虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)08:11:32 おはサイコ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)08:11:32 No.774608746

おはサイコ

1 21/02/14(日)08:13:49 No.774608963

思ったより高いステータスだ

2 21/02/14(日)08:16:28 No.774609227

ファンブックかなり良いみたいだからポチってくる 紙と電子書籍どっちにしよう

3 21/02/14(日)08:17:24 No.774609314

よくパーティーまとめられてたなサイコ…

4 21/02/14(日)08:19:06 No.774609506

>よくパーティーまとめられてたなサイコ… サイコについてこれる変人しか残らなかっただけだと思う

5 21/02/14(日)08:19:13 No.774609513

ヌルチャックのほうがリーダー向いてない?

6 21/02/14(日)08:22:11 No.774609807

BMI意味ある?

7 21/02/14(日)08:23:13 No.774609931

>ヌルチャックのほうがリーダー向いてない? 対人関係面では交渉役としてチルチャックは非常に有能なんだろう ダンジョン攻略におけるリーダーとしてライオス以上に有能なやつがいるなら見てみたい

8 21/02/14(日)08:25:02 No.774610118

>BMI意味ある? えっ体型の想像できてめっちゃ良いなと思った

9 21/02/14(日)08:25:40 No.774610191

>>よくパーティーまとめられてたなサイコ… >サイコについてこれる変人しか残らなかっただけだと思う 出入りはあったけど妹のファリンが人柄でフォローしてくれてたって描写が本編でもおまけでもあったけど そっちは読んでないわけ?

10 21/02/14(日)08:26:43 No.774610307

BMI26ってちょっとデブ?

11 21/02/14(日)08:27:11 No.774610359

リーダーが引っ張る場面としてはこの対人の鈍さが良く作用する面がないわけでもないと思う

12 21/02/14(日)08:27:11 No.774610360

>よくパーティーまとめられてたなサイコ… 一応魔物食始める前にパーティ続行のそろばん弾いたりするぐらいには頭いいぞしリーダーとしてやることやってるぞ サイコだけど

13 21/02/14(日)08:27:20 No.774610369

BMIは筋肉を考慮してない数値だからマッチョでもデブ判定食らう

14 21/02/14(日)08:27:33 No.774610399

ライオスは対人を越えて発揮される発想の飛躍が  ダンジョン攻略で輝いている

15 21/02/14(日)08:28:02 No.774610459

>えっ体型の想像できてめっちゃ良いなと思った BMIなんてムキムキマッチョでもダルダルデブでも同体重なら同数値になるから全然体型と関係ないんだけど

16 21/02/14(日)08:28:50 No.774610548

>BMIは筋肉を考慮してない数値だからマッチョでもデブ判定食らう なるほどそれ踏まえて想像すると楽しいな

17 21/02/14(日)08:30:00 No.774610678

考えてみれば故郷の村でも軍隊でも周囲に馴染めなくて飛び出しちゃったやつだしなあ

18 21/02/14(日)08:30:52 No.774610825

>よくパーティーまとめられてたなサイコ… ファリンがいたからね

19 21/02/14(日)08:31:46 No.774610964

カブルーとは色々と対比する立ち位置よね 殺し含めた対人能力とか

20 21/02/14(日)08:32:06 No.774611020

わかいなー

21 21/02/14(日)08:32:16 No.774611046

メンタル面に問題がありすぎるパーティだし…

22 21/02/14(日)08:32:54 No.774611114

ライオスチームやばいやつしかいないね

23 21/02/14(日)08:33:05 No.774611136

どんくさが来た時パーティ瓦解寸前だったらしいし…

24 21/02/14(日)08:33:34 No.774611190

まあ常日頃スレ画みたいな鎧身にまとって行動してりゃあ筋肉ついてるよな…

25 21/02/14(日)08:34:27 No.774611314

対人以外のステータスが本当に優秀 パーティーに一人はいてほしいステータス

26 21/02/14(日)08:34:57 No.774611402

迷宮の主の座目指すの確定してる…

27 21/02/14(日)08:35:00 No.774611404

>メンタル面に問題がありすぎるパーティだし… メンタル以前に出自がな チルチャック以外全員ワケあり

28 21/02/14(日)08:35:23 No.774611449

>パーティーに一人はいてほしいステータス 能力的には一人いて欲しいくらいなのに普通のパーティにいたら揉めると思う内面…

29 21/02/14(日)08:35:31 No.774611470

対人スキルが無いってのも普通の人しかいない社会では物凄いマイナス要素だろうけど ダンジョン飯の世界だからなぁ

30 21/02/14(日)08:35:52 No.774611525

マルシルなんて他のパーティじゃ無理だろうし本人もやらないだろうし

31 21/02/14(日)08:36:20 No.774611625

くのいち周りがあまりに酷かった…

32 21/02/14(日)08:36:34 No.774611676

ファンブックを読むとファリンがトシローのプロポーズを受けようとしていたとか  マイヅルがトシローの父親の愛人とか  色んな事実が分かってこれは…出てこない設定多すぎ問題

33 21/02/14(日)08:36:55 No.774611730

もしチルチャックやマルシルがリーダーだった場合 ファリンの事はもう諦めようってなって再挑戦しないだろうから カブルーたちもダンジョン内で麻痺全滅したまま終わるのか…

34 21/02/14(日)08:36:56 No.774611735

>能力的には一人いて欲しいくらいなのに普通のパーティにいたら揉めると思う内面… これで対人スキルあったら万能だなあ 理想的なリーダーだ

35 21/02/14(日)08:37:00 No.774611747

>迷宮の主の座目指すの確定してる… はっきり宣言したよ ファリンを深層で殺しちゃったから主になってファリンを浅層に移動させなきゃならなくなった

36 21/02/14(日)08:38:48 No.774612130

金目当てのごろつきばかりの冒険者の中では相当まともな部類なんじゃないか 負傷を理由にパーティ抜けて度々ライオスから金もらって遊んで暮らしてた奴らとライオスとどっちが善良かと言うと

