虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/14(日)02:46:03 今日呪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)02:46:03 No.774588658

今日呪術廻戦を1話から見てたんだけど 吉野お前仲間になる感じじゃねえの!? それ露骨な味方フラグじゃねえの!? え…え!?

1 21/02/14(日)02:47:34 No.774588855

し…死んでる…

2 21/02/14(日)02:47:59 No.774588930

ゲラゲラゲラゲラ

3 21/02/14(日)02:48:00 No.774588933

単眼猫はさぁ…

4 21/02/14(日)02:48:26 No.774588996

漫画も見たことなかったから本当に仲間になるもんだと思ってたよ

5 21/02/14(日)02:48:29 No.774589006

じゅんぺは馬鹿だからな…

6 21/02/14(日)02:48:38 No.774589031

スクナも普通にやっぱクソだな…

7 21/02/14(日)02:48:53 No.774589059

もしも

8 21/02/14(日)02:48:59 No.774589070

あのOPはひどい

9 21/02/14(日)02:49:19 No.774589117

いいよねopの存在しない記憶…

10 21/02/14(日)02:49:27 No.774589131

OPにいたから転校するもんだと…

11 21/02/14(日)02:51:13 No.774589360

辛い…

12 21/02/14(日)02:51:45 No.774589433

単眼猫はBLEACHから何を学んだんだ…

13 21/02/14(日)02:51:46 No.774589435

原作組にとってゲラゲラできる世界が待ってるこの一瞬をって意味だとはね

14 21/02/14(日)02:52:11 No.774589487

>単眼猫はBLEACHから何を学んだんだ… 主人公はいくらでも曇らせてよい

15 21/02/14(日)02:52:21 No.774589507

流れるようにお母さん死んでるのひどい

16 21/02/14(日)02:52:25 No.774589515

いや異形化した時もまだ希望はあった …すぐ死んだわ…

17 21/02/14(日)02:53:25 No.774589656

>>単眼猫はBLEACHから何を学んだんだ… >主人公はいくらでも曇らせてよい なるほど…

18 21/02/14(日)02:53:47 No.774589689

重めの任務をいくつかこなしてもらうって精神的なもんじゃねえよ!?

19 21/02/14(日)02:54:14 No.774589742

バカだと思ってるやつの次にバカだからな…簡単に騙される

20 21/02/14(日)02:56:24 No.774589998

確かにこの曇らせ方は一護を感じる

21 21/02/14(日)02:56:29 No.774590009

キチンと未視聴者達向けに錯覚させるように丁寧に作ったオープニングです

22 21/02/14(日)02:57:10 No.774590104

>キチンと未視聴者達向けに錯覚させるように丁寧に作ったオープニングです 騙されたわ!!!!

23 21/02/14(日)02:57:28 No.774590154

本当にあのOPに引っかかったやついて腹痛い

24 21/02/14(日)02:59:18 No.774590378

吉野ってそんな仲間になるような感じしてたっけ

25 21/02/14(日)02:59:35 No.774590416

>吉野ってそんな仲間になるような感じしてたっけ OP…

26 21/02/14(日)03:00:00 No.774590473

>吉野ってそんな仲間になるような感じしてたっけ オープニングでなんかいい感じで映ってたのと改心フラグあったから…

27 21/02/14(日)03:00:47 No.774590553

>本当にあのOPに引っかかったやついて腹痛い 宿儺のレス

28 21/02/14(日)03:01:22 No.774590636

あのオープニング見て原作読んでた人はみんなゲラゲラしてたよ

29 21/02/14(日)03:01:55 No.774590699

>いや異形化した時もまだ希望はあった >…すぐ死んだわ… ゲラゲラゲラゲラ

30 21/02/14(日)03:05:32 No.774591133

オープニングの原作理解ちからが高すぎる…

31 21/02/14(日)03:06:14 No.774591214

>オープニングの原作理解ちからが高すぎる… 世界が待ってる この一瞬を

32 21/02/14(日)03:06:26 No.774591234

視聴者の頭にあった存在しないはずの記憶のOP

33 21/02/14(日)03:06:38 No.774591260

>単眼猫はBLEACHから何を学んだんだ… 主人公を曇らせると楽しい! 戦う前の煽り合いはいい! 女のために死ぬ男は尊い!

