21/02/13(土)18:09:23 無理じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)18:09:23 No.774402730
無理じゃね?
1 21/02/13(土)18:10:28 No.774403080
バカ目隠しに限らず適当言ってヤバいこと放置しすぎじゃないかこの漫画
2 21/02/13(土)18:11:10 No.774403308
>バカ目隠しに限らず適当言ってヤバいこと放置しすぎじゃないかこの漫画 ある意味リアルだな
3 21/02/13(土)18:12:33 No.774403754
ジジイ達が純粋に五条にむかつくのも分かる
4 21/02/13(土)18:13:28 No.774404084
無理っていうけどじゃあ悟がいなくなったらどうすんの?
5 21/02/13(土)18:13:48 No.774404189
みんなが火山倒せるくらいにレベルアップしてほしいってのは本心だと思う 五条家どころか術師界が悟のワンマンだし
6 21/02/13(土)18:13:52 No.774404208
領域展開出せるかは才能だからなあ
7 21/02/13(土)18:14:31 No.774404405
>無理っていうけどじゃあ悟がいなくなったらどうすんの? 夜蛾正道を処刑する
8 21/02/13(土)18:14:37 No.774404425
無理じゃいつまでたっても悟に守られるだけの人なんでここは正論だよ
9 21/02/13(土)18:14:51 No.774404508
>領域展開出せるかは才能だからなあ 呪力量も才能 術式も才能 領域展開も才能
10 21/02/13(土)18:14:59 No.774404560
特級術師込みでも悟とそれ以外でバランス取れてないみたいだからな…
11 21/02/13(土)18:15:03 No.774404582
実際それくらいじゃないとどうにもならんし
12 21/02/13(土)18:15:05 No.774404590
実際富士山どうにかできるのが複数人いねえとどうしようもない世界ではある
13 21/02/13(土)18:15:21 No.774404690
五条悟は一人しか居ないので五条悟が居なくてもそれくらい出来てもらわないと困るってのはまあそうだね
14 21/02/13(土)18:15:22 No.774404698
>>無理っていうけどじゃあ悟がいなくなったらどうすんの? >夜蛾正道を処刑する 悟の封印解くのは極刑
15 21/02/13(土)18:16:09 No.774404925
このどうにか出来る・勝てるってなるともう特級か恵しかいないんだよな
16 21/02/13(土)18:16:15 No.774404965
才能の占めるウェイトがでかすぎて脳ミソこねこねでもしないと火山に勝てないだろ
17 21/02/13(土)18:17:03 No.774405207
>呪力量も才能 >術式も才能 >領域展開も才能 前2つは真希パイセンみたいに武器持つなりでフォローできる
18 21/02/13(土)18:17:36 No.774405418
特級術士や対抗できるレベルの1級術士より 特級呪霊が多すぎる…
19 21/02/13(土)18:18:06 No.774405593
>才能の占めるウェイトがでかすぎて脳ミソこねこねでもしないと火山に勝てないだろ いうて伏黒と虎杖にはポテンシャルはあったでしょ
20 21/02/13(土)18:18:14 No.774405632
おそらく現代最強呪霊なんだけれども それでも五条悟だけでは守れる範囲が限られているんで 本心から勝てるようになってほしい
21 21/02/13(土)18:18:29 No.774405740
伏黒って蓋開けてみたら超天才だったな なに当たり前の様に領域に目覚めてるんだ
22 21/02/13(土)18:19:01 No.774405924
東堂と二人でだけど現時点で真人倒せてるし目標としては無茶じゃないと思う
23 21/02/13(土)18:19:06 No.774405952
>>呪力量も才能 >>術式も才能 >>領域展開も才能 >前2つは真希パイセンみたいに武器持つなりでフォローできる そんだけいい術具には数も持てる者も限りがあるし体さばき身体能力は個人差あれど呪力ブーストが必要になるから無理だよ…
24 21/02/13(土)18:19:11 No.774405985
学生全員で共闘して火山を倒せるぐらい強くなって欲しいってならわかる
25 21/02/13(土)18:19:49 No.774406231
>東堂と二人でだけど現時点で真人倒せてるし目標としては無茶じゃないと思う 野薔薇の兄貴と新田新を忘れんといてくださいよ!
