虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/13(土)20:06:35 3が売... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/13(土)20:06:35 No.774441969

3が売れたらLoMリメイクと聖剣新作の二択って言ってたけど どっちつくってるんだろうね…

1 21/02/13(土)20:06:57 No.774442122

どっちもほしい

2 21/02/13(土)20:09:30 No.774443208

LOMはたぶんドミナの音楽聞いたらそこで満足して成仏する事になる

3 21/02/13(土)20:10:09 No.774443462

ホームタウンドミナいいよね 僕も大好きだ

4 21/02/13(土)20:10:16 No.774443506

LOMはいいや 口煩いファンに難癖付けられるだろうし

5 21/02/13(土)20:10:36 No.774443650

エッチなLOM楽しみにしてるよ

6 21/02/13(土)20:10:47 No.774443730

だが待ってほしい 新作も難癖付けられるのでは?

7 21/02/13(土)20:10:51 No.774443769

聖剣3のグラフィックは確かに良かったが ドミナの再現は難しいかもしれん

8 21/02/13(土)20:10:51 No.774443770

完全新作ほしいな俺は リメイクはもういいや

9 21/02/13(土)20:11:05 No.774443850

LoMは世界観100万点 戦闘30点 その他よくわからないシステム-1000点みたいなゲームなんで そのへん改善してグラきっちりするだけで名作できたになるんだよな…

10 21/02/13(土)20:11:11 No.774443880

このクオリティのLOM世界は見たいけどLOMをやりたいかと言われると微妙な所結構ある

11 21/02/13(土)20:11:11 No.774443883

2の再リメイクを…

12 21/02/13(土)20:11:36 No.774444066

>その他よくわからないシステム-1000点 武器強化システム理解できるの開発で1人だけだったらしいし・・・

13 21/02/13(土)20:11:37 No.774444076

新作を成功させたほうがシリーズとしては良いだろうけど

14 21/02/13(土)20:11:44 No.774444125

ようやく4出るんです?

15 21/02/13(土)20:11:45 No.774444133

>LoMは世界観100万点 わかってるじゃないか

16 21/02/13(土)20:12:08 No.774444304

これで「聖剣伝説5」なんてものが来たら射精するかもしれない

17 21/02/13(土)20:12:17 No.774444370

ドスケベデザインのダナエやシエラ姉さんやラルクが見たいからLOMリメイク希望します

18 21/02/13(土)20:12:30 No.774444467

LOMのリメイクって新作作るより手間かかりそうだし碌な事無さそう

19 21/02/13(土)20:12:33 No.774444476

エスカデ編でもう全員の主張も何もかも聞かずに 全員ぶん殴ることが出来るようになるのであれば 出来が悪くても目を瞑るかもしれない 賢人もこっち来い

20 21/02/13(土)20:12:54 No.774444625

アルティマニアの手順通りに作業して強武器作ってたけど 何がどうなってたのかはさっぱりわからん…

21 21/02/13(土)20:13:04 No.774444699

LOMは戦闘以外良かったしいじる要素が少ないのからなあ

22 21/02/13(土)20:13:04 No.774444705

新作が新約に見えてビックリしてしまった

23 21/02/13(土)20:13:07 No.774444719

世界観100万点は同意なんだけど イベントに必要なマナレベルのこと考えるとほぼ一択みたいな置き方になるのもよくないな

24 21/02/13(土)20:13:09 No.774444736

>その他よくわからないシステム-1000点みたいなゲームなんで むしろそこ評価されてるとこじゃろがい! 戦闘で逃げれない部分は大きなマイナス点だけどアクション面は良いし

25 21/02/13(土)20:13:34 No.774444900

>口煩いファンに難癖付けられるだろうし その点では新作こそ変なのを作ったら「こんなの聖剣伝説じゃない」と言われるのでは?

26 21/02/13(土)20:13:36 No.774444908

遊びやすいLOMが出たらハードと一緒に買ってしまう ダンジョンで迷うのはもう嫌じゃ…

27 21/02/13(土)20:13:38 No.774444924

>ドスケベデザインのダナエやシエラ姉さんやラルクが見たいからLOMリメイク希望します >ラルク うn?

28 21/02/13(土)20:13:48 No.774444993

いやあの難解な武器強化システムといてもいなくてもいいゴーレムAI制作がお世辞にもいいとは言えんぞ!

29 21/02/13(土)20:13:49 No.774444999

>武器強化システム理解できるの開発で1人だけだったらしいし・・・ なんだそれ

30 21/02/13(土)20:13:56 No.774445055

>これで「聖剣伝説5」なんてものが来たら射精するかもしれない 4がそうだったなぁ…

31 21/02/13(土)20:13:58 No.774445068

難しいシステムって武器強化以外に何かあったっけ? あれもオマケみたいなもんだし

32 21/02/13(土)20:14:03 No.774445100

>遊びやすいLOMが出たらハードと一緒に買ってしまう >ダンジョンで迷うのはもう嫌じゃ… ほーら焔城だよー

33 21/02/13(土)20:14:07 No.774445142

LoMってなんか変なサボテン飼ってるやつ?

34 21/02/13(土)20:14:12 No.774445173

スレ画はシコれるから売れたんだろうしリメイクするならシコれる方だな

35 21/02/13(土)20:14:35 No.774445341

書き込みをした人によって削除されました

36 21/02/13(土)20:14:44 No.774445392

サブシナリオいくらでも膨らませられる作りなので そこんとこボリューミーにしてくれたら満足して死ぬ

37 <a href="mailto:4">21/02/13(土)20:14:45</a> [4] No.774445413

あっ…あのっ!?

38 21/02/13(土)20:14:47 No.774445423

グラに関しては不安視するところないしLoMリメイクには期待したいけどな ストーリーも3リメイクでの原作理解度見たら大丈夫だし 流石に鍛冶やゴーレムやら楽器システムはマイルドになるかオミットされそうではあるが

39 21/02/13(土)20:14:47 No.774445424

LOM♀主人公ってあの頭に変な棒刺さってるやつでしょ?

40 21/02/13(土)20:14:55 No.774445478

LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない

41 21/02/13(土)20:14:59 No.774445495

スクエニの想定販売数ボーダーが20万本だったらしいので 想定5倍なんだよな…

42 21/02/13(土)20:15:06 No.774445553

まぁ今のグラでドミナとかジオとかが歩ければそれで満足しちゃうし煌めきの都市歩くだけで泣く自信はある

43 21/02/13(土)20:15:15 No.774445617

>あっ…あのっ!? 他に 何か

44 21/02/13(土)20:15:24 No.774445665

>LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない 三文字シリーズが実質シリーズ殺したのはまぁ確かなので…

45 21/02/13(土)20:15:24 No.774445667

>スレ画はシコれるから売れたんだろうしリメイクするならシコれる方だな じゃあLoMリメイクだな 特に海外向けにケモ推せるのが大きい

46 21/02/13(土)20:15:29 No.774445689

リメイク100万ってことはオリジナルより売れたのか SFC版3は海外未発売ってのもあるけど

47 21/02/13(土)20:15:58 No.774445861

>LOM♀主人公ってあの頭に変な棒刺さってるやつでしょ? その変な頭の棒を取れ!

