虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 飛ぶだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/13(土)21:45:12 No.774481581

    飛ぶだけの無能

    1 21/02/13(土)21:46:17 No.774481984

    この後ヘリのローターくぐれる程度の飛行能力を見せる無能

    2 21/02/13(土)21:46:27 No.774482041

    大戦力の高速運搬の実行と言い換えると…?

    3 21/02/13(土)21:55:12 No.774485261

    君達は僕ら自身の鏡像だ…ネットに縛られ、自分を見失ってしまった哀れな人間だ… 君達は…自分達の人生を自分で選択する勇気がなかったんだ…

    4 21/02/13(土)21:56:26 No.774485725

    誇張抜きに作中最強戦力でもちょっと引く強さ

    5 21/02/13(土)21:56:36 No.774485780

    強すぎて結構長い期間離脱させられてた無能

    6 21/02/13(土)21:56:53 No.774485878

    三半規管と動体視力は自前の男

    7 21/02/13(土)21:56:59 No.774485922

    白兎だからわかってたとはいえ超重要な役どころ持って行った

    8 21/02/13(土)21:57:18 No.774486030

    >君達は…自分達の人生を自分で選択する勇気がなかったんだ… やめろ

    9 21/02/13(土)21:57:46 No.774486207

    アクション映えして好き

    10 21/02/13(土)21:58:24 No.774486424

    音速域での機動を素でやってのける運動センスを持った無能

    11 21/02/13(土)21:58:24 No.774486425

    アリスのヒーローは間違いなくこの無能

    12 21/02/13(土)21:58:30 No.774486462

    育ての両親がすごい悪そうな顔してた

    13 21/02/13(土)21:58:37 No.774486497

    白のアリス入になってから強すぎる

    14 21/02/13(土)21:58:43 No.774486530

    明らかに強すぎる

    15 21/02/13(土)21:59:21 No.774486749

    大抵の雑魚サイボーグが速さと火力を追い求めてたし実際それが大正義な世界観してる所に両足ARMSが最序盤から出てきてしまう無能

    16 21/02/13(土)21:59:40 No.774486883

    ホワイトラビットはナイトに謝った方がいい

    17 21/02/13(土)21:59:45 No.774486918

    反射神経は自前だから人間やめすぎてる

    18 21/02/13(土)21:59:59 No.774487010

    サイボーグは基本的にかませだから…

    19 21/02/13(土)22:00:28 No.774487198

    >サイボーグは基本的にかませだから… シュツルムウントドランクは良かっただろ!?

    20 21/02/13(土)22:01:10 No.774487465

    対人戦最強ARMS 対多ARMS戦でも最強になった…

    21 21/02/13(土)22:01:13 No.774487479

    とくにARMSとの衝突とかを行わずフルスペックをひきだせるやつ

    22 21/02/13(土)22:01:39 No.774487628

    戦後動体視力と運動神経を悪用してプロサッカー選手になった無能

    23 21/02/13(土)22:01:39 No.774487629

    皆川世界の食物連鎖の最下層にいる生物だからな最新量産サイボーグ

    24 21/02/13(土)22:01:47 No.774487688

    キースシリーズと戦ってたら怪しかったかも

    25 21/02/13(土)22:01:57 No.774487749

    なんか最後らへんの量産ARMSで どこを見ているノロマどもめ!ってホワイトラビットがいっててそういうキャラだっけお前…ってなった

    26 21/02/13(土)22:02:01 No.774487777

    反射神経推しのクイーンが出た直後に反射神経は本人の才能…!とかやりだす無能

    27 21/02/13(土)22:02:42 No.774488042

    逆にお前レベルがその後サッカー出て大丈夫なの…?と冷静に考えると若干思う

    28 21/02/13(土)22:02:43 No.774488055

    格差というかバランスというか強さの設定には疑問符がかなりつく漫画

    29 21/02/13(土)22:03:10 No.774488226

    >戦後動体視力と運動神経を悪用してプロサッカー選手になった無能 こんなのに殴り込まれるサッカー界可哀想

    30 21/02/13(土)22:03:16 No.774488270

    >皆川世界の食物連鎖の最下層にいる生物だからな最新量産サイボーグ 日本におけるマシンナーズプラトゥーンに対する風評被害の8割くらいを担ってそうな男皆川亮二

    31 21/02/13(土)22:03:54 No.774488493

    >格差というかバランスというか強さの設定には疑問符がかなりつく漫画 忍者が基準だから…

    32 21/02/13(土)22:04:06 No.774488567

    >逆にお前レベルがその後サッカー出て大丈夫なの…?と冷静に考えると若干思う 隼人も格闘技界に殴りこんでいいレベルなの?ってなった

    33 21/02/13(土)22:04:14 No.774488619

    >逆にお前レベルがその後サッカー出て大丈夫なの…?と冷静に考えると若干思う この世界の人間鍛えたら大変なことになるんでプロのサッカー選手ともなればこいつについていくくらい普通にする

    34 21/02/13(土)22:04:22 No.774488677

    >格差というかバランスというか強さの設定には疑問符がかなりつく漫画 なのでカルナギ戦で離脱させる

    35 21/02/13(土)22:04:35 No.774488768

    白アリスとのシーンは完全に主人公してたな…

    36 21/02/13(土)22:04:47 No.774488832

    >>戦後動体視力と運動神経を悪用してプロサッカー選手になった無能 >こんなのに殴り込まれるサッカー界可哀想 ボールも選手の動きも 止まって見えるだろうな…

    37 21/02/13(土)22:05:08 No.774488978

    意思を持ったミサイルが突っ込んでくる 突っ込んだあと爆発せずにさらに突っ込んでくる

    38 21/02/13(土)22:05:27 No.774489104

    さらっとARMS殺しもついてる

    39 21/02/13(土)22:05:40 No.774489182

    レッドキャップス達を一瞬で蹴り殺す武士がやべえのに本人は特にすごくないと思ってる…

    40 21/02/13(土)22:05:42 No.774489187

    ちょうど主人公はメンタル不安をかかえて ナイトは成長伸び悩んでるときに 一番精神安定してるこいつがいたら便利すぎるので昏睡させる

    41 21/02/13(土)22:06:01 No.774489290

    >>逆にお前レベルがその後サッカー出て大丈夫なの…?と冷静に考えると若干思う >隼人も格闘技界に殴りこんでいいレベルなの?ってなった 格闘技界も多分魔境だと思うこの世界…

    42 21/02/13(土)22:06:03 No.774489306

    >さらっとARMS殺しもついてる >ホワイトラビットはナイトに謝った方がいい

    43 21/02/13(土)22:06:52 No.774489571

    速い=強い

    44 21/02/13(土)22:07:00 No.774489611

    まあ原作に沿うならナイトはチョイ役だし…

    45 21/02/13(土)22:07:02 No.774489622

    >>>逆にお前レベルがその後サッカー出て大丈夫なの…?と冷静に考えると若干思う >>隼人も格闘技界に殴りこんでいいレベルなの?ってなった >格闘技界も多分魔境だと思うこの世界… 若い時はサラリーマンより強いジジイとかいるしな…