26 21/02/13(土)18:19:53 No.774406250
実際虎杖と伏黒の成長ペース的には将来的に無理ではないかな
27 21/02/13(土)18:20:00 No.774406296
>伏黒って蓋開けてみたら超天才だったな >なに当たり前の様に領域に目覚めてるんだ 蓋開けなくても高専入学時に二級は作中で天才扱いです…
28 21/02/13(土)18:20:11 No.774406369
絶対勝てない御三家のクソガキ当主が全力で煽ってくる!
29 21/02/13(土)18:20:13 No.774406375
才能あっても育ち切る前じゃいくらでも死ねるし教育大事ってのもわかる なんで教師の癖に封印されてんだお前
30 21/02/13(土)18:20:14 No.774406383
>前2つは真希パイセンみたいに武器持つなりでフォローできる あまりフォローできてる気がしない…
31 21/02/13(土)18:20:16 No.774406392
悟ですら学生時代に領域は無理っぽいしな
32 21/02/13(土)18:20:49 No.774406616
伏黒と虎杖が20過ぎまで生きてれば五条の足下ぐらいには及ぶかもしれん
33 21/02/13(土)18:21:05 No.774406685
>そんだけいい術具には数も持てる者も限りがあるし体さばき身体能力は個人差あれど呪力ブーストが必要になるから無理だよ… 要は領域展開は道具や身体能力じゃ埋まらない差だってことだよ
34 21/02/13(土)18:21:11 No.774406720
実際旧い呪術界の考え方じゃ乙骨も虎杖も異端扱いで排除だから悟のビジョンは間違ってないんだよね その二人いなかったら火山とか真人に対抗できそうな人材いないし
35 21/02/13(土)18:21:19 No.774406761
二級は単独任務可能だから術師としては十分一人前なんだよね…
36 21/02/13(土)18:21:22 No.774406783
五条も領域に至るまでかなり鍛錬してる あの若さで領域に到達した伏黒は神童
37 21/02/13(土)18:21:24 No.774406796
悟産まれてなかったら富士山達だけで東京どころか日本破滅してるよね
38 21/02/13(土)18:21:26 No.774406809
才能あるやつが死にかけると超強くなるぞ 強くなれないとそのまま死ぬ
39 21/02/13(土)18:21:48 No.774406920
いやでも虎杖は殺しといた方がいいんじゃねえかな…
40 21/02/13(土)18:21:54 No.774406952
>蓋開けなくても高専入学時に二級は作中で天才扱いです… まっとうに成長した限界が二級辺りでそっから上に越えられない壁があって特級はバグだからな……
41 21/02/13(土)18:22:04 No.774407009
領域展開は術式乱す紐とか天逆鉾なら対抗できんじゃない?
42 21/02/13(土)18:22:05 No.774407015
>学生全員で共闘して火山を倒せるぐらい強くなって欲しいってならわかる 強くはならないといけないけど突出した個人に頼るのはダメって散々描写してきたんだし 東堂のセリフからして協力プレイ中心に進むとは思う
43 21/02/13(土)18:22:12 No.774407065
>才能あっても育ち切る前じゃいくらでも死ねるし教育大事ってのもわかる >なんで教師の癖に封印されてんだお前 ではおお代官様あの状況で封印されない人材をお出しください
44 21/02/13(土)18:22:27 No.774407165
悟でも他人にはできないし他者への反転術式治療要員が少なすぎる いまのとこ宿儺乙骨家入だけ?
45 21/02/13(土)18:22:58 No.774407328
パパ黒にほぼ殺される経験無かったら悟もオートリジェネ反転術式や 下手したら領域展開に到達するの遅れまくってた可能性有るよね
46 21/02/13(土)18:23:01 No.774407342
1級までならともかく富士山に勝てるレベル=特級となると 正直生まれもった才能ありきすぎて教育の仕様がないよなとなる
47 21/02/13(土)18:23:01 No.774407345
>いやでも虎杖は殺しといた方がいいんじゃねえかな… まあ早めに殺しといた場合真人で全滅してるんやけどな
48 21/02/13(土)18:23:27 No.774407497
>いやでも虎杖は殺しといた方がいいんじゃねえかな… リスクとリターンが全く見合ってないからな
49 21/02/13(土)18:23:40 No.774407561
伏黒はポケモンマスターになったらほぼ無敵になれると思う 五条が一番期待してる事
50 21/02/13(土)18:23:44 No.774407587
火山はマジでシンプルに強すぎる
51 21/02/13(土)18:24:00 No.774407687
>いやでも虎杖は殺しといた方がいいんじゃねえかな… メロンパン目線なら虎杖殺しても指(というかスクナ)は残るし 渋谷編はどの道起こると考えるならいないよりいる今の方がマシまであるんだけどね
52 21/02/13(土)18:24:22 No.774407839
五条が乙骨と同じくらい期待して停学中の秤先輩
53 21/02/13(土)18:24:25 No.774407855
>>才能の占めるウェイトがでかすぎて脳ミソこねこねでもしないと火山に勝てないだろ >いうて伏黒と虎杖にはポテンシャルはあったでしょ 伏黒はともかく虎杖はパンチ力だけしかないから成長しても火山どうしようもなくね? スクナリニンサンの術式が刻まれるなら分からんが
54 21/02/13(土)18:24:32 No.774407889
一級も名家継げるレベルのエリート中のエリートなのに戦況は天才じゃなくて怪獣を求めてる
55 21/02/13(土)18:24:36 No.774407905
>いやでも虎杖は殺しといた方がいいんじゃねえかな… 分かったよ狗巻君!
