虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/13(土)20:02:56 なるほど のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/13(土)20:02:56 No.774440529

なるほど

1 21/02/13(土)20:04:17 No.774441043

盲目の人もオセロやるのか

2 21/02/13(土)20:05:26 No.774441505

いいじゃんこれ

3 21/02/13(土)20:05:53 No.774441688

なぜこの発想が出てこなかったのかと思うくらい合理的

4 21/02/13(土)20:11:43 No.774444119

目見えてる俺でもいいと思うくらいにはいい

5 21/02/13(土)20:14:45 No.774445401

盤面をまっさらな状態に戻すのがめんどくさそう

6 21/02/13(土)20:16:15 No.774445972

無くさなくていいし片付けも楽だね

7 21/02/13(土)20:16:44 No.774446154

>なぜこの発想が出てこなかったのかと思うくらい合理的 合理的かな…

8 21/02/13(土)20:16:48 No.774446188

凹ってヘコって読むんだ…オウとかじゃないんだ…

9 21/02/13(土)20:18:35 No.774446896

回転部分が壊れなければ最強

10 21/02/13(土)20:19:24 No.774447229

>凹ってヘコって読むんだ…オウとかじゃないんだ… 凹っ❤️凹っ❤️凹っ❤️凹っ❤️

11 21/02/13(土)20:19:52 No.774447412

麻雀にも応用したい仕組み

12 21/02/13(土)20:21:14 No.774447962

>>凹ってヘコって読むんだ…オウとかじゃないんだ… >凹っ❤️凹っ❤️凹っ❤️凹っ❤️ ヘコヘコと腰を振り オウオウと鳴く

13 21/02/13(土)20:21:44 No.774448158

盤面リセットボタンみたいなのがあってそれ押したら全部まっさらになるなら既存のオセロ盤いらないくらいだな

14 21/02/13(土)20:22:21 No.774448370

オセロだからこそって感じはする 囲碁だと結局アゲハマ数える仕組みを付け足さなきゃだし チェッカーはやれそう

15 21/02/13(土)20:22:52 No.774448586

すごいけどオセロやる機会って近頃減ってそうな

16 21/02/13(土)20:24:50 No.774449356

良いと思うけど触って盤面理解は難しそうだよな でも点字とか読む勢は分かるのかな

17 21/02/13(土)20:25:36 No.774449690

スマホのオセロでいいかな…

18 21/02/13(土)20:26:29 No.774450065

独り身には不要なものよ

19 21/02/13(土)20:26:45 No.774450169

挟んで奪ったのどうするの?って思ったけどオセロにそんなルールなかったわ

20 21/02/13(土)20:31:39 No.774451996

>盤面リセットボタンみたいなのがあってそれ押したら全部まっさらになるなら既存のオセロ盤いらないくらいだな 言われてみれば数える時と片付ける時には面倒臭そうだな…

21 21/02/13(土)20:31:49 No.774452065

だいぶ昔から無かったっけこれ

22 21/02/13(土)20:34:11 No.774452961

こんな感じのオセロ遊んだことがあってすごい回転しにくくてダメだこれ…ってなった覚えがある …覚えがあるが凄い昔の記憶なので何かとごっちゃになってる可能性が高い

23 21/02/13(土)20:35:34 No.774453506

>なぜこの発想が出てこなかったのかと思うくらい合理的 一括で初期の状態に戻せないとかなりタルいぞ

24 21/02/13(土)20:36:15 No.774453764

お値段3倍じゃ効かなそう

25 21/02/13(土)20:36:51 No.774454002

駒をパチッと置くのが楽しいからいらない

26 21/02/13(土)20:38:48 No.774454817

回転やめてLEDで光らせてみてはどうだろう

27 21/02/13(土)20:40:24 No.774455492

>回転やめてLEDで光らせてみてはどうだろう 見えねえっつの!

28 21/02/13(土)20:42:11 No.774456206

>なぜこの発想が出てこなかったのかと思うくらい合理的 価格

29 21/02/13(土)20:42:31 No.774456320

囲碁にもおくれ!

30 21/02/13(土)20:43:42 No.774456739

指挟みそう

31 21/02/13(土)20:44:01 No.774456859

無くさないし動かすのが楽しそうだし最高じゃん 子供にやらせたらガンガン動かしまくってすぐ壊しそうだけど

32 21/02/13(土)20:44:03 No.774456867

>>なぜこの発想が出てこなかったのかと思うくらい合理的 >価格 まあそりゃ絶対普通のやつのが圧倒的に安いよな…

33 21/02/13(土)20:44:40 No.774457091

将棋もこれで行こうぜ

34 21/02/13(土)20:44:48 No.774457137

欲しいけどオセロって1年に1回もやらない…

35 21/02/13(土)20:46:01 No.774457615

なんでこれ超大絶賛してんの?

36 21/02/13(土)20:47:02 No.774458007

でもオセロって白黒の石を手でひっくり返すあの感触が気持ちいところもあるからなぁ 石の感触が失われちゃうのはちょっと物足りない

37 21/02/13(土)20:50:48 No.774459454

オセロなんて学生時代にやったきりだな…

38 21/02/13(土)20:51:11 No.774459600

施設に安心して置ける娯楽考えるのって大変だな

39 21/02/13(土)20:54:15 No.774460804

分離してると誤飲とかあるだろうからな

40 21/02/13(土)20:54:27 No.774460869

バッテリーとモーター仕込んで1つ置いたらパタパタ回転できるようにならないだろうか タブレットでいいってなってしまうか

41 21/02/13(土)20:55:41 No.774461380

LEDを仕込もう

42 21/02/13(土)20:57:12 No.774461975

目見えなかったら盤面わからなくね?

43 21/02/13(土)20:57:48 No.774462185

ゲーミング発光させよう

44 21/02/13(土)20:58:09 No.774462301

磁石使って一括で初期盤面に戻すギミックも付けられそうだ

45 21/02/13(土)20:58:22 No.774462373

>だいぶ昔から無かったっけこれ 20年ぐらい前には見たことある気がする

46 21/02/13(土)20:58:42 No.774462495

>>回転やめてLEDで光らせてみてはどうだろう >見えねえっつの! どんな輝度で光らせる気だよ!

47 21/02/13(土)20:59:02 No.774462645

これだとバックギャモンができないでしょうが!

48 21/02/13(土)21:01:04 No.774463417

こういう可動ギミックは耐久性が気になる サビて回らなくなったりマスがすっぽ抜けたりしそう

49 21/02/13(土)21:01:20 No.774463530

畳むとかできないから盤面そのまま保管しなきゃいけない って思ったけどそもそもオセロって畳むもんじゃねえな

↑Top