21/02/13(土)23:23:50 停電し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)23:23:50 No.774523313
停電したんですけお 助けてほしんですけおおおおおお
1 21/02/13(土)23:24:30 No.774523647
知らんがな
2 21/02/13(土)23:24:35 No.774523695
おでこは無事だけどどこだよ
3 21/02/13(土)23:24:44 No.774523766
うちも停電してるけどもう寝るしかないね
4 21/02/13(土)23:24:54 No.774523844
チンポらへん?
5 21/02/13(土)23:25:00 No.774523884
お腹辺りだけど平気だよ
6 21/02/13(土)23:25:18 No.774524040
市川真っ暗だ
7 21/02/13(土)23:25:23 No.774524074
また市原あたり燃えてるのかな
8 21/02/13(土)23:25:30 No.774524130
東電の停電情報サイト見に行ったらまっかっかでだめだった
9 21/02/13(土)23:25:37 No.774524189
どのへん?
10 21/02/13(土)23:25:47 No.774524270
福島ですら停電してないのに?
11 21/02/13(土)23:25:55 No.774524339
市川だけど平気だな
12 21/02/13(土)23:26:03 No.774524412
口のあたりだけどなんとも
13 21/02/13(土)23:26:07 No.774524450
千葉は相変わらず弱いな
14 21/02/13(土)23:26:10 No.774524483
北西部だけど平気だな
15 21/02/13(土)23:26:20 No.774524565
千葉だけど今回は停電してない
16 21/02/13(土)23:26:23 No.774524597
耳のあたりとか?
17 21/02/13(土)23:26:28 No.774524646
ネットが繋がってるなら基地局は無事だ 基地局が根こそぎ止まった東日本大震災ほどの規模じゃない
18 21/02/13(土)23:26:32 No.774524692
停電したときはラジオつけておきなさい
19 21/02/13(土)23:26:33 No.774524698
モノレールのあたりだけど平気
20 21/02/13(土)23:26:38 No.774524739
どうしちゃったの
21 21/02/13(土)23:26:48 No.774524822
船橋市川は弱いな…
22 21/02/13(土)23:26:58 No.774524911
またか
23 21/02/13(土)23:27:06 No.774524975
市川駅周りは問題ないな
24 21/02/13(土)23:27:24 No.774525115
北海道の停電の経験からすると 基地局のバッテリが切れたらどうせネットできなくなるから ラジオ用意しておけ
25 21/02/13(土)23:27:59 No.774525402
船橋だけど無事だ
26 21/02/13(土)23:28:07 No.774525459
停電とかどこいなだよと思ったら市川と船橋だった
27 21/02/13(土)23:28:15 No.774525524
うちは喉笛のところ こっちは停電してないよ
28 21/02/13(土)23:28:23 No.774525580
習志野だけど問題なし
29 21/02/13(土)23:28:24 No.774525585
https://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
30 21/02/13(土)23:28:24 No.774525592
八千代市ですけど電気通じてます
31 21/02/13(土)23:28:39 No.774525705
チーバ君になってる… su4596723.jpg
32 21/02/13(土)23:28:41 No.774525727
新大久保だけど無事
33 21/02/13(土)23:29:14 No.774525979
湾岸に火力発電所ありそうなのになんで湾岸が弱いんだ
34 21/02/13(土)23:29:15 No.774525990
いつまで停電続くかわからんから枕元に避難支度して倒れてくるような物無いところで早よ寝てしまいなさい
35 21/02/13(土)23:29:43 No.774526220
船橋市川とか 東京寄りの都会の方が停電してるのか
36 21/02/13(土)23:29:54 No.774526333
ベロのとこだけどほぼ被害はないな
37 21/02/13(土)23:29:59 No.774526374
>基地局が根こそぎ止まった東日本大震災ほどの規模じゃない あの後なにか強化とかしたんかな
38 21/02/13(土)23:30:22 No.774526567
>チーバ君になってる… >su4596723.jpg ほんとだ
39 21/02/13(土)23:30:29 No.774526635
喉元は停電しにくい気がする
40 21/02/13(土)23:30:29 No.774526638
鼻あたりだけど大丈夫だな
41 21/02/13(土)23:30:36 No.774526696
シャワーもう済ませた?
42 21/02/13(土)23:30:46 No.774526771
>湾岸に火力発電所ありそうなのになんで湾岸が弱いんだ 送電は発電とは別だから… あと今送電自体も電圧ギリギリでやってるから何かあると電圧不足で送電が止まるとか聞いた
43 21/02/13(土)23:31:08 No.774526945
千葉の天災への弱さはなんなの
44 21/02/13(土)23:31:14 No.774527001
お口のあたりだけど停電してないな
45 21/02/13(土)23:31:16 No.774527010
>シャワーもう済ませた? シャワー浴びる前にコンビニ行こうと思ってたけど開いてるかな…
46 21/02/13(土)23:31:22 No.774527056
市川市 su4596731.jpg
47 21/02/13(土)23:31:50 No.774527266
市原また工場で火災か?
48 21/02/13(土)23:32:10 No.774527401
船橋だけど停電してないよ
49 21/02/13(土)23:33:01 No.774527787
いい時間だしもう寝なさい
50 21/02/13(土)23:33:03 No.774527804
余計な電力使ってんじゃねえよ
51 21/02/13(土)23:33:06 No.774527833
市川市は停電してないよ
52 21/02/13(土)23:33:19 No.774527943
市川大丈夫です
53 21/02/13(土)23:33:43 No.774528124
>千葉の天災への弱さはなんなの 弱いんじゃないんだ 試されてるだけなんだ
54 21/02/13(土)23:33:47 No.774528168
fu34742.jpg 市川と船橋だけじゃん そのへん一体の大きい送電線が途切れたかな
55 21/02/13(土)23:33:56 No.774528247
情報が錯綜しております
56 21/02/13(土)23:34:08 No.774528347
南船橋らへんだけど平気だぞ
57 21/02/13(土)23:34:19 No.774528433
su4596748.jpg 船橋市川の一部地域って感じだな まあ当たっちゃったところはもう寝なさい
58 21/02/13(土)23:34:22 No.774528463
柏セーフ
59 21/02/13(土)23:34:22 No.774528464
口が赤い
60 21/02/13(土)23:34:33 No.774528544
鬼越辺り止まってるって見たから真ん中辺りが止まってる? 南は止まってない
61 21/02/13(土)23:34:42 No.774528603
鼻だけど何ともないよ
62 21/02/13(土)23:34:50 No.774528669
市というか町内単位で停電してるのかな
63 21/02/13(土)23:35:19 No.774528875
関係ないけど匝瑳市って初見だと読めないよね
64 21/02/13(土)23:35:45 No.774529096
そんな時の為にポータブル電源とサブバッテリーシステムは用意してある
65 21/02/13(土)23:36:31 No.774529433
いつも停電してる気がする
66 21/02/13(土)23:36:32 No.774529439
うちは発電機があるけど重量70kgくらいだから持ち歩くのは不便だ
67 21/02/13(土)23:36:44 No.774529526
>関係ないけど匝瑳市って初見だと読めないよね そうさね
68 21/02/13(土)23:36:45 No.774529537
>関係ないけど匝瑳市って初見だと読めないよね そうさね
69 21/02/13(土)23:37:18 No.774529778
そうさね
70 21/02/13(土)23:37:25 No.774529837
がそんし
71 21/02/13(土)23:37:44 No.774529965
市川と船橋か なんか強そうな気がしてたんだがな
72 21/02/13(土)23:38:09 No.774530152
難読で東の匝瑳と西の宍粟ってよくネタになるから覚えた
73 21/02/13(土)23:38:35 No.774530329
舌先で助かった
74 21/02/13(土)23:38:48 No.774530411
ピンポイントで停電に当たると辛い…
75 21/02/13(土)23:38:55 No.774530457
下総中山に住んでる親戚のとこは停電してるみたい 稲毛は問題なし
76 21/02/13(土)23:38:56 No.774530463
神門!