48 21/02/13(土)20:16:00 No.774445881

>LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない GBアドバンスとDSで出した聖剣の名前が付いてるゲーム達…

49 21/02/13(土)20:16:04 No.774445903

>あっ…あのっ!? インタビューでも一切触れられないのマジで腫れ物扱い感すごいよお前

50 21/02/13(土)20:16:08 No.774445921

3リメイクを出すってのはどうだろうか

51 21/02/13(土)20:16:24 No.774446033

>>LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない >三文字シリーズが実質シリーズ殺したのはまぁ確かなので… LoMをそこに含めちゃダメだけどね売れたし 本格的にダメにし出したのは新約

52 21/02/13(土)20:16:30 No.774446065

4はひでぇと聞くが実際やったことないからよく分からないんだ…

53 21/02/13(土)20:16:31 No.774446073

>じゃあLoMリメイクだな >特に海外向けにケモ推せるのが大きい 美獣もエロかったしまあ…でもダナエはなぁ…

54 21/02/13(土)20:16:45 No.774446163

>3リメイクを出すってのはどうだろうか これ以上えっちになるのか…

55 21/02/13(土)20:16:49 No.774446195

ニーアとこれの人気を考えるとやっぱケツなのか

56 21/02/13(土)20:16:52 No.774446210

LoMは3Dにしただけで批判凄そう

57 21/02/13(土)20:17:04 No.774446276

>スクエニの想定販売数ボーダーが20万本だったらしいので >想定5倍なんだよな… 喜ぶべきことなんだけどスクエニ全体で見ちゃうと 作りたいものと売れるもの読めてないのはマズいなって感想にになる

58 21/02/13(土)20:17:11 No.774446318

>>じゃあLoMリメイクだな >>特に海外向けにケモ推せるのが大きい >美獣もエロかったしまあ…でもダナエはなぁ… そっちよりもシエラ姉さんいるやろ!

59 21/02/13(土)20:17:12 No.774446320

4は完璧にできてるしやりたいことは理解できるけど 糞つまらないんだ そもそもコンセプトが間違ってるから数値調整したら面白いとかもない

60 21/02/13(土)20:17:18 No.774446363

LOMはアルティマニアを丸々内蔵しないと…

61 21/02/13(土)20:17:20 No.774446387

>LoMをそこに含めちゃダメだけどね売れたし >本格的にダメにし出したのは新約 いやLOMじゃなくてDSのことよー 新約と4はもう触れないでおこうね…

62 21/02/13(土)20:17:23 No.774446407

ちゃんとリメイクしたらちゃんと売れてえらい

63 21/02/13(土)20:17:27 No.774446438

武蔵伝とかどうかな…

64 21/02/13(土)20:17:39 No.774446507

>作りたいものと売れるもの読めてないのはマズいなって感想にになる 聖剣2のリメイクの初動が10万ちょいだったのに3が100万売れるとか読めねえって

65 21/02/13(土)20:17:41 No.774446521

>LoMは3Dにしただけで批判凄そう 3リメイクのグラフィックなら別に良いよ

66 21/02/13(土)20:17:46 No.774446571

武器縛りしないで全ステマックスにして欲しいなぁ 確かレベルカンストしてもステはどれかしら欠けたよね?

67 21/02/13(土)20:17:52 No.774446616

>LoMは3Dにしただけで批判凄そう 長年放置されてたタイトルがリメイクされるのに3Dになっただけで難癖付けてくるとかファンじゃなくてハゲだろと思う

68 21/02/13(土)20:17:56 No.774446646

新約っていうかFF外伝の聖剣も好きなんだが 短いから3みたいに本気でリメイク作るほどでもないんだよな

69 21/02/13(土)20:17:57 No.774446655

>LoMは3Dにしただけで批判凄そう そんな層はどうせ買わんし放っておけば良い 俺はLoMかなり好きだけど3D見たいよ

70 21/02/13(土)20:17:59 No.774446673

>LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない 面白そうだろう? https://www.youtube.com/watch?v=XvLBQjwvUKw

71 21/02/13(土)20:18:06 No.774446719

シエラは迎えに行くのがめんどくさくてな

72 21/02/13(土)20:18:18 No.774446787

>武蔵伝とかどうかな… FFの体験版付けて売ろうか

73 21/02/13(土)20:18:18 No.774446789

サガフロ2とLOMはドットの集大成だと思ってる

74 21/02/13(土)20:18:33 No.774446888

LOMはあのドットならではの絵本感を3Dで出せるのかな

75 21/02/13(土)20:18:48 No.774446983

俺はHoMとCoMがほしいよ

76 21/02/13(土)20:18:56 No.774447036

LoMは小奇麗にしたらコレジャナイ感がありそうだから… やっぱり聖剣5作ろう

77 21/02/13(土)20:19:35 No.774447303

今1をリメイクしたらマナの樹と聖剣とジェマの関係が絶対理解できないほど複雑になるのはわかる あと悪に染まったジェマが出てくるのもわかる

78 21/02/13(土)20:19:36 No.774447312

>新約っていうかFF外伝の聖剣も好きなんだが >短いから3みたいに本気でリメイク作るほどでもないんだよな まぁ今ならコレクションで遊べるしそっちで良いからな リメイク(新約じゃない方の)もスマホとVitaだけじゃなくて移植しても良いとは思うが

79 21/02/13(土)20:19:39 No.774447330

とりあえず3のDLC作りそうな気がする

80 21/02/13(土)20:20:00 No.774447480

新約のせいで後から出た方の初代リメイクをなんて呼べばいいか分からなくなるから困る

81 21/02/13(土)20:20:25 No.774447618

2リメになんであんなひどいことしたの…

82 21/02/13(土)20:20:28 No.774447649

>>LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない >三文字シリーズが実質シリーズ殺したのはまぁ確かなので… どう考えても4だろ…

83 21/02/13(土)20:20:50 No.774447796

>とりあえず3のDLC作りそうな気がする 3は続編作った場合音楽が心配なんだよな あれだけ大量の名曲作れた当時の菊田はおかしかった

84 21/02/13(土)20:21:39 No.774448126

2の反省をウケて菊田が自分を自制しまくって監修に回った話面白かった https://www.youtube.com/watch?v=zXaz8gMMlDA 菊田が唯一我を出したアレンジ https://www.youtube.com/watch?v=wV2GrZwJXtE 菊田が自制しつつつくったやつ

85 21/02/13(土)20:22:26 No.774448405

>2リメになんであんなひどいことしたの… あれはあれでよかったよ! 忠実に再現してて!バグまで同じ場所で同じバグがあったんだから! …だから魔女の城のキメラ戦でやめちゃった