    46 21/02/13(土)22:07:04 No.774489639

    >ボールも選手の動きも >止まって見えるだろうな… いや多分ゴール前で プン とかいう効果音と共に高速で回り込んでくるDFとかいる そんで相手チームの監督が「我々はまだベストメンバーですら無い!」って高笑いしながら皆川フェードする

    47 21/02/13(土)22:07:16 No.774489712

    この世界の格闘技界とかサッカー界は超人が素でいそう

    48 21/02/13(土)22:07:21 No.774489738

    >>>逆にお前レベルがその後サッカー出て大丈夫なの…?と冷静に考えると若干思う >>隼人も格闘技界に殴りこんでいいレベルなの?ってなった >格闘技界も多分魔境だと思うこの世界… 超常とか科学とか抜きでカルナギとか隼人のジジイがいる世界だからな…

    49 21/02/13(土)22:07:23 No.774489753

    ここで盛りすぎたのでアメリカで離脱させる

    50 21/02/13(土)22:07:29 No.774489781

    どんなに強くなっても次の敵が出てきたらとりあえず負けるからな…

    51 21/02/13(土)22:07:34 No.774489806

    それじゃあ人間捨ててサイボークになった人がバカみたいじゃないですか!?

    52 21/02/13(土)22:07:39 No.774489830

    この根暗の戦闘シーンだいたい筆ノッてるのが見て取れて本当に好き 同時に「全部こいつで良いんじゃないかな…」にならないように意図して描写控えめにしてる雰囲気も感じる

    53 21/02/13(土)22:07:47 No.774489881

    通りすがりのサラリーマンが強い世界だ プロの選手はARMS以上の技術持ってるさ

    54 21/02/13(土)22:08:34 No.774490134

    >それじゃあ人間捨ててサイボークになった人がバカみたいじゃないですか!? 結果的にはその通りとしか言いようがない…

    55 21/02/13(土)22:09:05 No.774490297

    人間は負けない!って論調はわかるけど勝つとは思わないじゃん…

    56 21/02/13(土)22:09:27 No.774490417

    後付でどんな超常の能力手に入れても人間としての強さ磨くのが重要だからな…

    57 21/02/13(土)22:09:31 No.774490447

    >人間は負けない!って論調はわかるけど物理的にだとは思わないじゃん…

    58 21/02/13(土)22:09:32 No.774490452

    >それじゃあ人間捨ててサイボークになった人がバカみたいじゃないですか!? 人間のまま強くなれる連中がおかしいだけだから…

    59 21/02/13(土)22:09:37 No.774490488

    隼人に初対面でこいつクズだぜー!と見抜かれる無能

    60 21/02/13(土)22:10:41 No.774490874

    普通の人間だってサラリーマンや主婦レベルになれるんだ 元ARMS持ちなのはアドバンテージにはならぬ

    61 21/02/13(土)22:10:55 No.774490957

    ケイ素生命体がむっ!ってなるのがこの世界の人類だからな…

    62 21/02/13(土)22:11:04 No.774491019

    序盤の妹に当たり散らしてるブサイクとは多分別人にすり替わってる無能

    63 21/02/13(土)22:11:08 No.774491039

    反射神経と動体視力で超高速戦闘にも対応する巴武士 敵の挙動を水の心に映して読み切りどんな超人が相手だろうと生身でも圧倒できる古武術の新宮隼人 高槻涼はなんだろう

    64 21/02/13(土)22:11:21 No.774491120

    サイボーグになっても俺は人間を超えた!とか言わずに やれることをやるスタンスだといい線いくだろ多分

    65 21/02/13(土)22:11:24 No.774491144

    ホワイトラビットもイプシロンフォース程度の相手に 完全変形してくれる手際の良さ

    66 21/02/13(土)22:11:28 No.774491162

    ほぼ全編通して汗一つかかない高槻夫妻の片割れにうわぁ…って顔させた男

    67 21/02/13(土)22:11:32 No.774491187

    ARMSは隼人もスレ画もがっつりパワーアップイベントあるのいいよね

    68 21/02/13(土)22:11:33 No.774491193

    オリジナルARMSと移植者は一心同体なので移植者のノリがよくなればARMSも強くなるのだ

    69 21/02/13(土)22:11:47 No.774491289

    >序盤の妹に当たり散らしてるブサイクとは多分別人にすり替わってる無能 まあ隼人も登場時は外道だったし…

    70 21/02/13(土)22:12:04 No.774491386

    >序盤の妹に当たり散らしてるブサイクとは多分別人にすり替わってる無能 妹も美人にすり替わってる

    71 21/02/13(土)22:12:16 No.774491449

    でもARMS殺しないんでしょ?

    72 21/02/13(土)22:12:31 No.774491561

    人間はARMSなんかに負けやしない

    73 21/02/13(土)22:12:32 No.774491567

    原爆に比べればそれを運ぶB29は無能と言ってるようなもの

    74 21/02/13(土)22:12:34 No.774491577

    より取りみどりの武器をどれ選んでもいいよって言われてアリス連れ出すシーンはあらゆる歯車噛み合った最高の名シーンな無能

    75 21/02/13(土)22:12:44 No.774491628

    妹さんは初登場から磨けば光る感じだったろ!?

    76 21/02/13(土)22:12:50 No.774491656

    >妹も美人にすり替わってる 初登場は大体みんなブサイクだから…

    77 21/02/13(土)22:12:50 No.774491657

    >高槻涼はなんだろう 何するかわからんところ

    78 21/02/13(土)22:12:55 No.774491681

    >反射神経と動体視力で超高速戦闘にも対応する巴武士 >敵の挙動を水の心に映して読み切りどんな超人が相手だろうと生身でも圧倒できる古武術の新宮隼人 >高槻涼はなんだろう 涼は満遍なく能力高い 土壇場の落ち着き具合も凄いし

