21/02/14(日)00:07:05 停電ヨシ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/14(日)00:07:05 No.774542648
停電ヨシ!
1 21/02/14(日)00:07:53 No.774543013
平塚は停電してない
2 21/02/14(日)00:08:13 No.774543156
川崎もしてない
3 21/02/14(日)00:08:21 No.774543217
藤沢大丈夫です!
4 21/02/14(日)00:08:57 No.774543498
港北死亡!
5 21/02/14(日)00:09:00 No.774543525
横浜市中区だけど自分のとこは停電してないな
6 21/02/14(日)00:09:23 No.774543693
>平塚は停電してない 市内約5890軒停電してたわ
7 21/02/14(日)00:09:23 No.774543696
相模原無事!
8 21/02/14(日)00:09:37 No.774543806
どこだよあの程度の地震で停電してる神奈川の面汚しはよ
9 21/02/14(日)00:09:53 No.774543929
もしかして意外と停電してない…?
10 21/02/14(日)00:10:16 No.774544135
戸塚もしてないかな戸塚の隣だけど
11 21/02/14(日)00:10:32 No.774544254
神奈川県内約192430軒停電中!
12 21/02/14(日)00:10:47 No.774544369
https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/14000000000.html
13 21/02/14(日)00:11:29 No.774544679
戸塚ハ健在ナリ
14 21/02/14(日)00:11:55 No.774544898
割と細かく停電してるところとしてないところが分かれてるな
15 21/02/14(日)00:12:07 No.774545003
茅ヶ崎死亡確認!
16 21/02/14(日)00:12:16 No.774545063
あれ相模原は無事だと思ったら停電してるところもあるのか…
17 21/02/14(日)00:12:17 No.774545078
まあ神奈川っても広いからインターネットの通らぬデジタル蛮族国家とてあるだろうことよ
18 21/02/14(日)00:12:19 No.774545087
川崎無事!
19 21/02/14(日)00:12:19 No.774545091
お客さんの工場が停電で影響がないか心配だ
20 21/02/14(日)00:12:23 No.774545119
私は真のL…今の地震報道はフェイクだお前が神奈川在住だと特定したぞ…
21 21/02/14(日)00:12:24 No.774545128
米軍施設のある地域は停電し難いらしいね
22 21/02/14(日)00:13:04 No.774545422
中原区停電してるのか うちしてないけど
23 21/02/14(日)00:13:04 No.774545423
>https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/14000000000.html 港北トップじゃん! 嬉しくねえ!
24 21/02/14(日)00:13:04 No.774545427
信玄からは結構遠いはずなのに関東でも随一の停電被害出てるのはなんでだろ
25 21/02/14(日)00:13:11 No.774545496
川崎駅中だけど電車こない!
26 21/02/14(日)00:13:48 No.774545771
>https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/14000000000.html あー…多分会社停電してるな…
27 21/02/14(日)00:15:30 No.774546543
明日の昼飯何食おうかな…
28 21/02/14(日)00:16:09 No.774546843
鶴見区無事 すぐ近くに救急外来受付てる病院があるからだと思う
29 21/02/14(日)00:16:30 No.774547004
>明日の昼飯何食おうかな… たかお!!
30 21/02/14(日)00:17:04 No.774547269
横浜市緑区なにもなし
31 21/02/14(日)00:17:06 No.774547289
港北区とかどこの田舎だよ
32 21/02/14(日)00:17:11 No.774547332
日吉ダメです…
33 21/02/14(日)00:17:19 No.774547383
相模大野異常なし!
34 21/02/14(日)00:17:23 No.774547409
早起きして朝ラーメン行こうと思ったけどこりゃあ無理だな…
35 21/02/14(日)00:17:44 No.774547538
してないとこでもこれからすることあるのかな?
36 21/02/14(日)00:18:24 No.774547848
UPS買っとけばよかった
37 21/02/14(日)00:19:16 No.774548247
>港北区とかどこの田舎だよ むしろ都会な方じゃねぇかな…
38 21/02/14(日)00:19:38 No.774548406
問題なさすぎて暇だから美味しいごはん屋教えてよ「」 在宅で店選べるしコロナ禍で潰れないようにランチは外食してるんだ
39 21/02/14(日)00:20:00 No.774548584
東戸塚も大丈夫だ
40 21/02/14(日)00:20:02 No.774548604
港南区問題なし
41 21/02/14(日)00:20:22 No.774548748
美味しいご飯の情報って例えば相模原に住んでて横浜の美味しいところ聞いたら食べに行くもんなのか?