77 21/02/13(土)23:39:18 No.774530631
八千代平常
78 21/02/13(土)23:39:30 No.774530706
チンポくんいつもとばっちりだな
79 21/02/13(土)23:39:33 No.774530725
su4596765.jpg 無事だった
80 21/02/13(土)23:39:52 No.774530866
まとめサイトで恐縮だが千葉の工場地帯っぽい https://matomedane.jp/page/70813
81 21/02/13(土)23:39:54 No.774530875
>チーバ君になってる… >su4596723.jpg チーバくんはチーバくんだけど規模がデカくてそれどころじゃない
82 21/02/13(土)23:39:55 No.774530888
千葉の大爆発って災害時に爆発を防ぐために残ったガスを放出してわざと燃やしてるのらしいね
83 21/02/13(土)23:40:05 No.774530973
千葉市はとくに大丈夫だな まあ台風で1週間近く止まっても生きていけたからがんばっくれ
84 21/02/13(土)23:40:18 No.774531054
>千葉の天災への弱さはなんなの 滅多に転載が来ないからですかね…
85 21/02/13(土)23:40:35 No.774531174
松戸はぬがガチビビリしてる以外は問題ないよ
86 21/02/13(土)23:40:37 No.774531188
ビックリしたから白湯でも飲むか…
87 21/02/13(土)23:40:57 No.774531338
船橋だけど平気なのは習志野よりだからか
88 21/02/13(土)23:41:07 No.774531413
こちらランド大丈夫だ
89 21/02/13(土)23:41:43 No.774531633
千葉の下の方は台風のときにでかい災害あってもほっといていいなって風潮できあがった
90 21/02/13(土)23:41:56 No.774531713
浦安は平気だな 救急車両のサイレンは聞こえるが…
91 21/02/13(土)23:41:59 No.774531732
西船橋は駅から南側がダメだな
92 21/02/13(土)23:42:17 No.774531848
>千葉の下の方は台風のときにでかい災害あってもほっといていいなって風潮できあがった な な あ
93 21/02/13(土)23:42:29 No.774531928
>こちらランド大丈夫だ ハハッ
94 21/02/13(土)23:42:32 No.774531960
市川だけど柏井は大丈夫だ
95 21/02/13(土)23:43:00 No.774532136
首だけど特に停電とかはないな
96 21/02/13(土)23:43:03 No.774532155
東西線のラインは人集まってるからなぁ
97 21/02/13(土)23:43:26 No.774532315
>西船橋は駅から南側がダメだな 南側だけど無事だ …ここまで書くと掘られそうだ
98 21/02/13(土)23:43:40 No.774532416
>福島ですら停電してないのに? 福島の友人宅はしてるぞ
99 21/02/13(土)23:43:42 No.774532423
海よりだが今のところ大丈夫 余震がこわい
100 21/02/13(土)23:43:45 No.774532442
勤め先が工場が市川の南の方なんだけど大丈夫かな…
101 21/02/13(土)23:43:45 No.774532447
ウサミン星も無事だ まだ揺れてる感じするけど
102 21/02/13(土)23:43:52 No.774532494
>fu34742.jpg 邪悪な口元みたいになっててダメだった
103 21/02/13(土)23:44:00 No.774532561
サイト見ると船橋と市川が大規模停電?
104 21/02/13(土)23:44:02 No.774532584
10年前は余震が多くて体フワフワしてたからなぁ
105 21/02/13(土)23:44:09 No.774532623
ちんちんセーフ やっぱり頭のほうか
106 21/02/13(土)23:44:14 No.774532652
>>西船橋は駅から南側がダメだな >南側だけど無事だ >…ここまで書くと掘られそうだ その辺は「」が妙に多く生息してるから大丈夫だよ
107 21/02/13(土)23:44:23 No.774532715
>まとめサイトで恐縮だが千葉の工場地帯っぽい >https://matomedane.jp/page/70813 市原市だけど工場地帯は良くそれやってるの見えるよ
108 21/02/13(土)23:44:48 No.774532880
停電になって東電の作業員は24時間働き続ければいいだろとかキレてるの大量にいたの千葉だっけ?
109 21/02/13(土)23:44:49 No.774532895
なんでピンポイントで住んでる地域が停電するんです?
110 21/02/13(土)23:45:02 No.774533008
>サイト見ると船橋と市川が大規模停電? どっかの共通の変電所かルートがイったかな?
111 21/02/13(土)23:45:04 No.774533029
> 余震がこわい うんまあ持ち出し袋置いて避難できるカッコで寝なせえ
112 21/02/13(土)23:45:06 No.774533046
この時間だと週明けに仕事場いったらぐちゃぐちゃになってたとかありそう
113 21/02/13(土)23:45:36 No.774533244
うちの村は潮位の変動があるくらいで被害はなさそう!
114 21/02/13(土)23:45:52 No.774533344
>その辺は「」が妙に多く生息してるから大丈夫だよ こわぁ
115 21/02/13(土)23:45:54 No.774533368
前にも千葉だけずっと停電とかなってなかったっけ
116 21/02/13(土)23:46:07 No.774533455
>前にも千葉だけずっと停電とかなってなかったっけ 台風の時だな
117 21/02/13(土)23:46:27 No.774533574
ヘリと救急車がうろうろしだしてうるさいわ…
118 21/02/13(土)23:46:38 No.774533645
>su4596765.jpg >無事だった チーバくん吐血してない?
119 21/02/13(土)23:47:02 No.774533814
>>>西船橋は駅から南側がダメだな >>南側だけど無事だ >>…ここまで書くと掘られそうだ >その辺は「」が妙に多く生息してるから大丈夫だよ 西船橋オフするしかないな… しゃぶ葉オフだ!
120 21/02/13(土)23:47:21 No.774533924
流山だけどまだ大丈夫
121 21/02/13(土)23:47:26 No.774533961
>前にも千葉だけずっと停電とかなってなかったっけ 国道挟んで反対側の家が二週間停電でうちは普通に電気通っててちょっと可哀想になったな
122 21/02/13(土)23:47:42 No.774534088
停電してるので唯一の暖房器具兼寝床のコタツが動かない…
123 21/02/13(土)23:47:52 No.774534152
さっきの揺れで本棚ぶっ倒れそうだったけど固定できる場所がないんだよな…捨てるかな
124 21/02/13(土)23:48:08 No.774534256
千葉インフラ脆弱過ぎない?
125 21/02/13(土)23:48:26 No.774534354
まじか大変だな今夜まだ暖かいほうだけど
126 21/02/13(土)23:48:26 No.774534362
柏なんともなしだけど怖かったよ
127 21/02/13(土)23:48:37 No.774534445
> 停電してるので唯一の暖房器具兼寝床のコタツが動かない… キルモウフ!