    79 21/02/13(土)22:13:04 No.774491729

    >でもARMS殺しないんでしょ? アリスinしてるときはついてそうだったけど多分ついてないんだろうな

    80 21/02/13(土)22:13:08 No.774491756

    >ホワイトラビットもイプシロンフォース程度の相手に >完全変形してくれる手際の良さ 登場と同時に隼人と武士の二人を秒殺する高機動サイボーグ

    81 21/02/13(土)22:13:09 No.774491770

    多数の新能力追加権を捨てて幼女に外の世界を見せる事を選んで夢を叶えてあげて強い意志の力をもたせた無能

    82 21/02/13(土)22:13:22 No.774491852

    >まあ隼人も登場時は外道だったし… 「なんだかこいつ…バカみたいッスね」

    83 21/02/13(土)22:13:22 No.774491854

    ラストで量産型を一人で引き受けてたような

    84 21/02/13(土)22:13:25 No.774491866

    >でもARMS殺しないんでしょ? アリス後はあるよ

    85 21/02/13(土)22:14:05 No.774492096

    そりゃあの反射神経ならサッカーで無双するわ…ってなるエピローグ

    86 21/02/13(土)22:14:08 No.774492111

    >どこを見ているノロマどもめ!ってホワイトラビットがいっててそういうキャラだっけお前…ってなった 聞き分けよすぎたせいで白兎のキャラとか全然わかんないんだよな… いやジャバオとナイトが喋りすぎなだけなのかもしれんが

    87 21/02/13(土)22:14:11 No.774492126

    >ラストで量産型を一人で引き受けてたような 光っただけ再生不能のダメージ与える程度の強さ

    88 21/02/13(土)22:14:15 No.774492156

    >>まあ隼人も登場時は外道だったし… >「なんだかこいつ…バカみたいッスね」 原作者達のコメント面白過ぎる…

    89 21/02/13(土)22:14:18 No.774492166

    復活後の謎ビームでARMS殺しするのは何なの?

    90 21/02/13(土)22:15:03 No.774492442

    >涼は満遍なく能力高い >土壇場の落ち着き具合も凄いし あいつも素で高機動サイボーグを殴り倒せるぐらいにはスペック高い

    91 21/02/13(土)22:15:07 No.774492464

    みんながサッカーやってる中で1人だけビリヤードやゲートボールしてるようなもんだし

    92 21/02/13(土)22:15:09 No.774492477

    アリスを連れ出した後はなんか光るだけでARMS殺しできる 他の奴らの立場も考えてやれよ

    93 21/02/13(土)22:15:26 No.774492582

    >復活後の謎ビームでARMS殺しするのは何なの? 我にもわからん…

    94 21/02/13(土)22:15:34 No.774492637

    >ホワイトラビットはナイトに謝った方がいい ナイトが頭悪いクセにクソ真面目なのが悪い

    95 21/02/13(土)22:15:37 No.774492650

    >いやジャバオとナイトが喋りすぎなだけなのかもしれんが 爪はいつも叫んでいた…

    96 21/02/13(土)22:15:56 No.774492758

    ちょっと横通るだけでモデュレイテッド完全体を壊しちゃう無能

    97 21/02/13(土)22:15:56 No.774492767

    >我にもわからん… ARMS知らないこと多過ぎる…

    98 21/02/13(土)22:15:56 No.774492768

    ナイトはいまいちいいとこ無いんだよな 最硬なんて壊されるためな設定なんで仕方ないんだけど

    99 21/02/13(土)22:15:58 No.774492776

    騎士も女王もニンジャと会って障害を乗り越える強化イベントがあったけど なんか別ルートでめっちゃ強化された白兎

    100 21/02/13(土)22:15:58 No.774492777

    序盤でメンタルの話終わってる奴

    101 21/02/13(土)22:16:01 No.774492789

    いやでも爪はずっと叫んでいたので…

    102 21/02/13(土)22:16:01 No.774492792

    真相を話し合ったあとの養父の顔が どう見ても黒幕

    103 21/02/13(土)22:16:05 No.774492816

    あの傭兵夫婦でも涼育てるのは怖かったと思う

    104 21/02/13(土)22:16:06 No.774492817

    >シュツルムウントドランクは良かっただろ!? そりゃドラッケンに瞬殺された人だ

    105 21/02/13(土)22:16:23 No.774492915

    超音速見切れる目があっても生身の体だとスペックがついていかないから まぁ歴史に残る伝説的プレイヤー程度の活躍に収まるだろう

    106 21/02/13(土)22:16:30 No.774492954

    スプリガンもいいんだけど ARMSもアニメやってくれねえかな

    107 21/02/13(土)22:16:45 No.774493036

    >原作者達のコメント面白過ぎる… ジャバウォックとかの名前出した時点ではアリスとか影も形もなかったらしいな

    108 21/02/13(土)22:16:49 No.774493070

    >真相を話し合ったあとの養父の顔が >どう見ても黒幕 なんで顔に影なんか付けたんですか皆川先生… そりゃ後ろから光がきてればそうなるけどさ…

    109 21/02/13(土)22:16:50 No.774493072

    何度も言うようだがジャバウォックの爪のビームサーベルはARMSの特性を考えれば全く矛盾のない展開だ

    110 21/02/13(土)22:16:56 No.774493117

    ARMSってアニメやったんじゃなかったっけ?出来悪かったの?

    111 21/02/13(土)22:17:05 No.774493165

    格闘技界は隼人レベルもわりといそうだけど一般プロスポーツ界に武士レベルはいるのだろうか

    112 21/02/13(土)22:17:12 No.774493199

    >ナイトはいまいちいいとこ無いんだよな >最硬なんて壊されるためな設定なんで仕方ないんだけど 強みがいきなりキースと被る ジャバウォックを止められない よく考えるとナイトが強いシーンは隼人自身の技量の話ばかり

    113 21/02/13(土)22:17:16 No.774493222

    >スプリガンもいいんだけど >ARMSもアニメやってくれねえかな やったやろがい!

    114 21/02/13(土)22:17:27 No.774493282

    >あの傭兵夫婦でも涼育てるのは怖かったと思う 子育てはいつだって命懸けだ

    115 21/02/13(土)22:17:32 No.774493308

    >あの傭兵夫婦でも涼育てるのは怖かったと思う 子育てはどんな任務よりも大変だったって言ってたな 血は繋がってなくもちゃんと親子をやってたんだってわかるのがいいよね

    116 21/02/13(土)22:17:58 No.774493459

    スプリガンは原作のエンタメ感強めなアニメにして欲しいよね今度は

    117 21/02/13(土)22:18:09 No.774493528

    >血は繋がってなくもちゃんと親子をやってたんだってわかるのがいいよね あのセリフが良すぎて泣けるんだ

    118 21/02/13(土)22:18:14 No.774493568

    こいつ音速反応できるしキーパーやった方がいいよね

    119 21/02/13(土)22:18:19 No.774493597

    同窓会に妹と連れ添うあたり そういう関係になったのかな

    120 21/02/13(土)22:18:25 No.774493627

    >ARMSってアニメやったんじゃなかったっけ?出来悪かったの? 基本作画が死にかけてるけど数話に一度すごい神作画の回が来るので切るに切れない そんな感じの出来

    121 21/02/13(土)22:18:25 No.774493632

    >何度も言うようだがジャバウォックの爪のビームサーベルはARMSの特性を考えれば全く矛盾のない展開だ それをサラリーマンが引き出せるのがおかしいだけだよねあれ いや本当になんで…?