42 21/02/14(日)00:20:45 No.774548934
南区も問題ない
43 21/02/14(日)00:21:26 No.774549255
戸塚大丈夫だね つうか何人いるんだ戸塚「」
44 21/02/14(日)00:21:50 No.774549424
>美味しいご飯の情報って例えば相模原に住んでて横浜の美味しいところ聞いたら食べに行くもんなのか? 台風の時もそうだけど落ち着いたら行く候補としてメモしておく
45 21/02/14(日)00:22:09 No.774549542
港北は10年前も液状化したり色々大変だったね・・・
46 21/02/14(日)00:22:12 No.774549568
日吉は受験直前の学生が泊まってたら大変だろうな
47 21/02/14(日)00:22:19 No.774549607
小田原市異常なし! ただ友達が住んでる秦野がヤバイみたいだ
48 21/02/14(日)00:22:48 No.774549808
>ただ友達が住んでる秦野がヤバイみたいだ 秦野めっちゃ赤いね…
49 21/02/14(日)00:23:07 No.774549909
西谷問題なし!
50 21/02/14(日)00:23:19 No.774549999
台風のときうまい店の紹介だらけになったの思い出した
51 21/02/14(日)00:24:02 No.774550280
>問題なさすぎて暇だから美味しいごはん屋教えてよ「」 >在宅で店選べるしコロナ禍で潰れないようにランチは外食してるんだ ラーメンだけど厚木家が美味しかったよ
52 21/02/14(日)00:24:11 No.774550368
伊勢原は停電してないけど秦野平塚は停電してるんだな
53 21/02/14(日)00:24:22 No.774550466
揺れたけど棚の物が落ちるほどではなかったし停電もしなかったな…戸塚の端っこ
54 21/02/14(日)00:24:28 No.774550519
>>ただ友達が住んでる秦野がヤバイみたいだ >秦野めっちゃ赤いね… フレアスタックってやつか?でも秦野にコンビナートってあったっけ?
55 21/02/14(日)00:24:35 No.774550561
一部が数字稼いでるだけじゃないかビビらせやがって
56 21/02/14(日)00:25:19 No.774550858
川崎も止まってるとこは止まってる
57 21/02/14(日)00:25:24 No.774550888
>フレアスタックってやつか?でも秦野にコンビナートってあったっけ? 多分上にあるTEPCOの停電地図が真っ赤ってことだと思うわ
58 21/02/14(日)00:25:24 No.774550890
>フレアスタックってやつか?でも秦野にコンビナートってあったっけ? ごめん >https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/14000000000.html これのマップの話
59 21/02/14(日)00:26:11 No.774551180
平塚だけどリトルターンってイタ飯屋おいしいよ
60 21/02/14(日)00:26:13 No.774551188
小田原鴨宮異常なし!っていうか停電してるの数軒だけだとさ
61 21/02/14(日)00:27:24 No.774551702
神奈川区松見町停電なし
62 21/02/14(日)00:27:25 No.774551713
工場が近いせいか産業道路沿いの南側は計画停電もなかったなあ
63 21/02/14(日)00:27:48 No.774551885
そういやこの前「」に聴いた横浜駅の相鉄ムービル前くらいにあるハンバーガー屋は美味かったので感謝している
64 21/02/14(日)00:28:02 No.774551986
旭区だが普通に電気付いてるな
65 21/02/14(日)00:28:15 No.774552074
田都沿いでおすすめのご飯やある?
66 21/02/14(日)00:28:17 No.774552089
西部の山奥だけど明るいよ
67 21/02/14(日)00:28:23 No.774552139
秦野だが全域停電してるみたいだ 3.11の時は停電しなかったんだが…
68 21/02/14(日)00:29:10 No.774552451
はよ寝ろってことだ
69 21/02/14(日)00:29:35 No.774552616
日吉ハイパー停電中 だけんが怖がっています
70 21/02/14(日)00:30:00 No.774552768
台風の時に教えてもらったリリエンベルグってスイーツ屋さんこないだ行ったけど生ケーキも焼き菓子も軒並み美味しくてハッピーだった
71 21/02/14(日)00:30:47 No.774553071
>そういやこの前「」に聴いた横浜駅の相鉄ムービル前くらいにあるハンバーガー屋は美味かったので感謝している 気になったから調べてるけどSTOVESって店?
72 21/02/14(日)00:30:52 No.774553102
>はよ寝ろってことだ ヤバイ眠気完全にぶっ飛んでる
73 21/02/14(日)00:31:15 No.774553237
豚山の味噌山食いたくなってきた
74 21/02/14(日)00:31:23 No.774553297
日吉にも結構潜んでんだなぁ アピタの中の八百屋安いよ
75 21/02/14(日)00:31:46 No.774553470
>田都沿いでおすすめのご飯やある? 基本的に東急に入ってる高級店しか思いつかない
76 21/02/14(日)00:32:09 No.774553626
横浜駅の天ぷら屋がやたら人気だったのは覚えてる
77 21/02/14(日)00:32:24 No.774553735
>そういやこの前「」に聴いた横浜駅の相鉄ムービル前くらいにあるハンバーガー屋は美味かったので感謝している あそこ喫煙OKだった気がするけど今はもう禁煙になったのかな
78 21/02/14(日)00:32:59 No.774553970
なんか台風以来だ
79 21/02/14(日)00:33:01 No.774553989
>横浜駅の天ぷら屋がやたら人気だったのは覚えてる きんのたかおなら二俣川や海老名にもあるから近い方に行けばヨシ!
