虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/13(土)16:56:58 先月本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/13(土)16:56:58 No.774381851

先月本棚を買ったけど段ボールからまだ出してないマン!

1 21/02/13(土)16:58:22 No.774382194

カラーボックスは本棚じゃねぇぞ

2 21/02/13(土)16:58:36 No.774382247

はあそうですか 出せばいいんじゃないスカね

3 21/02/13(土)16:58:59 No.774382340

おまえの本棚うっかり棚板に手をつくと容易に抜けそうだな

4 21/02/13(土)16:59:10 No.774382396

カラーボックス否定派来たな…

5 21/02/13(土)17:00:37 No.774382777

カラーボックスは否定してないんだ

6 21/02/13(土)17:01:13 No.774382951

カラーボックスを本棚以外に使ったことが無いマン!

7 21/02/13(土)17:03:28 No.774383587

カラーボックスとダイソーの紙製ブックスタンド組み合わせるとめっちゃいい感じ

8 21/02/13(土)17:04:52 No.774384024

カラーボックスはカラーボックスであった本棚ではないのでは

9 21/02/13(土)17:04:56 No.774384047

本が想像以上に重いのとカラーボックスは脆いからな…

10 21/02/13(土)17:05:26 No.774384182

書き込みをした人によって削除されました

11 21/02/13(土)17:05:46 No.774384275

カラーボックスは単行本を入れるやつだよ

12 21/02/13(土)17:12:01 No.774386138

俺の名はカラーボックスの処分に困ってるマン! 粗大ごみにすると買値より高くつく

13 21/02/13(土)17:13:12 No.774386492

カラーボックスなんて手ノコで燃えるごみサイズに即バラしできるだろ

14 21/02/13(土)17:13:55 No.774386675

リサイクルショップに持って行っても良い

15 21/02/13(土)17:13:59 No.774386702

>俺の名はカラーボックスの処分に困ってるマン! >粗大ごみにすると買値より高くつく バラして砕いて燃えるゴミに紛れ込ませろ よく燃えるから問題ない

16 21/02/13(土)17:15:26 No.774387081

キャンプ行ったときについでに燃やそうぜ

17 21/02/13(土)17:19:14 No.774388155

本棚欲しい…置くところがない…

18 21/02/13(土)17:20:54 No.774388573

>本棚欲しい…置くところがない… スレ画の本棚ならサイズ的に置けると思う

19 21/02/13(土)17:22:30 No.774388995

こう奥行きを利用すれば本が二倍はいるぞ

20 21/02/13(土)17:27:11 No.774390252

見栄え以上に利便性が低いのがな…

21 21/02/13(土)17:28:04 No.774390491

>こう奥行きを利用すれば本が二倍はいるぞ 奥のやつ取り出せなくて読まなくなるやつ!

22 21/02/13(土)17:28:50 No.774390695

>こう奥行きを利用すれば本が二倍はいるぞ ムンカルン!

23 21/02/13(土)17:29:31 No.774390853

A4サイズだと入らないんだよね

24 21/02/13(土)17:29:54 No.774390950

カラーボックスに本なんか入れたらめちゃくちゃ撓むじゃん…

25 21/02/13(土)17:30:56 No.774391195

サイズが大体同じなのはありがたいんだけど 奥行きが欲しい場合nクリック一択になるの辛い カラボで奥行き出そうとしたら耐久性に難が出るのだろうが

26 21/02/13(土)17:31:23 No.774391305

>A4サイズだと入らないんだよね A4サイズ対応のカラボもあるぞ

27 21/02/13(土)17:34:44 No.774392253

本棚として使うと棚の高さありすぎ奥行きありすぎになるな

28 21/02/13(土)17:35:49 No.774392551

本来的にはカラーボックスって何に使うのが正しいのだ

29 21/02/13(土)17:37:00 No.774392890

>本来的にはカラーボックスって何に使うのが正しいのだ カラーボックス専用の引き出し及びファイルボックスなどに収納… 説明するよりルームクリップとかで探したらいいと思う

30 21/02/13(土)17:37:56 No.774393135

本用の奥行き狭いカラーボックスはなかなか良かった

31 21/02/13(土)17:38:43 No.774393345

「カラーボックス 用途」でググると本棚として全然使ってない…そんな…俺は本しか入れたことないのに…

32 21/02/13(土)17:39:00 No.774393411

偏見だけど収納が全部カラーボックスの部屋は汚い

33 21/02/13(土)17:39:38 No.774393595

本棚にするとデッドスペース大きいと思う

34 21/02/13(土)17:41:41 No.774394247

裏を金具で繋げて2つ重ねて棚にしてるけど想像以上に不安定で止めた

35 21/02/13(土)17:44:18 No.774395015

俺はこいつを買ってやるぜ https://www.nitori-net.jp/ec/feature/WallUnitShelf/connect/#exe

36 21/02/13(土)17:44:49 No.774395156

どれだよ

37 21/02/13(土)17:45:15 No.774395281

>俺はこいつを買ってやるぜ >https://www.nitori-net.jp/ec/feature/WallUnitShelf/connect/#exe なんかごちゃごちゃしてて鬱陶しい!

38 21/02/13(土)17:45:23 No.774395323

2段を本棚、天板と1段をプラモの飾り棚として使ってきたけどそもそも本を入れるものじゃなかったのか…?

39 21/02/13(土)17:46:18 No.774395592

カラーボックスは派手すぎて部屋から浮くから置かない

40 21/02/13(土)17:47:25 No.774395902

>カラーボックスは派手すぎて部屋から浮くから置かない 部屋の色に合わせて買うんだ 俺の部屋は壁が全体的に白いからスレ画しか置けない…

41 21/02/13(土)17:54:51 No.774398089

安くてオシャレな本棚が売ってないのがわるいんだぜ どんなにダサくてもこの2段3段組み合わせタイプを使うしかない…

42 21/02/13(土)17:56:37 No.774398632

本棚は高いのにしないと抜けそうで怖いし…

43 21/02/13(土)18:00:38 No.774399839

引っ越す前提のワンルームだと内装拘ると引っ越しで地獄を見るから諦めて少し高めの折りたたみ家具か捨てても惜しくない安家具になっちゃったな…

44 21/02/13(土)18:02:47 No.774400516

https://www.nissen.co.jp/item/CXX5120A0002 こういうのが似合うオシャレルームにしたい

45 21/02/13(土)18:04:05 No.774400941

薄い本を入れる棚としてはちょうどいいサイズなんだ…

46 21/02/13(土)18:04:31 No.774401060

物が溜まる度にカラーボックス増設して物の肥やしにしてるのが駄目なんだよ

↑Top