    122 21/02/13(土)22:18:41 No.774493709

    >まあ隼人も登場時は外道だったし… (何かリボンひらひらさせてる隼人)

    123 21/02/13(土)22:18:55 No.774493771

    >原作者達のコメント面白過ぎる… 「誰だよこんな陰鬱な話と絵面にしたの?」 「本当暗いよな!」

    124 21/02/13(土)22:19:07 No.774493850

    一応ARMSころしは本来ナイトだけの機能でそれが強みのはずだったという事でいいんだろうか

    125 21/02/13(土)22:19:08 No.774493862

    >いや本当になんで…? 爪が叫んでたから

    126 21/02/13(土)22:19:12 No.774493879

    一時期ARMSの能力失った時に 爪と古武術使ってる2人と違って純粋に反射神経だけで戦闘兵を撃退した無能

    127 21/02/13(土)22:19:28 No.774493969

    >スプリガンは原作のエンタメ感強めなアニメにして欲しいよね今度は 映画はアレはあれでよかぅたよエンタメで

    128 21/02/13(土)22:19:33 No.774494000

    パァンして無双しだすカーチャンとか不可視の空間断裂回避してケーキを切るにはって言い出すトーチャンとか時々読者と表情シンクロするシーンが有る

    129 21/02/13(土)22:19:44 No.774494059

    >いや本当になんで…? 爪は叫んでいた…

    130 21/02/13(土)22:19:55 No.774494128

    >>何度も言うようだがジャバウォックの爪のビームサーベルはARMSの特性を考えれば全く矛盾のない展開だ >それをサラリーマンが引き出せるのがおかしいだけだよねあれ >いや本当になんで…? 爪はずっと罪を断ち切れと叫んでいたから

    131 21/02/13(土)22:19:56 No.774494134

    >同窓会に妹と連れ添うあたり >そういう関係になったのかな 確かに普通は同窓会に兄妹連れていかないな…

    132 21/02/13(土)22:19:59 No.774494144

    >爪が叫んでたから (言ってない…!!)

    133 21/02/13(土)22:19:59 No.774494147

    活躍してない度合いで言えばクイーンも大概なんだけどこいつ活躍すると話終わるしなあ

    134 21/02/13(土)22:20:03 [ジャヴァウォック] No.774494180

    アリスと高槻涼としか会話してなかったんだけど叫んでたかな…叫んでたかも…

    135 21/02/13(土)22:20:08 No.774494220

    >それをサラリーマンが引き出せるのがおかしいだけだよねあれ >いや本当になんで…? 弟がARMS適性持ちなら兄も適性あってもおかしくないし

    136 21/02/13(土)22:20:12 No.774494244

    攻撃力手段がひたすらインフレしすぎるから最硬ってのがあてにならない

    137 21/02/13(土)22:20:19 No.774494283

    たかしにARMS適合因子があったわけだし…いやたかしの因子を注入して調整したからたかしも使えるようになってるんだったかモデュレイテッド

    138 21/02/13(土)22:20:20 No.774494291

    ホワイトラビットは光りながら飛んで超高速アタックをするようになってから雑に強くなったよね 子供ながらにこいつ妙に強くない?ってなった

    139 21/02/13(土)22:20:28 No.774494331

    通りすがりのブンデスリーガーさ …海外移籍のね

    140 21/02/13(土)22:20:34 No.774494366

    いじめてくんだったのが単身赴任のサラリーマンに後ろから上着を羽織らせる強者にまでなった

    141 21/02/13(土)22:20:35 No.774494373

    >パァンして無双しだすカーチャンとか不可視の空間断裂回避してケーキを切るにはって言い出すトーチャンとか時々読者と表情シンクロするシーンが有る スレ画もこの前か後に敵が目丸くして驚いてるシーンめっちゃ覚えてるわ…

    142 21/02/13(土)22:20:38 No.774494388

    >それをサラリーマンが引き出せるのがおかしいだけだよねあれ >いや本当になんで…? 弟の遺伝子がARMS適正あり=兄もある 隼人が水の心習得すると槍ビーム兵器化=水の心習得してるサラリーマンが持ってる爪ビーム兵器化 矛盾ないな!

    143 21/02/13(土)22:20:42 No.774494412

    >弟がARMS適性持ちなら兄も適性あってもおかしくないし 本当にありそうで困る

    144 21/02/13(土)22:20:44 No.774494424

    採取的には生身最強だからな…

    145 21/02/13(土)22:20:59 No.774494509

    >一応ARMSころしは本来ナイトだけの機能でそれが強みのはずだったという事でいいんだろうか 真っ先にARMS殺し披露したのジャバウォックだからあいつも元々持ってたんじゃないかな ナイトはそのカウンターとして同じ機能持ってたと

    146 21/02/13(土)22:21:23 No.774494656

    最強のホワイトですらろくに意識もせずに通りすがりになんとなくで轢き倒してく白兎やばい

    147 21/02/13(土)22:21:26 No.774494675

    ジャバ「意味わかんないんですけお…」

    148 21/02/13(土)22:21:29 No.774494691

    騎士は一番中の人間に引っ張られ過ぎてしかもそっちのほうが強くなるという相棒属性だし

    149 21/02/13(土)22:21:41 No.774494760

    爪の意志を汲み取り過ぎる…

    150 21/02/13(土)22:21:46 No.774494786

    たかしは親父相手ならそれこそ回避しづらい衝撃波連発しまくってた方が良かったんではないと思わんでもない

    151 21/02/13(土)22:21:52 No.774494820

    >一応ARMSころしは本来ナイトだけの機能でそれが強みのはずだったという事でいいんだろうか ナイトとジャバウォックだけの機能 ホワイトラビットはアリス連れ出しで何か通常ではない進化ルート解放された

    152 21/02/13(土)22:22:05 No.774494898

    ナイトは最終的にマスコット枠だった かわいい

    153 21/02/13(土)22:22:06 No.774494910

    ナイトの最硬シールドは破られまくるのにクイーンの盾は一度も破られないのずるくない!?

    154 21/02/13(土)22:22:09 No.774494928

    前回の生き残りが次のやられ役になるパターンが多いせいか目に見えるインフレがまあ凄いこと

    155 21/02/13(土)22:22:18 No.774494985

    なんか…幼馴染が炎に呑まれたり和解した敵が死んだり最近のARMS暗いな…

    156 21/02/13(土)22:22:18 No.774494988

    適正因子持ってる可能性もあるし人間の純粋な願いに答えてビームサーベルになるのも分かるよ でも「爪はずっと叫んでいた」はなんでってなる

    157 21/02/13(土)22:22:21 No.774495005

    >攻撃力手段がひたすらインフレしすぎるから最硬ってのがあてにならない ナイトのブレードは最硬だ!ってイキってからキースレッドに簡単に折られてたからな 良かったなキースシリーズにアームズ殺しがついてなくて

    158 21/02/13(土)22:22:22 No.774495017

    >爪の意志を汲み取り過ぎる… ジャバウォックより物分り良すぎない?!