80 21/02/14(日)00:33:11 No.774554059
日吉に5年住んでたけどラーメン屋しか覚えてない
81 21/02/14(日)00:33:23 No.774554145
美味しいカレー屋おしえて!
82 21/02/14(日)00:34:02 No.774554404
>美味しいカレー屋おしえて! ココイチ
83 21/02/14(日)00:34:03 No.774554406
藤沢で美味い店求む!
84 21/02/14(日)00:34:15 No.774554501
>藤沢で美味い店求む! 吉野家
85 21/02/14(日)00:34:33 No.774554628
チェーン店は安定しているからな
86 21/02/14(日)00:34:41 No.774554679
こういう災害あるとこれから何があるから分からないって外食するけど災害言い訳に食いたいもの食ってるだけだ
87 21/02/14(日)00:34:46 No.774554704
>>田都沿いでおすすめのご飯やある? >基本的に東急に入ってる高級店しか思いつかない めったに行かないけど確かに美味しいよね…
88 21/02/14(日)00:34:47 No.774554708
日吉から先は停電してるけど元住吉と武蔵小杉は無事っぽいから東横線は川崎と横浜で割れてそう
89 21/02/14(日)00:34:53 No.774554734
>>藤沢で美味い店求む! >吉野家 かつや
90 21/02/14(日)00:35:02 No.774554798
>美味しいカレー屋おしえて! 大船キュイエール
91 21/02/14(日)00:35:11 No.774554862
桜木町駅付近で美味い店ある?
92 21/02/14(日)00:35:21 No.774554920
停電のせいで意外と近所に「」が居ることがわかったのが一番嫌だ
93 21/02/14(日)00:35:24 No.774554950
>なんか台風以来だ 19号の時以来かねぇ
94 21/02/14(日)00:36:07 No.774555223
>美味しいカレー屋おしえて! たまプラザのインドのとなり
95 21/02/14(日)00:36:17 No.774555287
>気になったから調べてるけどSTOVESって店? プレイヤーズってとこだったと思う
96 21/02/14(日)00:36:25 No.774555340
>桜木町駅付近で美味い店ある? 駅の回転寿司 WINS近くの大衆って焼肉ホルモン屋
97 21/02/14(日)00:36:27 No.774555353
>藤沢で美味い店求む! らぁめん鴇は美味しかったよ
98 21/02/14(日)00:36:52 No.774555524
>停電のせいで意外と近所に「」が居ることがわかったのが一番嫌だ 発端になった台風のスレでローカル極まる話でも普通に乗ってこられるのすごい怖かった
99 21/02/14(日)00:37:21 No.774555716
停電治らないし寝ていい?
100 21/02/14(日)00:37:30 No.774555770
>停電のせいで意外と近所に「」が居ることがわかったのが一番嫌だ 町田とその周辺はよく立つけど川崎横浜藤沢あたりにはかなりいて 秦野や小田原も少数ながらいる
101 21/02/14(日)00:37:31 No.774555775
>WINS近くの大衆って焼肉ホルモン屋 焼肉大衆いいよね・・・ジンギスカンが安くて美味い ホルモン焼きならがま親分もいい
102 21/02/14(日)00:37:39 No.774555822
>美味しいカレー屋おしえて! 新丸子のマドラスミールス
103 21/02/14(日)00:38:02 No.774555971
駅とかで「」とすれ違ってるかもしれないのか…
104 21/02/14(日)00:38:15 No.774556049
俺は匠jangってお店の麻婆豆腐が好き
105 21/02/14(日)00:38:15 No.774556054
>藤沢で美味い店求む! 富貴堂
106 21/02/14(日)00:38:20 No.774556090
>発端になった台風のスレでローカル極まる話でも普通に乗ってこられるのすごい怖かった 横浜とか川崎は人口多いしなーと思ってたら田舎のローカル話題にもついてくる人そこそこいる…こわ…
107 21/02/14(日)00:38:27 No.774556133
鴨居のカシミール閉店しちまったのか・・・
108 21/02/14(日)00:38:27 No.774556140
>停電治らないし寝ていい? 余震に気を付けてドアは開けて寝るのよー
109 21/02/14(日)00:38:40 No.774556222
ミールスとか真ビリヤニ美味いけどやってる店少ないよな 最近関内のボーディセナってとこが旨くて通ってるけど他知らない
110 21/02/14(日)00:38:48 No.774556268
尻スレでまた揺れてるとか報告入ってるけど神奈川は揺れてないよね?
