21/02/13(土)22:08:04 無課金... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)22:08:04 No.774489977
無課金が大多数なんだねぇ
1 21/02/13(土)22:10:02 No.774490614
平均にしちゃ高すぎる気がする
2 21/02/13(土)22:11:07 No.774491032
20代は金ないしそんなもんかな
3 21/02/13(土)22:12:00 No.774491369
そんだけ
4 21/02/13(土)22:12:00 No.774491370
月2000円以下は実質無課金だし
5 21/02/13(土)22:12:05 No.774491396
課金してる人の中での平均だろ
6 21/02/13(土)22:12:17 No.774491452
>平均にしちゃ高すぎる気がする 課金者の平均だからそんなもんじゃないかな
7 21/02/13(土)22:12:56 No.774491689
平均値と中央値がうんぬん
8 21/02/13(土)22:13:22 No.774491849
校長
9 21/02/13(土)22:13:51 No.774492016
「」に見せびらかすために100万は課金した
10 21/02/13(土)22:13:52 No.774492020
5年くらい前とかと比べたら今って無課金でもある程度まで強くなるの楽になったよね
11 21/02/13(土)22:14:46 No.774492343
課金してない人を除害してんだからそりゃ高くなる
12 21/02/13(土)22:15:26 No.774492583
20代ならそんなもんでしょ おっさんおばさん入れるとどうなるだろうね
13 21/02/13(土)22:15:46 No.774492694
昔は無課金は30で課金者が100みたいな感じだったけど最近は無課金でも80くらいまでは行けて100にするための課金になってる あとは無課金でも100に行けるけど課金すると半分の時間で行けるとか
14 21/02/13(土)22:15:58 No.774492775
>5年くらい前とかと比べたら今って無課金でもある程度まで強くなるの楽になったよね ガラケー時代は無償石って概念が無いゲーム多かったしな… 課金しないと絶対に越えられない壁が出てきた
15 21/02/13(土)22:16:06 No.774492818
平均収入別で分けてくれ
16 21/02/13(土)22:17:13 No.774493203
ログインボーナスが増える月間パスポート式が増えてから気軽に課金しちゃうようになったな 掛け持ちしてるとそれだけでそこそこ行く
17 21/02/13(土)22:17:21 No.774493245
無課金だけど広告色々見てポイントちょっとだけ稼いでるから超微課金と言っても差し支え…ある
18 21/02/13(土)22:18:41 No.774493706
>ログインボーナスが増える月間パスポート式が増えてから気軽に課金しちゃうようになったな >掛け持ちしてるとそれだけでそこそこ行く 月パス方式だとなんかこれくらいならいいか…お布施として… って感じで抵抗感なくなっちゃうよね
19 21/02/13(土)22:19:37 No.774494028
昔は無課金だとピックアップガチャ引けないとかもあったからな…
20 21/02/13(土)22:20:22 No.774494299
無償石と有償石を分けたのってどれが初出なんだろう
21 21/02/13(土)22:20:46 No.774494434
課金しないと無理なんじゃなくて艦これみたいに課金しないと小さい不便があちこちにあるってシステムが多い
22 21/02/13(土)22:20:46 No.774494435
無課金ユーザーにフレンドリーになってるのはわかる 新規はそうでもないと人を集められないからだろうけど
23 21/02/13(土)22:20:57 No.774494493
ロマサガのソシャゲが課金しないと回せないガチャに人気キャラ(超強い)を詰め込んだのやってたな…
24 21/02/13(土)22:21:30 No.774494697
>無償石と有償石を分けたのってどれが初出なんだろう 俺が最初に知ったのはパズドラかな…
25 21/02/13(土)22:21:52 No.774494822
>あとは無課金でも100に行けるけど課金すると半分の時間で行けるとか 放置系とかこれだよな 手動で多少効率よくしてもそれは先駆者もやってるから後発は課金しない限り絶対に追いつけない
26 21/02/13(土)22:23:02 No.774495249
どんなゲームやってるかにもよる
27 21/02/13(土)22:23:42 No.774495498
月にゲーム1本分と思えばそんなもんか
28 21/02/13(土)22:24:17 No.774495692
セールの時にiosか泥か安い方で課金する!が横行したので OS間でアカウントを移動したら石消します!ってされたので 移動で消えない無料石と消える有料石の区別が生まれた
29 21/02/13(土)22:24:27 No.774495760
たっけえなあと思いつつもガチャ引くのやめられない
30 21/02/13(土)22:25:34 No.774496185
基本無料のオンラインハクスラゲーだけど一ヶ月パック使わないとストレージとか色々小さすぎて一定以上行くにはキツすぎるってやつはちょっと腹立つ
31 21/02/13(土)22:25:43 No.774496250
一万入れた程度じゃ欲しいのなんて絶対に当たらんからなぁ… 一万使って嫌な思いするなら課金しなくていいやってなる
32 21/02/13(土)22:26:04 No.774496379
限定フェスとかの時だけ課金する人が「フェスは半年に一回だから六で割って…」みたいにして答えてそう
33 21/02/13(土)22:26:19 No.774496472
確定のやつだけだな
34 21/02/13(土)22:26:28 No.774496530
サービス開始当初に5000円分くらい使って金も時間もキリがねえなってやめるのを繰り返してる
35 21/02/13(土)22:26:32 No.774496554
>セールの時にiosか泥か安い方で課金する!が横行したので >OS間でアカウントを移動したら石消します!ってされたので >移動で消えない無料石と消える有料石の区別が生まれた そういう経緯で出来たんだ…
36 21/02/13(土)22:28:03 No.774497134
毎月1000円でイベント時に1万とか
37 21/02/13(土)22:28:08 No.774497162
ゲームとして楽しくないもんなあ ガチャでいいのでて脳内麻薬出すにはかなり回さないと出ないし 一回や2回じゃいいの出ても損した気分するもん
38 21/02/13(土)22:28:21 No.774497242
>移動で消えない無料石と消える有料石の区別が生まれた ゲームによっては無料も消えるし有料も引き継げるぞ 何が違うんだろうな?
39 21/02/13(土)22:28:30 No.774497301
>サービス開始当初に5000円分くらい使って金も時間もキリがねえなってやめるのを繰り返してる いいお客さんだなあ
40 21/02/13(土)22:29:28 No.774497659
金銭感覚まともだったら日頃から毎回突っ込まないだろうしな
41 21/02/13(土)22:29:56 No.774497834
最近の中華ゲーでよく見るめちゃくちゃショボいログボみたいなの配りつつ 課金したらこの豪華ログボに変わりますよ!ってやつ上手い煽り考えたなってなる
42 21/02/13(土)22:30:17 No.774497961
無料石で回してクソァ!出ねぇ!してるのが一番楽しい
43 21/02/13(土)22:30:22 No.774497986
3000円で10連して確定枠の中レアしか当たらないとか怖いよね… まあ課金やめられないんですけど!