    159 21/02/13(土)22:22:35 No.774495081

    ビームサーベルしたとは言え満身創痍で相打ち覚悟だったっぽいからよくやったよホワン

    160 21/02/13(土)22:22:41 No.774495121

    >たかしは親父相手ならそれこそ回避しづらい衝撃波連発しまくってた方が良かったんではないと思わんでもない 多分昔さんざんやったと思うけど怖くねえぞ!されたと思う

    161 21/02/13(土)22:22:47 No.774495155

    >パァンして無双しだすカーチャンとか不可視の空間断裂回避してケーキを切るにはって言い出すトーチャンとか時々読者と表情シンクロするシーンが有る 一番読者と表情シンクロするコマは空間の断裂避けるサラリーマンを見たおじさんのリアクションだと思う

    162 21/02/13(土)22:22:54 No.774495198

    ガビ山先生のお気に入りらしいな

    163 21/02/13(土)22:23:05 No.774495260

    >弟の遺伝子がARMS適正あり=兄もある >隼人が水の心習得すると槍ビーム兵器化=水の心習得してるサラリーマンが持ってる爪ビーム兵器化 >矛盾ないな! 何だかんだで色々理由付けはできそうだけど劇中だと爪が叫んでたことしか言われないからな…

    164 21/02/13(土)22:23:15 No.774495328

    騎士の強みをなんとかひねり出そうとするんだけどどの性能とりあげても何かしら上位互換がいるんだよな…

    165 21/02/13(土)22:23:16 No.774495330

    >たかしは親父相手ならそれこそ回避しづらい衝撃波連発しまくってた方が良かったんではないと思わんでもない 能力的には衝撃波のほうが省エネの技っぽい 断裂はARMSになったから出力が上がってできるようになったぽいから舞い上がってたんじゃないかな

    166 21/02/13(土)22:23:22 No.774495373

    武士強くなりすぎてナイト可哀想じゃん…からの隼人が強くなってバランスが取れた 涼はもうなんか…違う…

    167 21/02/13(土)22:23:45 No.774495509

    騎士は人間時と全身形態時でメインウェポン変わるのが…

    168 21/02/13(土)22:23:50 No.774495538

    >騎士の強みをなんとかひねり出そうとするんだけどどの性能とりあげても何かしら上位互換がいるんだよな… だからビームサーベルを装備させました!

    169 21/02/13(土)22:24:03 No.774495600

    >ナイトのブレードは最硬だ!ってイキってからキースレッドに簡単に折られてたからな >良かったなキースシリーズにアームズ殺しがついてなくて まあレッドとかARMS殺しがほしくてジャバウォック狙ってた感あったしな

    170 21/02/13(土)22:24:16 No.774495679

    >たかしは親父相手ならそれこそ回避しづらい衝撃波連発しまくってた方が良かったんではないと思わんでもない 忘れられがちだがたかしがアサイラムの奥に逃げ込んだのはお兄ちゃんに衝撃波のみで挑んで視力奪われているからだ

    171 21/02/13(土)22:24:19 No.774495705

    衝撃波は多分逆位相の波ぶつけて無効化とかされる

    172 21/02/13(土)22:24:23 No.774495740

    ナイトさんは一番人間出来てそうで安心するし…

    173 21/02/13(土)22:24:23 No.774495742

    連載当時はジャバウォックいう事聞かねえなぁって思ったけど読み直すと結構大丈夫?おっぱい揉む?ってレベルで気をかけてるな…ってなった

    174 21/02/13(土)22:24:29 No.774495769

    あとナイトって顔出すの格好悪いよね

    175 21/02/13(土)22:24:43 No.774495865

    >前回の生き残りが次のやられ役になるパターンが多いせいか目に見えるインフレがまあ凄いこと 序盤の敵だったけどクリフって力だけなら後半でも中ボスくらいにはなれそうな強さはあるよね

    176 21/02/13(土)22:24:49 No.774495898

    >騎士は人間時と全身形態時でメインウェポン変わるのが… 最硬のブレードがついてる左手は盾とトゲ発射装置になってたね

    177 21/02/13(土)22:24:54 No.774495926

    >>騎士の強みをなんとかひねり出そうとするんだけどどの性能とりあげても何かしら上位互換がいるんだよな… >だからビームサーベルを装備させました! (爪かビームサーベル出す生身のおじさん)

    178 21/02/13(土)22:24:58 No.774495955

    >衝撃波は多分逆位相の波ぶつけて無効化とかされる …どうやって?…いやニンジャはそういうことやりそうだけどさ

    179 21/02/13(土)22:25:04 No.774495984

    クイーンって完全体作中に出てたっけ? まったく記憶にない

    180 21/02/13(土)22:25:06 No.774495994

    >騎士は人間時と全身形態時でメインウェポン変わるのが… 人間形態のブレードは完全体では実は盾に過ぎないっての好き

    181 21/02/13(土)22:25:13 No.774496060

    >連載当時はジャバウォックいう事聞かねえなぁって思ったけど読み直すと結構大丈夫?おっぱい揉む?ってレベルで気をかけてるな…ってなった デレるのが思ったより早い

    182 21/02/13(土)22:25:18 No.774496092

    どっちにしろ普通は見えないし他の感覚でも感じられない空間の断裂ってものをむっ?殺気があるな!で避けるのがおかしいんだよ!!

    183 21/02/13(土)22:25:25 No.774496134

    Q:どうして空間の断裂を避けれるのですか A:殺気が見えるから なんでこんな奴劇中に二人もいるんだよ!

    184 21/02/13(土)22:25:27 No.774496148

    >クイーンって完全体作中に出てたっけ? >まったく記憶にない ホログラムの奴

    185 21/02/13(土)22:25:37 No.774496204

    >連載当時はジャバウォックいう事聞かねえなぁって思ったけど読み直すと結構大丈夫?おっぱい揉む?ってレベルで気をかけてるな…ってなった 藍空市でデレてからはずーーーーーーっとデレてる