37 21/02/14(日)08:38:58 No.774612162

対人スキルあったらこんなに魔物に執着してないだろうからなあ

38 21/02/14(日)08:40:06 No.774612326

キャプテンとリーダー分けておけば…

39 21/02/14(日)08:40:38 No.774612394

対人スキルは低いけどいい人ではあるってのがまた…

40 21/02/14(日)08:40:45 No.774612407

首周りの城壁みたいな鎧が愛嬌あったけど それを外したときの首筋のすっきり具合がセクシーではある 普段着のときとかもがっちりしてたけど

41 21/02/14(日)08:40:46 No.774612409

チャックさん超ベテランなんだな…

42 21/02/14(日)08:40:53 No.774612438

(ぜんぶ願いそう…!)

43 21/02/14(日)08:41:00 No.774612469

マルシルに毛が生えてるか確認するサイコ楽しそう su4597847.jpg

44 21/02/14(日)08:43:08 No.774612879

>チャックさん超ベテランなんだな… 妻子持ちだからな

45 21/02/14(日)08:44:05 No.774613034

知力って学校教育や独学で身につけた教養で上がるステータスなんだろうな 知力3のチルチャックが知力5のマルシルに頭のキレで劣るとも思わないし 学者を諦めたライオスでも独学で知力4まで上がる

46 21/02/14(日)08:46:10 No.774613394

最新刊でマルシルとキすぎていてこれは……

47 21/02/14(日)08:47:28 No.774613634

>ファンブックかなり良いみたいだからポチってくる ファンブックというか完全に副読本

48 21/02/14(日)08:47:33 No.774613653

ドラゴンまで行ってるだけあって最終PTみたいなステータスだ

49 21/02/14(日)08:47:49 No.774613716

>マルシルに毛が生えてるか確認するサイコ楽しそう >su4597847.jpg 学術的興味が100%って感じが最高にサイコ

50 21/02/14(日)08:47:55 No.774613741

マルシルの前任の女魔術師がなんかくせ者だったらしく恋愛関係のゴタゴタでパーティ崩壊しかけてたんだよな マルシルがその辺の事情に興味深々でみんなと親しくなって聞き出したいがために友好的に振る舞ったせいでマルシルと紹介したライオスの株が上がってパーティ崩壊は免れた

51 21/02/14(日)08:48:10 No.774613787

185ってデカイな

52 21/02/14(日)08:48:19 No.774613820

大雑把に知力でくくられているがダンジョン攻略に必要な魔物の知識と発想力にかけてはどっちも5だと思う

53 21/02/14(日)08:48:41 No.774613892

>最新刊でマルシルとキすぎていてこれは…… 元からそうだった節はあるからなあ

54 21/02/14(日)08:49:40 No.774614144

おれは漬物石やファイヤーマンズキャリーの頃からライマルキテルと思っていたよ

55 21/02/14(日)08:50:17 No.774614268

>185ってデカイな トールマンは平均してでかい 女でも170は普通らしいし 現実の人間とは違う

56 21/02/14(日)08:50:19 No.774614274

>知力って学校教育や独学で身につけた教養で上がるステータスなんだろうな >知力3のチルチャックが知力5のマルシルに頭のキレで劣るとも思わないし >学者を諦めたライオスでも独学で知力4まで上がる INTとEDUで分かれてる場合もあるよねその辺のステータス

57 21/02/14(日)08:50:24 No.774614296

ここで貼られるページしか読んだことないから知らなかったけど この人苦手な食べ物とかあるんだ… 何でも食べるんだと思ってた…

58 21/02/14(日)08:51:35 No.774614575

RPGだったら積極的に前列に置いてタンクにしたい これで回復魔法使えたらパーティーから外せないキャラになるやつ

59 21/02/14(日)08:51:36 No.774614580

でもナマリともくっついて欲しい…

60 21/02/14(日)08:51:44 No.774614610

即死間違い無しのドラゴンブレスの連発を知恵と体力で全部回避して呼び出した術者倒してるんだからモンスターに関しては特攻みたいな男だよ

61 21/02/14(日)08:51:45 No.774614618

ライオスもマルシルも社会になじんだふりのできるサイコ同士お似合いだよ

62 21/02/14(日)08:51:50 No.774614634

最初は常識人ツッコミ役だったマルシルもどんどん重い過去設定と野望が表に出てきて パーティの良識はチルチャックの双肩にかかってるな

63 21/02/14(日)08:52:00 No.774614678

>何でも食べるんだと思ってた… 寄生虫とかは嫌いみたい

64 21/02/14(日)08:52:24 No.774614777

ライオス(死体)に涙目でしなだれかかるマルシル可愛すぎる…

65 21/02/14(日)08:52:32 No.774614804

さっきスレで見て電子買ってまだ半分も読んでないけど マイヅルさんの愛人設定がエッチだった

66 21/02/14(日)08:52:39 No.774614838

>>185ってデカイな >トールマンは平均してでかい >女でも170は普通らしいし >現実の人間とは違う なるほどなー ヌルチャックとか戦士と区別化するためあえてそういう設定なのか

67 21/02/14(日)08:52:39 No.774614839

>ここで貼られるページしか読んだことないから知らなかったけど >この人苦手な食べ物とかあるんだ… >何でも食べるんだと思ってた… ちょっとお高めだけど読んで損はないよ 今だと既刊10巻で7千円くらい