128 21/02/13(土)23:48:46 No.774534500
市川だけど今消防車出てるな
129 21/02/13(土)23:48:51 No.774534546
>西船橋オフするしかないな… >しゃぶ葉オフだ! 前実際西船オフやったことあるし迂闊なこと言うと人集まっちゃうぞ
130 21/02/13(土)23:48:55 No.774534561
新京成止まったら本気出す
131 21/02/13(土)23:49:02 No.774534611
台風の時の停電は仕方ないと思うよ 今回の停電は何が原因かまだわからないから何とも言えない
132 21/02/13(土)23:49:06 No.774534645
ガス止まってる「」向け ガス漏れの確認はしてね https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/anzen/meter/reset/
133 21/02/13(土)23:49:09 No.774534664
>停電になって東電の作業員は24時間働き続ければいいだろとかキレてるの大量にいたの千葉だっけ? うn そんな性根だから天災に遭うし助けてもらえないのにね
134 21/02/13(土)23:49:10 No.774534669
八幡屋のうなぎ食べたい
135 21/02/13(土)23:49:11 No.774534682
>国道挟んで反対側の家が二週間停電でうちは普通に電気通っててちょっと可哀想になったな うちは2週間はかからなかったけど逆パターンだったな 仕事から帰ると真っ暗な道歩いて帰るのは結構ストレスが強くてホテルで暮らそうかかなり悩んだ 電気ついた時は作業員さんに感謝しかなかった
136 21/02/13(土)23:49:21 No.774534747
普段関東直撃の台風とか大雪でも千葉だけ被害ないんだけどな…
137 21/02/13(土)23:49:29 No.774534806
西船女装レズオフ会…
138 21/02/13(土)23:49:33 No.774534835
野田の方だけど全く問題ないな
139 21/02/13(土)23:49:34 No.774534845
>西船橋オフするしかないな… >しゃぶ葉オフだ! しんちゃんじゃだめ?
140 21/02/13(土)23:49:41 No.774534895
> ガス止まってる「」向け さんきゅー
141 21/02/13(土)23:50:00 No.774535052
今日は暖かいし布団被って寝ろ
142 21/02/13(土)23:50:01 No.774535056
>西船女装レズオフ会… しゃぶ葉ってそういう…
143 21/02/13(土)23:50:01 No.774535058
>>西船橋オフするしかないな… >>しゃぶ葉オフだ! >前実際西船オフやったことあるし迂闊なこと言うと人集まっちゃうぞ 俺誘われてないよ…
144 21/02/13(土)23:50:11 No.774535123
ちんしゃぶサラダドレッシング
145 21/02/13(土)23:50:28 No.774535226
プロパンのうちに隙は無い… ガス代高い
146 21/02/13(土)23:50:34 No.774535264
えっ…東北じゃなくて停電千葉なの?
147 21/02/13(土)23:50:36 No.774535283
市川は千葉の中で最もハイソサエティな地域なのに...
148 21/02/13(土)23:50:41 No.774535315
「」がオフしてるの確認してかいざんでラーメン食べて帰るね
149 21/02/13(土)23:50:55 No.774535416
10年前はこの程度の余震がガンガン起きてたんだよなあ
150 21/02/13(土)23:50:56 No.774535420
しれっと女装レズ足すんじゃないよ
151 21/02/13(土)23:51:01 No.774535457
西船橋~津田沼は「」が多数生息していると聞きます・・・ 学生街も有って家賃安いから?
152 21/02/13(土)23:51:05 No.774535490
小便はすませたか?神様にお祈りは?
153 21/02/13(土)23:51:09 No.774535515
>>西船橋オフするしかないな… >>しゃぶ葉オフだ! >しんちゃんじゃだめ? しんちゃん行ったことないんだよね…
154 21/02/13(土)23:51:09 No.774535517
西船橋付近でおすすめの飯屋なんかない?
155 21/02/13(土)23:51:19 No.774535585
>西船女装レズオフ会… 松戸の妖怪も参加しそうなオフやめろ
156 21/02/13(土)23:51:37 No.774535716
県内の件数だけで表示してるから一部に集中しても真っ赤な表示になるのか それでも東京だけ停電10件未満って
157 21/02/13(土)23:51:42 No.774535752
>西船橋付近でおすすめの飯屋なんかない? あそこはチェーンしかない気がする サイゼでいいよサイゼで
158 21/02/13(土)23:51:43 No.774535754
びっくりして眠気覚めちゃったしホットミルクでも飲むか…
159 21/02/13(土)23:52:01 No.774535898
>「」がオフしてるの確認してかいざんでラーメン食べて帰るね 西船からだと半端に距離なくない?
160 21/02/13(土)23:52:06 No.774535936
>俺誘われてないよ… そりゃお前だからな…
161 21/02/13(土)23:52:07 No.774535941
車上荒らしと交通事故が多発する都市市川
162 21/02/13(土)23:52:14 No.774536003
千城台に住む田舎モンだよ俺ぁ
163 21/02/13(土)23:52:21 No.774536055
>しんちゃん行ったことないんだよね… ランチが680円で定食やラーメン頼んだ上で ライスとスープとキムチがおかわり自由だぜーっ! 良くも悪くも店自体平日しかやってないのが欠点
164 21/02/13(土)23:52:28 No.774536111
https://twitter.com/Nettokyo911/status/1360596896415289344?s=19 なるほどなー
165 21/02/13(土)23:52:32 No.774536143
かいざんは東船橋だから二駅分ない?
166 21/02/13(土)23:52:33 No.774536148
かいざんは南口すぐでしょ パチンコ屋の隣
167 21/02/13(土)23:52:34 No.774536153
船橋だけど俺の周りで停電してるとこは無いぞ俺
168 21/02/13(土)23:52:36 No.774536173
西船は困ったら駅ナカに行け
169 21/02/13(土)23:52:38 No.774536198
いやぁ…案外近くに「」がいるぅ
170 21/02/13(土)23:52:44 No.774536246
>流山だけどまだ大丈夫 よう俺
171 21/02/13(土)23:52:44 No.774536253
>西船からだと半端に距離なくない? 西船店があるんよ
172 21/02/13(土)23:52:55 No.774536364
揺れてる
173 21/02/13(土)23:52:55 No.774536370
また来た
174 21/02/13(土)23:52:58 No.774536388
matakita
175 21/02/13(土)23:53:05 No.774536466
また揺れてる
176 21/02/13(土)23:53:06 No.774536471
またきたぞ
177 21/02/13(土)23:53:08 No.774536492
>西船橋付近でおすすめの飯屋なんかない? 大幸 量が多くて美味しくておすすめです 個人的には唐揚げ定食より青椒肉絲炒飯が好き
178 21/02/13(土)23:53:08 No.774536493
また来たな
179 21/02/13(土)23:53:09 No.774536501
千葉の停電復旧しにきた作業員が現地の店でお前らに売るモンはねえと追い出されたり 今回もおもしろエピソードいっぱいでてきそう
180 21/02/13(土)23:53:10 No.774536523
揺れてる
181 21/02/13(土)23:53:11 No.774536533
また揺れてるじゃねーか!
182 21/02/13(土)23:53:12 No.774536538
>西船橋付近でおすすめの飯屋なんかない? ふつうに飯食うだけならやよい軒あるぞ
183 21/02/13(土)23:53:13 No.774536546
またきた
184 21/02/13(土)23:53:15 No.774536571
浦安だけど普通に電気使える
185 21/02/13(土)23:53:19 No.774536624
余震ないなと思ってたらちょっと揺れたな
186 21/02/13(土)23:53:20 No.774536633
余震だな
187 21/02/13(土)23:53:23 No.774536654
>>西船からだと半端に距離なくない? >西船店があるんよ 知らなかったそんなの…
188 21/02/13(土)23:53:32 No.774536730
揺れてないけど…おかしいな
189 21/02/13(土)23:53:41 No.774536819
こっちは揺れてないぞ市内の方?