    186 21/02/13(土)22:25:49 No.774496296

    チート武器山盛りの中からひとつだけなんでも選べる状況で なんの力も持たない女の子を選ぶ無能

    187 21/02/13(土)22:25:49 No.774496299

    魔剣アンサラー自体は本来不可視で防御不可の面攻撃なはずなんだけどな… なんか見えないのに水の心と爪ブレードで隙間抜けてきた…

    188 21/02/13(土)22:26:03 No.774496371

    >あとナイトって顔出すの格好悪いよね お腹に人間の顔でるのがダサいというな怖い! 初期はそれも怪物らしさあったけど

    189 21/02/13(土)22:26:04 No.774496382

    >クイーンって完全体作中に出てたっけ? イメージ空間で恵と対話した時だけだと思う

    190 21/02/13(土)22:26:09 No.774496406

    >なんでこんな奴劇中に二人もいるんだよ! あの世界基準で考えるとノーベル賞受賞者程度のレアリティだと思う

    191 21/02/13(土)22:26:15 No.774496443

    >クイーンって完全体作中に出てたっけ? グランドキャニオンでオリジナルアームズ同士の戦いを止めてたじゃん

    192 21/02/13(土)22:26:17 No.774496460

    クイーンは持て余した感がある 最終兵器のリセットはアリスにも効いたんだろうか

    193 21/02/13(土)22:26:23 No.774496495

    >連載当時はジャバウォックいう事聞かねえなぁって思ったけど読み直すと結構大丈夫?おっぱい揉む?ってレベルで気をかけてるな…ってなった 気の使い方が力あげるから暴れない?なだけで結構序盤から涼のこと気にかけてるよね

    194 21/02/13(土)22:26:25 No.774496503

    多分隼人のジジイも断裂回避するだけならできる

    195 21/02/13(土)22:26:30 No.774496544

    >ガビ山先生のお気に入りらしいな 新装版8巻だったかでこいつのイラストともにエッセイ書いてるよ

    196 21/02/13(土)22:26:31 No.774496551

    >Q:どうして空間の断裂を避けれるのですか >A:殺気が見えるから >なんでこんな奴劇中に二人もいるんだよ! あの世界の達人はその程度造作も無いんだろう

    197 21/02/13(土)22:26:32 No.774496555

    レッドキャップス以降は涼が怒りのGOサイン出さない限り暴れないからなジャバウォック

    198 21/02/13(土)22:26:35 No.774496581

    >なんの力も持たない女の子を選ぶ無能 自分の足が最強だし…

    199 21/02/13(土)22:26:43 No.774496644

    >クイーンって完全体作中に出てたっけ? >まったく記憶にない ホログラムでアイギスの盾だか発動するやつ ARMSの中で一番強いからほとんど出てこない…

    200 21/02/13(土)22:26:50 No.774496682

    陰になってるだけでお腹ヘッドはARMSは全員そうなんじゃないの?

    201 21/02/13(土)22:26:55 No.774496708

    >ARMSってアニメやったんじゃなかったっけ?出来悪かったの? opとedが最高にカッコいい 後ユーゴーがかわいい

    202 21/02/13(土)22:27:02 No.774496747

    スプリガンでも生身でがんばるの大事ってなったし 皆川世界じゃ鍛えて極まった奴が正義なのはもはや言うまでもない

    203 21/02/13(土)22:27:06 No.774496779

    そもそも空間断裂って物体が紙に書いた絵とすれば紙を破るようなもんだろ なんで避けられるんだよ!

    204 21/02/13(土)22:27:43 No.774496996

    >皆川世界じゃ鍛えて極まった奴が正義なのはもはや言うまでもない 人間はARMSに負けない!ってのがお話の根幹にあるからな…

    205 21/02/13(土)22:27:44 No.774497004

    >なんで避けられるんだよ! 殺気がするから…ビビビって…

    206 21/02/13(土)22:27:46 No.774497016

    >そもそも空間断裂って物体が紙に書いた絵とすれば紙を破るようなもんだろ >なんで避けられるんだよ! >A:殺気が見えるから

    207 21/02/13(土)22:27:48 No.774497033

    >そもそも空間断裂って物体が紙に書いた絵とすれば紙を破るようなもんだろ >なんで避けられるんだよ! 殺気が見えるし爪が叫んでた

    208 21/02/13(土)22:27:51 No.774497050

    オゾンの香りがするごんぶとレーザー程度では闘いについていけねえ…

    209 21/02/13(土)22:27:53 No.774497067

    >多分隼人のジジイも断裂回避するだけならできる 単身赴任のサラリーマンが私など足元にも及ばないと言ってる全盛期なら 素手でARMS倒せそう

    210 21/02/13(土)22:28:02 No.774497126

    >そもそも空間断裂って物体が紙に書いた絵とすれば紙を破るようなもんだろ >なんで避けられるんだよ! 殺気の線が見えるとか言ってなかったっけ?

    211 21/02/13(土)22:28:02 No.774497127

    >チート武器山盛りの中からひとつだけなんでも選べる状況で >なんの力も持たない女の子を選ぶ無能 女の子が武器に!

    212 21/02/13(土)22:28:17 No.774497216

    生身といえばレッドキャップスが市民に高槻たちを襲わせようとした時に お前ら目覚ませやってした警官カッコ良かったな

    213 21/02/13(土)22:28:26 No.774497282

    >基本作画が死にかけてるけど数話に一度すごい神作画の回が来るので切るに切れない >そんな感じの出来 キース戦で完全体ナイトが出たときすごかったね…

    214 21/02/13(土)22:28:39 No.774497374

    基本ジャバウォックもビーム撃ち込まれたり毒ガスぶち込まれたりと本人が死ぬような目にあってそれを助けるために力発揮してるだけなんすよ

    215 21/02/13(土)22:28:43 No.774497397

    (俺の表情) su4596524.jpg

    216 21/02/13(土)22:28:46 No.774497419

    >スプリガンでも生身でがんばるの大事ってなったし あれはその後にやっぱりAMスーツ着てくるんだった…ってなるのが面白い 頼るのがダメなだけで状況次第だよね

    217 21/02/13(土)22:29:02 No.774497511

    ps2のゲームでもひたすらこいつで高速移動轢き逃げすると無敵だったの思い出す

    218 21/02/13(土)22:29:07 No.774497543

    当時名前の由来がゲッターにマジンガーとはさっぱり気が付かず…

    219 21/02/13(土)22:29:09 No.774497549

    ARMS読んだ後にDRIVE読んだら最終話にカリヨンタワーが出てきて笑っちゃった

    220 21/02/13(土)22:29:09 No.774497554

    >女の子が武器に! いちばん強そうなんだよな…見た感じフィールドバリアとナイトサーベルぐらいの威力はありそうなんだよな

    221 21/02/13(土)22:29:15 No.774497589

    デレる前からも力くれって言ったらくれるぐらいには優しい

    222 21/02/13(土)22:29:19 No.774497605

    >女の子が武器に! 萌えアニメでよくある

    223 21/02/13(土)22:29:22 No.774497628

    >女の子がゴリラに!

    224 21/02/13(土)22:29:30 No.774497681

    >そもそも空間断裂って物体が紙に書いた絵とすれば紙を破るようなもんだろ >なんで避けられるんだよ! 避けるならまだわかる 爪はその紙破った跡を破ってるんだ…

    225 21/02/13(土)22:29:31 No.774497689

    >スプリガンでも生身でがんばるの大事ってなったし >皆川世界じゃ鍛えて極まった奴が正義なのはもはや言うまでもない スプリガンでも生身大事って話の後に生身だと火力出せないからスーツ持ってくればよかった!ってなってると言う

    226 21/02/13(土)22:29:52 No.774497819

    もう完全にうろ覚えになってるから電子でも買うかな… ARMSって生命体でいいんだっけ?