111 21/02/14(日)00:38:49 No.774556279
>発端になった台風のスレでローカル極まる話でも普通に乗ってこられるのすごい怖かった 「」がほとんどいなさそうな神奈川なんて相模湖の方くらいだよ
112 21/02/14(日)00:38:53 No.774556314
>美味しいカレー屋おしえて! バーグ
113 21/02/14(日)00:39:01 No.774556367
>プレイヤーズってとこだったと思う よくあのへんで飲むけどしらなかったや こんど行ってみよう
114 21/02/14(日)00:39:28 No.774556532
>横浜とか川崎は人口多いしなーと思ってたら田舎のローカル話題にもついてくる人そこそこいる…こわ… 横浜でも緑区とか泉区ならマイナーだろうって思うと実は結構いる
115 21/02/14(日)00:39:56 No.774556704
小田急相模原の吉列屋(とんかつ屋)と奨(ラーメン屋)
116 21/02/14(日)00:40:16 No.774556850
>藤沢で美味い店求む! 最近行ってないけど昇って居酒屋が美味しかったな
117 21/02/14(日)00:40:18 No.774556862
>最近関内のボーディセナってとこが旨くて通ってるけど他知らない 良い話聞いたわ 職場が関内なんだよ…
118 21/02/14(日)00:40:19 No.774556870
>尻スレでまた揺れてるとか報告入ってるけど神奈川は揺れてないよね? 本震から全く揺れていないと思うが神奈川も広いから断言は出来ん
119 21/02/14(日)00:40:35 No.774556976
このへんは日本でもトップクラスに人口多いし
120 21/02/14(日)00:40:40 No.774557001
>新丸子のマドラスミールス 日本カレーなら駅前のパルコが好き
121 21/02/14(日)00:40:55 No.774557076
揺れは全然感じないが停電は継続中だ
122 21/02/14(日)00:41:29 No.774557281
ビリヤニなら新丸子のパンジャビ・ダバ
123 21/02/14(日)00:41:41 No.774557347
綱島とか真っ暗なんだけど東横は動いてて不思議な光景だった
124 21/02/14(日)00:41:56 No.774557443
>このへんは日本でもトップクラスに人口多いし 人口がだいぶ少なくなる小田原あたりでも結構反応あるんだ…
125 21/02/14(日)00:42:02 No.774557501
>米軍施設のある地域は停電し難いらしいね 計画停電の時は対象地域から外されてた
126 21/02/14(日)00:42:14 No.774557576
磯子は平気だ
127 21/02/14(日)00:42:23 No.774557648
停電件数全然減らねえな… 東電管内もまだ80万軒だわ こういうの大体すぐ復旧するもんだけどね
128 21/02/14(日)00:42:25 No.774557671
>良い話聞いたわ >職場が関内なんだよ… 1食1300~1800くらい飛ぶから気をつけて! 祝日のホリデイランチ限定ミールスは2500円とか飛ぶ高い美味い
129 21/02/14(日)00:42:50 No.774557856
>本震から全く揺れていないと思うが神奈川も広いから断言は出来ん 本震はめっちゃ揺れたよ西部であれだけ揺れたんだから神奈川県全域揺れてるはずだ
130 21/02/14(日)00:43:50 No.774558259
横浜川崎で揺れて無ければ今んとこ余震はない感じ
131 21/02/14(日)00:44:30 No.774558488
>>本震から全く揺れていないと思うが神奈川も広いから断言は出来ん >本震はめっちゃ揺れたよ西部であれだけ揺れたんだから神奈川県全域揺れてるはずだ 「本震から」ってのは「本震よりあと」って意味だと思うぞ で福島で震度3くらいの余震が何度かあったので神奈川でももしかしたら有感だったかも
132 21/02/14(日)00:44:50 No.774558623
冷蔵庫の中身が心配だから早く復旧しないかなー
133 21/02/14(日)00:44:52 No.774558641
>桜木町駅付近で美味い店ある? 荒井屋で牛鍋食おうぜ てはあの辺は野毛の方とかも店多いし The MEAT CAFE OJIMAってとこのハンバーガーも旨かった
134 21/02/14(日)00:45:32 No.774558875
余震実況してる人らは凄い小さいのまで実況してるから気にしない方がいい
135 21/02/14(日)00:45:39 No.774558931
>桜木町駅付近で美味い店ある? 大来のチャーハン
136 21/02/14(日)00:46:39 No.774559358
やめてくれないかダイエットしてるのに
137 21/02/14(日)00:47:00 No.774559499
>冷蔵庫の中身が心配だから早く復旧しないかなー この時期なら開け閉めしなきゃ当分平気だぞ えっもう開けちゃった?