86 21/02/13(土)20:22:36 No.774448469

必殺技に溜め演出あるのにその間モンスター動けて技がスカるやーつ

87 21/02/13(土)20:22:56 No.774448618

Meridian Childはタイトル無音は当時としてもロックすぎたよねって話でガッツリアレンジしたってムックに書いてあったな

88 21/02/13(土)20:23:12 No.774448722

リメ2の失敗があるから3を真面目に作ったと思えばまあ

89 21/02/13(土)20:23:12 No.774448727

>2の反省をウケて菊田が自分を自制しまくって監修に回った話面白かった SFCの音源いいからそこまで無理してアレンジ加える必要なかったんだよね 子午線とか

90 21/02/13(土)20:23:22 No.774448790

念入りに死体蹴りを繰り返されてたシリーズだけに3リメイクの大ブレイクは誰も予想が出来なかった

91 21/02/13(土)20:23:41 No.774448929

2のリメイク多分やってない人のほうが多いからアレだけど あれ完ぺきにできてるよ 完璧に移植しすぎて手触りもシステムもほぼ同じだったのがダメだったんだ

92 21/02/13(土)20:24:00 No.774449051

>忠実に再現してて!バグまで同じ場所で同じバグがあったんだから! ナーシャを招聘しないから…

93 21/02/13(土)20:24:11 No.774449106

アプリのも最初だけスレ立つぐらい盛り上がってたけど すぐに「」が退散して行った記憶がある

94 21/02/13(土)20:24:14 No.774449130

DS時代の作品でのメディアミックス展開で延命されてなかったら多分今完全にシリーズ死んでたと思う

95 21/02/13(土)20:24:16 No.774449145

LOMリメイクも新作も出るなら取り敢えず買う ってくらいには3リメイクで楽しませて貰ったからぜひお願いしたい

96 21/02/13(土)20:24:21 No.774449184

そういえばタイトルBGMは容量カツカツすぎて削っただっけな まあ聖剣3って容量の8割BGMで使ってる意味不明ゲーなんだけど

97 21/02/13(土)20:24:33 No.774449261

むしろ聖剣伝説3-2って感じの商売にしていくんじゃないか? ぶっちゃけ今回の爆発なんてリースとアンジェラのキャラ人気ありきだろ

98 21/02/13(土)20:24:39 No.774449292

1のリメイクも忠実で面白いからね…今からGB触りたくない人にはおすすめだよ…

99 21/02/13(土)20:24:44 No.774449316

LoMリメイクで漫画版みたいになります

100 21/02/13(土)20:24:48 No.774449336

2こそまぁ雰囲気ゲーだからな ストーリー酷いし戦闘のバランスも悪い ただ動かしてて楽しい部分と音楽は良かった その音楽がアレンジ強すぎて不評だったんだからああもなる

101 21/02/13(土)20:25:00 No.774449404

そも2と3のリメイクは方向性が全く違うから比べるもんでもない それはそれとしてリメ3のシステムで2のリメイクをプレイしてみたい気持ちはある

102 21/02/13(土)20:25:02 No.774449419

LoMってフル3D化だいぶ大変じゃね?

103 21/02/13(土)20:25:05 No.774449448

10年以上新作も外伝もリメイクも失敗し続けたのに なんで今回の3だけ上手くいったのか不思議でならない

104 21/02/13(土)20:25:15 No.774449517

菊田のヒのアカウント名がレジェンド菊田になってたけど 聖剣3やった後だとマジでレジェンドだなコイツってなる

105 21/02/13(土)20:25:19 No.774449547

>完璧に移植しすぎて手触りもシステムもほぼ同じだったのがダメだったんだ 今の時代にあらためて延々ダウンハメさせて楽しいと本気で思ってたのかと真剣に聞きたくなったな…

106 21/02/13(土)20:25:22 No.774449583

>ぶっちゃけ今回の爆発なんてリースとアンジェラのキャラ人気ありきだろ そんな自分はプレイしてませんよみたいなことぶっちゃけられても

107 21/02/13(土)20:25:26 No.774449619

正直2がアレだったから3のリメイクは出ないと思ってたよ…

108 21/02/13(土)20:25:32 No.774449657

>そういえばタイトルBGMは容量カツカツすぎて削っただっけな >まあ聖剣3って容量の8割BGMで使ってる意味不明ゲーなんだけど 音足りなさ過ぎてシステム音まで楽曲に組み混んでるっていう工夫とかは聞いてて興奮する

109 21/02/13(土)20:25:34 No.774449677

3リメイクくらい的確に需要に応えることができるならなんで死体なんて積み上げてたんだろう

110 21/02/13(土)20:25:42 No.774449736

LOMはグラフィックとBGMが100点なだけで他のゲーム適な部分としては5点くらいの変なゲームだからリメイクでそこ良くなればちゃんと楽しめると思うんだ

111 21/02/13(土)20:26:03 No.774449880

台詞回しや演出は3Dに合わせてがっつりアレンジしていいと思う

112 21/02/13(土)20:26:05 No.774449896

LoM復刻するとポケステ要素はミニゲームになるのか

113 21/02/13(土)20:26:09 No.774449928

>むしろ聖剣伝説3-2って感じの商売にしていくんじゃないか? >ぶっちゃけ今回の爆発なんてリースとアンジェラのキャラ人気ありきだろ 聖剣シリーズキャラ集合のお祭りゲー路線はあるかもしれんけど 蛇足的なことはやらんほうがいい

114 21/02/13(土)20:26:17 No.774449977

>LOMはグラフィックとBGMが100点なだけで他のゲーム適な部分としては5点くらいの変なゲームだからリメイクでそこ良くなればちゃんと楽しめると思うんだ それは3もじゃん!

115 21/02/13(土)20:26:20 No.774449999

聖剣2、3は本当に名曲ばっかだからね… 菊田の才能爆発してる

116 21/02/13(土)20:26:21 No.774450015

3リメもリメイク作品なうえ元の戦闘システムがカスだからって大目に見られてるけど戦闘自体はわりと前時代的だけどね 楽しかったからゆるすが…

117 21/02/13(土)20:26:23 No.774450023

>正直2がアレだったから3のリメイクは出ないと思ってたよ… E3はビックリしたよね

118 21/02/13(土)20:26:26 No.774450041

2リメイクは決して手抜きじゃない 3D化だけして不安定な部分まで完全再現とか加減しろ

119 21/02/13(土)20:26:38 No.774450132

LoMの本筋…?みたいなのだけクリアしたけど楽しさの一割も理解してないんだろうなってずっと思っている

120 21/02/13(土)20:26:40 No.774450141

>そんな自分はプレイしてませんよみたいなことぶっちゃけられても ゲームとしての出来が良かったのは確かだがここまで売れたのは確実にリースアンジェラの影響だよ

121 21/02/13(土)20:26:53 No.774450221

聖剣3はSFCでも屈指の良曲揃いだからな

122 21/02/13(土)20:27:02 No.774450273

3のアンジェラで魔法撃ちまくるのは 2のポポイを彷彿とさせてすごい面白かった

123 21/02/13(土)20:27:10 No.774450316

>ゲームとしての出来が良かったのは確かだがここまで売れたのは確実にリースアンジェラの影響だよ ハブられるでち子に悲しい今…

124 21/02/13(土)20:27:11 No.774450320

3のサントラに2で容量圧迫したので音質落としました みたいな事書いてたのにそんな使ってんのか…

125 21/02/13(土)20:27:12 No.774450326

>>>LOMはともかくその後に出てたなんとかオブマナ達のマイナスの印象が半端じゃない >>三文字シリーズが実質シリーズ殺したのはまぁ確かなので… >どう考えても4だろ… 4で盛大に爆死して立て直そうとあがいたけど力尽きたのがTOMまでのシリーズってイメージだな…

126 21/02/13(土)20:27:17 No.774450361

>必殺技に溜め演出あるのにその間モンスター動けて技がスカるやーつ ケヴィンのあれはいまだに修正とかないのが不思議 必殺重視のクラスなのに特性が死んでるじゃねーか

127 21/02/13(土)20:27:19 No.774450381

>3リメイクくらい的確に需要に応えることができるならなんで死体なんて積み上げてたんだろう 3リメイクは偶然あたったからじゃないかな…

128 21/02/13(土)20:27:31 No.774450447

リメ2はもったいねーなって感じだったな 3の方向のアレンジも聞きたかった

129 21/02/13(土)20:27:49 No.774450568

LOMの曲も好きよ ボス戦とか特に

130 21/02/13(土)20:28:03 No.774450643

シリーズ再始動したのが初代リメイクのおかげなのは軽んじられすぎである

131 21/02/13(土)20:28:05 No.774450663

CoMの雰囲気が好きなんです

132 21/02/13(土)20:28:10 No.774450693

>4で盛大に爆死して立て直そうとあがいたけど力尽きたのがTOMまでのシリーズってイメージだな… 立て直す気あんならあんな聖剣ってタイトルだけで釣るようなゲーム作んねぇだろ…