    227 21/02/13(土)22:29:56 No.774497835

    流石に完全体の群れと戦ったら行動不能の重症を負う

    228 21/02/13(土)22:30:01 No.774497860

    クイーン一応完全体出てたのか 恵はあんま印象に残ってないからすっかり忘れてるなあ 逆に隼人は水の心習得シーンでめちゃくちゃかっこよかったからよか覚えてる

    229 21/02/13(土)22:30:07 No.774497894

    スウゥッ

    230 21/02/13(土)22:30:08 No.774497910

    >>チート武器山盛りの中からひとつだけなんでも選べる状況で >>なんの力も持たない女の子を選ぶ無能 >自分の足が最強だし… トゥルーEDのルート選んだ感ある

    231 21/02/13(土)22:30:13 No.774497938

    >当時名前の由来がゲッターにマジンガーとはさっぱり気が付かず… オリジナルがゲッターだったし兜甲児もいたね

    232 21/02/13(土)22:30:18 No.774497965

    三大くれてやるの時他のARMSに負けないくらいカッコ良かったよ

    233 21/02/13(土)22:30:27 No.774498023

    スウッッじゃねえんだよなぁ…

    234 21/02/13(土)22:30:38 No.774498090

    (なんの説明もなく生身で高速移動し始める涼)

    235 21/02/13(土)22:30:40 No.774498108

    >ガビ山先生のお気に入りらしいな ARMSとマブラヴと町ヴァーさんでガビ山先生の思春期は完成した

    236 21/02/13(土)22:30:56 No.774498211

    >トゥルーEDのルート選んだ感ある いいよね…白兎の役目はアリスを導くことだった!ってなるの

    237 21/02/13(土)22:31:19 No.774498375

    ARMSはケイ素生命体

    238 21/02/13(土)22:31:28 No.774498449

    >ARMSって生命体でいいんだっけ? 宇宙から来た珪素生命体

    239 21/02/13(土)22:31:35 No.774498497

    >(なんの説明もなく生身で高速移動し始める涼) ARMSが全身にいきわたればたぶんできるんだと思う…

    240 21/02/13(土)22:31:37 No.774498505

    >opとedが最高にカッコいい >後ユーゴーがかわいい アルの声がシンジ君だったな

    241 21/02/13(土)22:31:37 No.774498512

    キースシリーズ後から見ると本当に落ちこぼれだなってなるレッド

    242 21/02/13(土)22:31:40 No.774498535

    >(なんの説明もなく生身で高速移動し始める涼) わりと序盤から全身がARMSに侵食されてる描写はあったからそれで説明したことになってるだけなのかもしれない

    243 21/02/13(土)22:31:53 No.774498612

    ああそっかケイ素だったか

    244 21/02/13(土)22:32:06 No.774498708

    >ARMS読んだ後にDRIVE読んだら最終話にカリヨンタワーが出てきて笑っちゃった ARMSとD-LIVEと闇のイージスとジーザスは全部繋がってるからな… …あの世界悪の組織多くない…?

    245 21/02/13(土)22:32:10 No.774498737

    >キース戦で完全体ナイトが出たときすごかったね… あの時守った女の子がその後親にナイトが守ってくれたって嬉しそうに言うのは結構好きな改変だ

    246 21/02/13(土)22:32:19 No.774498808

    >もう完全にうろ覚えになってるから電子でも買うかな… 電子書籍買ってもいいけどのんびり読むでいいならサンデーウェブリで1日1回回復するチケで全話読めるよ

    247 21/02/13(土)22:32:21 No.774498826

    >キースシリーズ後から見ると本当に落ちこぼれだなってなるレッド 単純な戦闘能力なら魔王クリフの方が強いよねアレ 弱ってた相手に相性勝ちしただけで

    248 21/02/13(土)22:32:57 No.774499062

    最高の硬度を持つナイトがまた壊れておるぞー

    249 21/02/13(土)22:33:11 No.774499147

    >アルの声がシンジ君だったな リョウがバサラで ハヤトがロックオンで ムサシがアキトだったな ケイはコナンだったと思う

    250 21/02/13(土)22:33:14 No.774499169

    魔王クリフの持ち上げて分子分解は勝てるやつのほうが少ない

    251 21/02/13(土)22:33:22 No.774499225

    >キースシリーズ後から見ると本当に落ちこぼれだなってなるレッド 能力的には格落ちするけど社会人としては中間管理職してるあいつが一番まともなんだよな 部下の対応も上司への対応もしっかりできてる…

    252 21/02/13(土)22:33:42 No.774499361

    >>ARMSって生命体でいいんだっけ? >宇宙から来た珪素生命体 つまりスプリガンのケツアルコアトルの仲間ってことだな!

    253 21/02/13(土)22:33:51 No.774499411

    >電子書籍買ってもいいけどのんびり読むでいいならサンデーウェブリで1日1回回復するチケで全話読めるよ 多分アルが出てきた辺りから1日1話なんて我慢できなくなりそうだわ 続きが欲しいか…?ってなると思う

    254 21/02/13(土)22:34:15 No.774499549

    巨大ジャバの内面世界で黒アリスによって鎖で拘束される涼 その鎖はあなたの中に憎しみがある限り破壊されないって黒アリスが忠告する その話内で引きちぎる

    255 21/02/13(土)22:34:21 No.774499586

    爪はずっと叫んでいた…いっそ電子でまとめて買えと…

    256 21/02/13(土)22:34:41 No.774499718

    >魔王クリフの持ち上げて分子分解は勝てるやつのほうが少ない グリフォンの超振動ぐらいでは太刀打ちできなさそうなんだけどな…

    257 21/02/13(土)22:34:45 No.774499741

    ブルーのハリネズミなんか好きなんだ…

    258 21/02/13(土)22:34:55 No.774499790

    >多分アルが出てきた辺りから1日1話なんて我慢できなくなりそうだわ >続きが欲しいか…?ってなると思う うぇぶりは1作品だけに絞るなら1日5話くらい読めたはず

    259 21/02/13(土)22:34:57 No.774499798

    >単純な戦闘能力なら魔王クリフの方が強いよねアレ >弱ってた相手に相性勝ちしただけで 完全体だとグリフォンも気軽にビルを一撃粉砕するし…

    260 21/02/13(土)22:35:05 No.774499857

    クリフは戦闘能力だけなら多分量産型程度までは対抗できそう ただ生き残らせると能力が使いやすいんで退場させた感もあるな

    261 21/02/13(土)22:35:16 No.774499941

    >その話内で引きちぎる だってカツミはそういうの望んでないから…

    262 21/02/13(土)22:35:29 No.774500017

    >うぇぶりは1作品だけに絞るなら1日5話くらい読めたはず え?なに慈善事業でもしてんの?やったあ!

