日)11:03:20 No.774646842

    >スマホと指持っていかれる 昔、網膜認証の扉開けるために眼球をえぐり出すって映画を見たが それみたくなるのかもなぁ

    131 21/02/14(日)11:03:22 No.774646851

    >スマホと指持っていかれる たかだか詐欺罪だったのが強盗罪に早変わりか

    132 21/02/14(日)11:03:26 No.774646866

    それは家族間の関係が対等の場合でしょう

    133 21/02/14(日)11:03:27 No.774646868

    ベトナム人は増えたというかもともと多いんだ

    134 21/02/14(日)11:03:43 No.774646927

    中国でレジに置いてあるQRコードが別物にすり替えられていて 支払いが店じゃなくて犯罪組織の口座に振り込まれてたって事件があったな

    135 21/02/14(日)11:03:49 No.774646953

    >>導入はされなかった >顔認証ってたしか黒人の誤検知率高くて人種差別とかの問題にもならなかったっけ アメリカ系黒人は遺伝子プールが小さいからな…

    136 21/02/14(日)11:04:07 No.774647020

    ディストピアって言葉すぐに使う人いるよね 正しい人が報われる社会が実現すると何かまずい事でもあんのだろうか

    137 21/02/14(日)11:04:10 No.774647031

    >ディストピアっていうなら乱倫が野放しになってる方がどう考えてもヤバいんでないの 潔癖症拗らせてるのか

    138 21/02/14(日)11:04:25 No.774647100

    >昔、網膜認証の扉開けるために眼球をえぐり出すって映画を見たが >それみたくなるのかもなぁ リスクとリターンが噛み合わなすぎる…

    139 21/02/14(日)11:04:44 No.774647176

    >昔、網膜認証の扉開けるために眼球をえぐり出すって映画を見たが >それみたくなるのかもなぁ アベンジャーズでホークアイがやったやつ!

    140 21/02/14(日)11:05:12 No.774647296

    盗むのが財布からマネーカードに変わって簡単になるんじゃない 番号分かればカードすらいらんか?

    141 21/02/14(日)11:05:20 No.774647333

    >正しい人が報われる社会が実現すると何かまずい事でもあんのだろうか 監視社会大好きすぎる…

    142 21/02/14(日)11:05:24 No.774647347

    >潔癖症拗らせてるのか 「犯罪はダメだよね」程度で潔癖症扱いするの前科者くらいじゃねえかな…

    143 21/02/14(日)11:05:53 No.774647441

    >せっかく作ったのに全然適用できないので作った意味が分からんくなってきた 適用されてますけど

    144 21/02/14(日)11:06:06 No.774647494

    犯罪は何かしらできるが技術が必要だったり敷居が高いと犯罪は減るよね

    145 21/02/14(日)11:06:10 No.774647506

    管理システムが本来の想定通りに十全に動くわけがないだろ

    146 21/02/14(日)11:06:10 No.774647507

    監視社会とか言うけど見られて困るような事をしなけりゃいいだけなんだよね 正しく生きてる大多数の人にはむしろ安全で快適な社会になる

    147 21/02/14(日)11:06:17 ID:9ZmT4wK2 9ZmT4wK2 No.774647532

    そもそも民主主義国家で検挙率が高いのは本当はおかしいんだけどな(ボソッ

    148 21/02/14(日)11:06:24 No.774647562

    ぶっちゃけ困るの犯罪者くらいでは?

    149 21/02/14(日)11:06:50 No.774647647

    >そもそも民主主義国家で検挙率が高いのは本当はおかしいんだけどな(ボソッ 検挙率と国家体制は関係ないよ!

    150 21/02/14(日)11:06:51 No.774647652

    >盗むのが財布からマネーカードに変わって簡単になるんじゃない マネーカードは入金上限があるから盗まれても痛手程度で済む

    151 21/02/14(日)11:06:57 No.774647669

    >ディストピアって言葉すぐに使う人いるよね >正しい人が報われる社会が実現すると何かまずい事でもあんのだろうか 何をもって正しいとするかだとか 本当に実現できるのだとかで問題が山積みだからですかね…

    152 21/02/14(日)11:07:00 No.774647679

    今の段階じゃドコモ口座みたいな事件が多発しそう

    153 21/02/14(日)11:07:33 No.774647796

    >「犯罪はダメだよね」程度で潔癖症扱いするの前科者くらいじゃねえかな… 買春はともかく乱倫は犯罪じゃねえ

    154 21/02/14(日)11:07:41 No.774647823

    >(ボソッ

    155 21/02/14(日)11:07:41 No.774647824

    >そもそも民主主義国家で検挙率が高いのは本当はおかしいんだけどな(ボソッ 一瞬でうんこつくのすごくない?