34 21/02/14(日)03:09:02 No.774591507

それとちょっとスレ開いたことしかなかったから虎杖のことをアニメ見るまで「こじょう」って読みだも思ってました

35 21/02/14(日)03:09:10 No.774591522

今まで俺の口から出た言葉は全て嘘だったんじゃないかと思えるぐらい心の底から出た本音いいよね

36 21/02/14(日)03:10:23 No.774591639

領域展開いいよね… なんで使えるの敵ばっかなの…

37 21/02/14(日)03:10:51 No.774591690

オープニング本当センスいいよね 真希さんの眼鏡とかおじいちゃんのギターとか既読者だけ先に理解できる演出

38 21/02/14(日)03:12:00 No.774591802

>オープニング本当センスいいよね >真希さんの眼鏡とかおじいちゃんのギターとか既読者だけ先に理解できる演出 who-ya extendedはオマエだったのかってなった

39 21/02/14(日)03:12:28 No.774591849

オッパッピーの意味を呪術で知ったわ

40 21/02/14(日)03:14:31 No.774592060

ふわっとした知識しかなかったからOPの順平が乙骨くんだと思ってた

41 21/02/14(日)03:16:33 No.774592263

スクナの切り札感いいよね… 明らかに味方ではないしぽいぽい使えないけどいざという時頼りになる感じが

42 21/02/14(日)03:18:07 No.774592421

ギター弾きそうなキャラ今のところいないし曲に合わせたイメージ映像?と思ってたからまんまと騙されたよ…

43 21/02/14(日)03:19:04 No.774592513

>スクナの切り札感いいよね… >明らかに味方ではないしぽいぽい使えないけどいざという時頼りになる感じが そうかな...

44 21/02/14(日)03:19:28 No.774592555

オープニング歌ってるのが歌い手出身だったから割と抵抗あった「」居たけど二番で「五条を解いて五条を解いて」って歌ってて笑ってしまったけど好きになったよ

45 21/02/14(日)03:20:29 No.774592650

>スクナの切り札感いいよね… >明らかに味方ではないしぽいぽい使えないけどいざという時頼りになる感じが もしアニメしか見てなくてこの感じなら本誌見て発狂しそう… 当時俺はした…

46 21/02/14(日)03:21:26 No.774592731

>オープニング歌ってるのが歌い手出身だったから割と抵抗あった「」居たけど二番で「五条を解いて五条を解いて」って歌ってて笑ってしまったけど好きになったよ あれ五条が回転五条が回転にしか聞こえなくてめちゃくちゃ回転するバカ目隠しを想像した

47 21/02/14(日)03:23:02 No.774592893

>あれ五条が回転五条が回転にしか聞こえなくてめちゃくちゃ回転するバカ目隠しを想像した あの目隠しバカ何やらせても絵になるけど何をしてても納得しちゃうお得?なキャラだよね かっこよさもわかるけど勝てるなら躊躇なくチンポ出すのも分かるというか…

48 21/02/14(日)03:27:34 No.774593294

五条は抱いて!五条は抱いて!