    263 21/02/13(土)22:35:37 No.774500074

    生身だと完全体相手は流石に厳しいんだよね

    264 21/02/13(土)22:36:10 No.774500291

    >ブルーのハリネズミなんか好きなんだ… ドーマウスいいよね その場で魔弾タスラムとか名前付けちゃうブルー好き

    265 21/02/13(土)22:36:18 No.774500343

    最強キャラですよね...?

    266 21/02/13(土)22:36:19 No.774500345

    レッドは自分のARMSの必殺技に中二ネームつけないから不良品

    267 21/02/13(土)22:36:22 No.774500365

    >ブルーのハリネズミなんか好きなんだ… ブルーさんサイボーグ相手に無双して自爆して死ぬってやりたい放題だったね…

    268 21/02/13(土)22:36:31 No.774500426

    >ブルーのハリネズミなんか好きなんだ… ブルーは男の子の好きな物てんこ盛りすぎる…

    269 21/02/13(土)22:36:36 No.774500456

    タスラムいいよね…

    270 21/02/13(土)22:36:43 No.774500505

    >能力的には格落ちするけど社会人としては中間管理職してるあいつが一番まともなんだよな >部下の対応も上司への対応もしっかりできてる… 赤帽連中ともそこまで仲悪くないもんなぁ むしろガウスの独断が目立ってたし

    271 21/02/13(土)22:36:45 No.774500516

    >ブルーさんサイボーグ相手に無双して自爆して死ぬってやりたい放題だったね… その自爆が最後の決め手になるのいいよね

    272 21/02/13(土)22:37:07 No.774500637

    言ったはずだぞ我が名はキースブルーめっちゃ熱いよね…

    273 21/02/13(土)22:37:10 No.774500655

    >生身だと完全体相手は流石に厳しいんだよね 割とボロクソ言われるけど完全体複数を相手にして持ち堪えることが出来るカルナギが化け物過ぎる…

    274 21/02/13(土)22:37:29 No.774500765

    >>ブルーさんサイボーグ相手に無双して自爆して死ぬってやりたい放題だったね… >その自爆が最後の決め手になるのいいよね そして中から出てくのがあれなのがね…

    275 21/02/13(土)22:38:13 No.774501036

    ユーゴーがかわいくてもうこの娘がヒロインでいいんじゃないかなって当時思ってた 死んだ時ショックだった

    276 21/02/13(土)22:38:34 No.774501178

    ブラックはほぼ元凶のくせになんでいいやつっぽく成仏してんだよ!

    277 21/02/13(土)22:38:48 No.774501261

    >>ブルーのハリネズミなんか好きなんだ… >ブルーさんサイボーグ相手に無双して自爆して死ぬってやりたい放題だったね… でもラスボスに技パクられてピンチになるの悔しい

    278 21/02/13(土)22:39:34 No.774501533

    レッドは初登場は部下にはアル兄弟のことを丁寧に教えてあげるしアル達が暴走した時は人形使ってるやつが遊び半分で戦場に出てくるんじゃない!と割と常識的な怒り方してるしジャバウォックが暴走してヘリ部隊に襲ってきた時は自分の興味は棚上げしてとりあえず全員撤収な!とちゃんと上官として指示だしてるしガウスに対しては目上の相手として礼儀正しく接しているのでこいつが一番人間としてはスマートな気すらする

    279 21/02/13(土)22:39:46 No.774501608

    最後の最後で超強力な力を使い切ってしかもその時点でのラスボスに貫通ダメージ与えてた美味しすぎるドーマウス

    280 21/02/13(土)22:39:47 No.774501611

    量産型はARMSの性能よりもう少し人選しろやと思った

    281 21/02/13(土)22:39:57 No.774501682

    >割とボロクソ言われるけど完全体複数を相手にして持ち堪えることが出来るカルナギが化け物過ぎる… カルナギはチャクラキメてるからな…

    282 21/02/13(土)22:40:07 No.774501747

    >ブラックはほぼ元凶のくせになんでいいやつっぽく成仏してんだよ! まぁ深層意識化ではホワイトに操られてそうだったし

    283 21/02/13(土)22:40:16 No.774501792

    強さの割に影の薄いNEXTに悲しい過去…

    284 21/02/13(土)22:40:36 No.774501922

    >でもラスボスに技パクられてピンチになるの悔しい ラスボスがアームズ殺し2本持ってるのはちょっとやりすぎだと思った

    285 21/02/13(土)22:40:39 No.774501940

    >強さの割に影の薄いNEXTに悲しい過去… だってほぼキャラが無いし

    286 21/02/13(土)22:40:57 No.774502060

    そういえば去年になってようやく元ネタ読んだよ不思議の国と鏡の国

    287 21/02/13(土)22:41:00 No.774502072

    >>ブラックはほぼ元凶のくせになんでいいやつっぽく成仏してんだよ! >まぁ深層意識化ではホワイトに操られてそうだったし ホワイトが入る前は黑アリスに操られてそうでいいところねえなって…

    288 21/02/13(土)22:41:26 No.774502248

    >強さの割に影の薄いNEXTに悲しい過去… 量産型の再生怪人だったから仕方ない

    289 21/02/13(土)22:41:56 No.774502475

    >ラスボスがアームズ殺し2本持ってるのはちょっとやりすぎだと思った 卵がかっこ悪い正体明らかにしてもジャバウォックの爪とナイトの槍の二刀流見せたときは雑に強そうで困った

    290 21/02/13(土)22:41:57 No.774502481

    NEXTくんは最終決戦で合流してくれるかと思ったがそうでもなかった

    291 21/02/13(土)22:42:00 No.774502504

    バイオレットがあまりに好き勝手な位置すぎる…

    292 21/02/13(土)22:42:50 No.774502874

    他のキースどもは基本ワガママ放題すぎるのが良くないと思う

    293 21/02/13(土)22:43:36 No.774503188

    >バイオレットがあまりに好き勝手な位置すぎる… バイオレットお前声が…死ぬのか…ってなった アニメでどうなったかは知らないが…

    294 21/02/13(土)22:44:14 No.774503455

    キースシリーズはレッドを除いたら暴れるまではそれなりに仕事してたシルバーが一番マシだろうか

    295 21/02/13(土)22:44:20 No.774503499

    この世界のサッカー楽しそうだな 見たい

    296 21/02/13(土)22:44:57 No.774503778

    >キースシリーズはレッドを除いたら暴れるまではそれなりに仕事してたシルバーが一番マシだろうか あいつノリで部下殺してるんですけど…