ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/13(土)12:19:40 No.774307081
これ言うと怒られそうだから一度も言ったことないけど実は勉強ができないってことが分からないんだ…
1 21/02/13(土)12:20:20 No.774307243
勉強して何になったの?
2 21/02/13(土)12:21:45 No.774307575
>勉強して何になったの? サラリーマン
3 21/02/13(土)12:22:32 No.774307761
よかったね
4 21/02/13(土)12:22:48 No.774307833
勉強を苦にしない才能あったのに結果ここの住民になってるんだな
5 21/02/13(土)12:23:51 No.774308081
年取ってから分かるようになった 講義やテキストが頭に入ってこないんだよね
6 21/02/13(土)12:23:58 No.774308110
ならもっと勉強すればよかったのに…
7 21/02/13(土)12:25:04 No.774308370
頭には入ってるんだが頭から出てこないんだ 成績は悪くなかったけど勉強できないやつの気持ちも分かる
8 21/02/13(土)12:25:14 No.774308415
実は一昔前の日本は学歴と年収に大した相関性がなかった(諸外国との比較) パブリックイメージの学歴信仰と実態が乖離してたんだな
9 21/02/13(土)12:25:57 No.774308603
勉強が出来るという自負があるのにその程度もマジで分からないのか
10 21/02/13(土)12:27:04 No.774308871
>勉強を苦にしない才能あったのに結果ここの住民になってるんだな 勉強なんて社会では一要素に過ぎないから… 勉強出来る人よりも超根性ある梨花ちゃんの方が成功する
11 21/02/13(土)12:27:39 No.774309017
中学のとき数学と英語の最初の方の授業休んじゃってちんぷんかんぷんなままだ
12 21/02/13(土)12:27:53 No.774309066
ほとんど暗記で乗り切ったから勉強した気はない
13 21/02/13(土)12:29:03 No.774309354
知能っていくら勉強しても上がらないよね
14 21/02/13(土)12:29:20 No.774309431
勉強ができると勉強もできると勉強だけはできたは似てるようで全部違うもんだからな 当然勉強できないよりはマシだけど
15 21/02/13(土)12:29:41 No.774309519
学生時代に学んだことがまだちゃんと引き出せるなら羨ましいけどプリントとかやって普通に点数取れるのはまあ皆そうだよ
16 21/02/13(土)12:30:02 No.774309595
社会出ると結局体力勝負だからな…
17 21/02/13(土)12:30:22 No.774309666
暗算だけなら学生終わった後の方ができるようになった
18 21/02/13(土)12:30:50 No.774309792
ホントにそう言うこと言えるやつは「」になってないんだ
19 21/02/13(土)12:30:53 No.774309804
大学入るまで特に苦労しなかった反動で大学で躓いてそのツケを払い続けてるのがおれだ
20 21/02/13(土)12:30:59 No.774309825
>勉強ができると勉強もできると勉強だけはできたは似てるようで全部違うもんだからな >当然勉強できないよりはマシだけど 本当にそう 勉強もだけど人間関係構築力やお洒落さ、センスとか大事なことはいっぱいある 一番大切なのは根性だけど
21 21/02/13(土)12:32:09 No.774310081
>ホントにそう言うこと言えるやつは「」になってないんだ それに関しては趣味なんだからほっとけ
22 21/02/13(土)12:32:10 No.774310087
>社会出ると結局メンタル勝負だからな…
23 21/02/13(土)12:33:59 No.774310513
沙都子は勉強が出来ないわけではないんだよ モチベが続かないという更に深刻な問題があるわけで
24 21/02/13(土)12:34:54 No.774310735
みんなどうやってモチベ維持してたの…
25 21/02/13(土)12:35:30 No.774310887