68 21/02/14(日)08:53:09 No.774614947

>ここで貼られるページしか読んだことないから知らなかったけど >この人苦手な食べ物とかあるんだ… >何でも食べるんだと思ってた… 巨大イカ食ったときに食中毒になってもう二度と食べるもんかってなった

69 21/02/14(日)08:53:09 No.774614948

マルシルからライオスの矢印が「しょうがないなぁ」で ライオスからの矢印が「尊敬」ってのがまたいいよね

70 21/02/14(日)08:53:26 No.774615000

チルチャックがダンジョン攻略引退寸前だったとか

71 21/02/14(日)08:53:44 No.774615060

ライマルキテるとは言ってもマルシルは子供産めないらしいけどね 今のままだと

72 21/02/14(日)08:54:05 No.774615138

>今だと既刊10巻で7千円くらい ガイドブックも入れて8000円だな

73 21/02/14(日)08:54:18 No.774615192

>>ここで貼られるページしか読んだことないから知らなかったけど >>この人苦手な食べ物とかあるんだ… >>何でも食べるんだと思ってた… >巨大イカ食ったときに食中毒になってもう二度と食べるもんかってなった 食中毒じゃなくて寄生虫な

74 21/02/14(日)08:54:19 No.774615194

ハーフドワーフとかハーフノームがいたしどうも作中で人間の括りになってる種は交配して子供作れるっぽいな ただ長寿種と短命種の交配で生まれる子供はどうも子孫を残せないっぽいが

75 21/02/14(日)08:54:47 No.774615291

純血同士は行けてもハーフは子供産めないんだな

76 21/02/14(日)08:55:11 No.774615363

ダンジョン攻略のパスファインダーとしては優秀だけどリーダーとしては… と思ったけどあの濃い連中で調停役向いてるのはライオスだわ

77 21/02/14(日)08:55:50 No.774615487

>ここで貼られるページしか読んだことないから知らなかったけど >この人苦手な食べ物とかあるんだ… >何でも食べるんだと思ってた… 料理が上手いわけではないからな 味は知りたかったけど食べて後悔することもあっただろう 毒だと知ってて食ったりとかもしてそう

78 21/02/14(日)08:55:50 No.774615488

>マルシルからライオスの矢印が「しょうがないなぁ」で >ライオスからの矢印が「尊敬」ってのがまたいいよね いい…

79 21/02/14(日)08:56:05 No.774615530

確かになんでわざわざ体重じゃなくBMI表記なんだ…?

80 21/02/14(日)08:56:08 No.774615537

ケン助およびリビングアーマーって鎧に寄生するヤドカリみたいな生命体じゃなくて鎧の形状の外殻を産まれながらに持つカタツムリみたいなやつってことでいいのかしら

81 21/02/14(日)08:56:35 No.774615608

初期の設定だとクラスチェンジしてロードになるんだよな

82 21/02/14(日)08:56:35 No.774615609

オーガも人間と交配可能って書いてあったな イヌタデちゃんと交配可能ってことだね

83 21/02/14(日)08:56:46 No.774615633

魔力3あるんだ

84 21/02/14(日)08:56:47 No.774615639

スレ画意外と重装備としては最低限な感じだな

85 21/02/14(日)08:56:59 No.774615665

サイコパスはリーダーに向いてるとも言える

86 21/02/14(日)08:57:09 No.774615695

そもそも食べることが大好きっていうより味が知りたいだけだから… イカとかタコそのものには元からあんまり興味そそられてなかったし

87 21/02/14(日)08:57:36 No.774615762

>確かになんでわざわざ体重じゃなくBMI表記なんだ…? 健康状態を表してんじゃね? 魔物でも忌憚なく食べれるライオスは高めみたいな

88 21/02/14(日)08:58:46 No.774616059

ドワーフとノームのカップルとかは珍しくないようだ チルチャックの娘はドワーフ狙いのようだがドワーフとハーフフットだと長命種と短命種のカップルになるな

89 21/02/14(日)08:58:57 No.774616100

>確かになんでわざわざ体重じゃなくBMI表記なんだ…? 種族の特徴が出やすいんじゃないだろうか

90 21/02/14(日)08:59:00 No.774616111

マルシルの野次馬根性のおかげで人知れずライオスの信用が持ち直してたのもよかった

91 21/02/14(日)08:59:25 No.774616177

ライオスは空気は読まないけど優しいし合理的に考えるのと 厳しい言葉もしっかり言えるから リーダーとしてはありがたいよね

92 21/02/14(日)08:59:51 No.774616253

マルファリなら子供産めなくても問題はない

93 21/02/14(日)09:00:07 No.774616293

>ケン助およびリビングアーマーって鎧に寄生するヤドカリみたいな生命体じゃなくて鎧の形状の外殻を産まれながらに持つカタツムリみたいなやつってことでいいのかしら ヤドカリはミミックが相当なのでそれであってると思うよ

94 21/02/14(日)09:00:37 No.774616375

オーガの扱いがおつらい

95 21/02/14(日)09:00:41 No.774616387

>ケン助およびリビングアーマーって鎧に寄生するヤドカリみたいな生命体じゃなくて鎧の形状の外殻を産まれながらに持つカタツムリみたいなやつってことでいいのかしら うn 部位ごとに育って集まるのか 集まってから部位ごとに育つのかはわからない

96 21/02/14(日)09:00:52 No.774616427

>魔力3あるんだ 魔力って才能に左右されるのかなあ? この魔力の塩梅がすごい良いバランスだと思った

97 21/02/14(日)09:01:47 No.774616660

ダンジョン飯ワールドガイド冒険者ブック 巻末おまけ漫画のノリの挿話とこれまでの足跡や本編に登場してないあまり重要ではない設定がびっしり描き込まれて1000円ちょっと 電子書籍でダンジョン飯を扱ってるところなら割とどこでも配信してるようだ 200ページ弱