190 21/02/13(土)23:53:41 No.774536822
>市川は千葉の中で最もハイソサエティな地域なのに... 梨しかないでしょあそこ…
191 21/02/13(土)23:53:50 No.774536885
そろそろ東京大地震きそうな気がするんだよなぁ
192 21/02/13(土)23:53:54 No.774536927
え?揺れてる?気付かなんだ
193 21/02/13(土)23:53:59 No.774536987
>俺誘われてないよ… 西船スレが立って即オフの流れになったからタイミングが合わないとな…
194 21/02/13(土)23:54:03 No.774537021
マジで船橋付近の「」多くね…?
195 21/02/13(土)23:54:14 No.774537117
10年前と同じで二日後本震が来るんだよね
196 21/02/13(土)23:54:16 No.774537136
寝ていい?
197 21/02/13(土)23:54:20 No.774537164
香取市軽くゆらゆらした
198 21/02/13(土)23:54:23 No.774537188
地震なのか俺が揺れてるのかわかんにゃい
199 21/02/13(土)23:54:36 No.774537290
習志野は椅子に座ってて揺れたかな?程度だけどどこが揺れてるんだ
200 21/02/13(土)23:54:39 No.774537308
停電スレだから停電に遭った「」が集ってるんだろう
201 21/02/13(土)23:54:50 No.774537385
関東ってよく停電してるね
202 21/02/13(土)23:54:54 No.774537409
(俺は中央区だから掘られる心配はないな…)
203 21/02/13(土)23:54:55 No.774537416
>地震なのか俺が揺れてるのかわかんにゃい シコるな
204 21/02/13(土)23:54:56 No.774537429
> 寝ていい? いいよ
205 21/02/13(土)23:54:58 No.774537438
夏見台あたりも「」多そうな気がしてる
206 21/02/13(土)23:54:59 No.774537441
揺れたの?感じなかったけど
207 21/02/13(土)23:54:59 No.774537446
まだ福島は揺れてるらしいな…
208 21/02/13(土)23:55:01 No.774537459
SLの潰れる間際のタンメン酷かったな この話題に着いて来れる奴何人いるんだろ
209 21/02/13(土)23:55:08 No.774537511
>マジで船橋付近の「」多くね…? 市川船橋だけで日本の人口の1%近く住んでるしまあ…
210 21/02/13(土)23:55:10 No.774537523
>マジで船橋付近の「」多くね…? コミケ行くのも結構近いんで数年前までは家が溜まり場になってたな
211 21/02/13(土)23:55:12 No.774537537
インターネットにつながらない「」集まれ!
212 21/02/13(土)23:55:17 No.774537576
風呂入りたい…
213 21/02/13(土)23:55:23 No.774537624
こういうとき他はその地区の地図に対してうちはいつもチーバくんだな
214 21/02/13(土)23:55:30 No.774537662
>関東ってよく停電してるね 地下に埋めないから というかサブ配線ないのかね
215 21/02/13(土)23:55:32 No.774537671
田舎を名乗ってもいいのは村に住んでいる俺だけでいいぞ
216 21/02/13(土)23:55:39 No.774537720
熊本みたいになるかな
217 21/02/13(土)23:55:51 No.774537813
>インターネットにつながらない「」集まれ! どうやって
218 21/02/13(土)23:56:02 No.774537878
>(俺は中央区だから掘られる心配はないな…) 千葉市ももちろん「」は多いからフェリシダでニアミスとかも多いぞ
219 21/02/13(土)23:56:04 No.774537889
西船で飯食うより船橋に出た方が選択肢多いよ
220 21/02/13(土)23:56:04 No.774537890
>こういうとき他はその地区の地図に対してうちはいつもチーバくんだな ナイスデザインすぎるからな…
221 21/02/13(土)23:56:11 No.774537932
冷蔵庫って開かなければ停電で何時間持つ?
222 21/02/13(土)23:56:26 No.774538061
>夏見台あたりも「」多そうな気がしてる 夏見台のあたり散歩してたら女子プロレス団体があってびっくりした
223 21/02/13(土)23:56:30 No.774538087
停電してる「」は念で書き込みしてるの?
224 21/02/13(土)23:56:32 No.774538102
>>インターネットにつながらない「」集まれ! >どうやって 今こそ鍛えた念レスの成果を披露する時
225 21/02/13(土)23:56:37 No.774538136
柏においでよ 王道家をたべようよ
226 21/02/13(土)23:56:37 No.774538137
> 千葉市ももちろん「」は多いからフェリシダでニアミスとかも多いぞ いやぁ…
227 21/02/13(土)23:57:17 No.774538412
下総中山「」はいるかい?
228 21/02/13(土)23:57:18 No.774538421
富士見は酒飲みに行くだけだから安全だな
229 21/02/13(土)23:57:27 No.774538481
八千代もいいよ 何もないけど
230 21/02/13(土)23:57:33 No.774538512
しかし…揺れ長くてびっくりした
231 21/02/13(土)23:57:34 No.774538518
最初揺れた時トイレが水音立て始めてたから逆流しないか気が気でなかった
232 21/02/13(土)23:57:37 No.774538539
>冷蔵庫って開かなければ停電で何時間持つ? 本当に開けなければ1週間ちかくくらいもつそうだよ 俺は飲み物の誘惑に勝てなくて開けたから電気復旧後に腐った食べ物捨てたり臭いとる作業が大変だった夏だったし
233 21/02/13(土)23:57:40 No.774538556
>停電してる「」は念で書き込みしてるの? スマホに決まってんだろ
234 21/02/13(土)23:57:47 No.774538611
>冷蔵庫って開かなければ停電で何時間持つ? 冷蔵庫は3時間 冷凍庫は5時間くらい冬なら持つ
235 21/02/13(土)23:57:58 No.774538674
西船は遠いから北習オフなら行きたい
236 21/02/13(土)23:58:10 No.774538736
船橋の黄色い看板のソープ行ったことある勇者「」いる? 怪しすぎて気になるんだよね…
237 21/02/13(土)23:58:12 No.774538750
東北に住む友人から風呂入ってて溺れそうになったけど無事とラインがあった
238 21/02/13(土)23:58:12 No.774538757
>停電してる「」は念で書き込みしてるの? えっお前できないの?だっせ 通信費浮くし便利だよ
239 21/02/13(土)23:58:26 No.774538849
千葉中央のゴーゴーカレーがなくなってる… と思ったら中本出来てた…と思ったらモスバーガー消えてコメダになっとる…
240 21/02/13(土)23:58:31 No.774538876
>八千代もいいよ 何もないけど てらいの量と交通量はあるぞ!
241 21/02/13(土)23:58:32 No.774538881
>柏においでよ >王道家をたべようよ 並ぶから嫌だよ
242 21/02/13(土)23:58:35 No.774538901
一昨年の台風で2週間停電したとこだけど今回はなんともなくて良かったわ
243 21/02/13(土)23:58:35 No.774538902
>西船は遠いから北習オフなら行きたい 盛壱オフしようぜ!
244 21/02/13(土)23:58:37 No.774538919
>西船は遠いから北習オフなら行きたい 京葉線ですぐじゃん!