133 21/02/13(土)20:28:20 No.774450754

>LoMの本筋…?みたいなのだけクリアしたけど楽しさの一割も理解してないんだろうなってずっと思っている ぶっちゃけかなり雰囲気ゲーだと思う

134 21/02/13(土)20:28:37 No.774450852

>シリーズ再始動したのが初代リメイクのおかげなのは軽んじられすぎである FF外伝をリメイクしてたの知らなかった…

135 21/02/13(土)20:28:43 No.774450886

聖剣は初代以外は雰囲気ゲーだよ

136 21/02/13(土)20:28:55 No.774450949

LOMの人気BGMはドミナと煌めきの都市の2強ってイメージ

137 21/02/13(土)20:29:01 No.774450993

>3リメもリメイク作品なうえ元の戦闘システムがカスだからって大目に見られてるけど戦闘自体はわりと前時代的だけどね >楽しかったからゆるすが… むしろスーファミ時代のアクションRPGを今風にアップデートって意味では完成系だと思う シンプルで操作性がいいから数十年ぶりの復帰者でも簡単だろうし

138 21/02/13(土)20:29:12 No.774451071

あの頃のスクウェアは雰囲気ゲーばっか出してたイメージある サガフロ2とか

139 21/02/13(土)20:29:15 No.774451090

デュープリズム作ってくれないかな… そしたら成仏できるんだけどな…

140 21/02/13(土)20:29:33 No.774451210

>あの頃のスクウェアは雰囲気ゲーばっか出してたイメージある それでいいんだよ…

141 21/02/13(土)20:29:39 No.774451253

3リメイクのアレンジもたまになんだこれってのがあるけどまぁ基本いいアレンジだよね Obsessionはどうしたお前

142 21/02/13(土)20:29:42 No.774451266

LoMの本質なんてそもそも本来全ランドがアーティファクトで埋まる想定でCD2枚か3枚組で出てたのを ガッツリゴリゴリに削って俺らの努力見てくださいって感じでアルティマニアに設定ドカンと乗っけたゲームだから アルティマニア読まないとなんもわからんよ

143 21/02/13(土)20:29:44 No.774451282

>LOMの人気BGMはドミナと煌めきの都市の2強ってイメージ 待てよプロレスの入場曲死ぬほどかっこいいだろ!

144 21/02/13(土)20:29:44 No.774451290

LOMは物語全体で行間を読め!って全力で言ってる感じがあるので 漫画で補間するんだ

145 21/02/13(土)20:29:48 No.774451307

LOMはアーティファクトの置き場所が取り返し付かないの好きじゃなかったな

146 21/02/13(土)20:30:04 No.774451429

>あの頃のスクウェアは雰囲気ゲーばっか出してたイメージある >サガフロ2とか フロ2は未完成ゲーなだけであってシナリオしっかりしてるだろうが!!!

147 21/02/13(土)20:30:12 No.774451484

アクションRPGとしては理想的なバランスよね3リメイク 最初からアクション面では二段ジャンプと前転あるから移動楽しいし ゴリ押しもできるバランスで

148 21/02/13(土)20:30:14 No.774451496

2も3もアクションとしては 適当に囲んで殴るARPGなんだから今風リメイクのLOMだって 適度に爽快感がありゃそれでいいんだ

149 21/02/13(土)20:30:15 No.774451499

>あの頃のスクウェアは雰囲気ゲーばっか出してたイメージある >サガフロ2とか ついでに言えばFF6とドラクエ6も雰囲気ゲーだったと思う でもああいう世界観がたまらないんだ

150 21/02/13(土)20:30:36 No.774451605

そもそもLoMは過去に戦争があってその戦争の詳細しらないとなんもわからんのに ゲーム内でなんもわからんからどうしようもねえ

151 21/02/13(土)20:30:44 No.774451665

>ついでに言えばFF6とドラクエ6も雰囲気ゲーだったと思う >でもああいう世界観がたまらないんだ 普通に遊んで楽しいものは雰囲気ゲーとはあんま言わないと思う

152 21/02/13(土)20:30:46 No.774451673

港町ポルポタもいいぞ

153 21/02/13(土)20:30:48 No.774451684

>サガフロ2とか 嫌いじゃないけどサガフロ1でド派手な連携と奥義をぶちかましてたから物足りなすぎた

154 21/02/13(土)20:30:59 No.774451770

>フロ2は未完成ゲーなだけであってシナリオしっかりしてるだろうが!!! シナリオ含めての世界観が素晴らしいゲームって言いたかったんだ… ごめんね…

155 21/02/13(土)20:31:04 No.774451793

かわいいモンスター達と戯れる感じの新作をお願いします 聖剣モンスターのデザインいいよね…3Dになって良さを再確認した

156 21/02/13(土)20:31:24 No.774451909

フロ2はもともとウィル編でCD1枚ギュス編でCD1枚使って どっちからでもできるぜ!ってやるつもりだったらしいし…

157 21/02/13(土)20:31:26 No.774451924

正直LOMは雰囲気だけのゲームなのでふわっとクリアしておぼろげな世界観だけ味わうのがいいと思います アルティマニアで設定じっくり見てもそんな面白くなるわけではないです

158 21/02/13(土)20:31:26 No.774451925

神グラ+良質フルボイスのおかげでストーリーの粗が目立つんだけど 当時はこれで大丈夫だったの?

159 21/02/13(土)20:31:33 No.774451957

>そもそもLoMは過去に戦争があってその戦争の詳細しらないとなんもわからんのに >ゲーム内でなんもわからんからどうしようもねえ まぁそこは本筋じゃないからな 一応ホームの図書室で過去の大戦の話自体は読めるし

160 21/02/13(土)20:31:34 No.774451970

>かわいいモンスター達と戯れる感じの新作をお願いします >聖剣モンスターのデザインいいよね…3Dになって良さを再確認した アンジェラやリースよりもツェンカーが好きになるとは思わなかった

161 21/02/13(土)20:31:36 No.774451978

>聖剣は初代以外は雰囲気ゲーだよ むしろ2が突然変異的にゲームとして面白かっただけだと思う

162 21/02/13(土)20:32:13 No.774452221

>LOMは物語全体で行間を読め!って全力で言ってる感じがあるので >漫画で補間するんだ キスティス先生ーっ!

163 21/02/13(土)20:32:15 No.774452233

>普通に遊んで楽しいものは雰囲気ゲーとはあんま言わないと思う SFCの聖剣2も3も楽しかったので俺にとっては2も3も雰囲気ゲーじゃないんだ

164 21/02/13(土)20:32:19 No.774452257

サガフロ1が完全版になって新作として販売されるし サガフロ2もなんかやると思うよ ロマサガRSで1番ガチャ回るのナイトハルト殿下とサガフロ2だし

165 21/02/13(土)20:32:21 No.774452273

俺の中でLoMの曲と言ったらこれです https://www.youtube.com/watch?v=6kpa87qGElk

166 21/02/13(土)20:32:24 No.774452287

>当時はこれで大丈夫だったの? あんま気にしない CCかっけぇ!