56 21/02/13(土)18:24:39 No.774407923
>リスクとリターンが全く見合ってないからな 見合ってるでしょ非術師1万人死んで真人殺せるなら
57 21/02/13(土)18:24:48 No.774407983
>メロンパン目線なら虎杖殺しても指(というかスクナ)は残るし >渋谷編はどの道起こると考えるならいないよりいる今の方がマシまであるんだけどね 問題はその視点に作中人物は誰も立てないということだ
58 21/02/13(土)18:24:53 No.774408012
入学して数カ月で野薔薇と二人でそこそこの特級は倒せて 領域展開されなかったら東堂と二人で花御じゃない呪霊なら祓えてたな黒閃連発かましてる時点で 成長すればいけるかもな範囲だとは思うよ
59 21/02/13(土)18:24:54 No.774408017
>>いやでも虎杖は殺しといた方がいいんじゃねえかな… >分かったよ狗巻君! おかか!
60 21/02/13(土)18:25:14 No.774408148
パパ黒はなんなの…
61 21/02/13(土)18:25:15 No.774408157
高専の半分くらい領域展開できると思ってた
62 21/02/13(土)18:25:30 No.774408268
虎杖は宿儺の指飲んだ時点で死刑確定してる 最新話までは指全部食うまで死刑先伸ばしてただけ
63 21/02/13(土)18:25:33 No.774408296
虎杖は算盤の上でなら犠牲者と功績は釣り合ってるよ
64 21/02/13(土)18:25:42 No.774408349
現状でも富士山倒せるのがスクナ悟ぐらいしか見当たらないんですけお…
65 21/02/13(土)18:25:49 No.774408399
ミゲルの紐みたいにマンパワーでゴリ押した呪具あればある程度差を埋めれるし…
66 21/02/13(土)18:26:10 No.774408544
パパ黒のクローン作って術式防御施した呪具装備させて突貫させればいい
67 21/02/13(土)18:26:21 No.774408604
今の所特級術士は格闘でも規格外っぽいが 九十九さんはどうなんだろうか
68 21/02/13(土)18:26:26 No.774408632
目隠しバカはきっちり死んどけよ…
69 21/02/13(土)18:26:33 No.774408668
火山はまず避けるか防ぐかの手段がないと即死する文字通りの火力が…
70 21/02/13(土)18:26:53 No.774408770
>おかか! 惨たらしく殺せってことだね! >>分かったよ狗巻君!
71 21/02/13(土)18:27:09 No.774408864
火山以上の呪力で殴れば勝てる
72 21/02/13(土)18:27:11 No.774408881
>目隠しバカはきっちり死んどけよ… 詰みますけど
73 21/02/13(土)18:27:14 No.774408904
真正面からタイマンならそりゃ厳しいだろうけど 複数人&特級呪具用意して奇襲で仕留めるとかもあるだろうし
74 21/02/13(土)18:27:16 No.774408911
>>おかか! >惨たらしく殺せってことだね! >>>分かったよ狗巻君! こんぶ!こんぶ!
75 21/02/13(土)18:27:19 No.774408932
国の危機なのになんで派閥争いしてるの?
76 21/02/13(土)18:27:22 No.774408959
渋谷で特級全然倒せてないじゃないですか!