モチベーションを保つ能力とそれに従う根性が一番大切だよ そういう意味で梨花ちゃんは本物の超人だと思う
26 21/02/13(土)12:35:34 No.774310907
この後何かモチベが見つかれば沙都子はまだなんとかなる まあループ開始してしまうんだが…
27 21/02/13(土)12:35:35 No.774310915
国語力が足りないと覚えられない
28 21/02/13(土)12:35:41 No.774310944
社会人になってから好きなことならいくらでも吸収できることに気がついた
29 21/02/13(土)12:36:13 No.774311087
勉強ができない人にも種類があるように思う やるべきと判断するをやらなくても平気でいられるメンタルの人と やるべき事も何もかも解らない人と
30 21/02/13(土)12:36:20 No.774311119
>これ言うと怒られそうだから一度も言ったことないけど実は勉強ができないってことが分からないんだ… 数学のまだ解かれてない問題見てきたらわかるのでは
31 21/02/13(土)12:36:56 No.774311276
勉強で苦労した事はほぼ無いがぬるま湯に浸かって高みを目指そうとしないというだけだった
32 21/02/13(土)12:37:02 No.774311306
要領悪い俺が教えるが暗記できないし仮に覚えても応用できないんだよ 1+1=?は解けるけど1+?=2が解けなくて詰む感じ
33 21/02/13(土)12:37:02 No.774311308
>>これ言うと怒られそうだから一度も言ったことないけど実は勉強ができないってことが分からないんだ… >数学のまだ解かれてない問題見てきたらわかるのでは そこまで行くと勉強じゃなくて趣味とか業務だから…
34 21/02/13(土)12:37:27 No.774311420
勉強しかない人は勉強できない人に厳しくなるし運動しかできない人は運動できない人に厳しくなる
35 21/02/13(土)12:37:34 No.774311454
勉強が嫌いだから底辺職になったよ
36 21/02/13(土)12:40:00 No.774312132
>勉強しかない人は勉強できない人に厳しくなるし運動しかできない人は運動できない人に厳しくなる 勉強は出来たけどスポーツは出来なかった でもスポーツの方が好きだったからそっちは超努力した 結局勉強は上の中スポーツは中の上で終わったけど今の自分を支えてるのはスポーツに使った無駄な努力の方だと思う
37 21/02/13(土)12:40:22 No.774312233
自分が出来ることは他人にも出来ると人は思いがちで むしろ自己評価低い人ほど自分でも出来るんだから誰でも出来るとか何ででできないの?みたいなこと言って傷つけてしまうケースはある
38 21/02/13(土)12:40:37 No.774312293
>みんなどうやってモチベ維持してたの… 俺はやろうとか盛り上がるの待つんでなくてやらないと将来死ぬって追い詰めてた 死なないって解ってしまって今は
39 21/02/13(土)12:40:52 No.774312372
ループすりゃあテストの答えも丸わかり!覚えられなだろうけど
40 21/02/13(土)12:40:54 No.774312380
勉強できないというより勉強したくないじゃん?
41 21/02/13(土)12:41:17 No.774312480
言い方悪いけど世の中上には上が下には下がいる 社会に出て分かった
42 21/02/13(土)12:41:49 No.774312631
勉強することの意味がわからなくて中学で落ちこぼれてルチった
43 21/02/13(土)12:41:57 No.774312662
勉強ができるのと頭が良いのはそれほど関係ないからな…
44 21/02/13(土)12:42:10 No.774312719
>勉強しかない人は勉強できない人に厳しくなるし運動しかできない人は運動できない人に厳しくなる どっちにもそれしかできないバカってのが居るからな…
45 21/02/13(土)12:42:19 No.774312753
梨花ちゃんもそうだけど頭がいい悪いじゃなくて大切なのは勉強する姿勢よな
46 21/02/13(土)12:42:22 No.774312771
教えようがない子供いるよね…
47 21/02/13(土)12:43:23 No.774313014