49 21/02/14(日)03:27:59 No.774593333

別に出さなくても勝てるけど出すよチンポ

50 21/02/14(日)03:30:18 No.774593539

まあ渋谷もすくにゃんが頑張ってなければ余裕で全滅バッドエンドだったと思うし頼れることは頼れるよ

51 21/02/14(日)03:30:47 No.774593597

>別に出さなくても勝てるけど出すよチンポ 絶対にデカい

52 21/02/14(日)03:31:05 No.774593626

歌姫かわいいよね

53 21/02/14(日)03:33:33 No.774593817

>>別に出さなくても勝てるけど出すよチンポ >絶対にデカい それは問題行動ですよ!叱るとこに報告させてもらいます!(きゃっ五条さんのチンポ見ちゃった…///)

54 21/02/14(日)03:34:55 No.774593939

>それは問題行動ですよ!叱るとこに報告させてもらいます!(きゃっ五条さんのチンポ見ちゃった…///) やめろ殺すゾ

55 21/02/14(日)03:35:31 No.774593989

歌姫ちゃんもクソザコだからすんなりレイプされそう…

56 21/02/14(日)03:43:00 No.774594679

>スクナの切り札感いいよね… >明らかに味方ではないしぽいぽい使えないけどいざという時頼りになる感じが ナルトと九喇嘛みたいな関係になると思っちゃうよね… まあ絶対無理だということを嫌になるくらい見せつけられるんだが

57 21/02/14(日)03:49:10 No.774595176

ゲラゲラみたら 相棒ルートがほぼない事はわかるだろう

58 21/02/14(日)03:57:04 No.774595791

>ゲラゲラみたら >相棒ルートがほぼない事はわかるだろう ナルトと九尾とか一護と白一護みたいなもんで最初仲悪いけど後で共闘する感じになるのかなって…

59 21/02/14(日)03:58:30 No.774595894

>バカだと思ってるやつの次にバカだからな…簡単に騙される またポケモンの強い言葉に引っ張られてる…

60 21/02/14(日)03:59:26 No.774595978

九尾って序盤の時点でそこそこデレてたっけ

61 21/02/14(日)04:01:30 No.774596157

てっきりあの話の後OPから順平さらっと消えるのかと思ってた

62 21/02/14(日)04:03:58 No.774596333

九尾はデレてはなかったけど主導権がある程度ナルトにあったから…こいつ急に出てきて煽るか周り更地にして小僧曇らせるだけだから

63 21/02/14(日)04:04:20 No.774596355

呪いは所詮呪いだからな

64 21/02/14(日)04:04:55 No.774596403

相棒ルートはアニメ後も念入りに潰してるからね

65 21/02/14(日)04:06:35 No.774596529

主人公に憑依したりするやつってだいたい後半になるに連れてデレ始めるけど宿儺は最後まで主人公にデレそうにない…

66 21/02/14(日)04:09:52 No.774596779

主導権ゲットのチャンスなのに曇らせる優先で助けるの拒否するのが本当に呪いって感じ

67 21/02/14(日)04:14:51 No.774597115

さすがは呪いの王ですね

68 21/02/14(日)04:25:15 No.774597690

主導権得た瞬間渋谷編みたいなことやらかすからもう価値観が違いすぎて無理…

69 21/02/14(日)04:27:29 No.774597826

原作だと死にそうだなぁ…ワンチャン仲間入りしねぇかなぁ…思ったよりひでぇ死に方した! くらいの感覚だからアニメOP見た時呪霊かこいつたってなったよ

70 21/02/14(日)04:30:56 No.774598008

ギター一本で読者の好感度根こそぎ持ってったお爺ちゃん…

71 21/02/14(日)04:48:35 No.774599005

まあどうせ仲間になっても渋谷で死んでたかもしれないし…

72 21/02/14(日)05:00:52 No.774599625

アニメはいじめ描写が補完されてて原作読んでても真人に殺されるまで順平が可哀想に感じられてよかった でもあの学校治安悪すぎる…

73 21/02/14(日)05:02:26 No.774599689

アニメは学校の先生の描写変えたのがよくわからんかった あれは直視できるはずだったものに気づいてなかったっていう盲目さの描写を補強したの?