138 21/02/14(日)00:47:04 No.774559521
震度6食らったんだし神経質になるのも無理はあるまい
139 21/02/14(日)00:47:28 No.774559683
ぴおシティの地下の立ち飲みデビューしたい
140 21/02/14(日)00:47:43 No.774559769
横浜で美味い店の話を聞いてもいざとなると 相鉄口出た所の蕎麦に吸い寄せられて食ってしまう
141 21/02/14(日)00:47:55 No.774559833
野毛行きたいなぁ… コロナで電車怖いのでずっと行ってない
142 21/02/14(日)00:48:30 No.774560054
ぴおシティなら三角がお魚美味しくてなかなか
143 21/02/14(日)00:49:00 No.774560223
>野毛行きたいなぁ… >コロナで電車怖いのでずっと行ってない 電車も避けてたらなんにもできないのでは
144 21/02/14(日)00:49:05 No.774560261
>横浜で美味い店の話を聞いてもいざとなると >相鉄口出た所の蕎麦に吸い寄せられて食ってしまう 相鉄口なら星のうどんだかもいいぞ
145 21/02/14(日)00:49:19 No.774560338
>横浜で美味い店の話を聞いてもいざとなると >相鉄口出た所の蕎麦に吸い寄せられて食ってしまう 雨降っている日にあの立ち食いで交番見ながらそば喰ってるとサイバーパンクな感じがして好き
146 21/02/14(日)00:49:30 No.774560395
野毛~伊勢崎町辺りは美味い飯屋多いよな それこそ孤独のグルメでやった第一亭とか 中華だと三幸苑や大来も鉄板
147 21/02/14(日)00:49:37 No.774560429
>日本カレーなら駅前のパルコが好き おいしいカレー屋多いよねあの辺り
148 21/02/14(日)00:49:41 No.774560445
横浜〜山手の範囲は店が多すぎて何かしらのガイドがないとマジで困る
149 21/02/14(日)00:50:46 No.774560806
ぴおシティだとゴールデンもつと中華料理屋しか行ったことないな
150 21/02/14(日)00:50:46 No.774560807
>相鉄口なら星のうどんだかもいいぞ あれ構内じゃなかったっけ? その方が通じるだろうと相鉄って言ったけど俺は市営地下鉄なんだ…
151 21/02/14(日)00:51:15 No.774560998
桜木町はランチの大盛り海鮮丼が有名な店あったような
152 21/02/14(日)00:51:18 No.774561011
また飯屋の話になってる…
153 21/02/14(日)00:51:22 No.774561039
小田原に新しくできた毘沙門ってラーメン屋の塩ラーメンが美味かった
154 21/02/14(日)00:51:40 No.774561158
>>相鉄口なら星のうどんだかもいいぞ >あれ構内じゃなかったっけ? >その方が通じるだろうと相鉄って言ったけど俺は市営地下鉄なんだ… ああそうか… 一応構内入らなくても食べれるんだけどちょっと遠回りになるね
155 21/02/14(日)00:52:06 No.774561287
相模大野駅ホームの箱根そばもよくお店に吸い寄せられる
156 21/02/14(日)00:52:17 No.774561340
>野毛行きたいなぁ… >コロナで電車怖いのでずっと行ってない 野毛住みだけど今回の緊急事態宣言で前回は営業していた店も休んでるから 3/8までは来てもたいして面白くないと思うよ
157 21/02/14(日)00:52:27 No.774561408
>桜木町はランチの大盛り海鮮丼が有名な店あったような あのへんだと秀吉の土曜限定マグロ食べ放題は知らないんぬ! 詳しく教えるんぬ!!
158 21/02/14(日)00:52:47 No.774561540
>おいしいカレー屋多いよねあの辺り 100時間カレーいなくなっちゃった……
159 21/02/14(日)00:52:58 No.774561604
裏横側だけどよくテレビに出る角平と田中屋の蕎麦は普通におすすめできる
160 21/02/14(日)00:53:22 No.774561758
>また飯屋の話になってる… 他に何の話をしろってんだい!
161 21/02/14(日)00:53:35 No.774561825
最近あざみ野に異動になったんだけどあそこお店マジ何にもねぇな…
162 21/02/14(日)00:53:45 No.774561878
星うどんは五番街のパソピアード側からもいけるよ ついでの龍王で麻婆豆腐くおうぜ!