77 21/02/13(土)18:27:28 No.774408993
>パパ黒のクローン作って術式防御施した呪具装備させて突貫させればいい クローンヤクザじゃないんだから…
78 21/02/13(土)18:27:32 No.774409020
>伏黒はともかく虎杖はパンチ力だけしかないから成長しても火山どうしようもなくね? >スクナリニンサンの術式が刻まれるなら分からんが 強さの指標が火山だけでもないからなんとも お兄ちゃんとか初手毒ビームで1発でも刺さったら死ぬとかもあるし
79 21/02/13(土)18:27:36 No.774409039
のりとしとメカ丸も学生で準一級ってめちゃくちゃ高いよね
80 21/02/13(土)18:27:46 No.774409089
>目隠しバカはきっちり死んどけよ… 殺せないからメロンパンがあんだけ策巡らしたんだよ!
81 21/02/13(土)18:27:59 No.774409162
>国の危機なのになんで派閥争いしてるの? アホだからかな…
82 21/02/13(土)18:28:05 No.774409207
>国の危機なのになんで派閥争いしてるの? 輪を乱す術師がいたからね封印されたけど
83 21/02/13(土)18:28:05 No.774409212
>虎杖は算盤の上でなら犠牲者と功績は釣り合ってるよ 虎杖がお兄ちゃん戦で死んでたらお兄ちゃんが他の呪術師を殺す可能性は普通にあるし漏瑚を止められる人材もいないしな…
84 21/02/13(土)18:28:38 No.774409364
>のりとしとメカ丸も学生で準一級ってめちゃくちゃ高いよね アブソリュートは一時的に特級クラスになったしな
85 21/02/13(土)18:28:46 No.774409405
ナナミンとか現場の術師は日本やべえってなってるのに自分の権力のためにうごく呪術界上層部
86 21/02/13(土)18:28:53 No.774409433
>虎杖は算盤の上でなら犠牲者と功績は釣り合ってるよ 作中の人間じゃ知りようないけど ぶっちゃけ渋谷での宿儺に殺された人間って今のあの惨状じゃどのみち大半死んでただろうから結果的には損失ほとんどないようなもんなんだよな 東京あんなんになった事に関しては無関係だし
87 21/02/13(土)18:29:00 No.774409475
富士山は悟宿儺以外だとアニメジジイの術式でフリーズした所に呪力身体能力両方備えた術師が游雲でノーガードの頭ぶんなぐってたまたま黒閃が発生したら…みたいなあまりに都合のいい状況じゃないと勝ちの目が見えない
88 21/02/13(土)18:29:01 No.774409478
今考えたら両サイドの最強と戦わせられてんだな火山頭
89 21/02/13(土)18:29:12 No.774409528
>のりとしとメカ丸も学生で準一級ってめちゃくちゃ高いよね チャージとあったからあの時限りかもしれんがアルティメット状態のメカ丸とか特級である真人を殺す一歩手前までいけたしな
90 21/02/13(土)18:29:18 No.774409571
煽るだけで済ませて命令ちゃんと聞いて皆殺しにもしないだけでかなり我慢してたよ悟は
91 21/02/13(土)18:29:20 No.774409586
悟空も死んでた時は生きてる奴らで解決して欲しかったみたいな事言ってたし
92 21/02/13(土)18:29:21 No.774409597
一級が最低限戦いについてこれるレベルってインフレしすぎでしょ…
93 21/02/13(土)18:29:22 No.774409601
大人でもっと強いのいないの?