245 21/02/13(土)23:58:44 No.774538962
>通信費浮くし便利だよ 文字通信にどんだけだよぉ
246 21/02/13(土)23:58:46 No.774538975
10-15年ごとに大きい地震が来てるしまた来るかもね大地震
247 21/02/13(土)23:58:49 No.774538989
スーパーとかコンビニどうするんだろう
248 21/02/13(土)23:58:55 No.774539021
三山に何人か「」いることを昔確認して恐怖した記憶
249 21/02/13(土)23:59:02 No.774539064
>下総中山「」はいるかい? いるよ真っ暗だよ
250 21/02/13(土)23:59:14 No.774539125
西船の千葉街道側ってなんであんなに古臭いの
251 21/02/13(土)23:59:20 No.774539169
>京葉線ですぐじゃん! 通ってねえよ!?
252 21/02/13(土)23:59:35 No.774539271
中本いいね食いたい
253 21/02/13(土)23:59:38 No.774539296
>と思ったら中本出来てた…と思ったらモスバーガー消えてコメダになっとる… ファーストキッチンがトンカツ屋になって 二郎直営もあればインスパイアもたくさん増えてる!
254 21/02/13(土)23:59:46 No.774539334
脳の辺りだけど全然何もないな…
255 21/02/13(土)23:59:51 No.774539362
稲毛にまたドムドムバーガー来ないかな
256 21/02/13(土)23:59:55 No.774539383
>>京葉線ですぐじゃん! >通ってねえよ!? 新習志野とごっちゃになってた…
257 21/02/13(土)23:59:59 No.774539416
西船は駅ナカしか発展してねえ
258 21/02/14(日)00:00:05 No.774539455
千葉駅より奥は大体田舎
259 21/02/14(日)00:00:05 No.774539456
止まってるの市川船橋だけじゃねえかクソ!
260 21/02/14(日)00:00:05 No.774539460
su4596827.jpg そんなことより見てくれよ今日買ってきたチーバくんのピンズセット!
261 21/02/14(日)00:00:11 No.774539514
ドムドムは…頑張った 頑張ったよ
262 21/02/14(日)00:00:17 No.774539556
北習の勢拉潰れててマジショックなんだけど
263 21/02/14(日)00:00:21 No.774539597
きゃわたん
264 21/02/14(日)00:00:28 No.774539651
>>と思ったら中本出来てた…と思ったらモスバーガー消えてコメダになっとる… >ファーストキッチンがトンカツ屋になって >二郎直営もあればインスパイアもたくさん増えてる! 直営できたの!?
265 21/02/14(日)00:00:29 No.774539656
15時から!増やまオフ!
266 21/02/14(日)00:00:32 No.774539675
西船は今もマッサージ中国人やらガールズバーの客引き居るのかな
267 21/02/14(日)00:00:36 No.774539701
>>柏においでよ >>王道家をたべようよ >並ぶから嫌だよ あの不便な場所になってから並んで食べた事ないわ
268 21/02/14(日)00:00:37 No.774539707
>稲毛にまたドムドムバーガー来ないかな ブックオフの下の店無くなったの?
269 21/02/14(日)00:00:56 No.774539856
> su4596827.jpg やだかわいい ポートタワーでも行ったのか
270 21/02/14(日)00:01:05 No.774539927
福島の発電所だいじょうぶだってbyNHKWEB
271 21/02/14(日)00:01:08 No.774539941
アウトレットコンサート長柄でオフ会やろうぜ
272 21/02/14(日)00:01:09 No.774539949
>千葉中央のゴーゴーカレーがなくなってる… ららぽーとのも死んだから幕張まで行くしかないんだよな 中央にあった時は気軽に行けたのに残念だ
273 21/02/14(日)00:01:12 No.774539970
柏に行ったらホワイト餃子食べちゃうな 野田で食べたことはない
274 21/02/14(日)00:01:13 No.774539974
船橋で停電に遭うの初めてなんだけどどれくらいで復旧するの?
275 21/02/14(日)00:01:20 No.774540021
>直営できたの!? 駅から遠いけど千葉神社付近 彩のちょっと先
276 21/02/14(日)00:01:27 No.774540057
>そんなことより見てくれよ今日買ってきたチーバくんのピンズセット! 真ん中のやつ野心が感じられていいな
277 21/02/14(日)00:01:29 No.774540064
西船は北にも南にも日高屋あるから助かる
278 21/02/14(日)00:01:32 No.774540090
ドムドムってもう習志野マルエツのところくらいしかないんじゃ
279 21/02/14(日)00:01:38 No.774540132
明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど
280 21/02/14(日)00:01:41 No.774540163
>やだかわいい >ポートタワーでも行ったのか なんか道の駅で売ってたのでつい 1個330円という安さもうれしい
281 21/02/14(日)00:01:49 No.774540218
千葉中央のオリジナル二郎の近くにある看板のかかってない店名のわからないラーメン屋が美味かったよ あと近くの焼き鳥屋が二軒並んでる所が昼間に始めたラーメンが美味しい
282 21/02/14(日)00:01:53 No.774540247
ニッケコルトンプラザで僕と握手!
283 21/02/14(日)00:01:57 No.774540275
寝たいんだけど眠れない
284 21/02/14(日)00:02:01 No.774540300
>西船は北にも南にも日高屋あるから助かる 南のやつは最近できたやつだよね ちょっと前までオリジンが入ってたとこ
285 21/02/14(日)00:02:06 No.774540338
>su4596827.jpg >そんなことより見てくれよ今日買ってきたチーバくんのピンズセット! こっち見んな
286 21/02/14(日)00:02:09 No.774540356
チーバ君の脇腹あたりだけどドムドムはマックロッテモスと戦ってるよ バーガーキングの奴は滅びた
287 21/02/14(日)00:02:11 No.774540365
>アウトレットコンサート長柄でオフ会やろうぜ ボウボウラーメンまだあるかな 1号点つぶれて2年くらい食ってないから食いたい
288 21/02/14(日)00:02:37 No.774540555
>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど 成田三里塚
289 21/02/14(日)00:02:42 No.774540591
>駅から遠いけど千葉神社付近 >彩のちょっと先 千葉中央からちょっと離れた辺りか
290 21/02/14(日)00:02:42 No.774540594
>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど 鵜原理想郷おすすめ というか俺が行きたい
291 21/02/14(日)00:02:45 No.774540611
千葉県民なら二郎よりなりたけいけ
292 21/02/14(日)00:03:09 No.774540786
柏は猪太が好きだな
293 21/02/14(日)00:03:12 No.774540811
>千葉県民なら二郎よりなりたけいけ 近くになりたけなくなった…
294 21/02/14(日)00:03:19 No.774540855
>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど 保田
295 21/02/14(日)00:03:20 No.774540864
下総中山住民だけど本八幡に住んどけばよかったなあと思う今日この頃
296 21/02/14(日)00:03:24 No.774540897
>船橋で停電に遭うの初めてなんだけどどれくらいで復旧するの? わからん状況によるからだ ただ台風みたいな惨状じゃないだろうから早いと思うよ
297 21/02/14(日)00:03:24 No.774540898
三里塚まだ闘争会館あったっけ?
298 21/02/14(日)00:03:34 No.774540967
>>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど >成田三里塚 あー成田いいね 埴輪通りとかいったのかなり前だしな
299 21/02/14(日)00:03:39 No.774541006
マジかとらのあな近くのゴーゴーカレー無くなったのか…
300 21/02/14(日)00:03:43 No.774541030
>ニッケコルトンプラザで僕と握手! おう確定申告行こうぜ
301 21/02/14(日)00:03:53 No.774541105
そういやなりたけのカップ麺食べてみようと思ってるうちに見かけなくなっちまった
302 21/02/14(日)00:03:58 No.774541141
>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど 足が自前で用意できるなら南の方が飯食える 東京湾ルートなら鋸山の保田の方のばんやとか竹岡式ラーメン 太平洋ルートなら勝浦坦々麺 間の市原の見捨てられた土地のアリランラーメンも美味しい
303 21/02/14(日)00:03:58 No.774541144
6号や16号線に「」も毎日ウロウロしてるんだろうな…
304 21/02/14(日)00:04:05 No.774541194
稲毛にいなげや無いってマジ?
