ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/14(日)06:52:59 No.774603451
バレンタインも恵方巻売ってくれねえかな
1 21/02/14(日)06:53:41 No.774603480
なんなら一年中売ってくれねえかな
2 21/02/14(日)06:55:38 No.774603570
太巻きって年中売ってない?
3 21/02/14(日)06:55:45 No.774603575
海苔巻きでええやん
4 21/02/14(日)06:58:39 No.774603703
もう自分で作ればいいんじゃないかな…
5 21/02/14(日)07:00:38 No.774603799
自分で作るにはお金かかりすぎる‥
6 21/02/14(日)07:10:05 No.774604354
1本だけ作るとかなら知らんけど色々入った恵方巻き作る分には自分で作った方がお得だよ 色んな具材用意してそれを巻いてが面倒だから恵方巻きちょっとだけ作って残りは手巻き寿司として食べてるけど
7 21/02/14(日)07:11:44 No.774604455
>1本だけ作るとかなら知らんけど色々入った恵方巻き作る分には自分で作った方がお得だよ >色んな具材用意してそれを巻いてが面倒だから恵方巻きちょっとだけ作って残りは手巻き寿司として食べてるけど 一人暮らしだとこれでしか使わない具材が余りがちなんだ まあそのまま冷蔵庫にシュー!してりゃそのうち食うんだけど 買えばインパラに襲われてな……
8 21/02/14(日)07:12:42 No.774604516
ついでだしおいなりさんもセットにして売ってくれないかな
9 21/02/14(日)07:14:44 No.774604629
刺身とかそんなもたないし 一度具材買ったら何食か作り続けないといけないじゃんよ
10 21/02/14(日)07:14:48 No.774604633
切ってないやつを年中食いたいけど節分以外だと切ってる
11 21/02/14(日)07:16:10 No.774604724
書き込みをした人によって削除されました
12 21/02/14(日)07:17:25 No.774604796
年中売ってる店を探せ
13 21/02/14(日)07:19:05 No.774604899
恵方巻きって言うぐらいなんだから恵方にある国には年中売ってるんじゃないか?
14 21/02/14(日)07:19:21 No.774604922
>刺身とかそんなもたないし >一度具材買ったら何食か作り続けないといけないじゃんよ 残って日がたったら焼け 火は全てを解決する
15 21/02/14(日)07:19:23 No.774604924
スーパーなら節分の時に予約用紙取っておいてこれ作れってゴネまくれば作ってくれるよ
16 21/02/14(日)07:32:07 No.774605780
>スーパーなら節分の時に予約用紙取っておいてこれ作れってゴネまくれば作ってくれるよ みっともなくてやらねえよ!
17 21/02/14(日)07:34:33 No.774605936
スーパーによっては年中あるよ、昼飯によく買う
18 21/02/14(日)08:23:32 No.774609957
チョコロールパンとかケーキとかならあるんじゃない?今年のバレンタインの方角とかは知らないけど
19 21/02/14(日)08:30:55 No.774610839
ちゃんとした恵方巻きを今年初めて食ったけど美味すぎて感動した
20 21/02/14(日)08:32:32 No.774611070
切られてないやつに慣れると不思議と切られてる奴が色あせて見えるんだよな…
21 21/02/14(日)08:33:44 No.774611218
>切ってないやつを年中食いたいけど節分以外だと切ってる これに尽きる
22 21/02/14(日)08:46:59 No.774613548
コンビニの立てたスレ 礼賛するオーナーたち
23 21/02/14(日)08:48:08 No.774613784
オーナーも恵方巻き滅びろって思ってるよ
24 21/02/14(日)08:52:55 No.774614899
id出したら面白そうなスレ