167 21/02/13(土)20:32:37 No.774452357

LoMの必殺技は玄武が好きです

168 21/02/13(土)20:32:44 No.774452396

LOM雰囲気だけのゲームと言われるとなんとも悔しい 各種要素の無駄に練り込まれた上で無駄なだけだったりするところを紐解いていくのとかめっちゃ楽しいのに

169 21/02/13(土)20:32:49 No.774452423

>神グラ+良質フルボイスのおかげでストーリーの粗が目立つんだけど >当時はこれで大丈夫だったの? BGMと鬼グラでごまかしてたぞ

170 21/02/13(土)20:32:50 No.774452430

>>聖剣は初代以外は雰囲気ゲーだよ >むしろ2が突然変異的にゲームとして面白かっただけだと思う いやどう考えてもゲーム部分だけなら初代が一番でしょ 2は手触りは悪くないけど魔法ハメしないとダルすぎるし

171 21/02/13(土)20:33:00 No.774452513

こまけだらって言うじゃないですかー! 言わねーよ! いいよね

172 21/02/13(土)20:33:03 No.774452539

>むしろ2が突然変異的にゲームとして面白かっただけだと思う うーn…

173 21/02/13(土)20:33:04 No.774452550

>むしろ2が突然変異的にゲームとして面白かっただけだと思う 面白かった…でもグローブのパワーがドロップしないのはかなり辛かった

174 21/02/13(土)20:33:10 No.774452584

>サガフロ1が完全版になって新作として販売されるし ヒューズ編追加はビビったわ

175 21/02/13(土)20:33:11 No.774452586

LOMの武器強化はアルティマニア読んでも???だったなぁ

176 21/02/13(土)20:33:16 No.774452627

サガフロはリマスターってだけじゃなかった? お蔵データは引っ張り出してくれるらしいけど

177 21/02/13(土)20:33:28 No.774452688

>ロマサガRSで1番ガチャ回るのナイトハルト殿下とサガフロ2だし 殿下そんな人気なの!? ネタだけじゃなかったんだ

178 21/02/13(土)20:33:39 No.774452762

クラスチェンジの出来ること増える感がすごくてのう… 見た目の変化としては自キャラの色が変わるだけだけどワクワクさせてくれたんじゃよ…

179 21/02/13(土)20:33:44 No.774452793

武蔵伝リメイクしよう

180 21/02/13(土)20:33:49 No.774452828

デフォルメ3Dの需要がかなりあるときっと伝わった筈だ

181 21/02/13(土)20:34:01 No.774452899

LOMはリメイクというかリマスターが欲しいな 戦闘周りだけ弄ってくれれば良い

182 21/02/13(土)20:34:12 No.774452970

面白かった作品なんて人それぞれだとよく分かるスレ

183 21/02/13(土)20:34:15 No.774452989

聖剣2は大好きなんだけど何が面白かったのかと言うとちょっと分からない 最後は熱かったけどシナリオがずっと楽しかった訳でもない 強いていえば個性豊かな世界を回るのが本当に楽しかった

184 21/02/13(土)20:34:25 No.774453064

いいや没シナリオは入れてもらう

185 21/02/13(土)20:34:27 No.774453080

>2は手触りは悪くないけど魔法ハメしないとダルすぎるし 何それ…そんなことできたんだ…知らなかった… でもだるさは感じなかったな…魔法のレベリング以外は…

186 21/02/13(土)20:34:27 No.774453082

菊田の曲アレンジは2リメイクはまああれだったけど 昔の聖剣伝説2シークレット・オブ・マナはまさに聖剣伝説2.5って感じでいいぞ 1トラックで49分30秒

187 21/02/13(土)20:34:42 No.774453191

>面白かった作品なんて人それぞれだとよく分かるスレ ゲームバランスがどれもこれも酷いシリーズだから特に別れるね

188 21/02/13(土)20:34:43 No.774453196

LOMをソシャゲに! 聖剣5を新作で!

189 21/02/13(土)20:34:43 No.774453199

>サガフロはリマスターってだけじゃなかった? >お蔵データは引っ張り出してくれるらしいけど ヒューズ編は完全新規だよ

190 21/02/13(土)20:34:44 No.774453206

あの雰囲気再現するのは相当厳しそう

191 21/02/13(土)20:35:08 No.774453342

>>ロマサガRSで1番ガチャ回るのナイトハルト殿下とサガフロ2だし >殿下そんな人気なの!? >ネタだけじゃなかったんだ ロマサガの伝説の英雄ミルザが出たガチャが何故か2回ほどセルラン一位取ってたその一回が殿下もいるガチャだった

192 21/02/13(土)20:35:10 No.774453355

聖剣無双でどうだ

193 21/02/13(土)20:35:22 ID:WDD7YiR6 WDD7YiR6 No.774453449

削除依頼によって隔離されました LOMなんかゴミカスケモナーしか望んでねえだろ エロい人間キャラ出てくる新作はよ

194 21/02/13(土)20:35:38 No.774453535

アルティマニア読んでも理解できない武器強化システムなんなの どうすれば2000越えするような武器作れるのかいまだにわからん

195 21/02/13(土)20:35:44 No.774453578

聖剣は2が最大ヒット作で3はミリオンすら行ってなかったって初めて知ったよ

196 21/02/13(土)20:36:07 No.774453720

LoMリメイクはヘルモードの一部ボスいじってくれるだけで満足してしまうかもしれない...

197 21/02/13(土)20:36:21 No.774453786

>デフォルメ3Dの需要がかなりあるときっと伝わった筈だ というか聖剣3ToMってアニメキャラのCG化って点では極まってると思うわ これ以上リアルっぽくすると不自然さが出てくる寸前のところで上手く留まってる

198 21/02/13(土)20:36:35 No.774453890

>強いていえば個性豊かな世界を回るのが本当に楽しかった 確かに2は世界を旅してるって感が非常に強かったな 3はダンジョン探索的やお使い的な要素が強かった

199 21/02/13(土)20:36:50 No.774453997

ゾンビの様にシリーズが続くのではなく 普通にスマッシュヒット飛ばして復活するなんてな…

200 21/02/13(土)20:37:04 No.774454093

3は発売日が大作に囲まれた不遇な感じだった記憶

201 21/02/13(土)20:37:13 No.774454159

>LoMリメイクはヘルモードの一部ボスいじってくれるだけで満足してしまうかもしれない... ラバン・グレイドゥですねわかります

202 21/02/13(土)20:37:27 No.774454246

>ゾンビの様にシリーズが続くのではなく >普通にスマッシュヒット飛ばして復活するなんてな… 作品としてはともかくシリーズとしては復活したって言えるのはまだこれから次第だと思うけどね

203 21/02/13(土)20:37:38 No.774454335

武器強化なんて詳しく理解しないでも 素材よけりゃ十分強いし…

204 21/02/13(土)20:37:40 No.774454353

2は季節感豊かなんだよね各マップが 緑茂ってる感じもすごいしたし

205 21/02/13(土)20:37:43 No.774454380

「親子二代でお世話になったキャラ」という異名は伊達では無いわ

206 21/02/13(土)20:37:47 No.774454405

リメ元の3はホント戦闘が不自由だったなあ

207 21/02/13(土)20:37:57 No.774454477

>3は発売日が大作に囲まれた不遇な感じだった記憶 これも大作だったんですけど!?