305 21/02/14(日)00:04:08 No.774541220
ゴーゴーカレーって京成千葉中央の方にもあったの潰れてたけど経営縮小してるのか
306 21/02/14(日)00:04:10 No.774541229
>そういやなりたけのカップ麺食べてみようと思ってるうちに見かけなくなっちまった 定期的に出てくるよあれ
307 21/02/14(日)00:04:35 No.774541413
>>千葉県民なら二郎よりなりたけいけ >近くになりたけなくなった… 跡地はよくわからないお洒落な居酒屋になった…
308 21/02/14(日)00:04:40 No.774541457
ドムドムと言うと野田の新興宗教の本部の中のフードコートに入ってて信者じゃなくても外部からも食いに行けるとか見たな
309 21/02/14(日)00:04:46 No.774541499
明日はカップ麺が売り切れるな
310 21/02/14(日)00:04:52 No.774541542
千葉中央のあたりはちょっと目を離すとコロコロ変わる
311 21/02/14(日)00:04:56 No.774541573
アリランラーメンはヤックスのカップ麺でいいや…
312 21/02/14(日)00:05:02 No.774541608
>稲毛にいなげや無いってマジ? 稲毛駅前はイオンに支配されている マルエツでもワオンカードが使える…
313 21/02/14(日)00:05:04 No.774541625
>ドムドムと言うと野田の新興宗教の本部の中のフードコートに入ってて信者じゃなくても外部からも食いに行けるとか見たな れいはのひかり?
314 21/02/14(日)00:05:11 No.774541678
>真ん中のやつ野心が感じられていいな 世界征服企んでそう
315 21/02/14(日)00:05:17 No.774541722
>>>千葉県民なら二郎よりなりたけいけ >>近くになりたけなくなった… >跡地はよくわからないお洒落な居酒屋になった… お客入ってるんだか入ってないんだかよくわからないけどお店続いてるよね
316 21/02/14(日)00:05:27 No.774541815
霊波之光のドムドムいいよ
317 21/02/14(日)00:05:32 No.774541859
なりたけ美味いけどチャーシューが薄くて悲しい
318 21/02/14(日)00:05:47 No.774541985
最近二郎インスパイア系がポコポコできてるな
319 21/02/14(日)00:05:47 No.774541990
日蓮宗の総本山行こうぜ
320 21/02/14(日)00:05:48 No.774541999
>定期的に出てくるよあれ そうだったのか 今度見たらちゃんと買おう
321 21/02/14(日)00:05:49 No.774542002
>>ドムドムと言うと野田の新興宗教の本部の中のフードコートに入ってて信者じゃなくても外部からも食いに行けるとか見たな >れいはのひかり? それそれ
322 21/02/14(日)00:05:51 No.774542028
>ドムドムと言うと野田の新興宗教の本部の中のフードコートに入ってて信者じゃなくても外部からも食いに行けるとか見たな 運河プラザってとこ?
323 21/02/14(日)00:05:59 No.774542115
もう大丈夫だな
324 21/02/14(日)00:06:03 No.774542140
では…ボンガや神姫をやりに行くと「」がいる…?
325 21/02/14(日)00:06:07 No.774542165
なりたけは津田沼のゲーマーがよく食べに行ってたイメージ
326 21/02/14(日)00:06:09 No.774542188
また地震
327 21/02/14(日)00:06:09 No.774542195
なんか腹減ってきた…
328 21/02/14(日)00:06:16 No.774542253
>>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど >鵜原理想郷おすすめ >というか俺が行きたい 車で1時間派の位でいけるな… とっしーのカレー屋行って見たいし悩むな
329 21/02/14(日)00:06:16 No.774542258
ファーストキッチンのとこのまつのやはご飯おかわり無料だからお得だぞ
330 21/02/14(日)00:06:19 No.774542271
>なりたけ美味いけどチャーシューが薄くて悲しい 鐵いこうぜ
331 21/02/14(日)00:06:29 No.774542354
最近ラーメン屋行けて無くてつらい 千葉の楽しみはラーメン屋だけなのに
332 21/02/14(日)00:06:36 No.774542413
東京が停電してないのは電線埋設が進んでたのが大きいっぽいな
333 21/02/14(日)00:06:44 No.774542475
>日蓮宗の総本山行こうぜ 日蓮の出身地だしね 今年は生誕800年の節目の年らしいよ
334 21/02/14(日)00:06:56 No.774542577
地震スレじゃなくて飯スレになってる…
335 21/02/14(日)00:06:56 No.774542582
ラーメン食いたくなってきたな…
336 21/02/14(日)00:07:07 No.774542663
それなりに具沢山のスーパータイヨーをよろしくお願いしまーす
337 21/02/14(日)00:07:14 No.774542707
>>明日から九連休だけど千葉県でおすすめの場所ある?千葉県民だけど >足が自前で用意できるなら南の方が飯食える >東京湾ルートなら鋸山の保田の方のばんやとか竹岡式ラーメン >太平洋ルートなら勝浦坦々麺 >間の市原の見捨てられた土地のアリランラーメンも美味しい まあその見捨てられた土地に住んでぞ俺
338 21/02/14(日)00:07:41 No.774542914
俺は千葉旅行に行きたい「」によくわからない観光スポットをお勧めするマン https://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000005027.html
339 21/02/14(日)00:07:56 No.774543037
船橋にある寿司やのラーメンおすすめ
340 21/02/14(日)00:08:03 No.774543071
てらっちょ食べに行こうかなと思ったけどあそこも20時までになっちゃったんだった
341 21/02/14(日)00:08:05 No.774543091
>鐵いこうぜ 蘇我のしか行ったことないけど好きだ あそこもなりたけで修行した人の店だったな…なりたけは偉大だ…
342 21/02/14(日)00:08:20 No.774543214
>船橋にある寿司やのラーメンおすすめ マグロラーメンいいよね
343 21/02/14(日)00:08:21 No.774543215
> https://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000005027.html 出たなダゴン像
344 21/02/14(日)00:08:25 No.774543253
>行徳にあるラーメン屋のカレーおすすめ
345 21/02/14(日)00:08:28 No.774543275
船橋と市川でラーメン勧められるのかいざんくらいしかなくて悲しい
346 21/02/14(日)00:08:45 No.774543413
>俺は千葉旅行に行きたい「」によくわからない観光スポットをお勧めするマン >https://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000005027.html ダゴン教団じゃん
347 21/02/14(日)00:08:48 No.774543442
俺のおすすめは中山の朱雀ですどうぞよろしく
348 21/02/14(日)00:08:57 No.774543501
なりたけ系列の店は一昨年の洪水で水浸しになって辞めてしまった…
349 21/02/14(日)00:09:12 No.774543616
津田沼駅のそばにあったローソン閉まったままだけどどうなるんだろ
350 21/02/14(日)00:09:23 No.774543694
市原の奈良の大仏おすすめ
351 21/02/14(日)00:10:09 No.774544062
>船橋と市川でラーメン勧められるのかいざんくらいしかなくて悲しい 市川駅の近くにある亥龍は割とオススメだった気がする 昔はランチタイム以外タバコ自由でクソだったけど今はもうさすがに禁煙だろうから多分平気な店
352 21/02/14(日)00:10:12 No.774544095
本八幡ならなりたけもいいけど長次郎がおすすめ 夜は居酒屋なんで昼しかやってないけど
353 21/02/14(日)00:10:14 No.774544117
(なぜ素直にディズニーを勧めない…?)