163 21/02/14(日)00:53:59 No.774561966
>電車も避けてたらなんにもできないのでは 西部は車社会なので…
164 21/02/14(日)00:54:12 No.774562038
単に住んでる「」が少ないのか三浦半島の情報はあまり出てこなかった覚えがある
165 21/02/14(日)00:54:33 No.774562141
チェーンだと思うけど銚子丸って回転寿司がなかなか良かった
166 21/02/14(日)00:54:35 No.774562149
停電してる奴はimgするなよ!
167 21/02/14(日)00:54:49 No.774562232
戸部駅横にある入船って店のランチ海鮮丼が美味くてご飯量調整できるんでよく行く ここまで来られる人はシャンティデリのインドカレーと庵のうどんも勧めておく
168 21/02/14(日)00:54:49 No.774562234
相模大野の博多一番1度は行こうと思ってるけど微妙に駅から遠いから中々行く気になれない
169 21/02/14(日)00:54:50 No.774562240
書き込みをした人によって削除されました
170 21/02/14(日)00:54:56 No.774562266
>最近あざみ野に異動になったんだけどあそこお店マジ何にもねぇな… あざみ野か…マジで何も無いな… ちょっと離れた仲町台なら昔職場があってちょこちょこ飯屋もあったんだが
171 21/02/14(日)00:55:03 No.774562312
野毛って住めるんだ いいなぁ… 動物園はタダだし
172 21/02/14(日)00:55:06 No.774562330
たかおジョイナス明日行くかァ…!
173 21/02/14(日)00:55:11 No.774562356
>停電してる奴はimgするなよ! img以外に何しろってんだ
174 21/02/14(日)00:55:13 No.774562360
>おいしいカレー屋多いよねあの辺り 小杉カレーいいよね
175 21/02/14(日)00:55:15 No.774562376
三浦半島はマグロってイメージしかない…
176 21/02/14(日)00:55:19 No.774562399
たかおめっちゃ並ぶようになってて入りづらいよ… なんでコロナ流行中なのにこんなに並んでるんだ…
177 21/02/14(日)00:55:26 No.774562449
二郎系好きなら歩夢 淡麗醤油系が好みなら中村麺三郎 変わり種が好きなら貝ガラ屋
178 21/02/14(日)00:55:56 No.774562611
「」レクサ 横浜 美味しいパンケーキホットケーキ 検索
179 21/02/14(日)00:55:57 No.774562618
鶴巻温泉にある餃子の無人販売が気になる
180 21/02/14(日)00:56:03 No.774562662
>小田原に新しくできた毘沙門ってラーメン屋の塩ラーメンが美味かった あー小田原城から近いとこだよね けっこう美味しい
181 21/02/14(日)00:56:22 No.774562763
>>停電してる奴はimgするなよ! >img以外に何しろってんだ 寝ろよ!
182 21/02/14(日)00:56:35 No.774562827
三浦は何というかハイキング&漁村って感じだからなあ マグロ食えるけど
183 21/02/14(日)00:56:39 No.774562849
>チェーンだと思うけど銚子丸って回転寿司がなかなか良かった 今やってるのか分からないけどランチタイムあら汁飲み放題でいいよね
184 21/02/14(日)00:56:52 No.774562913
>ここまで来られる人はシャンティデリのインドカレーと庵のうどんも勧めておく 戸部の松島病院って肛門の病院のきのこうどんがすげー美味くてたまに行く ついでに肛門診察してもらう
185 21/02/14(日)00:57:11 No.774562998
西口の美味しそうなハンバーガー屋やっぱり2軒あるよね…前から行こうと思って伸ばし伸ばしにしてたけど今度行くか
186 21/02/14(日)00:57:20 No.774563052
>小田原に新しくできた毘沙門ってラーメン屋の塩ラーメンが美味かった 駅前かな?と思ってぐぐったら郵便局のあそこか あそこよく入れ替わるなラーメン屋
187 21/02/14(日)00:57:28 No.774563090
あざみ野はチェーン店の家系らーめんがあるくらいだな…
188 21/02/14(日)00:57:29 No.774563098
小田原駅に立派な建物できててびっくりした
189 21/02/14(日)00:57:32 No.774563115
ジョイナス地下2Fのすしくろって寿司屋がオススメだぞ 山ごぼうの細巻きも置いてるし超おすすめ
190 21/02/14(日)00:57:43 No.774563176
>チェーンだと思うけど銚子丸って回転寿司がなかなか良かった チェーンだけど確かに銚子丸は美味い 駅から離れたところに店舗がある確率高い気がするけど
191 21/02/14(日)00:58:11 No.774563300
横浜で寿司はポルタの三浦三崎港なら行く スカイビルの上にいつもやたら並んでるところ気になるけど並ぶのがめどい
192 21/02/14(日)00:58:46 No.774563475
台風以来の飯屋情報交換スレになってる…
193 21/02/14(日)00:58:52 No.774563506
>あそこよく入れ替わるなラーメン屋 どうみても立地が悪い 城の通りに面してない
194 21/02/14(日)00:58:54 No.774563515