98 21/02/14(日)09:02:05 No.774616722

>ライオスは空気は読まないけど優しいし合理的に考えるのと >厳しい言葉もしっかり言えるから >リーダーとしてはありがたいよね カブルーの魔物食の件だって魔物にトラウマがあるって正直に言えば理解してくれたよね多分

99 21/02/14(日)09:02:48 No.774616876

>>魔力3あるんだ >魔力って才能に左右されるのかなあ? >この魔力の塩梅がすごい良いバランスだと思った この世界観だと魔力の貯蔵量が種族で差がありすぎるから人間なら3程度なのかな

100 21/02/14(日)09:02:57 No.774616915

>スレ画意外と重装備としては最低限な感じだな 迷宮を何日も探索する必要あるから重くてガチガチの甲冑着るわけにもいかないんだろう

101 21/02/14(日)09:03:08 No.774616981

対人関係1

102 21/02/14(日)09:03:31 No.774617071

部屋のスペースがなくて電子版しか買えないから ハルタが電子化する前の付録の豆本つけてくれたのありがたかった

103 21/02/14(日)09:03:53 No.774617133

マルシルまだ50歳でエルフ系としてはかなり若い カナリア隊なんか鼻の尖ってる子以外は100超えてるもんな

104 21/02/14(日)09:04:27 No.774617244

>ヤドカリはミミックが相当なのでそれであってると思うよ >部位ごとに育って集まるのか >集まってから部位ごとに育つのかはわからない ありがとう迷宮に詳しくなった

105 21/02/14(日)09:04:50 No.774617321

回復魔法を本人が身につけたのは割と最近だがパーティに回復魔法の使い手が二人いたから戦闘では即死さえ免れれば立て直せるので機動力と防御力のバランスがいいこの装備だったんだろう 盾もあったし

106 21/02/14(日)09:05:23 No.774617448

読者視点だと翼獅子もエルフも胡散臭くて信用ならんしまだまだ問題が起きそうだ……

107 21/02/14(日)09:05:47 No.774617567

読んでいくと九井先生本当にこれが初連載?ってくらい面白いなこの漫画… 刊行スピードが遅めなのは仕方ないにしてももうちょっと読みたい

108 21/02/14(日)09:05:57 No.774617615

>カブルーの魔物食の件だって魔物にトラウマがあるって正直に言えば理解してくれたよね多分 言えば分かるっていうか言わないと分からないというか

109 21/02/14(日)09:06:00 No.774617629

魔力といえばカブルーも簡単な魔法使えたんだな

110 21/02/14(日)09:06:40 No.774617776

>読んでいくと九井先生本当にこれが初連載?ってくらい面白いなこの漫画… >刊行スピードが遅めなのは仕方ないにしてももうちょっと読みたい 短編なら前から馬鹿みたいに描いてたし…

111 21/02/14(日)09:07:17 No.774617931

>カブルーの魔物食の件だって魔物にトラウマがあるって正直に言えば理解してくれたよね多分 カブルーはカブルーで対人スキルこそ高いけど 自分の内面を秘匿するから相互理解からは遠ざかりがちなんだよね…

112 21/02/14(日)09:07:44 No.774618031

>読んでいくと九井先生本当にこれが初連載?ってくらい面白いなこの漫画… >刊行スピードが遅めなのは仕方ないにしてももうちょっと読みたい 急かして品質が下がることのほうが重大な問題だ 焦ってはいけないんだ

113 21/02/14(日)09:07:48 No.774618046

>読者視点だと翼獅子もエルフも胡散臭くて信用ならんしまだまだ問題が起きそうだ…… 翼獅子に悪意があるのかぼかしてるのが先が読みづらくてまた良い塩梅だよね

114 21/02/14(日)09:08:18 No.774618165

短編ではずっと光るものがあった人だけど連載となると必要なスキルが色々違ってくるだろうしね 連載スキルもたけーわこの人

115 21/02/14(日)09:08:20 No.774618171

魔物食は一般的にはゲテモノ扱いって事自体は理解してるんだけどそれはそれとして善意100%で魔物食勧めるライオスはマジサイコ

116 21/02/14(日)09:09:20 No.774618381

ほらきた!要素をちりばめて実際にほらきたするんだけど設定はクソ重だけど空気は重くなりすぎない絶妙な塩梅

117 21/02/14(日)09:09:47 No.774618473

漫画も絵も本当に上手い

118 21/02/14(日)09:10:02 No.774618522

>ほらきた!要素をちりばめて実際にほらきたするんだけど設定はクソ重だけど空気は重くなりすぎない絶妙な塩梅 ちゃんと食っているからな 人間食って寝てればなんとかなる

119 21/02/14(日)09:10:16 No.774618571

BMI表記は確実に設定厨しかやらねえ

120 21/02/14(日)09:11:20 No.774618791

こくじんは生い立ち的に内面さらすのが怖いんだろな

121 21/02/14(日)09:11:23 No.774618806

>よくパーティーまとめられてたなサイコ… 常識人はサイコを敬遠するんだけど脛に傷のある人間はサイコの社会性の無さというか無頓着ぶりがすごくありがたいのでプラスになるんだと思う つまり後ろめたい背景が何もないシュローにはマイナスしかなかった

122 21/02/14(日)09:11:59 No.774618984

>魔物食は一般的にはゲテモノ扱いって事自体は理解してるんだけどそれはそれとして善意100%で魔物食勧めるライオスはマジサイコ ほかに食うものないからな

123 21/02/14(日)09:12:47 No.774619164

まぁサイコなら少なくとも色恋沙汰にはならんからそれでいいんじゃない?