44 21/02/13(土)22:30:51 No.774498177
課金自体は別にしても良いんだけど課金しないとストーリーすらクリア出来ないみたいなバランスはゲームとしてどうなのって思ってるよ
45 21/02/13(土)22:31:05 No.774498268
>最近の中華ゲーでよく見るめちゃくちゃショボいログボみたいなの配りつつ >課金したらこの豪華ログボに変わりますよ!ってやつ上手い煽り考えたなってなる めっちゃVIP制多いよね中華製って
46 21/02/13(土)22:31:10 No.774498311
買い切りの部分には払ってるけどガチャにお金出すのは…って層はいると思う
47 21/02/13(土)22:31:29 No.774498453
ダウンロードして暫く遊び続けられたゲームには面白かったしお金入れるか…ってなる ガチャにはお金を入れない
48 21/02/13(土)22:31:38 No.774498517
選べるチケットか何かじゃないと課金しない派だ
49 21/02/13(土)22:32:28 No.774498870
昔は最高レア以外ゴミだから準レア確定とか欺瞞でしか無かったけど 今は割と戦力になるゲーム増えてて優しくなったな…ってなる 昔がひどすぎたとも言える
50 21/02/13(土)22:32:56 No.774499051
トレードの有無は大きい
51 21/02/13(土)22:32:57 No.774499060
>インストール当初に初心者ブースト使っていけるところまでいって飽きてやめるのを繰り返してる
52 21/02/13(土)22:33:03 No.774499096
課金額で月4000円も出るってことは 相当課金してるやつが平均を上げてるのか
53 21/02/13(土)22:33:15 No.774499174
どこもかしこもPay to Win になっちまったな
54 21/02/13(土)22:33:35 No.774499311
4/5が無課金で1/5が2万か
55 21/02/13(土)22:33:36 No.774499326
無料で貯まったモバゲーとかDMMのポイントで払う
56 21/02/13(土)22:34:02 No.774499482
>昔は最高レア以外ゴミだから準レア確定とか欺瞞でしか無かったけど >今は割と戦力になるゲーム増えてて優しくなったな…ってなる >昔がひどすぎたとも言える ゲーム内で限界突破レアリティupが可能になったゲームまっこと増え申した
57 21/02/13(土)22:34:23 No.774499601
年に100万くらいつっこんでて平気な顔してるやつとかもいるけど本人が納得してるんならそれでもいいんだろうなとは思う
58 21/02/13(土)22:34:25 No.774499610
>課金額で月4000円も出るってことは >相当課金してるやつが平均を上げてるのか 良く見ろ課金者の課金額平均だから軽く入れる程度でも三千円とかいく
59 21/02/13(土)22:35:02 No.774499833
中華ゲーによくある基本的な事は全部できるけど倉庫とか細かい不満は少額課金で解決できて一番何のメリットもないけどクラスタ内でドヤれるスキンが一番高いシステムは良く出来てると思う
60 21/02/13(土)22:35:06 No.774499861
ちゃんと結果に反映されたり便利になるタイプの課金とガチャに溶かす課金は別モンだよね… ガチャ回すたびに3000円くらい溶けてくのコワ~ってなる
61 21/02/13(土)22:35:49 No.774500150
ガチャは早く滅びて確定のみになればいいのに
62 21/02/13(土)22:36:02 No.774500228
>昔がひどすぎたとも言える 申し訳程度のお得感を餌に小回りの効かない10連ずつ引くのが普通になるとかなかなかにえげつない
63 21/02/13(土)22:36:10 No.774500294
次500円のパスポート形式だとついいれちゃうけど ガチャはやばいから好きなキャラ確定で手に入らない限り手を出さないな…
64 21/02/13(土)22:36:36 No.774500454
新規なし最低保証の10連ガチャだと3000円はマジで後悔する
65 21/02/13(土)22:36:48 No.774500532
追い課金して引けなかったら5000円でも後悔する
66 21/02/13(土)22:37:03 No.774500608
他の課金と比べてガチャは金額に対するリターンが不確定で大概金額に見合わないからな…
67 21/02/13(土)22:37:17 No.774500690
無課金でもある程度遊べる今くらいの方が課金のハードルも下がって良いんだろうね
68 21/02/13(土)22:37:26 No.774500746
無料石貯めて一枚引いても追い課金実況しながら重ねてる奴のほうが楽しそうだから面白くない
69 21/02/13(土)22:37:32 No.774500778
「」のスレが重課金の廃人だらけになって見るのやめてしまうのが度々ある
70 21/02/13(土)22:37:41 No.774500821
確定で自分の好きなの貰える時だけ回す
71 21/02/13(土)22:37:43 No.774500837
ソシャゲはグラブルくらいしかやってないけど課金はせいぜい年に1万円程度だから プレイ時間と比してあまり金掛かってない方だと思う
72 21/02/13(土)22:37:54 No.774500911
月4000円だと少ないように見えるけど年間5万とすると結構使ってるわってなる
73 21/02/13(土)22:38:00 No.774500947
自分の周り2人クレカ破産してるわ…
74 21/02/13(土)22:38:04 No.774500975
>「」のスレが重課金の廃人だらけになって見るのやめてしまうのが度々ある あんなもん言えば注目されるから盛ってるのばっかだろ
75 21/02/13(土)22:38:10 No.774501012
>「」のスレが重課金の廃人だらけになって見るのやめてしまうのが度々ある 廃人っていうか業者…
76 21/02/13(土)22:38:12 No.774501028
俺はチュートリアルで貰える無料石とか無料10連キャンペーンのガチャだけ回して射幸心を満足させるマン
77 21/02/13(土)22:38:28 No.774501134
>追い課金して引けなかったら5000円でも後悔する この金があったら何々が買える…とかそういう思考できるならまだ歯止め効くから大丈夫 だから安心してガチャ回して♥
78 21/02/13(土)22:38:30 No.774501149
>ゲーム内で限界突破レアリティupが可能になったゲームまっこと増え申した 全てのキャラが☆6まで成長可能!みたいなのよく見る
79 21/02/13(土)22:38:32 No.774501164
だから平均やめろ
80 21/02/13(土)22:38:46 No.774501251
ガチャ課金は控えめにいっても病気
81 21/02/13(土)22:39:01 No.774501341
一回300円って高いしな
82 21/02/13(土)22:39:16 No.774501428
だから俺はガチャなしのゲームをするんだ
83 21/02/13(土)22:39:17 No.774501438
40代前後だとどうなってしまうんだ
84 21/02/13(土)22:39:26 No.774501481
お目当てのキャラが出るまでガチャはヤバイよ 廃人が目立ち過ぎてる
85 21/02/13(土)22:39:27 No.774501486
月5000円の趣味って考えると安いもんだけどな
86 21/02/13(土)22:39:39 No.774501561
最頻値使え
87 21/02/13(土)22:39:40 No.774501571
>ガラケー時代は無償石って概念が無いゲーム多かったしな… >課金しないと絶対に越えられない壁が出てきた しかもゲーム性もなにもない数字で殴るだけのゲーム 無課金でも勝てる戦法!なんてものはなくてただただ低レアや配布キャラはどう頑張っても数値で負ける
88 21/02/13(土)22:39:43 No.774501592
>だから俺はガチャなしのゲームをするんだ 基本無料でそんなソシャゲあるの?