208 21/02/13(土)20:38:00 No.774454502

LOMはロード長いのが1番嫌だった 街入るたびに長い読み込みがある 俺がスーファミよりプレステがクソだと思っている主要素

209 21/02/13(土)20:38:11 No.774454581

LOMはかなりごちゃついたデザインが3Dで再現できるのか?って疑問がある

210 21/02/13(土)20:38:35 No.774454725

ノーフューチャー含めてもディオールかアルテナ合金適当に強化してるだけで大抵勝てるしな 2000とか行くのは完全に趣味の領域

211 21/02/13(土)20:38:51 No.774454833

>リメ元の3はホント戦闘が不自由だったなあ CPUが武器持ったまま走ってるの見て何度俺も走らせろと思ったことか…

212 21/02/13(土)20:38:57 No.774454872

>>サガフロ1が完全版になって新作として販売されるし >ヒューズ編追加はビビったわ え?やるのマジで?ってなったな もうちょっとこうシナリオ補完するところあるだろうからそっちも強化されてるように望む

213 21/02/13(土)20:39:16 No.774455001

>2は季節感豊かなんだよね各マップが >緑茂ってる感じもすごいしたし 都会行くと新鮮で凄く良いんだ

214 21/02/13(土)20:39:44 No.774455190

>LOMはかなりごちゃついたデザインが3Dで再現できるのか?って疑問がある そこはしやすくリデザインすると思うよ 3リメイクも単にキャラデザ別の人ってだけじゃなくて複数のデザイナー起用してそれが上手いこと纏まった形だし

215 21/02/13(土)20:39:48 No.774455228

確か防御力上がる代わりに回復しなくなる効果の防具作って使ってた

216 21/02/13(土)20:39:50 No.774455241

>CPUが武器持ったまま走ってるの見て何度俺も走らせろと思ったことか… あと黄金街道入ると確定でダーツ飛んでくるのが…

217 21/02/13(土)20:40:29 No.774455522

でも2は砂漠の蟻地獄みたいなのにキレまくったし 四季の森で素敵BGM聴きながらひたすら迷ってたし ラスダンの地下鉄長すぎていつまでだよォってなったし 聖域の森が視界悪い上に敵強すぎて怖すぎたし 楽しかったな!!!

218 21/02/13(土)20:40:44 No.774455624

>>>サガフロ1が完全版になって新作として販売されるし >>ヒューズ編追加はビビったわ >え?やるのマジで?ってなったな >もうちょっとこうシナリオ補完するところあるだろうからそっちも強化されてるように望む アセルス編も没要素補完するぞ イベントほぼなかった生命科学研究所とかもイベントあるの確定してる

219 21/02/13(土)20:40:57 No.774455706

リメイクの方が売れたゲーム初めて見たわ

220 21/02/13(土)20:41:02 No.774455731

>リメ元の3はホント戦闘が不自由だったなあ 2は必殺技ゲージを溜めながら歩くのが癖になってたから 3のシステムは良いと思った

221 21/02/13(土)20:41:14 No.774455824

聖剣4がとうとう出るのか

222 21/02/13(土)20:41:38 No.774455960

俺がリメイク3のプロデューサーなら絶対にシナリオに手を加えてたと思うわ よく我慢したな

223 21/02/13(土)20:41:42 No.774455990

サガフロはここやって欲しい!ってのがそれこそヒューズくらいだったからあと何がきても楽しめそうだ

224 21/02/13(土)20:41:53 No.774456064

>アセルス編も没要素補完するぞ >イベントほぼなかった生命科学研究所とかもイベントあるの確定してる アセルス編はやりたくてもやれなかったシナリオが結構あるらしいから楽しみ 全裸脱出が追加されると嬉しい

225 21/02/13(土)20:42:17 No.774456236

LoMリメイクしたらプロレス技にめっちゃ力入れそう そしてブチ切れる下村女史

226 21/02/13(土)20:42:31 No.774456317

ブルーED後の消息をヒューズ編でやれ… あと一人雪月花実装してください…

227 21/02/13(土)20:42:34 No.774456337

3リメイクのちびっこくてもエロいキャラ造形は真面目に優秀過ぎる

228 21/02/13(土)20:42:38 No.774456367

ヒューズ編のシナリオ担当ベニ松はちょっと笑った

229 21/02/13(土)20:42:55 No.774456477

>2は必殺技ゲージを溜めながら歩くのが癖になってたから >3のシステムは良いと思った 俺は逆に100%まで溜まらないと攻撃できないのがストレスだったわ

230 21/02/13(土)20:43:04 No.774456536

>ヒューズ編のシナリオ担当ベニ松はちょっと笑った まぁそれ以外選択肢ないだろーとはなる

231 21/02/13(土)20:43:55 No.774456818

>ヒューズ編のシナリオ担当ベニ松はちょっと笑った 小説と似たような感じになるんかなぁ

232 21/02/13(土)20:44:04 No.774456872

>俺がリメイク3のプロデューサーなら絶対にシナリオに手を加えてたと思うわ >よく我慢したな シナリオに手を入れるってことはその影響で別の部分弄る必要でちゃうからな イベントの進行に関する導線も変化しちゃうし その分ゲームのクオリティ下がる可能性あるから弄らなかったの英断だわ その上で新規追加要素が聖剣3のシナリオのノリを完全に理解している…

233 21/02/13(土)20:44:08 No.774456896

わざわざリメイク阻止してたのに退社後に発売されて当時より本数出ちゃったとかストーリー書いた人布団でバタバタしてるだろうな

234 21/02/13(土)20:44:22 No.774456975

>あと一人雪月花実装してください… DSCみたいにできるといいなぁ ダメージ1万ぐらいでいいからさ…

235 21/02/13(土)20:45:20 No.774457347

このままナンバリング出して欲しいなぁと思うけど4をどうすればいいかスクエニも悩んでそう

236 21/02/13(土)20:45:24 No.774457377

割とストーリー大味だから直すとなると全部直さなきゃいけなさそうだしな…

237 21/02/13(土)20:45:35 No.774457437

サガフロ解体真書そのままはすでにインサガで一回再現やったし流石にそのままじゃなくてもう一捻りして来そうな気がする

238 21/02/13(土)20:45:57 No.774457584

>このままナンバリング出して欲しいなぁと思うけど4をどうすればいいかスクエニも悩んでそう スルー!

239 21/02/13(土)20:46:18 No.774457740

だがオルロワさんは戦闘抜きに逮捕したい

240 21/02/13(土)20:46:33 No.774457832

>わざわざリメイク阻止してたのに退社後に発売されて当時より本数出ちゃったとかストーリー書いた人布団でバタバタしてるだろうな ストーリー面でリメイクがウケたわけじゃないし別にそういうのないんじゃないかな 昔遊んだ時には?って思ったところはだいたいリメイク3でもうーんって気持ちになれたよ

241 21/02/13(土)20:46:39 No.774457864

よく言われるエリオット無視するリースも直したらそこだけで結構手順変わっちゃうもんな…

242 21/02/13(土)20:46:42 No.774457890

>このままナンバリング出して欲しいなぁと思うけど4をどうすればいいかスクエニも悩んでそう そこは何もせずに終わるだけの話だから一切悩んでないと思う

243 21/02/13(土)20:46:43 No.774457894

>シナリオに手を入れるってことはその影響で別の部分弄る必要でちゃうからな >イベントの進行に関する導線も変化しちゃうし 聖剣3ってシナリオガバガバなくせにそのへんのリンクは妙に凝ってるから 手直しってなると初めから作り直した方が早いぐらいになりそうだな

244 21/02/13(土)20:46:54 No.774457951

>サガフロ解体真書そのままはすでにインサガで一回再現やったし流石にそのままじゃなくてもう一捻りして来そうな気がする レンとディーヴァがかわいそうだったからもうちょっと気を使ってあげて欲しい