124 21/02/14(日)09:12:56 No.774619216

アニメ化が遅れてるのも丸丼先生のチェックがなかなか通らないからとかかも知らん

125 21/02/14(日)09:13:35 No.774619338

頭足類のほかに白子つまり精巣にも抵抗がある マルシル喜んで食う

126 21/02/14(日)09:14:07 No.774619438

>まぁサイコなら少なくとも色恋沙汰にはならんからそれでいいんじゃない? それが今回の設定集で過去に婚活女がサイコに粉かけて崩壊しかけた事が書いてあってな

127 21/02/14(日)09:14:37 No.774619538

>つまり後ろめたい背景が何もないシュローにはマイナスしかなかった シュローにウザがられてた事実を当人から面と向かって言われるまで全然気づいてなかったのひどい

128 21/02/14(日)09:15:35 No.774619753

対人スキルが皆無なだけでサイコパスってほどじゃねえよ

129 21/02/14(日)09:15:54 No.774619805

マルシルに対して本人は気がないつもりだがマルシルがケモ化した際は激しく興奮するのが共感できる 正体を見破ってマルシルの首を絞めて殺そうとしたときは勃起した

130 21/02/14(日)09:16:19 No.774619896

人の心に寄り添える時と全然寄り添えない時の差が激しい

131 21/02/14(日)09:16:31 No.774619951

サイコの対人スキルの低さは本人は低くないと思ってるのが大きい 下手に寡黙キャラじゃない分タチが悪い

132 21/02/14(日)09:16:33 No.774619958

ライオスは父親似だよ

133 21/02/14(日)09:16:59 No.774620088

アニメは完結してからでも遅くないだろう 九井先生の構成力を活かせるし ジョジョみたいにアニオリ補完でさらに良くなる可能性すらある

134 21/02/14(日)09:17:21 No.774620168

優しいんだけどそれはそれとして自分のやりたい事優先するタイプではある 剣スケ関係だと顕著だけど

135 21/02/14(日)09:17:45 No.774620233

>人の心に寄り添える時と全然寄り添えない時の差が激しい 興味を惹かれるものが目の前にあるときや考え事をしてるときはそっちを優先してしまう 偏屈な研究者によくあることだが

136 21/02/14(日)09:17:49 No.774620247

絞ったら作者のエキスが出て来そうなほどガイドブックが濃い

137 21/02/14(日)09:17:53 No.774620259

机の中はすぐに使えるキャラクターシートでいっぱいだー!

138 21/02/14(日)09:20:11 No.774620728

>ライオスは父親似だよ 父は何を考えているのか分からなかったと回想にあったし 母親も病弱で交流は乏しかったようなので 気持ちを理解するようなベースがなかった育ちに見える ファリンは霊感もあって聡い子供だったんだろうな その辺を明確に語るでもないが想像させる漫画力が高すぎる……

139 21/02/14(日)09:20:42 No.774620838

お父さん友達がいなくて家族とあんまり話さないからな

140 21/02/14(日)09:20:59 No.774620909

正直今の展開でライオスが対人関係で困ってたり厄介事を起こしてる覚えがないな カブルー達と絡んで難儀してたときくらいか

141 21/02/14(日)09:21:35 No.774621044

>お父さん友達がいなくて家族とあんまり話さないからな エヴァンゲリオンの碇ゲンドウの背中を思い出した

142 21/02/14(日)09:22:10 No.774621167

ライオス人の気持ちわからないそうに見えて 村では悪意にめちゃくちゃ敏感だったんだよな ファリンは鈍感扱いしてたし

143 21/02/14(日)09:22:13 No.774621178

ライオスにはシュローがいるし…!

144 21/02/14(日)09:24:03 No.774621617

>サイコの対人スキルの低さは本人は低くないと思ってるのが大きい >下手に寡黙キャラじゃない分タチが悪い どうだろう 本人が言葉足らずを自覚しててなんか言った直後に変な反応されてそういう意味じゃないって取繕おうとしたりこんなときにファリンがいたらと思ったり うまく行ってるのかうまく行ってないのかもわからなくて引かれてから泣くタイプのコミュ障に見える

145 21/02/14(日)09:24:09 No.774621649

対応が答え一足飛びなだけで人の心は思いやってるよ 気持ちは置いてきぼりになるから最初驚かれる

146 21/02/14(日)09:26:52 No.774622164

カブルーが魔物被害者で魔物に対する激しい嫌悪感があるって知ったらさすがにライオスでも配慮するようになると思う ただカブルーは弱み見せないからな

147 21/02/14(日)09:26:55 No.774622179

基本は善良で優しい男だから人柄自体は好かれてるけど突飛なことや常識に外れたことを悪気なくするもんだから周りからは距離を置かれがち そういうやつだってことを受け入れてる人なら付き合える たまに辟易はする

148 21/02/14(日)09:26:59 No.774622196

ある程度ライオスも自覚してると思うよ だからこんなときファリンがいればと思うわけだし

149 21/02/14(日)09:27:16 No.774622245

君はおそらく寄生蜂の子供だよ ほら似てるし

150 21/02/14(日)09:28:08 No.774622421

じゃあグリフォン食べて確かめてみよっか

151 21/02/14(日)09:28:19 No.774622454

竜を仕留めてからチルと皮算用してるときのライオス好き

152 21/02/14(日)09:28:26 No.774622479

女シュローがエッチすぎる

153 21/02/14(日)09:29:01 No.774622625

性教育も必要。

154 21/02/14(日)09:30:13 No.774622848

村とか学校では悪意丸出しで接するのが多かったんだろう シュローは表向き濁しながら接するから親友になってしまった…

155 21/02/14(日)09:30:42 No.774622945

タデちゃんと子供作れるってほんとですか?