354 21/02/14(日)00:10:36 No.774544292
津田沼にできた油そばの店はおすすめしない
355 21/02/14(日)00:10:54 No.774544418
亥龍もなりたけで修行した人の店って聞いたことがあるな
356 21/02/14(日)00:11:00 No.774544469
明日は辛いラーメン食べよかなー
357 21/02/14(日)00:11:02 No.774544493
>(なぜ素直にディズニーを勧めない…?) 県民ならみんな行ったことあるしな…
358 21/02/14(日)00:11:06 No.774544524
オススメのラーメン屋は福たけなんだけど千葉市より下にしかないんだよな…
359 21/02/14(日)00:11:10 No.774544552
ディズニーは東京では
360 21/02/14(日)00:11:32 No.774544705
>津田沼にできた油そばの店はおすすめしない 銀だこが改装したと思ったらいつの間にか出来てた店?
361 21/02/14(日)00:11:37 No.774544754
>(なぜ素直にディズニーを勧めない…?) やるか「」達でディズニーオフ は置いといても今予約制なのでは?
362 21/02/14(日)00:11:44 No.774544814
>ディズニーは東京では ドイツ村も東京!
363 21/02/14(日)00:11:48 No.774544849
>>稲毛にいなげや無いってマジ? >稲毛駅前はイオンに支配されている >マルエツでもワオンカードが使える… ワオンが使えないのセブンイレブンくらいだぜ…
364 21/02/14(日)00:11:52 No.774544876
武蔵家くらいで俺はいいよ
365 21/02/14(日)00:11:56 No.774544916
>(なぜ素直にディズニーを勧めない…?) メジャーすぎて尋ねられた時に答えるような施設ではないような気がする
366 21/02/14(日)00:12:00 No.774544961
>オススメのラーメン屋は福たけなんだけど千葉市より下にしかないんだよな… 桜木の本店…
367 21/02/14(日)00:12:21 No.774545101
八幡の藪知らず行こうぜー!
368 21/02/14(日)00:12:22 No.774545116
沼の銀だこって鉄板道場?
369 21/02/14(日)00:12:29 No.774545162
勧めなくてもどうせ行ってるだろーディズニー
370 21/02/14(日)00:12:30 No.774545174
西船の北口にある鶏白湯が売りっぽいラーメン屋は うん…まあ鶏白湯だなって感じなので食べたくなったらどうぞ
371 21/02/14(日)00:12:32 No.774545188
千葉「」っていつもラーメンの話してるよね
372 21/02/14(日)00:12:42 No.774545260
ラーメンはうまいからな…
373 21/02/14(日)00:12:44 No.774545274
千葉でディズニーはな…
374 21/02/14(日)00:12:50 No.774545324
そういえば昔大久保の商店街にすげえ小さい油そばの店あったな…
375 21/02/14(日)00:12:58 No.774545390
栄昇は美味いんだけどどの曜日に行けばいいかわからん
376 21/02/14(日)00:13:06 No.774545439
>千葉「」っていつもラーメンの話してるよね ラーメンと梨と落花生しかないしラーメン以外は季節ものだから…
377 21/02/14(日)00:13:15 No.774545521
幸楽苑ってラーメン屋が安くておすすめだよ
378 21/02/14(日)00:13:18 No.774545544
柏のらーめん屋は 麺屋こうじで炙りチャーシューを喰い 猪太でもつラーメンを喰い 匠神がなくなったからどんぶら来で油そば喰う の3店舗しか行かなくなってしまった…
379 21/02/14(日)00:13:20 No.774545555
ディズニー行った事ない県民はいない
380 21/02/14(日)00:13:32 No.774545653
市川船橋あたりならラーメン屋に困ることはない
381 21/02/14(日)00:13:34 No.774545674
勢拉潰れたんか…五十番は無事かな
382 21/02/14(日)00:13:52 No.774545805
食談議に花が咲く千葉「」の呑気ぶりがむしろ頼もしい
383 21/02/14(日)00:13:52 No.774545812
船橋競馬オフしようぜ! 開いてない…
384 21/02/14(日)00:13:52 No.774545815
>千葉「」っていつもラーメンの話してるよね やけにバリエーション多いからね…
385 21/02/14(日)00:13:59 No.774545880
https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000606.html ここ行きたい
386 21/02/14(日)00:14:10 No.774545950
位置によってはその日の気分でディズニー行けるからな…
387 21/02/14(日)00:14:21 No.774546071
館山でバイキング後に締めのラーメン出してくれるホテル良かったよ まあ行った数日後19号台風で大変なことになったらしいが
388 21/02/14(日)00:14:22 No.774546077
>船橋競馬オフしようぜ! >開いてない… 近くのビッグボーイ行こうぜ
389 21/02/14(日)00:14:22 No.774546085
近くでおすすめできるラーメン屋なんて一代本店くらいしかねぇや
390 21/02/14(日)00:14:32 No.774546152
チーバくんの画像で千葉スレってわかるのいいよね…
391 21/02/14(日)00:14:36 No.774546191
>の3店舗しか行かなくなってしまった… 最近できたおうか美味かったよ
392 21/02/14(日)00:14:41 No.774546220
>幸楽苑ってラーメン屋が安くておすすめだよ 中華そばが消えた…
393 21/02/14(日)00:14:56 No.774546316
>>船橋競馬オフしようぜ! >>開いてない… >近くのビッグボーイ行こうぜ そのあと快活で遊ぼうぜ
394 21/02/14(日)00:14:59 No.774546335
京成大久保にある鶏白湯のラーメン屋おいしかったよ
395 21/02/14(日)00:14:59 No.774546337
馴染みのラーメン屋は最近土日営業が昼間だけになっててつれぇわ
396 21/02/14(日)00:15:17 No.774546463
モバラーめんはどうなの
397 21/02/14(日)00:15:25 No.774546511
鶏白湯って下手な店だとなんか飽きる味なんだよな
398 21/02/14(日)00:15:28 No.774546531
かいざんはあるんだけど船橋と市川のほぼ境目みたいなとこに住んでるから おすすめできそうな店が絶妙に無い
399 21/02/14(日)00:15:32 No.774546555
千葉駅の交番隣の駅前ラーメンをこの前10年ぶりくらいに食べたらこんなに不味かったっけってなってすごく悲しかった
400 21/02/14(日)00:15:57 No.774546729
房総に行けば素掘りのトンネルや切通がいっぱいあるから自分で探すのも楽しいよ 川回しもあるよ
401 21/02/14(日)00:15:59 No.774546753
正直かいざんそこまで美味い?って思っちゃう
402 21/02/14(日)00:16:02 No.774546783
>千葉「」っていつもラーメンの話してるよね 西口近くの塩系と千葉中央のタンメン袢はおいしいよ
403 21/02/14(日)00:16:05 No.774546808
ハンバーガー屋が増えた
404 21/02/14(日)00:16:07 No.774546834
場所知らんけど柏に天一できたらしいな
405 21/02/14(日)00:16:12 No.774546867
早く停電復帰してくれ
406 21/02/14(日)00:16:13 No.774546868
>そういえば昔大久保の商店街にすげえ小さい油そばの店あったな… 台風…じゃない方の店かな… 行きたかったけど閉店してしまったのは覚えてる
407 21/02/14(日)00:16:15 No.774546889
>京成大久保にある鶏白湯のラーメン屋おいしかったよ その近所の三山の哲翁も安くて美味いぞ
408 21/02/14(日)00:16:37 No.774547060
>千葉駅の交番隣の駅前ラーメンをこの前10年ぶりくらいに食べたらこんなに不味かったっけってなってすごく悲しかった 不法占拠の飲み屋しか記憶にねえ
409 21/02/14(日)00:16:44 No.774547107
>正直かいざんそこまで美味い?って思っちゃう 普通だよ
410 21/02/14(日)00:16:48 No.774547146
>正直かいざんそこまで美味い?って思っちゃう かいざんの本体はネギ
411 21/02/14(日)00:16:49 No.774547153
>正直かいざんそこまで美味い?って思っちゃう ラーメンってよりネギ食べるとこだと思ってる
412 21/02/14(日)00:17:06 No.774547287
大久保の家系はこの時世に出店してんの凄えなと
413 21/02/14(日)00:17:06 No.774547288
>正直かいざんそこまで美味い?って思っちゃう 昔のかいざんはマジで最高にうまかったよ ラーショじゃなくなったあたりから変わってきて今の本店はちょっと厳しいかも 西船店の方はまだ当時の味を保ってるらしいが行ったことがない
414 21/02/14(日)00:17:09 No.774547311
ねぎんもー
415 21/02/14(日)00:17:29 No.774547449
>大久保の家系はこの時世に出店してんの凄えなと ご飯お残しにけおったらバズってて駄目だった
416 21/02/14(日)00:17:51 No.774547593
家系で会食する奴は居ねえから大丈夫だ
417 21/02/14(日)00:18:02 No.774547674
>正直かいざんそこまで美味い?って思っちゃう 谷津干潟側に行く道沿いにラーショあったけど 食べ比べはできてない
418 21/02/14(日)00:18:23 No.774547834
またか?
