虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/13(土)18:43:06 バーゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/13(土)18:43:06 No.774413652

バーゲンセール知ってるのか王子

1 21/02/13(土)18:45:42 No.774414430

ベジータだって買い物くらいする

2 21/02/13(土)18:46:06 No.774414539

ベジータおめぇどこでそんな言葉覚えたんだ!?

3 21/02/13(土)18:47:23 No.774414934

ブルマに連れていかれたことがあるのか でもあの家あまりバーゲンセールに縁がなさそうではあるけど…

4 21/02/13(土)18:48:26 No.774415248

荷物もちかな

5 21/02/13(土)18:48:28 No.774415263

割と定型としてよく見るやつ

6 21/02/13(土)18:49:05 No.774415444

この時すでに10年くらいは地球暮らしだし…

7 21/02/13(土)18:49:36 No.774415610

まあ新しく覚えた単語を使ってみたい気持ちはわかる

8 21/02/13(土)18:51:55 No.774416349

例えでバーゲンセール出したり遊園地連れて行ってやるとか言ったりベジータも俗世に染まったな感あるよね

9 21/02/13(土)18:52:53 No.774416672

悟空さはなんかの映画でチチの買い物に付き合わされてたな

10 21/02/13(土)18:53:20 No.774416818

リニューアルオープンセール

11 21/02/13(土)18:53:44 No.774416927

>悟空さはなんかの映画でチチの買い物に付き合わされてたな 人造人間のやつだっけ

12 21/02/13(土)18:54:09 No.774417058

むしろカプセルコーポレーションがバーゲンセールする側だから知ってるのかもしれない

13 21/02/13(土)18:54:56 No.774417312

セル編からブウ編にかけてベジータが地球の文化に染まっていく話は見てみたい気もする

14 21/02/13(土)18:57:52 No.774418200

ずっと重力室に籠りきりだったわけじゃなかったんだね

15 21/02/13(土)18:58:50 No.774418510

ベジータもピッコロも丸くなってからの人格の変遷がいいよね...

16 21/02/13(土)18:59:39 No.774418759

ベジータは親子サービスには熱心だからな カカロットに勝ちたいって目標はあるけど修行しかしたくないってほどでは無い

17 21/02/13(土)19:00:25 No.774418981

GTだと娘の買い物に付き合ってたな…

18 21/02/13(土)19:00:40 No.774419069

超サイヤ人どんどん増えてるしホントにバーゲンセールになっちまっただ

19 21/02/13(土)19:01:32 No.774419323

>GTだと娘の買い物に付き合ってたな… 髭似合わないって言われてショック受けたり髭そってドヤ顔したけど誰にも気付いてもらえなかったり可愛いおじさんだったな

20 21/02/13(土)19:02:52 No.774419713

>ブルマに連れていかれたことがあるのか >でもあの家あまりバーゲンセールに縁がなさそうではあるけど… 大金持ちの娘だけど 食べきれないほどのイチゴを神龍に頼むか迷うような庶民的な娘だし…

21 21/02/13(土)19:03:22 No.774419885

フリーザの手下やってた時は行ってたんじゃないか惑星フリーザのバーゲンセール もしくは滅ぼした星で人気のない星を売りさばくために自分が主催してたとか

22 21/02/13(土)19:04:06 No.774420131

このときのトランクスどれくらい強いんだろう

23 21/02/13(土)19:05:50 No.774420663

ブルマ家に居候した直後のピンクのシャツいいよね

24 21/02/13(土)19:05:57 No.774420709

>このときのトランクスどれくらい強いんだろう 天下一武道会の時悟天とトランクスが肩車状態で18号と互角だから18号と同じくらいじゃね つまり出てきたばっかの未来トランクスや未来悟飯より数段強い