89 21/02/13(土)22:40:19 No.774501805
5000円程度じゃ出ないだろ
90 21/02/13(土)22:40:22 No.774501823
ガラケー時代は大体グリーがやらかしてる印象ある
91 21/02/13(土)22:40:35 No.774501913
>自分の周り2人クレカ破産してるわ… MMOが流行ってた時代の会社辞めちゃう廃人の現代版か
92 21/02/13(土)22:41:04 No.774502100
>ガラケー時代は大体グリーがやらかしてる印象ある モバゲーじゃない? コンプガチャとか
93 21/02/13(土)22:41:04 No.774502101
ガチャなしではないがアズレンがスキン商売してるな
94 21/02/13(土)22:41:07 No.774502126
>5000円程度じゃ出ないだろ 出る出ないで課金額判断するのはダメな思考だぞ
95 21/02/13(土)22:41:13 No.774502169
こういうのって普段無料で遊んでて限定キャラとかが出たときだけ高額課金するんじゃないの? 月いくらって考え方は難しくない?
96 21/02/13(土)22:41:16 No.774502191
艦これはガチャなしと言って良いんじゃないか
97 21/02/13(土)22:41:35 No.774502294
なんかパチンコとかギャンブルと比較してソシャゲ自体叩こうとしてる人たまに見かけるけど ほぼ課金したことないから全然ピンとこない
98 21/02/13(土)22:42:13 No.774502609
TF2で衣装とポーズ買うけど後悔はない じゃんけんするの楽しい
99 21/02/13(土)22:42:14 No.774502621
まあ一杯払ってくれる人がいるから無料でのんびりやれるわけだし感謝している
100 21/02/13(土)22:42:19 No.774502652
ゲーセンとかCSソフトは数えてないのかこれ
101 21/02/13(土)22:42:22 No.774502668
月500円で良い
102 21/02/13(土)22:42:52 No.774502895
>なんかパチンコとかギャンブルと比較してソシャゲ自体叩こうとしてる人たまに見かけるけど >ほぼ課金したことないから全然ピンとこない 叩くと言う趣味は無課金で楽しめるからいいかもな
103 21/02/13(土)22:43:01 No.774502950
ゲーセン通って連コしてた時代はもっと凄かったと思う
104 21/02/13(土)22:43:02 No.774502954
>艦これはガチャなしと言って良いんじゃないか 建造がガチャみたいなもんだろっていうやつ居るけど 実際ガチャありゲーム始めてみたらぜんぜん違うじゃん!ってなった
105 21/02/13(土)22:43:11 No.774503006
>こういうのって普段無料で遊んでて限定キャラとかが出たときだけ高額課金するんじゃないの? >月いくらって考え方は難しくない? キャラにばかすか課金させるのは古いモデルじゃないかな 今は小さい不満とか枠とかに課金させる
106 21/02/13(土)22:43:37 No.774503199
みんな知らんのだろうけど10代20代はみんな荒野行動とかやってるんだぜ 萌ゲーやってるやつは30すぎだ
107 21/02/13(土)22:43:38 No.774503211
ゲーム性を投げ捨てて露骨に課金を煽る流れにみんな辟易しだした所もあると思う この流れが変わっていくのはいい事だ
108 21/02/13(土)22:43:44 No.774503242
>建造がガチャみたいなもんだろっていうやつ居るけど >実際ガチャありゲーム始めてみたらぜんぜん違うじゃん!ってなった 課金して建造回すのはバカって注意書きがゲーム内で出てくるレベルだからな…
109 21/02/13(土)22:43:47 No.774503254
4桁だとこれで漫画買えるな…と思うけど350円とかだとホイホイ払っちゃう
110 21/02/13(土)22:43:52 No.774503302
ソシャゲにいくら課金しても資産にはならない…
111 21/02/13(土)22:43:58 No.774503335
>艦これはガチャなしと言って良いんじゃないか ネジ課金だろ
112 21/02/13(土)22:44:13 No.774503444
毎月配布された石で天井まで回せるから課金するとしたらお布施の意味合いが強いな…
113 21/02/13(土)22:44:27 No.774503552
無償石で大体事足りる
114 21/02/13(土)22:44:31 No.774503579
>ソシャゲにいくら課金しても資産にはならない… 資産になる趣味の方が少ない…!!
115 21/02/13(土)22:44:47 No.774503698
>ソシャゲにいくら課金しても資産にはならない… (imgで時間を食い潰しながら)
116 21/02/13(土)22:44:49 No.774503717
楽しい時間は資産とか関係ない
117 21/02/13(土)22:44:53 No.774503750
>ソシャゲにいくら課金しても資産にはならない… 楽しくて資産にもなるなら株かコレクションだな ゲームやスポーツや旅行や風俗や料理みたいな体験系はやめろ
118 21/02/13(土)22:45:15 No.774503890
ガチャよりスキンとかに払うことの方が多いな
119 21/02/13(土)22:45:19 No.774503915
艦これはイベント始まるときに1000円払うゲーム
120 21/02/13(土)22:45:38 No.774504051
オンラインゲームの月1500円課金は出来ることが増えて有効だけど ガチャに課金してもな
121 21/02/13(土)22:45:52 No.774504130
趣味っていうのは楽しむのが第一だから資産になるならないとか考えた事もない
122 21/02/13(土)22:46:10 No.774504232
ガチャガチャ回したいからガチャ課金してるわけでゲームはやりたくねーんだよ
123 21/02/13(土)22:46:15 No.774504268
たかがゲームキャラの抽選3000円って冷静になると酷いもんだ コンシューマーのDLCで3000円だと相当なのに
124 21/02/13(土)22:46:49 No.774504489
満足を得られればいいけど完全に飽きた時に後悔しないようなバランスは大事だよね
125 21/02/13(土)22:46:59 No.774504549
月額制のネトゲとかわらんのう…
126 21/02/13(土)22:47:20 No.774504680
若者だとコミュニケーションツールも兼ねてるから まず課金者だけしか生き残れないゲームをやる意味が薄いのよな
127 21/02/13(土)22:47:26 No.774504715
>>ソシャゲにいくら課金しても資産にはならない… >楽しくて資産にもなるなら株かコレクションだな >ゲームやスポーツや旅行や風俗や料理みたいな体験系はやめろ 一応ソシャゲはサービス終わったらリアルグッズ以外全部消滅というのはあるかも