156 21/02/14(日)09:30:55 No.774622993

マルシルの太腿や手を触っちゃって照れて謝るくらいだから性欲はある 実際にはセンシの太腿だったけど

157 21/02/14(日)09:31:28 No.774623097

距離掴めない男に懐かれるシュローの気苦労… でも気が合えばめっちゃ楽しいだろうことはセンシとの仲見てればわかる

158 21/02/14(日)09:31:40 No.774623151

シュローは東方人にしても言わなさ過ぎるからな もっと部下に優しい言葉かけて良いんだぞ…

159 21/02/14(日)09:32:44 No.774623351

> 実際にはセンシの太腿だったけど うら若き乙女の太ももと筋肉質ガッチリドワーフの太ももを間違えるとは…

160 21/02/14(日)09:33:12 No.774623442

カブルーの親は寄生蜂だと思うよ!は改めて人の心がないなコイツと心底感じた

161 21/02/14(日)09:33:14 No.774623445

今のパーティサイコ以外みんな自分が年上だからちゃんとしてやらなきゃな…みたいに思ってんだろな…

162 21/02/14(日)09:33:30 No.774623502

ライオスは人の心が分からず人付き合いが苦手とされているがセンシもセンシで似たタイプの男だ

163 21/02/14(日)09:34:09 No.774623623

これでシェイプシフターのとき他のメンバーと比較してライオス産の偽物が装備の認識じゃなく中身そのものが一番正確だったの面白い

164 21/02/14(日)09:34:09 No.774623628

人体の構造キメてやれー

165 21/02/14(日)09:34:29 No.774623679

>カブルーの親は寄生蜂だと思うよ!は改めて人の心がないなコイツと心底感じた 魔物関連になると本人自身に魔物への憧れあるから他人がどう思うかの軸がめちゃくちゃになってるな

166 21/02/14(日)09:35:42 No.774623941

これハルタ付録のミニブックの内容とかも収録されてたりする?

167 21/02/14(日)09:36:21 No.774624083

チルチャックもマルシルもコミュ能力が高いとは言えんしな… 逆にコミュ能力が高いカブルーのチームが惨敗してるの見るに最重要スキルではない

168 21/02/14(日)09:36:53 No.774624275

サークラにハマりかけた結果パーティーからの評価が地に落ちるって何しでかしたんだ

169 21/02/14(日)09:36:57 No.774624311

タデちゃんが乳歯生え変わりたてのお子様ではなかったことと ミックベルがオスだったこと以外おおむねご褒美な設定集だった

170 21/02/14(日)09:37:06 No.774624388

ライオスが迷宮の主となりマルシルを妃としてダンジョンに君臨するのが割とマジで唯一のハッピーエンドに思えてきて困る いや妃はなんか違うか

171 21/02/14(日)09:37:31 No.774624496

「」に教えてもらわなかったら設定集めただけのファンブック程度と思ってたからとても良かった

172 21/02/14(日)09:37:55 No.774624611

>逆にコミュ能力が高いカブルーのチームが惨敗してるの見るに最重要スキルではない カブルーはダンジョンじゃない方で力使う方が向いてる

173 21/02/14(日)09:38:00 No.774624635

ところでファリンの肩幅ってこんなゴツかったっけ?ってなってる リアルの人間に比べてトールマンが基本的にごついのかな…

174 21/02/14(日)09:38:01 No.774624644

センシは30代で遭難、迷宮食10年で4、50代だと思ってたから ドワーフと人間の換算だとめっちゃ若造なのでは?と思ってたよ

175 21/02/14(日)09:38:07 No.774624668

マルシルの野望がやばすぎてちょっとなあ…

176 21/02/14(日)09:38:18 No.774624710

> サークラにハマりかけた結果パーティーからの評価が地に落ちるって何しでかしたんだ ライオス本人はその気もないしまっっったく気づいてないんだろうなー というのはわかる

177 21/02/14(日)09:38:22 No.774624729

>ライオスが迷宮の主となりマルシルを妃としてダンジョンに君臨するのが割とマジで唯一のハッピーエンドに思えてきて困る 欲望もりもり食われるからダメじゃない?

178 21/02/14(日)09:38:36 No.774624802

>ライオスが迷宮の主となりマルシルを妃としてダンジョンに君臨するのが割とマジで唯一のハッピーエンドに思えてきて困る >いや妃はなんか違うか 不妊のお妃とか論外だぜー!

179 21/02/14(日)09:38:39 No.774624814

>タデちゃんが乳歯生え変わりたてのお子様ではなかったことと その年齢であのデカさだと将来どんな怪物に育っちゃうの?ってなるしね

180 21/02/14(日)09:38:42 No.774624841

ファリンでかいもん170cmあるもん

181 21/02/14(日)09:39:09 No.774624969

ファリンが思ってたより年いってたな 18,9くらいだと思ってた

182 21/02/14(日)09:39:15 No.774624995

迷宮パワーで妊活くらいなんとかなるさ

183 21/02/14(日)09:39:16 No.774624998

>マルシルの野望がやばすぎてちょっとなあ… 世界ごと迷宮にとざさないと無理だね

184 21/02/14(日)09:39:25 No.774625020

でもこのTSカブルーはエロくて使えるぞ!