94 21/02/13(土)18:29:29 No.774409636
>虎杖がお兄ちゃん戦で死んでたらお兄ちゃんが他の呪術師を殺す可能性は普通にあるし漏瑚を止められる人材もいないしな… つーか真人が変化させた人間だけで1万越えてると思う
95 21/02/13(土)18:29:50 No.774409731
>虎杖は算盤の上でなら犠牲者と功績は釣り合ってるよ 問題は今許されるかどうかじゃなくて未来のリスクだから…他の呪霊に無理やり残り5本飲まされて宿儺完全復活して日本滅ぼす可能性とかもあるんだし今処分するしかねえ
96 21/02/13(土)18:29:58 No.774409765
メロンパンは1000年以上下準備してたしその中に術師界の腐敗とかも折り込んでそう
97 21/02/13(土)18:30:14 No.774409831
渋谷事変はトップオブトップの殴り合いだしこれからはもう少しレベル下がるだろ…
98 21/02/13(土)18:30:15 No.774409837
SF的な目線まで立てば今世界線の方がマシではあるけど 作中人物でそれ分かってるのはもうメロンパンくらいのもんなのが悩ましい
99 21/02/13(土)18:30:17 No.774409847
すくにゃんがマコラレイドの時の範囲極小に設定して人的被害少なかったとしても どうせのりとしのぶち撒ける呪霊数万体のせいで同じような被害出てたと思う
100 21/02/13(土)18:30:38 No.774409937
雑草よりは柔らかいらしいから領域さえなければリンチで勝てるんだけどな
101 21/02/13(土)18:30:39 No.774409945
他の特級が乙骨以外アレなんで早く強くなってほしいはマジだよね 火山も悟に会うまでは術師何人もころころしてたようだし
102 21/02/13(土)18:30:40 No.774409950
どっちにみちあの場にいた人間は死んでただろうからとか関係ないというか いつまた暴走するか分からねえからさっさと処分するねってだけだと思う
103 21/02/13(土)18:30:44 No.774409969
>今考えたら両サイドの最強と戦わせられてんだな火山頭 わしの相手こんなんばっか…
104 21/02/13(土)18:30:44 No.774409970
>メロンパンは1000年以上下準備してたしその中に術師界の腐敗とかも折り込んでそう 一時的とはいえ御三家の一人に成り代わってた時期もあるしメロンパンの支持者は多そうだ
105 21/02/13(土)18:30:51 No.774410000
>渋谷事変はトップオブトップの殴り合いだしこれからはもう少しレベル下がるだろ… 敵の数は増えてもレベルは下がるよね多分
106 21/02/13(土)18:30:53 No.774410011
>問題は今許されるかどうかじゃなくて未来のリスクだから…他の呪霊に無理やり残り5本飲まされて宿儺完全復活して日本滅ぼす可能性とかもあるんだし今処分するしかねえ 悟が取り戻せる算段ができたらまだしも今殺しあって戦力減らすのはアホでしかないと思う
107 21/02/13(土)18:30:59 No.774410046
死者の数もそうだけど危険だから死刑ってしたのに覆して誰も殺させませんって言ったうえでの虐殺なのが一番の問題だし
108 21/02/13(土)18:31:08 No.774410086
>一級が最低限戦いについてこれるレベルってインフレしすぎでしょ… インフレしすぎというかインフレの極地が半分受肉したから物語が始まってるというか そいつをどうすんべな奴らが群がってくるんだからそりゃあの世界の最強クラスばかりやってうる
109 21/02/13(土)18:31:12 No.774410103
呪詛師はともかく呪霊は一般人干渉できないのに加え攻撃力が高すぎる
110 21/02/13(土)18:31:19 No.774410151
>大人でもっと強いのいないの? スレ画より強いのがいるならスレ画はここまで奔放に出来ないでしょ
111 21/02/13(土)18:31:20 No.774410153
自然特級組を全滅できたのは渋谷事変の数少ない良い所
112 21/02/13(土)18:31:30 No.774410194
>一級が最低限戦いについてこれるレベルってインフレしすぎでしょ… 渋谷で特級呪霊組は全滅したから メロンパンが放った呪霊がどのくらいのレベルかは知らない
113 21/02/13(土)18:31:33 No.774410211
>雑草よりは柔らかいらしいから領域さえなければリンチで勝てるんだけどな 黒閃5発耐える雑草を壁に押し付けただけでペシャンコにするバカ目隠しには参るね
114 21/02/13(土)18:31:38 No.774410237
渋谷で特級倒したのは悟とパパ黒とスクナとトドメはメロンパンだけど虎杖...
115 21/02/13(土)18:31:39 No.774410242
>雑草よりは柔らかいらしいから領域さえなければリンチで勝てるんだけどな スピードも圧倒的だから上いけるアニメジジイは五体満足でキープしなきゃならんな…
116 21/02/13(土)18:31:58 No.774410329
現状暫定4位くらいの強さだもの富士山 マジ強い
117 21/02/13(土)18:31:58 No.774410330
>国の危機なのになんで派閥争いしてるの? 国の危機だぞ これ以上ない内ゲバチャンスだぞ
118 21/02/13(土)18:32:30 No.774410470
>渋谷で特級倒したのは悟とパパ黒とスクナとトドメはメロンパンだけど虎杖... 渋谷はまともに活躍できてる方が少ないから虎杖はこれでも仕事してる方だぞ
119 21/02/13(土)18:32:37 No.774410502
乙骨、九十九、ミゲル、ラルゥ、秤 たぶんここら辺は強い
120 21/02/13(土)18:32:39 No.774410510
>悟が取り戻せる算段ができたらまだしも今殺しあって戦力減らすのはアホでしかないと思う いつ爆発するかわからない爆弾なんて戦力に数えらんねえよ ってのが処刑派の意見だろう
121 21/02/13(土)18:32:57 No.774410608
むしろ指を大量に食わされる前の虎杖が五体満足の特級をタイマンで倒せるとなると よほど相性が良くないと流石に厳しい
122 21/02/13(土)18:33:00 No.774410624
>現状暫定4位くらいの強さだもの富士山 >マジ強い 宿儺 目隠し マコラ 富士山? 富士山とパパ黒戦ったらどうなるかな
123 21/02/13(土)18:33:13 No.774410686
虫以上ダゴン未満くらいなやつが沢山でてきそう
124 21/02/13(土)18:33:14 No.774410689
しばらく京都校交流戦みたいなほどほどの戦いが見られると思っているんですがまたメチャクチャなことにならないよね…?