    156 21/02/14(日)11:07:57 No.774647875

    >何をもって正しいとするかだとか 法律や道徳に反するような行動をしなけりゃいいだけの話でしょ

    157 21/02/14(日)11:08:17 No.774647949

    死体が道端に転がってる世の中の方がいいってならメキシコに移住すればいいじゃない

    158 21/02/14(日)11:08:23 No.774647970

    >正しく生きてる大多数の人にはむしろ安全で快適な社会になる 正しいってなんだ? アリすら殺してねえのか?

    159 21/02/14(日)11:08:38 No.774648030

    >ぶっちゃけ困るの犯罪者くらいでは? 犯罪者が捕まるのはいいんだが捕まったから犯罪者にもなりかねないからな

    160 21/02/14(日)11:08:39 No.774648039

    システムが完成されすぎると検証が行われずに腐敗の温床になるし別の使い方をされたときに誰も気づけない恐れある

    161 21/02/14(日)11:08:40 No.774648041

    >監視社会とか言うけど見られて困るような事をしなけりゃいいだけなんだよね 匿名掲示板で画像の無断アップロードとかをか

    162 21/02/14(日)11:08:41 No.774648046

    プライバシー守られてたら別にいいけど 劇的にいきなり変えても対応できないだろうから少しずつ技術に追い付いて犯罪減らす形になるかな 一部分は既にそうなってるだろうし

    163 21/02/14(日)11:09:08 No.774648137

    >法律や道徳に反するような行動をしなけりゃいいだけの話でしょ その法律や道徳が国民の合意によって作られるのが民主主義だぞ

    164 21/02/14(日)11:09:19 No.774648192

    >>潔癖症拗らせてるのか >「犯罪はダメだよね」程度で潔癖症扱いするの前科者くらいじゃねえかな… 犯罪防止の為なら個人の自由なんかどうでもいいって取られる言い方は「犯罪はダメだよね」の範疇に入らないと思う

    165 21/02/14(日)11:09:23 No.774648206

    >死体が道端に転がってる世の中の方がいいってならメキシコに移住すればいいじゃない すぐ極論に走るんだから

    166 21/02/14(日)11:09:34 No.774648262

    購買記録のチェックから犯罪予備行動を割り出すのも容易になるからかなりいいよこれ 市民のモラルを数値化すれば犯罪抑止や犯罪取り締まりもかなり効率化出来る 反対する理由は何もない

    167 21/02/14(日)11:09:37 No.774648272

    >正しいってなんだ? >アリすら殺してねえのか? 別にアリ殺すのは犯罪じゃないけど?

    168 21/02/14(日)11:09:42 No.774648289

    >一瞬でうんこつくのすごくない? 別スレで出たやつだろ色ついて無いし

    169 21/02/14(日)11:09:56 No.774648341

    というか過失運転でスレ画にカウントされてるから そもそもその事故が甘いから統計に入ってない例にすらなってないぞ

    170 21/02/14(日)11:10:07 No.774648395

    ウンコ付きがIDシステムに物申してるみたいな

    171 21/02/14(日)11:10:50 No.774648542

    監視社会が好きならお隣の子になっちゃいなさい!

    172 21/02/14(日)11:10:54 No.774648558

    >知らない間に人が消えてる世の中がいいなら中国かロシアか北朝鮮に移住すればいいじゃない

    173 21/02/14(日)11:10:55 No.774648561

    >(ボソッ これわざわざ文字にして書き込んでるの想像すると笑える

    174 21/02/14(日)11:11:23 No.774648674

    >>ぶっちゃけ困るの犯罪者くらいでは? >犯罪者が捕まるのはいいんだが捕まったから犯罪者にもなりかねないからな 捕まるようなことしなければいいのでは

    175 21/02/14(日)11:11:32 No.774648715

    >別にアリ殺すのは犯罪じゃないけど? 犯罪や正しい事だろ? 生き物殺すのは正しいのか?