185 21/02/14(日)09:39:53 No.774625120

最悪使い魔の要領で自分と相手を混ぜ合わせたような見た目のやつ作ればいいさ

186 21/02/14(日)09:40:00 No.774625141

なんとなくそんな片鱗は見えてたけど狂乱する前のシスルはかなり愉快な子だったな…

187 21/02/14(日)09:40:04 No.774625152

ファリンは身長あるし力も低くないし なによりスタイル維持なんて発想がないド天然だろう… 健康体健康体

188 21/02/14(日)09:40:26 No.774625246

>>ライオスが迷宮の主となりマルシルを妃としてダンジョンに君臨するのが割とマジで唯一のハッピーエンドに思えてきて困る >欲望もりもり食われるからダメじゃない? シスルがあれだけ長生きしてて壊れかけてるのも本人が孤独なせいだという要素を見るに あのぬは隊長の山羊とちょっと違うように見える

189 21/02/14(日)09:40:28 No.774625256

最新刊は最新刊でめちゃめちゃ良い所で終わりやがった…

190 21/02/14(日)09:40:35 No.774625291

マルシルの望みはみんなを不老不死にしたいだからヤバい

191 21/02/14(日)09:40:40 No.774625319

あっあの魔法の鏡に出てきた美女カブルーか

192 21/02/14(日)09:41:40 No.774625653

ぬは一応封印されてるから

193 21/02/14(日)09:41:56 No.774625718

> サークラにハマりかけた結果パーティーからの評価が地に落ちるって何しでかしたんだ 簡単に想像できるのは婚活女がライオスの実家の太さに目をつけて粉かけてきたけど靡かないから豪を煮やしてパーティ崩壊させて引退させようとしたけどライオスがマジで気付きもせずに放置してたとかそんな線だな

194 21/02/14(日)09:41:58 No.774625728

>マルシルの望みはみんなを不老不死にしたいだからヤバい 不老不死は願ってない 寿命のスパンを同じにしたいと思ってる

195 21/02/14(日)09:42:07 No.774625756

>マルシルの望みはみんなを不老不死にしたいだからヤバい 不老不死ではない 皆同じ速度で生きてもらいたいだけ

196 21/02/14(日)09:42:24 No.774625841

>寿命のスパンを同じにしたいと思ってる マルシル基準になるから似たようなもんだろー

197 21/02/14(日)09:42:25 No.774625849

考えてることがラスボスなんよ

198 21/02/14(日)09:42:32 No.774625881

>君はおそらく寄生蜂の子供だよ >ほら似てるし ミスルンを気遣えるカブルーとの差がひどすぎる

199 21/02/14(日)09:42:39 No.774625919

えっサークルが崩壊仕掛けるほどの恋バナ!!! 聞きたーい!みんなから聞くしかない!!!!!

200 21/02/14(日)09:42:41 No.774625926

ナマリが想像以上にハードな人生送ってた

201 21/02/14(日)09:43:22 No.774626032

>マルシル基準になるから似たようなもんだろー 全然違うのに意地張ってどうする…

202 21/02/14(日)09:43:23 No.774626036

>ファリンは身長あるし力も低くないし >なによりスタイル維持なんて発想がないド天然だろう… >健康体健康体 いい

203 21/02/14(日)09:43:26 No.774626049

つってもダンジョンに住むんだし不慮の事故で死んだ場合蘇生させるんだから実質不死だよな その上で長寿

204 21/02/14(日)09:43:28 No.774626056

まともに登場したことないのに妙に存在感のある婚活女はすごいな… 結局元同じパーティの男とくっついたんだっけ

205 21/02/14(日)09:43:38 No.774626092

婚活女の情報が詳しく描かれなかったのは今後ちゃんとそのエピソードやるんだろうなってワクワクしてる

206 21/02/14(日)09:43:42 No.774626109

>ナマリが想像以上にハードな人生送ってた 自分のせいじゃなく親のせいってのがどうしようもなくやるせない…

207 21/02/14(日)09:43:49 No.774626145

>>能力的には一人いて欲しいくらいなのに普通のパーティにいたら揉めると思う内面… >これで対人スキルあったら万能だなあ >理想的なリーダーだ 対人能力が高かったら兵学校に残って下士官くらいにはなってただろうな

208 21/02/14(日)09:44:02 No.774626198

>最新刊は最新刊でめちゃめちゃ良い所で終わりやがった… 今売ってるハルタで続きが読める さらに明日はハルタの新刊発売だからその続きも読めちまうんだ

209 21/02/14(日)09:44:30 No.774626300

>自分のせいじゃなく親のせいってのがどうしようもなくやるせない… あのクソ親父はどこだ!しらね… あいつそんな悪い事しねえよ…した… えっ何これは…

210 21/02/14(日)09:44:33 No.774626309

どんくさってエルフの寿命考えると本当にまだ子供なんだな…

211 21/02/14(日)09:44:33 No.774626312

どう考えてもセンシとチルには反対される望みだ

212 21/02/14(日)09:44:49 No.774626369

ファリンのBMIがちょい高めなので安心した

213 21/02/14(日)09:45:26 ID:xUrRce7. xUrRce7. No.774626567

>簡単な魔法にも通じ ってあるけどそれ通じてるって言わないよね あとレーダーチャートだと対人関係は2あるのに数値では1になってる 変な本だな

214 21/02/14(日)09:45:33 No.774626604

>婚活女の情報が詳しく描かれなかったのは今後ちゃんとそのエピソードやるんだろうなってワクワクしてる ミスルンの詳細な過去みたいに話の軸がブレるから省かれたまま終わりそうな気もする

215 21/02/14(日)09:45:33 No.774626606

対人スキルの低さを補ってくれるサブリーダーさえいれば完璧ってことじゃん

216 21/02/14(日)09:45:33 No.774626607

>今売ってるハルタで続きが読める >さらに明日はハルタの新刊発売だからその続きも読めちまうんだ 書店によってはもう新しい方並んでるから前の号ありますかって聞くの大事

217 21/02/14(日)09:45:47 No.774626674

>どんくさってエルフの寿命考えると本当にまだ子供なんだな… 見た目と精神年齢からして20代ちょいくらいって感じだよね

218 21/02/14(日)09:45:58 No.774626732

誰かシスルを救ってやってくれ!!