125 21/02/13(土)18:33:31 No.774410778
五条先生が0.2秒無量空処して気絶させた一般人が数か月後社会復帰とあったからここまでの惨劇になるとは正直思ってなかった…
126 21/02/13(土)18:33:39 No.774410818
緊急事態だから足並み揃えられない奴は早めに殺しとくって理屈じゃない?
127 21/02/13(土)18:33:43 No.774410846
速い上にジャブ感覚で即死火力ぶっぱなしてくるから よっぽど入念にやらんとリンチでもキツいぞ
128 21/02/13(土)18:33:46 No.774410869
>富士山とパパ黒戦ったらどうなるかな 領域展開された瞬間にパパ黒が焼死体になる
129 21/02/13(土)18:33:47 No.774410876
>富士山とパパ黒戦ったらどうなるかな 最初に倒せないと領域展開されて死ぬな…
130 21/02/13(土)18:33:49 No.774410883
>秤 この事態でも停学食らってる秤に狂気を感じる
131 21/02/13(土)18:34:04 No.774410957
呪霊も呪術士も定期的にヤバいの生まれてきそうではある
132 21/02/13(土)18:34:08 No.774410978
>悟が取り戻せる算段ができたらまだしも今殺しあって戦力減らすのはアホでしかないと思う 五条が言うには虎杖は宿儺を制御できるらしいが 実際渋谷で殺しまくったので嘘だし虎杖はむしろ最優先対象
133 21/02/13(土)18:34:13 No.774411007
パパ黒はダゴンに勝てたのも恵の必中無効化とジジイのサポートありきだから火山は流石に無理 本人が生きてる頃なら割りに合わないって絶対やらない
134 21/02/13(土)18:34:22 No.774411048
お兄ちゃんというか九相図に至っては毒無効スキルの虎杖がタンクやりまくったからどうにかなったんであって 現状毒物の攻略はぼ不可能だし…
135 21/02/13(土)18:34:34 No.774411109
パパ黒は領域対策無さすぎる
136 21/02/13(土)18:34:52 No.774411198
>五条先生が0.2秒無量空処して気絶させた一般人が数か月後社会復帰とあったからここまでの惨劇になるとは正直思ってなかった… まぁ最悪渋谷がグチャグチャになるぐらいかなと思ったら日本終わった!