245 21/02/13(土)20:47:31 No.774458174

ロマサガ3ももうちょっと補完して欲しかったな…

246 21/02/13(土)20:47:34 No.774458193

実際4のストーリーちゃんと覚えてるやつってどれくらいいるんだろうか

247 21/02/13(土)20:48:12 No.774458432

4はシステムが酷かったという明確な欠点があるけど キャラもシナリオも惜しいわけではなかったのでそのまま闇に葬ろう

248 21/02/13(土)20:48:19 No.774458470

>このままナンバリング出して欲しいなぁと思うけど4をどうすればいいかスクエニも悩んでそう 気にせず5出せばいいのでは 今までも散々そうしてきただろスクエニは

249 21/02/13(土)20:48:36 No.774458581

>ロマサガ3ももうちょっと補完して欲しかったな… そっちは発売前からロマサガRSの方で補完するんでって河津が直々に発言してたので… 聖王とか魔王の話とかRSでどんどん明かされてる

250 21/02/13(土)20:48:46 No.774458645

>だがオルロワさんは戦闘抜きに逮捕したい ロリババアを誘拐しようとした罪で逮捕されるんだったか オルロワは逮捕されてほしいしヴァジュイールはハイドハイドハイドハイドサミングを食らって歓喜に震えながら血涙を流してほしい

251 21/02/13(土)20:48:53 No.774458701

>CoMの雰囲気が好きなんです 精霊とかキャラデザはシリーズで一番好き 戦法が一辺倒になっちゃういがいはDSの容量ではよくできてると思う

252 21/02/13(土)20:49:27 No.774458902

しかしブレイブリーセカンドのあとにブレイブリーデフォルト2を出すメーカーだ

253 21/02/13(土)20:50:03 No.774459127

3はシナリオテキスト雑なんだけど破綻せずまとまってるんだよ 破綻してないんだよ別に

254 21/02/13(土)20:50:24 No.774459286

LOMは戦闘の要素も複雑だし聖剣3よりリメイク難しそう

255 21/02/13(土)20:50:26 No.774459302

>聖王とか魔王の話とかRSでどんどん明かされてる つってもなんかあれはなあ

256 21/02/13(土)20:50:55 No.774459505

>そっちは発売前からロマサガRSの方で補完するんでって河津が直々に発言してたので… そうなんだ ソシャゲはもうやる気無いから知らんかったよ 出来ればゲームの方でやって欲しかったな

257 21/02/13(土)20:50:57 No.774459516

>聖王とか魔王の話とかRSでどんどん明かされてる なんか聖王が思ってたのと違う!

258 21/02/13(土)20:51:01 No.774459531

ぶっちゃけ聖王の話とかどうでもいいな…

259 21/02/13(土)20:51:17 No.774459635

>実際4のストーリーちゃんと覚えてるやつってどれくらいいるんだろうか サターン派だったからLOMや4はやってないんだよな

260 21/02/13(土)20:51:22 No.774459666

書き込みをした人によって削除されました

261 21/02/13(土)20:51:30 No.774459714

>CoMの雰囲気が好きなんです タンブルかわいいよね...

262 21/02/13(土)20:51:54 No.774459865

聖王の話は河津神直々に設定出して書き下ろしてるのに…

263 21/02/13(土)20:51:58 No.774459885

アンサガのリメイクやってくれ…

264 21/02/13(土)20:52:00 No.774459896

LoMは雰囲気ゲーだからなぁ

265 21/02/13(土)20:52:01 No.774459900

妖魔って逮捕に応じるような奴らなんだ…

266 21/02/13(土)20:52:07 No.774459938

>破綻してないんだよ別に マナの聖域の一件が強引すぎるぐらいかな…

267 21/02/13(土)20:52:27 No.774460077

シリーズRPGだと5が鬼門というか分かれ道みたいな話はあるけど 5に届かなかったのはやっぱり寂しいから挑戦してくれないかなぁ… リメかなんかであと1発ぐらい下準備しないと市場に請求出来ないかなぁ…

268 21/02/13(土)20:52:56 No.774460259

>3はシナリオテキスト雑なんだけど破綻せずまとまってるんだよ >破綻してないんだよ別に 妖精のミスでシナリオが進行してるのはそれはそれで問題のような

269 21/02/13(土)20:53:07 No.774460327

>妖魔って逮捕に応じるような奴らなんだ… あの世界だとトリニティが一番権力持ってるからまぁやろうと思えば

270 21/02/13(土)20:53:11 No.774460355

新作くれ

271 21/02/13(土)20:53:39 No.774460552

COMはベタだけど故人を異形として引きずり出される時のシナリオが好きなんだ あそこはボスも強いし音楽も新ボス曲になるしキャラの数少ない掘り下げポイントだし

272 21/02/13(土)20:53:50 No.774460630

池田奈緒のデザイン好きなんだけど今もう退社してるんだよな

273 21/02/13(土)20:53:52 No.774460648

>実際4のストーリーちゃんと覚えてるやつってどれくらいいるんだろうか フィーちゃんがマナの種子でリチアを媒介にマナの女神になるんだったっけ...? だいぶうろ覚え

274 21/02/13(土)20:54:01 No.774460714

>アンサガのリメイクやってくれ… どの辺まで再現するかだな… あのゲームは戦闘システムも移動システムも理解できな過ぎて発売日に買ったけど結局クリアできなかったな

275 21/02/13(土)20:54:23 No.774460837

>LOMは戦闘の要素も複雑だし聖剣3よりリメイク難しそう そこは3リメイクそのままで良いんじゃないかな そこにLoMっぽいアクションを追加で入れる感じで

276 21/02/13(土)20:54:26 No.774460861

というかキャラやシナリオは良かったのでRoMを据え置き用にパワーアップしてくれたらそれが一番嬉しい

277 21/02/13(土)20:54:41 No.774460975

ここはあえてのデュープリズムリメイク

278 21/02/13(土)20:54:46 No.774461019

>マナの聖域の一件が強引すぎるぐらいかな… あれどこか強引かな…みつどもえで誰が勝ったかは巡り合わせっての好きなんだけどな 出陣シーンは当時から笑ってたけど

279 21/02/13(土)20:55:16 No.774461240

3リメイクにも参加してるけど聖剣RoMのキャラデザの人はサクナヒメの人でもあるんだよな

280 21/02/13(土)20:55:35 No.774461348

1はシナリオがよい 3はキャラ人気すごい 2はなんかひとつに絞るこれってのないけどいい LOMは世界観がいい バラバラだ

281 21/02/13(土)20:56:02 No.774461516

>ここはあえてのデュープリズムリメイク ED的に見て続編あると信じている 信じて今に至る

282 21/02/13(土)20:56:03 No.774461526

アクションとしてもそこそこ楽しかったし あとは着せ替え要素でもあるクラスチェンジがよかったというかなんというかエロ

283 21/02/13(土)20:56:15 No.774461600

マナの聖域での三つ巴のつぶしあいはまぁあれ以上描写しても仕方ないところあるしね どの道協力するような奴らじゃないから潰し合いするし

284 21/02/13(土)20:56:18 No.774461624

1のシナリオ…?