128 21/02/13(土)22:47:33 No.774504765
旅行に行くのも美味しいもの買うのも全部残らないからな 楽しい時間を買ってるんだからそういうことは考えない
129 21/02/13(土)22:48:03 No.774504969
オフライン 作ってくれる ありがたさ
130 21/02/13(土)22:48:22 No.774505101
楽しい時間と体験を買っているんだ どれだけ不健全でも当人にしか分からんこともある
131 21/02/13(土)22:48:36 No.774505177
始めた月に2、3万 その後に無課金が3ヵ月続いてついにログインしなくなり 一年後くらいに思い出してログインして またちょっと2万くらい課金してガチャ回して ロクに当たんねえなと思いながらちょっとプレイして飽きて… これの繰り返し
132 21/02/13(土)22:48:45 No.774505234
>一応ソシャゲはサービス終わったらリアルグッズ以外全部消滅というのはあるかも 飽きたらアンインストールで綺麗に片付くってメリットな点もある 飽きた趣味のグッズ処分するのめんどくさいからな…
133 21/02/13(土)22:48:59 No.774505324
独り身の社会人や男子大学生の財布を狙うまではまあ分かるけど集金手段がだんだんえげつなくなってたからな 最近まで実質「課金させる=射幸心を煽る」の図式しか存在しなかった
134 21/02/13(土)22:49:10 No.774505401
キャラ引換的なものはやるけどガチャに現金直投入はもうしてない
135 21/02/13(土)22:49:17 No.774505438
imgのスレもガチャに金掛けた=キャラ愛があるって言う人多くてうげってなる
136 21/02/13(土)22:49:31 No.774505543
>一応ソシャゲはサービス終わったらリアルグッズ以外全部消滅というのはあるかも 空きたら全部ゴミだ 処分費がかからないだけソシャゲのほうがいいぞ
137 21/02/13(土)22:49:38 No.774505590
結局本人が納得出来るかどうかだわな 趣味少ない人なら金使うアテもないだろうし
138 21/02/13(土)22:49:43 No.774505616
>飽きた趣味のグッズ処分するのめんどくさいからな… 箱に詰めて駿河屋に捨てるのも面倒だしな
139 21/02/13(土)22:49:53 No.774505689
月10万くらい課金してるわ…
140 21/02/13(土)22:49:58 No.774505722
ガチャで星5引けないと縁がないし馬鹿にされてるんだよ だからイベントはスルーだ!って自分ルール作ったら色々やれる時間が増えたテメーの事だぞFGO
141 21/02/13(土)22:49:58 No.774505723
>飽きた趣味のグッズ処分するのめんどくさいからな… これがお金になるしいっかって人とそういうのもめんどくさいって人で別れるやつだね
142 21/02/13(土)22:50:00 No.774505734
リアルグッズは残るからっていうけど 飽きたコンテンツのリアルグッズってむしろ処分の手間かかるだけだし
143 21/02/13(土)22:50:15 No.774505831
天井あったりパック買うと確定でアイテムとかキャラ貰えるなら課金するけど天井もない完全ギャンブルのために金突っ込むのはヤバいと思う
144 21/02/13(土)22:50:34 No.774505964
単純にお金あって羨ましい
145 21/02/13(土)22:50:37 No.774505979
一回10万入れても出ないのを経験したら どうせ出ないから無課金で無理ならやめようってなった
146 21/02/13(土)22:50:47 No.774506035
>月10万くらい課金してるわ… 無理なく生活出来るならまぁいいじゃろ…
147 21/02/13(土)22:50:53 No.774506077
>リアルグッズは残るからっていうけど >飽きたコンテンツのリアルグッズってむしろ処分の手間かかるだけだし 割とこれはある メルカリあるから高く売れやすくはなったけど面倒くさいのは変わらないし
148 21/02/13(土)22:51:09 No.774506193
ソシャゲスレはなんか数万課金してもそれだけ?もっと課金してから言えよみたいな事言う人多くて凄い
149 21/02/13(土)22:51:14 No.774506223
これマジで業界が危機感を抱いたリサーチ結果だったからな…
150 21/02/13(土)22:51:18 No.774506248
当人の娯楽に使える範囲内で使うならいくら金浪費しようが自由だ 生活費に手を出したり借金してるならアホだ
151 21/02/13(土)22:51:30 No.774506323
資産になるかもしれんが趣味で株は触りたくねえな
152 21/02/13(土)22:51:36 No.774506357
>空きたら全部ゴミだ >処分費がかからないだけソシャゲのほうがいいぞ ゲームの経営状況の問題でこっちが飽きるかの意思尊重してくれないじゃないですか!
153 21/02/13(土)22:51:41 No.774506381
結婚してないんだから月に5万ぐらいは課金できるでしょ?
154 21/02/13(土)22:51:58 No.774506511
売るのめんどくさくない人もいるからこの手のお話は平行線だろう
155 21/02/13(土)22:52:02 No.774506540
月2000円くらいなら有料ネトゲもそのくらいだしわかるんだけどな
156 21/02/13(土)22:52:04 No.774506565
>単純にお金あって羨ましい ないよ?課金はする
157 21/02/13(土)22:52:06 No.774506581
88%課金してないのか
158 21/02/13(土)22:52:08 No.774506591
>これマジで業界が危機感を抱いたリサーチ結果だったからな… アジアのスキン課金実質月額課金ゲーに滅ぼされろ
159 21/02/13(土)22:52:19 No.774506666
>ソシャゲスレはなんか数万課金してもそれだけ?もっと課金してから言えよみたいな事言う人多くて凄い そういう人たちはマウント取るために金かけてるとこあるからな
160 21/02/13(土)22:52:25 No.774506705
>ゲームの経営状況の問題でこっちが飽きるかの意思尊重してくれないじゃないですか! 経営状況やばいようなゲームは大抵こっちのが先に飽きる
161 21/02/13(土)22:52:27 No.774506721
趣味で課金するからいいって人も勿論いるだろうがその流れが加速しすぎてついていけなくなった人も多いからね… そして今そういう連中の受け皿になってるのが放置系や月額型ソシャゲだ
162 21/02/13(土)22:52:33 No.774506777
>ソシャゲスレはなんか数万課金してもそれだけ?もっと課金してから言えよみたいな事言う人多くて凄い 言うだけならタダ!