74 21/02/14(日)05:03:00 No.774599721

乙骨の時もそうだけど単眼猫に何かあったのかってくらい一般学校の治安が悪い

75 21/02/14(日)05:26:29 No.774600520

何かあったとしても単眼猫はいじめる側だと思う

76 21/02/14(日)06:04:21 No.774601663

世界が待ってるこの一瞬だからな…最高だよね

77 21/02/14(日)06:15:30 No.774602023

>>オープニングの原作理解ちからが高すぎる… >世界が待ってる >この一瞬を 待ってたのはそっちじゃねえよ! 俺は今でも虎杖が宿儺に心が折れるような鉄拳ぶち込むのを待ってるよ!

78 21/02/14(日)06:16:55 No.774602076

アニメしか見てないけどスクナってうしおととらみたいになるんじゃないの…

79 21/02/14(日)06:17:35 No.774602096

原作知らなくてもめちゃくちゃ出来がいいのは分かる

80 21/02/14(日)06:21:36 No.774602260

2期OPも花御と虎杖との戦いで一瞬一瞬東堂が映ってブギウギしてるのとか原作既読だとわくわくするよね

81 21/02/14(日)06:28:11 No.774602480

>アニメしか見てないけどスクナってうしおととらみたいになるんじゃないの… アニメの範囲でもうかなり無理がないか

82 21/02/14(日)06:28:59 No.774602511

やばいフェロモンにすくにゃんがヤられる可能性が0とは言えない

83 21/02/14(日)06:38:16 No.774602884

OPの順平はそこにいるけど虎杖の視線には入ってないとも見えるから多分死ぬキャラって最初の頃に言ってた人もいたな

84 21/02/14(日)06:40:36 No.774602978

宿儺は小僧より伏黒にデレてるからな…

85 21/02/14(日)06:47:26 No.774603251

相棒ルートなんてすくにゃん大虐殺で消え失せたよ…

86 21/02/14(日)06:55:10 No.774603553

1000年前から小僧はつまらんやつのままだから興味ないね

87 21/02/14(日)06:55:44 No.774603574

小僧は1000年前からつまらん奴だったからな

88 21/02/14(日)06:59:14 No.774603731

なんやかんや一護のピンチにはしっかり出てきて織姫も守ろうとしたホワイトさんと比べると宿儺は虎杖の不利益になることばっかやってる・・・

89 21/02/14(日)07:03:27 No.774603950

>いや異形化した時もまだ希望はあった 宿儺に治す能力ないから詰んでたと思う

90 21/02/14(日)07:08:49 No.774604266

存在しない記憶が溢れたとしても楽しそうに虎杖曇らせしてそうだからなスクナさん

91 21/02/14(日)07:10:22 No.774604367

>小僧は1000年前からつまらん奴だったからな 挟まれてんじゃねえよ!

92 21/02/14(日)07:15:14 No.774604665

>存在しない記憶が溢れたとしても楽しそうに虎杖曇らせしてそうだからなスクナさん そうかいつか挟まれそうって思ってたけどもう挟まってる可能性もあるのか…

93 21/02/14(日)07:17:46 No.774604830

ジャンプ特有の中の人を研究した結果よく似た別の何かになった感

94 21/02/14(日)07:22:24 No.774605105

>ジャンプ特有の中の人を研究した結果よく似た別の何かになった感 よく主人公の中に居る邪悪みたいなキャラ居るけど本当に邪悪な奴居なくね? じゃあ自分で書いてみたら良くね? 宿儺出来た!

95 21/02/14(日)07:24:35 No.774605269

ロースティーンペリダーイ

96 21/02/14(日)07:31:14 No.774605719

宿儺は邪悪だが虎杖も謎多くて不気味だしお似合いだと思う 普通の主人公ムーヴは伏黒に任せろ

97 21/02/14(日)07:33:02 No.774605836

新EDもいいよね!ゲラ

98 21/02/14(日)07:37:50 No.774606151

>普通の主人公ムーヴは伏黒に任せろ トゥンク

99 21/02/14(日)07:48:11 No.774606867

>普通のヒロインムーヴは三輪ちゃんに任せろ

↑Top