419 21/02/14(日)00:18:28 No.774547891
かいざんよりラーメンショップ花輪店のほうが好き 車出さないと行きにくいけど
420 21/02/14(日)00:18:35 No.774547952
京成大久保は西陣が好きだけど今習志野市のキャンペーンでd払いで払えば半額ポイントで帰ってくるぞ 是非とも胡麻つけ麺を食べてみてくれ
421 21/02/14(日)00:18:37 No.774547965
>>オススメのラーメン屋は福たけなんだけど千葉市より下にしかないんだよな… >桜木の本店… まあ千葉市というには遠いからな… というか全店車でしかいけない場所にある気がするな…
422 21/02/14(日)00:18:38 No.774547975
>千葉駅の交番隣の駅前ラーメンをこの前10年ぶりくらいに食べたらこんなに不味かったっけってなってすごく悲しかった あそこはそんなもんだと思うよ 昔ながらの中華そば食べたいなら旧三越近くの花蓮…はなくなったからそごうと京成千葉駅の間のとこ辺りが行きやすいと思う あとはニューオールド系が良いならペリ地下の鯛だしラーメンのところか富士見のます嶋とか
423 21/02/14(日)00:18:49 No.774548058
田所の味噌ラーメン好き…
424 21/02/14(日)00:19:05 No.774548189
京成の駅と車両ボロすぎ!
425 21/02/14(日)00:19:09 No.774548206
田所も何気に千葉に本店あるんだっけ
426 21/02/14(日)00:19:10 No.774548214
この前久々にチーター見に動物公園行ったけど チーター以外のもかなり改装してて驚いた ライオン専用の施設とか増えてた 風太さん一族の施設は相変わらず豪華だった
427 21/02/14(日)00:19:27 No.774548332
>モバラーめんはどうなの 三軒家以外微妙 時点で道 佑は結構好きだけど一回派手にこぼして恥ずかしくてもういけない もう一箇所が一番有名なはずだけど肉がくさい
428 21/02/14(日)00:19:36 No.774548390
>この前久々にチーター見に動物公園行ったけど >チーター以外のもかなり改装してて驚いた >ライオン専用の施設とか増えてた >風太さん一族の施設は相変わらず豪華だった 汽車まだある?
429 21/02/14(日)00:19:41 No.774548432
フフフ…ハイエナさんも増えますよ
430 21/02/14(日)00:19:41 No.774548438
>谷津干潟側に行く道沿いにラーショあったけど >食べ比べはできてない ラーメン500円だったかの日にチャーシュー麺頼んでしまって満額取られて泣きながら帰った思い出
431 21/02/14(日)00:19:51 No.774548516
>というか全店車でしかいけない場所にある気がするな… 富士見の福たけって潰れたの?
432 21/02/14(日)00:20:05 No.774548620
>この前久々にチーター見に動物公園行ったけど >チーター以外のもかなり改装してて驚いた >ライオン専用の施設とか増えてた >風太さん一族の施設は相変わらず豪華だった 小学生で行った時の謎の乗り物の記憶しかない…
433 21/02/14(日)00:20:22 No.774548747
県民スレは平和でいいなやはり
434 21/02/14(日)00:20:22 No.774548754
>汽車まだある? 遊園地は無くなったけど施設内のガイドの汽車は走ってたよ
435 21/02/14(日)00:20:22 No.774548756
>西口近くの塩系と千葉中央のタンメン袢はおいしいよ 塩系なら銀座通り近くの壱ととりとしが始めたラーメン群が美味しいかった あとは千葉神社近くの寿
436 21/02/14(日)00:20:28 No.774548805
>京成の駅と車両ボロすぎ! この前見たことない車両だ!って乗り込んだら浅草線でそのままスカイツリーにつれてかれてしまった…
437 21/02/14(日)00:20:53 No.774549006
もう地震は起きないな!寝るぞハゲ!
438 21/02/14(日)00:21:13 No.774549157
>富士見の福たけって潰れたの? ちがうラーメン屋になった というか長らく閉まってた
439 21/02/14(日)00:21:18 No.774549202
流れがよくわからないけど多分地震があったらラーメン食って女装レズでいいのかな
440 21/02/14(日)00:21:23 No.774549232
>最近できたおうか美味かったよ 油そばあるのか!?ありがとう今度行ってみる
441 21/02/14(日)00:21:26 No.774549254
フサフサですぅー
442 21/02/14(日)00:21:27 No.774549259
停電のとこは寝る時ブレーカー落としとけよな!
443 21/02/14(日)00:21:37 No.774549324
名前覚えてないんだけど旭に行った時おいしい焼肉屋に連れてってもらった
444 21/02/14(日)00:21:37 No.774549327
なあに車両のぼろさなら武蔵野線も負けてない
445 21/02/14(日)00:21:42 No.774549362
千葉「」がハゲなのはラーメンの脂のせいだったのか…
446 21/02/14(日)00:22:09 No.774549553
>なあに車両のぼろさなら流鉄線も負けてない
447 21/02/14(日)00:22:14 No.774549579
千葉県民の血管にはなりたけの背脂が流れてるからな
448 21/02/14(日)00:22:30 No.774549641
京成大久保の二郎休みすぎやん
449 21/02/14(日)00:22:33 No.774549697
アーバンパークライン()
450 21/02/14(日)00:22:36 No.774549715
>なあに車両のぼろさなら武蔵野線も負けてない 床下からきしむ悲鳴が聞こえる…
451 21/02/14(日)00:22:43 No.774549775
>千葉県民の血管にはなりたけの背脂が流れてるからな 詰まってるじゃんっっっ
452 21/02/14(日)00:23:00 No.774549866
いくか郎