163 21/02/13(土)22:52:36 No.774506798
グラブルみたいにでかいところは実質月額課金制みたいになってない
164 21/02/13(土)22:52:57 No.774506950
>ソシャゲスレはなんか数万課金してもそれだけ?もっと課金してから言えよみたいな事言う人多くて凄い 確率考えたらそれじゃ出ねえよって言われても仕方がない そんな確率設定が罷り通っているの怖い
165 21/02/13(土)22:53:09 No.774507043
放置系思ったより放置しねえ
166 21/02/13(土)22:53:11 No.774507052
だいたいお金入れずに遊ぶけど周年とかそういう節目でまだやる気があれば多少は入れる
167 21/02/13(土)22:53:24 No.774507146
最高レア3%とかでも中々でないし11連3000円の糞みたいなガチャ率改善しろよ
168 21/02/13(土)22:53:26 No.774507167
深く狭く集金するより浅く広く集金するスタイルのほうが長続きすると思うし 実際そういう傾向のゲームのほうが長期間続いてると思う
169 21/02/13(土)22:53:28 No.774507177
ウマ娘がリリースまでの開発にかけた資金と期間を回収するためにどれだけ凄い集金体制にするか物凄く興味がある
170 21/02/13(土)22:53:34 No.774507213
月額1500円で毎月好きなキャラ一人選んでもらえるとかそういうのはないんですか
171 21/02/13(土)22:53:35 No.774507226
>ソシャゲスレはなんか数万課金してもそれだけ?もっと課金してから言えよみたいな事言う人多くて凄い インスタでキラキラした部分だけダイジェストしてるのと同じよ 嘘っぱちに決まってるじゃん
172 21/02/13(土)22:53:49 No.774507322
ガチャキャラが交換所に回らないやつはクソ
173 21/02/13(土)22:53:52 No.774507348
>グラブルみたいにでかいところは実質月額課金制みたいになってない なってないよ サプチケの事なら好きにすれば程度だし
174 21/02/13(土)22:53:57 No.774507375
>艦これはガチャなしと言って良いんじゃないか 艦これも大陸産の艦これリスペクトゲーも課金要素が薄くてありがたい…
175 21/02/13(土)22:54:00 No.774507386
>グラブルみたいにでかいところは実質月額課金制みたいになってない サプチケだけ…みたいなユーザー増やしたのはかしこいな
176 21/02/13(土)22:54:04 No.774507412
>ガチャで星5引けないと縁がないし馬鹿にされてるんだよ >だからイベントはスルーだ!って自分ルール作ったら色々やれる時間が増えたテメーの事だぞFGO 他のゲームに同じ様に縛られてそう
177 21/02/13(土)22:54:05 No.774507419
>放置系思ったより放置しねえ クッキークリッカーからそうだからな…
178 21/02/13(土)22:54:05 No.774507423
月3000円で快適に遊べるくらいがいい
179 21/02/13(土)22:54:21 No.774507516
オレもFGO4年くらいやってるけど一回も課金した事ないな… 単に鯖増やしても育てきれないからだけど
180 21/02/13(土)22:54:26 No.774507553
石すげーくばるけどもうないから買うかなって値段見るとこんなすんのかってなったりする
181 21/02/13(土)22:54:33 No.774507600
昔キャラは課金すれば好きなのが買えます!ってのがあったけどまあ流行らなかった 困ったことにユーザーもガチャを望んでるんだわ
182 21/02/13(土)22:54:46 No.774507673
買い切りゲームにしか課金してねえや
183 21/02/13(土)22:54:46 No.774507678
そんだけと思ったけど自分もグラブルのサプチケとたまにスタレプリコネ月額だけだったわ
184 21/02/13(土)22:54:47 No.774507685
本当にただのガチャに現金ぶっこむなら天井まで入れる気じゃないならするなってなるからな…
185 21/02/13(土)22:54:57 No.774507753
昔やってたモバマスも中々エグかった覚えがあるな
186 21/02/13(土)22:55:02 No.774507792
最近天上したのでアイドルの音ゲーは全部スキン制になればいいのにって思う
187 21/02/13(土)22:55:03 No.774507800
ガチャに関しては結果をヒで貼れるのが邪悪感なくもない そりゃレアなの引ける人はいるしそれを見ると次は出るかもと麻痺する人もでるよなぁ
188 21/02/13(土)22:55:04 No.774507810
開発費や運営費用の回収的に でかいとこほど緩くなって小規模なとこほど課金周りがきつくなるんだよね
189 21/02/13(土)22:55:05 No.774507818
>グラブルみたいにでかいところは実質月額課金制みたいになってない グラブルはもうスキンやらグッズ販売やら別ゲー展開で金稼ぐところまで育ってるから ソシャゲという括りでは上がりみたいなもんだな
190 21/02/13(土)22:55:15 No.774507905
ガチャ回すのに金使うようになったら一線を超えた感じある
191 21/02/13(土)22:55:19 No.774507937
俺10代だけど月9万円グラブルに入れてる
192 21/02/13(土)22:55:22 No.774507954
>他のゲームに同じ様に縛られてそう 神ゲーと化したフォールアウト76しかやってないし…
193 21/02/13(土)22:55:23 No.774507959
>昔キャラは課金すれば好きなのが買えます!ってのがあったけどまあ流行らなかった >困ったことにユーザーもガチャを望んでるんだわ 単純にゲームもキャラも魅力なかっただけじゃないかな…
194 21/02/13(土)22:55:25 No.774507972
無課金で縛りプレイしたほうが楽しいということに気づいてしまった…
195 21/02/13(土)22:55:39 No.774508052
>俺10代だけど月9万円グラブルに入れてる ケツ売ってるか親の財布由来なのか気になる
196 21/02/13(土)22:55:43 No.774508083
>俺10代だけど月9万円グラブルに入れてる 10代でこんなところに来ちゃだめだよ!!
197 21/02/13(土)22:55:49 No.774508120
ぶっちゃけ無課金でもそこそこ強くなれるゲーム多いし…
198 21/02/13(土)22:55:54 No.774508160
源神が思ったよりだいぶ継続的に課金要求してきて驚いたな… そのぶん見返りも大きいんだけど ただ俺はデイリーウィークリー評判紀行こなすのにも疲れてやめてしまったよ
199 21/02/13(土)22:56:00 No.774508193
>困ったことにユーザーもガチャを望んでるんだわ 自慢をしたいから金を払う定額だと自慢できないから払わないみたいな
200 21/02/13(土)22:56:05 No.774508228
>俺10代だけど月9万円グラブルに入れてる 純粋にここ来るのはまだ早いというかやめとけという感情しか湧いてこない
201 21/02/13(土)22:56:16 No.774508326
有償石オンリーでぶん回したらそりゃ散財するだろうけど 殆どの人は無償石や配布石組み合わせて程々に回してるだけだし
202 21/02/13(土)22:56:20 No.774508357
5万以上課金してるのは3%とかだっけな だいぶ前の調査だから今は違うかもしれんが
203 21/02/13(土)22:56:22 No.774508363
>ぶっちゃけ無課金でもそこそこ強くなれるゲーム多いし… 初期から始めてるとね…
204 21/02/13(土)22:56:25 No.774508377
多少課金に応じても引きの強い無料に負ける
205 21/02/13(土)22:56:41 No.774508463
定額だと儲からないんだろうしバトルパス系は面倒くさいし別に月1万くらいならいいかなって
206 21/02/13(土)22:56:46 No.774508499
時間か金 もしくはその両方をつぎ込む事でしかクリアできないゲームは一度飽きるともう戻れない
207 21/02/13(土)22:56:50 No.774508529
課金より掛けた時間だよね大体のソシャゲで大事なのは
208 21/02/13(土)22:56:51 No.774508542
親の金を抜いて課金はちょくちょく話題になるよね
209 21/02/13(土)22:56:53 No.774508552
積みゲーしまくってるとそれなりにプレイしてたらそれだけで金入れるハードルは下がる
210 21/02/13(土)22:56:56 No.774508573
30代は何パーセント課金してるのかな
211 21/02/13(土)22:56:58 No.774508583
>ケツ売ってるか親の財布由来なのか気になる 高卒で普通に働いてるよ 実家だしお金は自由に大分使える