>教えようがない子供いるよね… 沙都子が限りなくそれに近い… 入江が金を出しているということを考えないと…
48 21/02/13(土)12:44:46 No.774313346
仮にIQが超高くても勉強しなかったらバカだぜ
49 21/02/13(土)12:45:02 No.774313408
桁の多い足し算や引き算がイマイチぴんと来なかった小学生だったが数字の後ろに円とつけたら理解できた 1/3が概念としてイマイチぴんと来なかった小学生だったが目の前でケーキ三等分されたら分かった
50 21/02/13(土)12:45:06 No.774313432
書き込みをした人によって削除されました
51 21/02/13(土)12:45:51 No.774313636
むしろ沙都子はやれば勉強できるタイプだから目の前にぶら下げるニンジンさえあれば問題ないと思う 教えようがないのは高校生なのにいくら教えても分数の基本的な四則演算すらできないようなやつ
52 21/02/13(土)12:45:55 No.774313646
入江が親として接してくれててお金まで出してくれてるという意味を考えないと本当に駄目
53 21/02/13(土)12:45:57 No.774313660
進学校に入ってまだ努力し続けないといけないの!?って思う子珍しくもないのが嫌にリアル
54 21/02/13(土)12:45:58 No.774313668
勉強するモチベーションがあるかどうかなんだろうなっていうのは最近考えるようになった まぁ当時の俺に洋楽分かるようになるから英語やっとけって言って素直に聞いたかはかなり微妙だけど
55 21/02/13(土)12:46:01 No.774313683
>仮にIQが超高くても勉強しなかったらバカだぜ 知能の高さと知識量の多さは実はなんの関係もないからな
56 21/02/13(土)12:46:02 No.774313687
なんかすごいわかりすぎてつらかった 勉強というか新しい環境に溶け込もうとするコミュ力だよな 思えば沙都子って分校の頃から自分から和に入るタイプじゃなくておじさんたちに用意してもらう側だったからな
57 21/02/13(土)12:46:13 No.774313731
なんでわからないかの説明ができないくらいにはわからない
58 21/02/13(土)12:46:14 No.774313740
>>教えようがない子供いるよね… >沙都子が限りなくそれに近い… >入江が金を出しているということを考えないと… いや沙都子はちゃんと学ぼうとしたら学んでくれるよ! そのモチベが無い事が問題であって
59 21/02/13(土)12:46:19 No.774313767
小さいころからの積み重ねが失敗してる子は本当にどうしようもない
60 21/02/13(土)12:46:59 No.774313957
>むしろ沙都子はやれば勉強できるタイプだから目の前にぶら下げるニンジンさえあれば問題ないと思う >教えようがないのは高校生なのにいくら教えても分数の基本的な四則演算すらできないようなやつ そういう奴でも梨花ちゃん並の根性さえあればマーチくらいまで行けるんだ
61 21/02/13(土)12:47:10 No.774314013
>なんかすごいわかりすぎてつらかった >勉強というか新しい環境に溶け込もうとするコミュ力だよな >思えば沙都子って分校の頃から自分から和に入るタイプじゃなくておじさんたちに用意してもらう側だったからな 逆に学校以外では溶け込むのが不可能な環境だったという不幸
62 21/02/13(土)12:47:14 No.774314026
漫画でたまにいるIQがすごい高いから勉強してないし授業は寝てるけど成績いいってやっぱありえないのか おかしいとは思っていたんだ
63 21/02/13(土)12:47:23 No.774314059
梨花ちゃまはルチーアで新生活を満喫するために頑張った 沙都子は短距離マラソンだと思って頑張った
64 21/02/13(土)12:47:32 No.774314111
圭一が英単語を遊びに混ぜたのもそうだけど 沙都子は絶望的につめこみ教育スタイル向いてない 梨花ちゃんはああいう積み重ねで実る力の大切さをよく知ってる
65 21/02/13(土)12:47:52 No.774314197
>>>教えようがない子供いるよね… >>沙都子が限りなくそれに近い… >>入江が金を出しているということを考えないと… >いや沙都子はちゃんと学ぼうとしたら学んでくれるよ! >そのモチベが無い事が問題であって 入江が親としてお金を出してるという意味をちょっとでも考えればモチベくらい湧いてくるだろ…