285 21/02/13(土)20:56:26 No.774461681

えっちでそこそこ遊べるアクションゲームってあんましないからな

286 21/02/13(土)20:56:32 No.774461718

>池田奈緒のデザイン好きなんだけど今もう退社してるんだよな HACCAN絵もいいけどLoMリメイクは池田奈緒キャラデザがいいな... 亀岡デザインをいい感じで柔らかくしてる感がある

287 21/02/13(土)20:56:52 No.774461857

>1はシナリオがよい >3はキャラ人気すごい >2はなんかひとつに絞るこれってのないけどいい >LOMは世界観がいい >バラバラだ だから新作どの方向性にしてもこれじゃないってのは出てきそうよね

288 21/02/13(土)20:57:42 No.774462154

>1のシナリオ…? まぁ2や3と比べるとシナリオあった方かなとは思う

289 21/02/13(土)20:57:52 No.774462207

むしろマナの聖域での3勢力潰しあいはストーリーとしては正しいんだろうけど それをプレイヤーが見て燃えるかどうかという別視点での問題がある

290 21/02/13(土)20:57:55 No.774462228

シナリオだとLoMじゃない? 初代はシナリオは好きだけどシンプルすぎるしどちらかと言うと評価ポイントはアクションパズル的な面白さじゃないかな

291 21/02/13(土)20:57:59 No.774462254

デュープリズムのリメイクとか今更…と思ってたけど聖剣3でやってくれないかな…位にまでなった

292 21/02/13(土)20:58:07 No.774462289

聖域なのに各陣営が醜い争いした兵士の死体だらけになってるの良いと思うんだけどな 音楽も穏やかで切ない感じなのがいい

293 21/02/13(土)20:58:08 No.774462295

HACCANはLoV2のゲスト参戦の頃からイイ聖剣イラストを描いてくれてる…めっちゃ好き

294 21/02/13(土)20:58:12 No.774462319

>1のシナリオ…? 一番凝ってると思うけどね 場面場面が劇的ではあるし

295 21/02/13(土)20:58:38 No.774462467

>3はキャラ人気すごい でもリースとアンジェラ以外の話ってあんまり聞かないんだよ でち子はあんなにかわいいのに…

296 21/02/13(土)20:58:56 No.774462590

>2の反省をウケて菊田が自分を自制しまくって監修に回った話面白かった >https://www.youtube.com/watch?v=zXaz8gMMlDA >菊田が唯一我を出したアレンジ >https://www.youtube.com/watch?v=wV2GrZwJXtE >菊田が自制しつつつくったやつ 2つとも3リメの中でも特に好きなやつ!

297 21/02/13(土)20:59:19 No.774462754

>1はシナリオがよい >3はキャラ人気すごい >2はなんかひとつに絞るこれってのないけどいい ただその123全部に共通してる事は音楽がどれも凄いんだ ジュリアス3連戦超好き

298 21/02/13(土)20:59:23 No.774462782

>1のシナリオ…? 新約以降変にいじったナマデンが目の敵にされるくらいには人気あるだろ1のシナリオ あれがあるから3も徹底的に触らなかったんじゃってちょっと思ってる

299 21/02/13(土)21:00:01 No.774462996

1は道中がお辛いの連続で最後もハッピーではないから心が痛くなる チョコボだけが救いだよ…

300 21/02/13(土)21:00:07 No.774463039

3リメイクでのキャラ人気だと美獣とジェシカの伸びにはビビった特にジェシカ まぁリースは流石に不動の人気ではあったが

301 21/02/13(土)21:00:10 No.774463062

なんか2勢力途中離脱はスパロボで重要っぽそうな勢力が 別ルートで片付けられてた時の残念感がある

302 21/02/13(土)21:00:43 No.774463276

2は本当に1番の売りってなんだろうね シリーズで一番好きだけど >2はなんかひとつに絞るこれってのないけどいい これにあんま反論が…

303 21/02/13(土)21:01:21 No.774463536

ローポリ時代のスクウェア製ゲームをリメ3の質感で全部リメイクしてほしいと思ってる

304 21/02/13(土)21:01:51 No.774463747

2は音楽と上でも言われてるけど冒険感の強さかなあ

305 21/02/13(土)21:01:53 No.774463764

>ローポリ時代のスクウェア製ゲームをリメ3の質感で全部リメイクしてほしいと思ってる ブレイブフェンサー武蔵伝を買うんだな

306 21/02/13(土)21:01:53 No.774463769

>これにあんま反論が… 解釈が違いすぎてレスする気も起きなかった

307 21/02/13(土)21:01:54 No.774463776

>>3はキャラ人気すごい >でもリースとアンジェラ以外の話ってあんまり聞かないんだよ >でち子はあんなにかわいいのに… その2人がSSSで他4人がSとかそういうやつだと思う

308 21/02/13(土)21:02:06 No.774463848

>ローポリ時代のスクウェア製ゲームをリメ3の質感で全部リメイクしてほしいと思ってる 誰も知らないサイバーオーグとかも良いのか!

309 21/02/13(土)21:02:08 No.774463858

リングコマンドとかフラミーの移動とか当時としてはだいぶ斬新だったからな2

310 21/02/13(土)21:02:41 No.774464087

サイバーオーグってあれ外注じゃないの?

311 21/02/13(土)21:02:57 No.774464204

1の落ち込む→チョコボ励まし→聖剣を求めての流れがめっちゃ好きすぎる

312 21/02/13(土)21:03:03 No.774464259

後はcoop出来るのも目玉ではあったな聖剣2

313 21/02/13(土)21:03:15 No.774464340

2も世界観というか音楽とオープンフィールド感が当時唯一無二だったので 後はやっぱり武器を各種使いまわせて自分だけのキャラ感も出せたのは大きい グローブ大好き

314 21/02/13(土)21:03:17 No.774464350

正直元のゲームの話なら2の方が3より全然好きだよ

315 21/02/13(土)21:03:32 No.774464460

ちょっと新約でやってみてほしい

316 21/02/13(土)21:03:40 No.774464507

>ローポリ時代のスクウェア製ゲームをリメ3の質感で全部リメイクしてほしいと思ってる 俺はねFF5をこんな感じにリメイクして欲しいんですよというかレナ姫のスケベ衣装着せ替えを堪能したい

317 21/02/13(土)21:03:40 No.774464510

>リングコマンドとかフラミーの移動とか当時としてはだいぶ斬新だったからな2 大砲屋に飛ばされるときに他の地域が見れたりして楽しいんだ 2は世界を股にかけて旅してる感がいいんだよ

318 21/02/13(土)21:03:47 No.774464549

>サイバーオーグってあれ外注じゃないの? あの当時は他所のスタッフ引き抜いてスクウェアから出すゲームばっかだったし トバルやらアインハンダーやら

319 21/02/13(土)21:03:51 No.774464573

2に関しては単純にあの時期に出たARPGとして全てが高水準だったもの 代償として変なバグも多かったけど

320 21/02/13(土)21:04:44 No.774464939

トレジャーハンターG辺りから結構外注多かったよなスクウェア

321 21/02/13(土)21:04:46 No.774464950

3リメイクは俺は...強くなりすぎた...!!ってなれたのがよかった

322 21/02/13(土)21:05:18 No.774465174

>3リメイクは俺は...強くなりすぎた...!!ってなれたのがよかった NFやろうねえ

323 21/02/13(土)21:05:26 No.774465232

大砲屋使わなくても徒歩で冒険するとニキータの店とディラックの村経由でガイアのへそに辿りつけたり探索する楽しみがあった

324 21/02/13(土)21:05:45 No.774465372

>代償として変なバグも多かったけど 剣のレベルが8になったら剣のパワーを最初のボスからまたゲットします セーブデータは一個死にます

325 21/02/13(土)21:06:00 No.774465476

ひたすら草刈りして楽しんでたなぁ2のマップ移動

↑Top