137 21/02/13(土)18:34:59 No.774411234
五条が命かけて止める気だったリカちゃんってやばすぎるな
138 21/02/13(土)18:35:10 No.774411280
>宿儺 目隠し マコラ 富士山? >富士山とパパ黒戦ったらどうなるかな パパ黒は領域への対抗策ないだろうし負けそう 陀艮戦は伏黒が必中効果を中和してくれてたし
139 21/02/13(土)18:35:14 No.774411301
呪具の中に対領域装備が有ればワンチャンくらいだろうかパパ黒
140 21/02/13(土)18:35:22 No.774411337
>パパ黒はダゴンに勝てたのも恵の必中無効化とジジイのサポートありきだから火山は流石に無理 これがホントの禅院で力を合わせる
141 21/02/13(土)18:35:24 No.774411344
>秤 >この事態でも停学食らってる秤に狂気を感じる 何やらかしたんだろ…
142 21/02/13(土)18:35:26 No.774411352
>パパ黒は領域対策無さすぎる 富士山の領域入ったら即死だろうな
143 21/02/13(土)18:35:33 No.774411390
虎杖はお兄ちゃんを無力化した上でお兄ちゃん化させたのは今後のことを考えると凄まじい功績と言える お兄ちゃんの尊厳が破壊されてるのには目を瞑ろう
144 21/02/13(土)18:35:44 No.774411451
毒やらなんやらの初見殺しに耐性があって本人の戦闘能力も既に一級並と いたら物凄く助かる存在よね虎杖
145 21/02/13(土)18:35:47 No.774411460
流石に1000万の呪霊の中に頭富士山レベルはいないと思いたい
146 21/02/13(土)18:35:57 No.774411513
スレ画の「みんな」はどこまで範囲だったのか 虎杖伏黒野薔薇くらいだろうか
147 21/02/13(土)18:36:18 No.774411610
>虎杖はお兄ちゃんを無力化した上でお兄ちゃん化させたのは今後のことを考えると凄まじい功績と言える >お兄ちゃんの尊厳が破壊されてるのには目を瞑ろう どうもキーパーソンに昇格しそうなあたりマジ兄弟の可能性もゼロじゃないし…
148 21/02/13(土)18:36:19 No.774411617
天逆鉾が領域までキャンセルできるならいけるかもしれんがそもそもあんなレベルの相手には戦わなさそうだ
149 21/02/13(土)18:36:24 No.774411642
>パパ黒はダゴンに勝てたのも恵の必中無効化とジジイのサポートありきだから火山は流石に無理 >本人が生きてる頃なら割りに合わないって絶対やらない 必中が無効化されてなかったら最後のグソクムシ避けられないから負けてんのよな
150 21/02/13(土)18:36:29 No.774411668
どっちが勝つにしろ負けるにしろ一瞬だろうなパパ黒vs富士山は
151 21/02/13(土)18:36:30 No.774411674
>スレ画の「みんな」はどこまで範囲だったのか >虎杖伏黒野薔薇くらいだろうか 生徒全員じゃない?
152 21/02/13(土)18:36:37 No.774411718
停学を食らってるってことはおそらく謹慎状態で任務中とかでもないだろうし それでも京都組すら渋谷に駆けつけてるのに来ないからな秤パイセン
153 21/02/13(土)18:36:39 No.774411727
>毒やらなんやらの初見殺しに耐性があって本人の戦闘能力も既に一級並と >いたら物凄く助かる存在よね虎杖 この世界思ったより毒強えな…ってなった後だと毒耐性が頼もし過ぎる
154 21/02/13(土)18:36:42 No.774411738
>五条が命かけて止める気だったリカちゃんってやばすぎるな そりゃまぁ夏油が俺のコレクション全て使い切っても あいつさえ手に入れたら悟に勝てる!と確信してたブツだからな
155 21/02/13(土)18:36:46 No.774411765
あのヒモ男強いけど特級呪霊相手に五条並にヤリたい放題出来るほどの強さないよ
156 21/02/13(土)18:37:02 No.774411849
>流石に1000万の呪霊の中に頭富士山レベルはいないと思いたい 数千年もの混ざってるから中にはいるんじゃない?
157 21/02/13(土)18:37:15 No.774411915
>虎杖はお兄ちゃんを無力化した上でお兄ちゃん化させたのは今後のことを考えると凄まじい功績と言える >お兄ちゃんの尊厳が破壊されてるのには目を瞑ろう お兄ちゃんが敵のままだとほぼ間違いなく野薔薇ちゃん殺されるし弟たちを回収するために高専も襲撃されそうだしな…
158 21/02/13(土)18:37:36 No.774412032
>>スレ画の「みんな」はどこまで範囲だったのか >>虎杖伏黒野薔薇くらいだろうか >生徒全員じゃない? 絶対無理だ…
159 21/02/13(土)18:37:49 No.774412093
虎杖生かしておくと今回みたいに負けて気絶してる間に指大量取り込みして宿儺復活のリスクがあまりにも大きすぎる 一時的な復活でも縛りは作れるし宿儺自身はそれで復活するつもりなくても上層部からはそんなことわからんし
160 21/02/13(土)18:38:00 No.774412152
正直アニメジジイ弱すぎだったんじゃねって今でも思ってる 悟クラスは無理でももう少し周りとは格の違いを見せつけてほしかった
161 21/02/13(土)18:38:15 No.774412223
トウジとアニメジジイが殴り合ったら良い勝負になるんじゃないか?