66 21/02/13(土)12:48:38 No.774314414
俺の友人も成績超いいのに仲良い友達に付き合ってバカ高校いって不登校になってたよ
67 21/02/13(土)12:48:39 [sage] No.774314419
サロンにいる連中って沙都子からすると遊んでるように見えてそうだけど ちゃんと成績を保つ努力はしてるはず
68 21/02/13(土)12:48:55 No.774314496
>漫画でたまにいるIQがすごい高いから勉強してないし授業は寝てるけど成績いいってやっぱありえないのか >おかしいとは思っていたんだ 授業一回だけで大して自習しないけどそこそこ高成績とかぐらいならたまにいる そういうのはどっかで壁にぶつかるタイプっぽいけど
69 21/02/13(土)12:49:10 No.774314555
>入江が親としてお金を出してるという意味をちょっとでも考えればモチベくらい湧いてくるだろ… 環境変化のストレスで視野が狭くなっちゃうのも理解できて辛い
70 21/02/13(土)12:49:35 No.774314664
>入江が親としてお金を出してるという意味をちょっとでも考えればモチベくらい湧いてくるだろ… そういうところに全く関心なく当然だと思ってそう
71 21/02/13(土)12:49:36 No.774314670
学力の問題じゃなくて環境適応力の問題だから せっかく沙都子の精神性の確立をやり直せるはずの中学三年間を友達のいないガリ勉生活で費やしてしまったのが本当にいない
72 21/02/13(土)12:49:37 No.774314673
保護者が金出してくれる有難さをきちんと理解出来る学生はそう多くないと思う
73 21/02/13(土)12:49:51 No.774314764
まぁなんだ 「」は「」でアレだけど割とまともな生まれ育ちなんだろう
74 21/02/13(土)12:50:08 No.774314820
>漫画でたまにいるIQがすごい高いから勉強してないし授業は寝てるけど成績いいってやっぱありえないのか >おかしいとは思っていたんだ 中学くらいまでは授業さっぱり聞いてなくて寝てたけどテストで楽に点取れたよ そこから進学校行って詰んだけど だから沙都子の気持ちわかる
75 21/02/13(土)12:50:20 No.774314877
富竹然り入江然り大人が本当に大人 入江に嫁いじゃえとか言う「」は人の心がないのか
76 21/02/13(土)12:50:31 No.774314933
>入江が親としてお金を出してるという意味をちょっとでも考えればモチベくらい湧いてくるだろ… 沙都子は周りが「空気読んで」気を利かせてくれる環境で育ってきたのでその価値が分からない
77 21/02/13(土)12:50:42 No.774314977
これスポーツでもあるあるだよ 友人が全国行くレベルの長距離走者だったけど彼いわく 最後尾の人たちは本気出さずふざけてるんだと思ってたと言ってたし
78 21/02/13(土)12:51:10 No.774315121
中学以降って暗記な部分増えるし地頭いいからって何もしないと詰むよ
79 21/02/13(土)12:51:58 No.774315298
>入江に嫁いじゃえとか言う「」は人の心がないのか でもそれが一番安定すると思う
80 21/02/13(土)12:52:01 No.774315311
>>漫画でたまにいるIQがすごい高いから勉強してないし授業は寝てるけど成績いいってやっぱありえないのか >>おかしいとは思っていたんだ >授業一回だけで大して自習しないけどそこそこ高成績とかぐらいならたまにいる >そういうのはどっかで壁にぶつかるタイプっぽいけど スレ「」もそうだけど社会出るまではなんとかなるけど社会に出たら死ぬほど苦労するのだ
81 21/02/13(土)12:52:16 No.774315362
だからそれはどこまで行っても他人のためにする勉強で今とまったく変わらないじゃん
82 21/02/13(土)12:52:29 No.774315417
勉強していい学校に行ってそこからいい会社に入って… みたいな世間のルールを小中学生の時の自分はまるで理解できてなかった
83 21/02/13(土)12:53:25 No.774315673