212 21/02/13(土)22:57:09 No.774508648
>源神が思ったよりだいぶ継続的に課金要求してきて驚いたな… >そのぶん見返りも大きいんだけど >ただ俺はデイリーウィークリー評判紀行こなすのにも疲れてやめてしまったよ 別にアレマルチするわけでもなければ課金要らなくない?強くなる理由があんまりない気がする
213 21/02/13(土)22:57:17 No.774508715
>時間か金 >もしくはその両方をつぎ込む事でしかクリアできないゲームは一度飽きるともう戻れない その2つを注がなくてもクリアできるゲームってどんなのだろう…
214 21/02/13(土)22:57:23 No.774508752
>開発費や運営費用の回収的に >でかいとこほど緩くなって小規模なとこほど課金周りがきつくなるんだよね 今3つほどやってるけど完全に合ってる 愛着はあるんだけどキツくてつらい
215 21/02/13(土)22:57:35 No.774508830
fgoにハマってた時期は月10万あたりまえにつかってた 今は反省して月5万ぐらいに抑えてる
216 21/02/13(土)22:57:39 No.774508853
>無課金で縛りプレイしたほうが楽しいということに気づいてしまった… 最近のガチャゲーって普通に遊んでも面白いのが増えたから課金で強キャラ天井まで回して楽するよりちょっと縛った方がメインはちょうどよく楽しめたりするよね
217 21/02/13(土)22:57:41 No.774508874
>高卒で普通に働いてるよ >実家だしお金は自由に大分使える 悪いこと言わんからまずは300万くらいは貯金しとけ
218 21/02/13(土)22:57:45 No.774508903
買い切りゲーやってろってひとがちょろちょろいるね
219 21/02/13(土)22:57:50 No.774508939
>>ケツ売ってるか親の財布由来なのか気になる >高卒で普通に働いてるよ >実家だしお金は自由に大分使える 偉いじゃん 高校生か中学生を想定してたわ
220 21/02/13(土)22:57:55 No.774508971
サクラ革命は石も配られないしガチャも全然当たらないしリセマラしたから シナリオスキップしたせいでストーリーも全然わからんし何なんだろうなあのゲームは
221 21/02/13(土)22:58:09 No.774509061
>困ったことにユーザーもガチャを望んでるんだわ ガチャやんないと第一印象で気に入ったキャラしか選ばないからキャラ選択の幅狭まるんだよな 使ってみて楽しかった!なんて体験まで削ぐ
222 21/02/13(土)22:58:09 No.774509062
>高卒で普通に働いてるよ >実家だしお金は自由に大分使える 実家暮らしなら例え月に手取り15万でも丸々課金できるな…
223 21/02/13(土)22:58:09 No.774509066
>別にアレマルチするわけでもなければ課金要らなくない?強くなる理由があんまりない気がする 可愛い子でシコりたい 出ない 秋田
224 21/02/13(土)22:58:13 No.774509091
>無課金で縛りプレイしたほうが楽しいということに気づいてしまった… 無課金前提のバランス調整になってること多い気がする…
225 21/02/13(土)22:58:26 No.774509176
>サクラ革命は石も配られないしガチャも全然当たらないしリセマラしたから >シナリオスキップしたせいでストーリーも全然わからんし何なんだろうなあのゲームは スキップしたのはテメーが悪いじゃねえか
226 21/02/13(土)22:58:29 No.774509198
>多少課金に応じても引きの強い無料に負ける 性能で選ぶとか確定とかアイテムセットとか確実なリターンで見ないと微課金はね…
227 21/02/13(土)22:58:32 No.774509226
普通に偉いけどでもやっぱまだここは早いというか偉いから来ないほうがいいと思った それはそれとして毎月9万ってそんな課金して使う先があるもんなのグラブルって
228 21/02/13(土)22:58:33 No.774509231
パチンカスとか言って馬鹿にしてるソシャゲ課金者は多い
229 21/02/13(土)22:58:55 No.774509397
他に使い道ないのか
230 21/02/13(土)22:58:57 No.774509405
実家暮らしってなんで自分の金自由なの前提なんだ
231 21/02/13(土)22:59:06 No.774509461
まあ金ドブだよ 3000円一瞬で消えるけど3000円あったら家系ラーメントッピング全部入れてもお釣りがくるよ
232 21/02/13(土)22:59:14 No.774509507
年取ったオタクがあの時課金しすぎなければ…みたいな事をSNSに書きだす時期は来ると思う
233 21/02/13(土)22:59:15 No.774509522
>可愛い子でシコりたい >出ない >秋田 いやまあそれはあるんだけど紀行疲れたって書き方だったから
234 21/02/13(土)22:59:16 No.774509529
>パチンカスとか言って馬鹿にしてるソシャゲ課金者は多い パチンコなら現金で返ってくるから秒で消えるソシャゲなんかと一緒にせんでも…
235 21/02/13(土)22:59:16 No.774509532
大人気ゲームのぬるぬる動いてばんばん喋るキャラも 中小ソシャゲの戦闘時以外パートボイスキャラも 一緒よ
236 21/02/13(土)22:59:34 No.774509642
4年で100万課金してるゲームあるけど月だいたい2万か…
237 21/02/13(土)22:59:37 No.774509668
>パチンカスとか言って馬鹿にしてるソシャゲ課金者は多い うちの職場のやつもパチンコとか競馬とかやってる人馬鹿にしてるけど自分はガチャに毎月数万突っ込んでてうおお…ってなったわ
238 21/02/13(土)22:59:38 No.774509673
ソシャゲでバカみたいな額を散財するような層はソシャゲ無くても ギャンブルなりクルマなり風俗なりどっかで散財してるだろうし
239 21/02/13(土)22:59:48 No.774509735
>まあ金ドブだよ >3000円一瞬で消えるけど3000円あったら家系ラーメントッピング全部入れてもお釣りがくるよ それじゃあドブじゃなくてデブだよ!
240 21/02/13(土)22:59:53 No.774509771
ダイス振ろうぜ!お金かからないし! dice1d100=48 (48)
241 21/02/13(土)23:00:05 No.774509856
>パチンコなら現金で返ってくるから秒で消えるソシャゲなんかと一緒にせんでも… これを大真面目に言ってるギャンブル依存症が結構多くて困る
242 21/02/13(土)23:00:08 No.774509874
>ダイス振ろうぜ!お金かからないし! >dice1d100=48 (48) 虚無だよ…
243 21/02/13(土)23:00:08 No.774509877
>>時間か金 >>もしくはその両方をつぎ込む事でしかクリアできないゲームは一度飽きるともう戻れない >その2つを注がなくてもクリアできるゲームってどんなのだろう… 単純に周回量が多すぎたり廃課金キャラ前提だったりのゲームが多いんだよ… デイリーウィークリーのミッションやイベントも隙間なく詰め込まれたりするとついていけなくなる
244 21/02/13(土)23:00:13 No.774509904
3000円マック買ったらかなり満腹になれそうだよね
245 21/02/13(土)23:00:15 No.774509915
>パチンカスとか言って馬鹿にしてるソシャゲ課金者は多い 「」の大半はアニメ題材にし始めた頃に滅んだんじゃないか
246 21/02/13(土)23:00:22 No.774509956
無課金とか必要以上に課金しない人は偉いよね 自分を律してるから本当にすごいよ…
247 21/02/13(土)23:00:26 No.774509980
>>パチンカスとか言って馬鹿にしてるソシャゲ課金者は多い >パチンコなら現金で返ってくるから秒で消えるソシャゲなんかと一緒にせんでも… 言いたいのはそこじゃなくて ぶっちゃけどっちもどっちってことだと思うけど
248 21/02/13(土)23:00:27 No.774509983
>実家暮らしなら例え月に手取り15万でも丸々課金できるな… そんな底辺じゃない 一応月22万貰ってるし家にちょっとだけ入れてる 貯金はまだしなくていいかなって500円貯金だけしてる
249 21/02/13(土)23:00:34 No.774510028
無課金でも問題なさすぎるゲームにハマって案の定みんなろくに課金しないから評価の割に月売上低いんで 課金タイミングあったらちょこちょこ入れてるわ…
250 21/02/13(土)23:00:35 No.774510036
>パチンカスとか言って馬鹿にしてるソシャゲ課金者は多い そっちはガチで借金まで手を出す連中だからそりゃね 現金リターンあるギャンブルは娯楽じゃなくて稼ぐつもりで際限なくなる人多いし
251 21/02/13(土)23:00:46 No.774510092
>3000円マック買ったらかなり満腹になれそうだよね 太るし体に悪いし食べたら何も残らないけどいいの?