219 21/02/14(日)09:46:05 No.774626765

リーダーに1番必要な能力が欠けてるんだから理想もクソもない

220 21/02/14(日)09:46:06 No.774626769

> 対人スキルの低さを補ってくれるサブリーダーさえいれば完璧ってことじゃん 卵焼き食べさせて勧誘しよう

221 21/02/14(日)09:46:16 No.774626813

>対人スキルの低さを補ってくれるサブリーダーさえいれば完璧ってことじゃん つまりライオスとカブールが組めば!

222 21/02/14(日)09:46:39 No.774626930

>寿命のスパンを同じにしたいと思ってる 迷宮の主になったライオスなら同じくらい生きられそうな気もするが…

223 21/02/14(日)09:47:15 No.774627091

寿命を同じにする一番手っ取り早い方法は種族一つ残して他全部滅ぼす事だよね

224 21/02/14(日)09:47:17 No.774627094

この人が主人公だったんだ…

225 21/02/14(日)09:47:31 No.774627141

>>どんくさってエルフの寿命考えると本当にまだ子供なんだな… >見た目と精神年齢からして20代ちょいくらいって感じだよね エルフの成人年齢にも達してなかったのはちょっと驚いた

226 21/02/14(日)09:47:36 No.774627173

マルシルが趣味とか言動で若いのは分かってたけど50って数字にすると若く思えない不思議

227 21/02/14(日)09:47:48 No.774627259

>寿命を同じにする一番手っ取り早い方法は種族一つ残して他全部滅ぼす事だよね fateの聖杯みたいな実現方法だ…

228 21/02/14(日)09:47:49 No.774627267

>誰かシスルを救ってやってくれ!! デルガルがあの世で待ってるぞ

229 21/02/14(日)09:48:31 No.774627514

なまじ見た目が若い女くらいには育ってて頭も良いから自分は大人のつもりだけどすぐ取り乱すし感情のままにしか動けないし寂しがりで張り詰めたものが切れると大泣きする精神的には未熟もいいとこの精神年齢JK それがマルシルだと見た

230 21/02/14(日)09:48:45 No.774627576

>見た目と精神年齢からして20代ちょいくらいって感じだよね 精神年齢もう少し幼いような気もする でも本人は年齢上だから自分はお姉さんと思ってんだよな…

231 21/02/14(日)09:49:15 No.774627734

>ミスルンの詳細な過去みたいに話の軸がブレるから省かれたまま終わりそうな気もする ミスルンの過去レベルでお見せしてくれるなら十分じゃねえか!

232 21/02/14(日)09:49:22 No.774627776

もっと設定読みたいからページ張ってほしい

233 21/02/14(日)09:49:27 No.774627803

>>対人スキルの低さを補ってくれるサブリーダーさえいれば完璧ってことじゃん >つまりライオスとカブールが組めば! ※カブルーです

234 21/02/14(日)09:49:47 No.774627878

>もっと設定読みたいからページ張ってほしい 買おう 買え

235 21/02/14(日)09:49:51 No.774627909

恋愛小説にどハマりするところがかわいい

236 21/02/14(日)09:50:02 No.774627951

ライオスとTSカブルー!最強の組み合わせだ!

237 21/02/14(日)09:50:14 No.774628010

>でも本人は年齢上だから自分はお姉さんと思ってんだよな… かわいい…

238 21/02/14(日)09:50:25 No.774628093

>ライオスとTSカブルー!最強の組み合わせだ! でもカブルーの好みのタイプじゃないと思うライオス…

239 21/02/14(日)09:50:27 No.774628107

最新刊読むたびマルシルかわいいな…って呟いちゃう

240 21/02/14(日)09:50:27 No.774628108

カブルーはカプルーだのカブールだの間違えられやすいな

241 21/02/14(日)09:50:35 No.774628150

本当に赤字になったらコソっと来るな

242 21/02/14(日)09:50:45 No.774628198

>もっと設定読みたいからページ張ってほしい 190p中150p位に新設定出てるから買え

243 21/02/14(日)09:50:51 No.774628230

>精神年齢もう少し幼いような気もする >でも本人は年齢上だから自分はお姉さんと思ってんだよな… 自分で言ってて取り下げるけど確かに幼い気もするね 14~5くらいのお姉さんぶりたい負けん気乙女みたいな 家族と死別してるのをまだ引きずる程度には成熟しきれてないのも痛いところ突かれるとムキになるのも子供っぽさあるね

244 21/02/14(日)09:50:53 No.774628243

カプルーにそれ言うのはさすがにサイコパスでしょ

245 21/02/14(日)09:51:07 No.774628330

カレーは飲み物

246 21/02/14(日)09:51:11 No.774628351

チルとマルシルは実質50の初老の男にお姉さんぶる実質10代くらいの女だ

247 21/02/14(日)09:51:15 No.774628380

ミスルンの兄ちゃん根っからの善人なんだろうな…

248 21/02/14(日)09:51:20 No.774628408

>カプルーにそれ言うのはさすがにサイコパスでしょ そうだが?

249 21/02/14(日)09:51:23 No.774628422

水陸両用MSに間違われがち

250 21/02/14(日)09:51:23 No.774628424

>190p中150p位に新設定 なそ にん

251 21/02/14(日)09:51:33 No.774628484

>>もっと設定読みたいからページ張ってほしい >190p中150p位に新設定出てるから買え なそ にん

252 21/02/14(日)09:51:56 No.774628582

バイナウ!新刊買うついでに買え

↑Top