寿司なら新丸子のたから舟(旧春日寿し)だな 「」もファンが多い大ネタ格安の回らない寿司だ
195 21/02/14(日)00:59:05 No.774563570
>>小田原に新しくできた毘沙門ってラーメン屋の塩ラーメンが美味かった >駅前かな?と思ってぐぐったら郵便局のあそこか 東口の松福も美味いよね
196 21/02/14(日)00:59:44 No.774563774
JR相模原から淵野辺あたりの美味しい店教え……いやいいや……
197 21/02/14(日)00:59:53 No.774563825
停電長いな おしっこしたい
198 21/02/14(日)01:00:10 No.774563903
新丸子の竹沢商店っていう焼き鳥屋が美味いよ テイクアウトしかないから持ち帰るか河川敷行くしかないけど
199 21/02/14(日)01:00:12 No.774563919
>小田原駅に立派な建物できててびっくりした 駅近くにちゃんとしたホテルがないのが長年の懸案だったので市とJRがとっても頑張って建てた 飲食店もいっぱい入れた オープンがコロナと重なっていっぱい悲しい…
200 21/02/14(日)01:00:14 No.774563924
>JR相模原から淵野辺あたりの美味しい店教え……いやいいや…… とんかつ赤城!
201 21/02/14(日)01:00:16 No.774563931
相鉄ムービル前のHUBの更に裏にあるイカセンターの一階の回転寿司に行こうぜ!
202 21/02/14(日)01:00:26 No.774563982
シッ...!そのままで聴くんぬ... 横浜でとんかつと言えば勝烈庵がもてはやされ気味だがぬはかつ半を推すんぬ ソースのフルーティーな甘味がぬは好きなんぬ ぬオススメはビーフカツ定食とくじらステーキ定食なんぬ
203 21/02/14(日)01:00:27 No.774563989
>小田原駅に立派な建物できててびっくりした あの江戸チックな建物は万葉の湯が主導して建造したんだ
204 21/02/14(日)01:00:37 No.774564053
>停電長いな >おしっこしたい うんこしたい人もいるんだろうな…
205 21/02/14(日)01:00:58 No.774564158
早川漁港の近くに新しくできた道の駅も気になるけど全体的にいいお値段する
206 21/02/14(日)01:01:19 No.774564274
>横浜で寿司はポルタの三浦三崎港なら行く >スカイビルの上にいつもやたら並んでるところ気になるけど並ぶのがめどい あそこめっちゃ混むからな… 美味いんだけども ポルタは回転寿司もなかったっけ?あそこも美味しかったよ
207 21/02/14(日)01:01:20 No.774564278
チェーン店の寿司ならがってんが好きだな
208 21/02/14(日)01:01:31 No.774564333
このスレ見てるとデブになりそうでぶ
209 21/02/14(日)01:01:36 No.774564354
>野毛って住めるんだ >いいなぁ… ここ5年でかつや、てんや、ミスド、王将、なか卯が消えて吉野家も2店舗消えたので 好きなチェーンがあるならあまりおすすめできない 代わりにマンション増えたのと如何わしいお店は相変わらず多いけど
210 21/02/14(日)01:01:37 No.774564363
茅ヶ崎停電結構したらしいけどうちは平気だったな
211 21/02/14(日)01:01:54 No.774564457
とんかつ食いたいときは和幸行っちゃう だってご飯もキャベツも味噌汁もおかわりできるから…
212 21/02/14(日)01:02:24 No.774564615
厚木のドムドムバーガー無くなってたね
213 21/02/14(日)01:02:26 No.774564632
おばーちゃんに美味しいお魚食べさせたくて漁港の駅TOTOCO小田原って考えてるんだけど 小田原「」は行ったことあるー?
214 21/02/14(日)01:02:33 No.774564668
>早川漁港の近くに新しくできた道の駅も気になるけど全体的にいいお値段する 車で行くならすごくいいよ快適 どのみち漁港の市場食堂行っても結構いい値段するだろ
215 21/02/14(日)01:02:39 No.774564704
ついでだから淵野辺周辺のスケベスポット教えてほしい
216 21/02/14(日)01:02:45 No.774564738
>最近あざみ野に異動になったんだけどあそこお店マジ何にもねぇな… たまプラーザ行きなよ 小さいけど商店街もあるし
217 21/02/14(日)01:02:47 No.774564747
竹沢商店夕方ちょっと混んでるよね 新丸子の焼鳥ならたいらと鳥義も好きだ
218 21/02/14(日)01:02:53 No.774564773
中華街のランチのおススメ教えて
219 21/02/14(日)01:02:53 No.774564778
>寿司なら新丸子のたから舟(旧春日寿し)だな >「」もファンが多い大ネタ格安の回らない寿司だ 近所だけど高そうに見えて行ったことなかったな ランチに伺ってみよう
220 21/02/14(日)01:02:54 No.774564779
中央林間のにんにくやってラーメン屋が美味いよ 営業時間が19時~だから今は休業してるけど…
221 21/02/14(日)01:02:57 No.774564799
勝烈庵付近ならはまやによく行くんぬ 安いんぬ狭いんぬカツカレー多いんぬ
222 21/02/14(日)01:03:08 No.774564848
>ついでだから淵野辺周辺のスケベスポット教えてほしい あ?ねえよんなもん!