25 21/02/13(土)19:10:31 No.774422093

カカロットのガキって呼んでたのがちゃんと悟飯って名前で呼ぶようになるのなんかいいよね

26 21/02/13(土)19:11:05 No.774422261

書き込みをした人によって削除されました

27 21/02/13(土)19:11:27 No.774422377

>このときのトランクスどれくらい強いんだろう 悟天との二人がかりなら18号が焦るくらいだから人造人間編初期での超サイヤ人ベジータと互角かちょい上くらいかな

28 21/02/13(土)19:12:11 No.774422598

王子がカカロットに必死に追いついたのにこうなるんだからそうなる

29 21/02/13(土)19:14:57 No.774423377

>カカロットのガキって呼んでたのがちゃんと悟飯って名前で呼ぶようになるのなんかいいよね ブウ編以降の悟飯とベジータの関係性いいよね

30 21/02/13(土)19:15:06 No.774423421

そう考えるとゴテトラは悟飯ちゃん並かそれ以上に能力すごいよね 如何せん早熟すぎた

31 21/02/13(土)19:17:07 No.774424024

>王子がカカロットに必死に追いついたのにこうなるんだからそうなる 後追いのやつらが簡単にホイホイ強くなられたらクソッタレってなるよね…

32 21/02/13(土)19:17:49 No.774424249

クリリンばかり言われるけど悟飯も意外とコミュ力あるよね

33 21/02/13(土)19:18:44 No.774424521

悟天は超になってからの子だから強い

34 21/02/13(土)19:19:21 No.774424708

いつの間にかお好み焼きとかたこ焼きも作れるようになる

35 21/02/13(土)19:22:27 No.774425632

>王子がカカロットに必死に追いついたのにこうなるんだからそうなる そんな悟空さはさらに上に行っててMベジータ戦では舐めプで相手するという…

36 21/02/13(土)19:22:32 No.774425657

カカロットそっくりな悟天ちゃんにおじさんおじさんって慕われてるベジータさん良いよね

37 21/02/13(土)19:25:52 No.774426709

半分メタ的なジョークも含んでそうだなこれ

38 21/02/13(土)19:26:23 No.774426890

悟空さよりも旦那や父親として振る舞ってるからな

39 21/02/13(土)19:27:08 No.774427175

>悟空さよりも旦那や父親として振る舞ってるからな 悟空さが父親やる暇すらなかった原因も王子だけどな

40 21/02/13(土)19:28:44 No.774427696

時系列的に見るとろくに家族サービスやる時間もなかったしな悟空は 超ではよくやってると思う

41 21/02/13(土)19:31:29 No.774428694

悟空さが家族サービスできたのそれこそ武闘大会で優勝して悟飯生まれてしばらくとセルゲーム開催前くらいだしな

42 21/02/13(土)19:31:55 No.774428834

まさかおめえ…行ったのか!?ブルマとデパートに!誇り高きサイヤ人の王子が嫁とデパートに!

43 21/02/13(土)19:33:57 No.774429538

サイヤ人の誇りを持った地球人だし…

44 21/02/13(土)19:34:00 No.774429563

やっぱ最初はカプセルコーポレーションの令嬢が変な男連れ込んでるとか思われてたのかな

45 21/02/13(土)19:34:37 No.774429789

王子はカカロットは別として悟飯以降の子世代の基礎能力が高くても焦ってない感じがする

46 21/02/13(土)19:35:10 No.774429988

>サイヤ人の誇りを持った地球人だし… あれサイヤ人の誇り持ってるベジータが言うわけないすぎて嫌い

47 21/02/13(土)19:35:45 No.774430219

>王子はカカロットは別として悟飯以降の子世代の基礎能力が高くても焦ってない感じがする 別としてと言っても自分もカカロットもそしてブロリーも当然のように父親を超えていってるからなぁ まして悟飯とは一回ガチで戦った仲でもあるし

48 21/02/13(土)19:36:03 No.774430303

>王子はカカロットは別として悟飯以降の子世代の基礎能力が高くても焦ってない感じがする カカロットをライバル視してるだけで自分が最強になりたいわけじゃない気がする 悟飯に追い抜かれたら素直に認めそうだよね

49 21/02/13(土)19:36:34 No.774430494

>>サイヤ人の誇りを持った地球人だし… >あれサイヤ人の誇り持ってるベジータが言うわけないすぎて嫌い そうかい俺は好きだぜ

50 21/02/13(土)19:36:51 No.774430592

>悟空さが父親やる暇すらなかった原因も王子だけどな 悟空が一度死んだのも他の戦士バタバタ死んでナメック星くんだりまで行くことになったのも全部ベジータ達3人のせいだもんな…

51 21/02/13(土)19:37:17 No.774430774

テレビやラジオで覚えたんじゃないか

52 21/02/13(土)19:37:40 No.774430922

ベジータはあれだ 例えカカロットが世界最弱だとしても自分は世界で二番目に弱い人間であれば良いみたいな

53 21/02/13(土)19:38:06 No.774431060

>あれサイヤ人の誇り持ってるベジータが言うわけないすぎて嫌い まあGT出典だからなかったものとして見ればいいんだ

54 21/02/13(土)19:38:12 No.774431092

悟飯とかトランクスが強いのは雑種は強くなるんだろうっていう別物として見てるのもあるかもしれない カカロットは下級のくせにエリート超えやがって!ていう気持ちが強いのかなと

55 21/02/13(土)19:39:10 No.774431454

まだ基本は戦闘民族なんだけどトランクスに泣かれると弱いみたいなこの辺の塩梅すごく好き

56 21/02/13(土)19:39:13 No.774431473

>悟飯に追い抜かれたら素直に認めそうだよね 追い抜かれることはともかく悟飯が強いことに関しては喜ぶと思うよ才能あるのに平和ボケてるの悲しんでるから

57 21/02/13(土)19:39:39 No.774431632

>まだ基本は戦闘民族なんだけどトランクスに泣かれると弱いみたいなこの辺の塩梅すごく好き 嘘泣きだとわかってて乗ってやるのも好きだしそのあと結局シバくのも好き

58 21/02/13(土)19:41:24 No.774432266

感情高ぶった悟飯のパワーアップを難度も目の前で見てきたしなベジータは

↑Top