    176 21/02/14(日)11:11:41 No.774648755

    >監視社会が好きならお隣の子になっちゃいなさい! あれはろくでもない中国がやってるからろくでもない事になってるんであって 日本やイギリスがやるならまったく別の話だろ

    177 21/02/14(日)11:11:50 No.774648788

    >犯罪防止の為なら個人の自由なんかどうでもいいって取られる言い方は「犯罪はダメだよね」の範疇に入らないと思う 「個人の自由なんかどうでもいい」の時点で飛躍してんだよ

    178 21/02/14(日)11:12:07 No.774648852

    >日本やイギリスがやるならまったく別の話だろ 一緒だ馬鹿

    179 21/02/14(日)11:12:31 No.774648928

    >捕まるようなことしなければいいのでは 低俗な掲示板見てるような奴は犯罪者予備軍なのでしょっぴかないとな

    180 21/02/14(日)11:12:44 No.774648980

    日曜の昼から真剣中年喋り場みたいなことしてるんじゃない

    181 21/02/14(日)11:12:50 No.774649003

    >犯罪防止の為なら個人の自由なんかどうでもいいって取られる言い方は「犯罪はダメだよね」の範疇に入らないと思う 犯罪野放しになっても守れって自由は個人の自由の範囲じゃないよ

    182 21/02/14(日)11:12:51 No.774649004

    結局スレ虫はなにがしたかったの? 俺が犯罪しても見逃してくれって言いたかったの?

    183 21/02/14(日)11:13:04 No.774649070

    >あれはろくでもない中国がやってるからろくでもない事になってるんであって >日本やイギリスがやるならまったく別の話だろ やったら同じ穴の狢だ馬鹿

    184 21/02/14(日)11:13:09 No.774649093

    >というか過失運転でスレ画にカウントされてるから >そもそもその事故が甘いから統計に入ってない例にすらなってないぞ つーか危険運転は過失運転に上乗せされる追加罪だから 甘いから統計外にされる話としては的外れすぎる…

    185 21/02/14(日)11:13:12 No.774649107

    >生き物殺すのは正しいのか? 人間様が快適な生活を送るために死んでもらうのは正しいよ

    186 21/02/14(日)11:13:43 No.774649229

    >犯罪野放しになっても守れって自由は個人の自由の範囲じゃないよ 現状は野放しじゃねえだろ

    187 21/02/14(日)11:13:46 No.774649243

    >やったら同じ穴の狢だ馬鹿 何を基準にして監視や管理をするかでまったく違ってくるよ

    188 21/02/14(日)11:13:47 No.774649250

    すでに街中は監視カメラだらけで、車もドライブレコーダーだらけ知らない間に監視社会になってるんだよな 犯罪が起きれば同時間に通った複数の車からドライブレコーダーの提出を協力してもらって何処までも追跡して逮捕とかあるし

    189 21/02/14(日)11:13:48 No.774649257

    >>捕まるようなことしなければいいのでは >低俗な掲示板見てるような奴は犯罪者予備軍なのでしょっぴかないとな 話が飛躍したな

    190 21/02/14(日)11:14:35 No.774649426

    中国みたいになったらまずいけど健全な監視と統制の徹底自体は必要だよな

    191 21/02/14(日)11:14:41 No.774649455

    >何を基準にして監視や管理をするかでまったく違ってくるよ その基準を誰が決めると思ってるんだろう

    192 21/02/14(日)11:14:51 No.774649508

    >人間様が快適な生活を送るために死んでもらうのは正しいよ ダメだこいつ アカだ

    193 21/02/14(日)11:15:06 No.774649554

    >すでに街中は監視カメラだらけで、車もドライブレコーダーだらけ知らない間に監視社会になってるんだよな >>防犯カメラを執拗に監視カメラと呼ぶ

    194 21/02/14(日)11:15:18 No.774649590

    >中国みたいになったらまずいけど健全な監視と統制の徹底自体は必要だよな やったら中国みたいになるけど?

    195 21/02/14(日)11:15:41 No.774649691

    ドラレコの例が出てるけど結果的にいいこと尽くめだし犯罪者の抑制に記録媒体増やすことになんの抵抗もないわ 冤罪が増える!!って冤罪増やさないためのカメラでしょ

    196 21/02/14(日)11:15:55 No.774649748

    未だに革マルとかの信奉者いるんだな…