162 21/02/13(土)18:38:19 No.774412252
>>毒やらなんやらの初見殺しに耐性があって本人の戦闘能力も既に一級並と >>いたら物凄く助かる存在よね虎杖 >この世界思ったより毒強えな…ってなった後だと毒耐性が頼もし過ぎる 呪術をゲーム化する時は毒の効果は強い仕様にしてほしい
163 21/02/13(土)18:38:28 No.774412303
ヒモは呪術師狩り特化だから…
164 21/02/13(土)18:38:33 No.774412320
1000万体の呪霊に加えて五条が抑えてた各勢力が動き出すらしい
165 21/02/13(土)18:38:38 No.774412353
>正直アニメジジイ弱すぎだったんじゃねって今でも思ってる >悟クラスは無理でももう少し周りとは格の違いを見せつけてほしかった 十分やらなかった?
166 21/02/13(土)18:39:19 No.774412548
アニメ爺はダゴンの力配分見ても相当強かったと思うが
167 21/02/13(土)18:39:36 No.774412630
アニメ爺は強かったけど特級連戦は無理だ
168 21/02/13(土)18:39:38 No.774412640
>正直アニメジジイ弱すぎだったんじゃねって今でも思ってる >悟クラスは無理でももう少し周りとは格の違いを見せつけてほしかった 悟抜いたら術師側最速だからそこそこ格保ってる方では 他の特級術師より速いって事だし
169 21/02/13(土)18:39:40 No.774412652
>>秤 >この事態でも停学食らってる秤に狂気を感じる どんだけ家柄と実力あるにしたって五条悟がまともに活動出来ているあの呪術界においてなお停学って処置くらうのは本当になにやったんだ過ぎる…
170 21/02/13(土)18:39:45 No.774412683
領域展開はちょっと必殺すぎると思う
171 21/02/13(土)18:39:52 No.774412726
>正直アニメジジイ弱すぎだったんじゃねって今でも思ってる >悟クラスは無理でももう少し周りとは格の違いを見せつけてほしかった ダゴンを領域展開するまでは完全に押さえ込んでるから十分では?
172 21/02/13(土)18:39:58 No.774412752
>正直アニメジジイ弱すぎだったんじゃねって今でも思ってる >悟クラスは無理でももう少し周りとは格の違いを見せつけてほしかった 漏瑚より早くて領域抜きなら一人で陀昆圧倒してたし非特級なら最強格の強さはしっかり見せつけたと思うんだが 腹の模様で印結んで領域展開とかズルい…
173 21/02/13(土)18:40:22 No.774412865
領域展開に対抗する術があるのかもね 適当言ってるだけかも
174 21/02/13(土)18:40:27 No.774412892
>呪術をゲーム化する時は毒の効果は強い仕様にしてほしい ドラクエの主人公にも呪い無効とか居たしあんなノリで毒完全無効とかやってもいいと思う
175 21/02/13(土)18:41:00 No.774413044
むしろ領域展開させねえで押してたジジイクソ強いわ! お腹に印結びました領域展開!がふざけてる
176 21/02/13(土)18:41:03 No.774413055
>正直アニメジジイ弱すぎだったんじゃねって今でも思ってる >悟クラスは無理でももう少し周りとは格の違いを見せつけてほしかった というか単純に碌な戦闘描写ないのがな… あのギター術式もハンガーラックの解説ぐらいしか無いからあんまピンとこないし
177 21/02/13(土)18:41:09 No.774413082
五条いなかったら 一か月で世界が滅びそうなバランスだな
178 21/02/13(土)18:41:13 No.774413100
秤はそもそも悟の生徒が停学食らってるからって大人しくしてると思えないんだよな
179 21/02/13(土)18:41:13 No.774413107
>領域展開に対抗する術があるのかもね >適当言ってるだけかも 火山や痴漢電車が頭おかしいだけで普通は落花の情でなんとかなるレベルなんだろうな
180 21/02/13(土)18:41:14 No.774413110
キレた五条相手に力で押し潰されなかったミゲルって異常だよな
181 21/02/13(土)18:41:27 No.774413170
対ダゴンは真希さんまだ一級はえーよと思うばかりだった アニメ爺にフォローされる足手まといぶりだったし
182 21/02/13(土)18:41:42 No.774413247
虎杖は半年未満で一級になった逸材だから戦力的にはいたら凄い助かるけど宿儺は一級何人いようが抑えようがないし特級複数撃破や無力化してようがリスクに釣り合わないのもわかる コントロール奪われた背景とか条件とか仮に知っててもそんなん知るかで処刑するのが上層部だし何より邪魔な悟が封印されてる今のうちにやるっきゃない