252 21/02/13(土)23:00:46 No.774510093
>実家暮らしってなんで自分の金自由なの前提なんだ クズだから実家暮らしだし金も入れないんだ 親の会議が必要になった時気づくだろうね 共倒れしそう
253 21/02/13(土)23:00:53 No.774510147
>無課金とか必要以上に課金しない人は偉いよね >自分を律してるから本当にすごいよ… MMO時代にやらかしたやつらだ
254 21/02/13(土)23:01:06 No.774510223
30代くらいの実家暮らしのおっさんがこの界隈を回してるイメージ
255 21/02/13(土)23:01:09 No.774510249
>>ダイス振ろうぜ!お金かからないし! >>dice1d100=48 (48) >虚無だよ… ストーリー考えながら乱数はダイス任せにするのは虚無とは言えんぞ
256 21/02/13(土)23:01:11 No.774510262
しかしなんでわざわざここで自分語りを?
257 21/02/13(土)23:01:14 No.774510287
>4年で100万課金してるゲームあるけど月だいたい2万か… 車のローンみたいやな
258 21/02/13(土)23:01:15 No.774510294
スパチャはソシャゲ課金者もめっちゃ叩いてなかったっけ
259 21/02/13(土)23:01:19 No.774510318
親の会議ってなんだよ…
260 21/02/13(土)23:01:20 No.774510325
俺の経験上泣きの10連は当たらない 普段から貰える石をコツコツためて無駄遣いせずに限定で放出できるかどうかが勝利の鍵だ
261 21/02/13(土)23:01:21 No.774510330
>まあ金ドブだよ >3000円一瞬で消えるけど3000円あったら家系ラーメントッピング全部入れてもお釣りがくるよ ドブ以下のラーメンじゃねーか
262 21/02/13(土)23:01:36 No.774510422
>一応月22万貰ってるし 俺より10代の方がおちんぎんぢから高い…
263 21/02/13(土)23:01:41 No.774510448
>無課金でも問題なさすぎるゲームにハマって案の定みんなろくに課金しないから評価の割に月売上低いんで >課金タイミングあったらちょこちょこ入れてるわ… 大体売上のいいゲームってアプリストアとかで低評価だよね
264 21/02/13(土)23:01:47 No.774510488
親の会議面白すぎるだろ
265 21/02/13(土)23:01:49 No.774510500
ふと結婚したいと思った時に貯金がないとどうにもならない つらい
266 21/02/13(土)23:01:52 No.774510528
>別にアレマルチするわけでもなければ課金要らなくない?強くなる理由があんまりない気がする 好きなキャラ育てて週一マルチで見せつけてぇ…!! あとなんか義務感…!!
267 21/02/13(土)23:01:53 No.774510543
>ドブ以下のラーメンじゃねーか 聞き捨てならない
268 21/02/13(土)23:02:01 No.774510578
>>3000円マック買ったらかなり満腹になれそうだよね >太るし体に悪いし食べたら何も残らないけどいいの? ソシャゲも時間と金を捨ててるだけだけどいいの?
269 21/02/13(土)23:02:06 No.774510608
ダイスといえば丁半がいちばん面白いに決まってる 丁だな dice2d6=4 6 (10)
270 21/02/13(土)23:02:09 No.774510637
>スパチャはソシャゲ課金者もめっちゃ叩いてなかったっけ あれは応援って感じだけどまあキャバ嬢とかホストに貢いでるのと完全に一緒よね…
271 21/02/13(土)23:02:21 No.774510723
某コンテンツはソシャゲでめっちゃ稼げるから据え置きゲー作るの馬鹿らしくなったって開発者が言っててうん…ってなった
272 21/02/13(土)23:02:36 No.774510819
格ゲーなんかの1キャラ700円くらいのコスパの高さよ プレイした数をクレジット換算したら大体凄いことになってるけど
273 21/02/13(土)23:02:36 No.774510821
>>無課金とか必要以上に課金しない人は偉いよね >>自分を律してるから本当にすごいよ… >MMO時代にやらかしたやつらだ 流れ弾を当てるな 数年ドブに捨てた
274 21/02/13(土)23:02:41 No.774510858
手取り22万で実家暮らしって此処では最強の部類だと思う
275 21/02/13(土)23:02:41 No.774510861
>スパチャはソシャゲ課金者もめっちゃ叩いてなかったっけ アレ多分元はソシャゲ課金してたのが多いだろ だから腐してんだ
276 21/02/13(土)23:02:41 No.774510862
バブル時代に高い車乗ったりスキー行ったりするのも 見せびらかしの消費って側面あったと思う 現代のそれがなぜ批判されるのかわからん
277 21/02/13(土)23:03:05 No.774511030
ソシャゲとスパチャとパチンコは互いが互いをバカにしあってるっていう地獄が形成されている
278 21/02/13(土)23:03:07 No.774511051
>貯金はまだしなくていいかなって500円貯金だけしてる 将来課金額を思い出してあの金が今あればってなるだろうが 自分の楽しみに散財するのも若さの特権だし後悔だって人生のスパイスみたいなもんだから どんどんやりなさい
279 21/02/13(土)23:03:08 No.774511061
パチ→ガチャ キャバ→スパチャ 果たして次は何がオタク向けの集金コンテンツとして天下とるんだろうか
280 21/02/13(土)23:03:13 No.774511095
そもそもパチンコと比較対象になる時点で底辺も底辺じゃねーか…
281 21/02/13(土)23:03:20 No.774511143
>ソシャゲとスパチャとパチンコは互いが互いをバカにしあってるっていう地獄が形成されている 全部やってる俺はなんなの?