223 21/02/14(日)01:03:08 No.774564850
>早川漁港の近くに新しくできた道の駅も気になるけど全体的にいいお値段する 行ったわあそこ3階で食べた乗せ放題の海鮮丼美味しかったよ高いけど
224 21/02/14(日)01:03:11 No.774564864
>JR相模原から淵野辺あたりの美味しい店教え……いやいいや…… 駅から離れちゃうけどまぐろ亭は好きだったな カレー屋のマボロシは行ってみたいと思いつつ行けてない
225 21/02/14(日)01:03:41 No.774565007
>小田原駅に立派な建物できててびっくりした となりのアドアーズがボロボロで笑う
226 21/02/14(日)01:03:49 No.774565053
>厚木のドムドムバーガー無くなってたね あそこ本店っていうか本社直じゃなかったっけ? 駄目だったのかバケツポテト・・・
227 21/02/14(日)01:03:50 No.774565058
地元自慢だけどとんかつはとん八、蕎麦は八雲って店が美味しい
228 21/02/14(日)01:03:59 No.774565100
>近所だけど高そうに見えて行ったことなかったな 夜でも2000円の上だけで腹一杯になるよ ビール頼んだらジョッキがでかいから寿司と相まって後悔する
229 21/02/14(日)01:04:14 No.774565186
>中華街のランチのおススメ教えて 江戸清の肉まん食ってろ
230 21/02/14(日)01:04:21 No.774565221
>おばーちゃんに美味しいお魚食べさせたくて漁港の駅TOTOCO小田原って考えてるんだけど >小田原「」は行ったことあるー? お高いかまぼこ食べさせたらどうだ
231 21/02/14(日)01:04:23 No.774565238
三浦三崎港はいいけど海鮮三崎港って微妙よね
232 21/02/14(日)01:04:28 No.774565262
野毛と言えば最近手打ちそば体験のお店が出来たね
233 21/02/14(日)01:04:32 No.774565281
>行ったわあそこ3階で食べた乗せ放題の海鮮丼美味しかったよ高いけど システムが完全にコロナ向きではないので収束してから行った方がいいけどね… すごい回転の悪さだった仕方ないんだけど
234 21/02/14(日)01:04:39 No.774565315
少し前に横浜ポルタにある崎陽軒の中華食堂で黒チャーハンがあったんだけど死ぬほど美味かった
235 21/02/14(日)01:04:51 No.774565362
>JR相模原から淵野辺あたりの美味しい店教え……いやいいや…… 矢部駅前のスープカレー屋kuuはなくなってしまった…悲しい…
236 21/02/14(日)01:05:18 No.774565472
>>中華街のランチのおススメ教えて 職安の方に有る天龍ちゃん
237 21/02/14(日)01:05:23 No.774565500
揚州商人の豚玉ラーメンが今のオススメだ
238 21/02/14(日)01:05:43 No.774565594
>中華街のランチのおススメ教えて 四五六菜館
239 21/02/14(日)01:05:47 No.774565621
横浜線沿いは町田か八王子行けみたいな感じになってない?
240 21/02/14(日)01:06:05 No.774565723
町田の大勝軒なくなってからラーメンあまり食わなくなった…
241 21/02/14(日)01:06:11 No.774565770
赤字だから書くけどバーガーキングは小田原にも出店しろ
242 21/02/14(日)01:06:27 No.774565856
>相鉄ムービル前のHUBの更に裏にあるイカセンターの一階の回転寿司に行こうぜ! たまがったの並びのとこか 美味しいんです?
243 21/02/14(日)01:06:33 No.774565893
>横浜線沿いは町田か八王子行けみたいな感じになってない? 色々とそれ以外のエリアにも名店はあるけど 町田か八王子のほうがめんどくさくない(色々あるから)
244 21/02/14(日)01:06:35 No.774565907
八王子なんて遠くて行きたくないよ
245 21/02/14(日)01:06:50 No.774565982
小田原駅付近は一度完全に死に行く街になったのに何かきっかけで息吹き返したな