282 21/02/13(土)23:03:20 No.774511146
>ふと結婚したいと思った時に貯金がないとどうにもならない >つらい 貯金って言ったって2人合わせて100万もありゃ新生活始められるじゃない
283 21/02/13(土)23:03:26 No.774511190
>>>無課金とか必要以上に課金しない人は偉いよね >>>自分を律してるから本当にすごいよ… >>MMO時代にやらかしたやつらだ >流れ弾を当てるな >数年ドブに捨てた あの分の時間とお金をちゃんと使えてたら今頃何ができてたんだろうね…
284 21/02/13(土)23:03:29 No.774511201
キャバクラってオタク向けなのか…?
285 21/02/13(土)23:03:30 No.774511208
>>一応月22万貰ってるし >俺より10代の方がおちんぎんぢから高い… 大分悲壮感漂うスレになってきたな
286 21/02/13(土)23:03:39 No.774511261
>好きなキャラ育てて週一マルチで見せつけてぇ…!! >あとなんか義務感…!! 多分ソシャゲに搾取されるタイプだから断ち切った方がいいよ
287 21/02/13(土)23:03:47 No.774511320
imgやってる時点で時間をドブに捨ててるだろ
288 21/02/13(土)23:03:50 No.774511349
>全部やってる俺はなんなの? 花を咲かせる泥かな…
289 21/02/13(土)23:03:57 No.774511394
>全部やってる俺はなんなの? 金銭的余裕あるなとしか思えん
290 21/02/13(土)23:04:16 No.774511530
正直ソシャゲよりこことヒを辞めたい
291 21/02/13(土)23:04:16 No.774511536
>imgやってる時点で時間をドブに捨ててるだろ 刺すな刺すな
292 21/02/13(土)23:04:24 No.774511578
>将来課金額を思い出してあの金が今あればってなるだろうが >自分の楽しみに散財するのも若さの特権だし後悔だって人生のスパイスみたいなもんだから >どんどんやりなさい これやるにしても家計簿書いてるか否かで状況めちゃくちゃ変わってくるけどね 書けない奴はだいたいヤバくなってる
293 21/02/13(土)23:04:27 No.774511595
>全部やってる俺はなんなの? 経済回すためだけに生きておられる?
294 21/02/13(土)23:04:27 No.774511601
スパチャも見返り求めてない応援とかならいいと思うが 振りむいてほしい、反応して欲しいで大金投げてる連中は それ誘導してる側含めてちょとね
295 21/02/13(土)23:04:29 No.774511614
でもここ週末の競馬スレめっちゃ伸びてない…?半分ウマ娘スレだけど
296 21/02/13(土)23:04:31 No.774511628
>キャバクラってオタク向けなのか…? 以外とアニメ見てる嬢は多いんだ
297 21/02/13(土)23:04:37 No.774511690
>正直ソシャゲよりこことヒを辞めたい ヒは垢消せばいいよ
298 21/02/13(土)23:04:50 No.774511774
>キャバ→スパチャ アイドル→スパチャ だと思う リターンの少なさからして
299 21/02/13(土)23:04:56 No.774511813
>>流れ弾を当てるな >>数年ドブに捨てた >あの分の時間とお金をちゃんと使えてたら今頃何ができてたんだろうね… 後悔してるならちゃんと失敗を活かせてると思えばいいよ 麻疹みたいなものと思おう
300 21/02/13(土)23:05:00 No.774511846
>全部やってる俺はなんなの? 体の良い養分
301 21/02/13(土)23:05:13 No.774511944
ソシャゲとスパチャとパチンコ全部やれる金ある奴は普通に凄いわ
302 21/02/13(土)23:05:19 No.774511984
周年記念で2倍貰えるのがリセットされるときに1万円分のダイヤ買うくらいだなあ
303 21/02/13(土)23:05:28 No.774512046
>でもここ週末の競馬スレめっちゃ伸びてない…?半分ウマ娘スレだけど リリースされないから原作にハマっちまったんだ 去年+3万円だから最高にいい遊びだと思う
304 21/02/13(土)23:05:29 No.774512051
>一応ソシャゲはサービス終わったらリアルグッズ以外全部消滅というのはあるかも それネトゲ全部では MMOもそうだしその論法だと実物のあるコレクションしか認めないのと同義だぞ
305 21/02/13(土)23:05:32 No.774512070
結婚してATMやるのもソシャゲのATMやるのも変わんねえな…
306 21/02/13(土)23:05:34 No.774512092
>バブル時代に高い車乗ったりスキー行ったりするのも >見せびらかしの消費って側面あったと思う >現代のそれがなぜ批判されるのかわからん スキーとか車の体験って社会でも生きるけどソシャゲの浪費ってパチンコや競馬以下でなにも産まないからなあ
307 21/02/13(土)23:05:40 No.774512136
オタクは金払いがいいな…
308 21/02/13(土)23:05:45 No.774512162
>以外とアニメ見てる嬢は多いんだ 話題合わせてくれるためのものではなく?
309 21/02/13(土)23:05:48 No.774512186
なんかソシャゲもめっちゃ課金してるのは医者とかだったりするよね
310 21/02/13(土)23:05:49 No.774512189
>でもここ週末の競馬スレめっちゃ伸びてない…?半分ウマ娘スレだけど ボウケンジャーの頃から息長いよねあれ
311 21/02/13(土)23:06:26 No.774512415
>なんかソシャゲもめっちゃ課金してるのは医者とかだったりするよね 高須院長もポケGOに課金してるしな…
312 21/02/13(土)23:06:30 No.774512438
三年くらい原作半分アニメ漫画半分で進んでるからなウマ娘 とうとう今月アプリリリースだ
313 21/02/13(土)23:06:39 No.774512498
>多分ソシャゲに搾取されるタイプだから断ち切った方がいいよ なので断ち切った… そしたら最近無趣味おじさんになっちゃったよ…
314 21/02/13(土)23:06:42 No.774512520
>結婚してATMやるのもソシャゲのATMやるのも変わんねえな… 結婚してATMやれば一応子供(=遺伝子)は残せるし…
315 21/02/13(土)23:06:44 No.774512529
ゲーセン常連とかなら普通にそれぐらい使うし この程度で後悔ってマジで貧しくなってんだなこの国
316 21/02/13(土)23:06:48 No.774512571
>>以外とアニメ見てる嬢は多いんだ >話題合わせてくれるためのものではなく? そこの真偽はあんまり関係ない
317 21/02/13(土)23:07:00 No.774512645
>結婚してATMやるのもソシャゲのATMやるのも変わんねえな… 全然違うけど…
318 21/02/13(土)23:07:10 No.774512711
仕事で疲れてストレス発散に回すガチャはやばい みんな気をつけてくれ
319 21/02/13(土)23:07:43 No.774512936
>>一応ソシャゲはサービス終わったらリアルグッズ以外全部消滅というのはあるかも >それネトゲ全部では >MMOもそうだしその論法だと実物のあるコレクションしか認めないのと同義だぞ 実際にMMOも同じことは言われてたね
320 21/02/13(土)23:07:45 No.774512951
>仕事で疲れてストレス発散に回すガチャはやばい >みんな気をつけてくれ よーし10万入れちゃうぞー!