神童も大人になればただの人とはよく言ったものだな…
84 21/02/13(土)12:53:29 No.774315691
沙都子 授業についていくのはそう難しいことではない 前日から予習を行い授業を真面目に聞き分からなかった所は先生に聞いて放課後に復習を行う たったこれだけでいいのだ
85 21/02/13(土)12:54:18 No.774315942
>沙都子 >授業についていくのはそう難しいことではない >前日から予習を行い授業を真面目に聞き分からなかった所は先生に聞いて放課後に復習を行う >たったこれだけでいいのだ きがるにいってくれるなあ
86 21/02/13(土)12:54:20 No.774315955
人には合う合わないが絶対ある でも社会はそんな個々人の合う合わないなんて微塵も気にしないし合わせてくれないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
87 21/02/13(土)12:54:28 No.774315991
だが待ってくれ 沙都子はただのクソガキであり神童ではない
88 21/02/13(土)12:54:40 No.774316045
>保護者が金出してくれる有難さをきちんと理解出来る学生はそう多くないと思う だからこそ学校辞められないんだなって気もするけど
89 21/02/13(土)12:54:50 No.774316096
勉強は面白いよね 新しいことを頭に入れる喜びと前やったことを応用して新しいパズルが解けるようになる喜びがある 思わぬ組み合わせでさらに新しいことが見つけられる ただ自分からその組み合わせたら面白いんじゃないかっていう一手を見つけられずカリキュラムに乗っ取った導線から読み取ってなぞるだけになっちゃう
90 21/02/13(土)12:54:59 No.774316131
ですから嫌なら自主退学なさい
91 21/02/13(土)12:55:31 No.774316275
>だが待ってくれ >沙都子はただのクソガキであり神童ではない むしろ幼少期の体験のせいで普通の人より大量の永続デバフかかってるぞ
92 21/02/13(土)12:55:33 No.774316284
学生時代本当に勉強嫌いでしょうがなかった 電磁気とかいつも赤点だったし なのに会社の金で電験の勉強してるときはすごいスラスラ進んだ なんなんだろう
93 21/02/13(土)12:56:22 No.774316519
>学生時代本当に勉強嫌いでしょうがなかった >電磁気とかいつも赤点だったし >なのに会社の金で電験の勉強してるときはすごいスラスラ進んだ >なんなんだろう モチベの問題 マジでこれだよ
94 21/02/13(土)12:56:23 No.774316522
>まぁなんだ >「」は「」でアレだけど割とまともな生まれ育ちなんだろう こんなん外で言ったらアレ扱いされるって分かってるからここで立てたんですけど!
95 21/02/13(土)12:56:24 No.774316529
>学生時代本当に勉強嫌いでしょうがなかった >電磁気とかいつも赤点だったし >なのに会社の金で電験の勉強してるときはすごいスラスラ進んだ >なんなんだろう 教師の問題の出し方教え方がクソなんじゃないか?と思うことはある
96 21/02/13(土)12:56:40 No.774316614
>なのに会社の金で電験の勉強してるときはすごいスラスラ進んだ >なんなんだろう 仕事関係なら目標が明確だからじゃないの
97 21/02/13(土)12:56:41 No.774316619
ループできるんだから神童になるんだろ てか勉強できなかったおっさん達が自分と重ねてアイコンにする方向性のダメな子じゃねーよ
98 21/02/13(土)12:57:43 No.774316927
なんで世の中は弱い人間に会わせてくれないんだろうか 俺は今とても貧しい暮らしを送ってるけどその一方で稼いでる奴もいるわけで みんな俺のところまで落ちればいいのに
99 21/02/13(土)12:58:04 No.774317013
出たなひぐらし出汁にして臭い自分語りするスレ
100 21/02/13(土)12:59:04 No.774317284
好きならやれるんだよ 学校の勉強嫌いだけどゲームのシステム覚えたりするのは好きだし
101 21/02/13(土)12:59:05 No.774317297
>沙都子 >授業についていくのはそう難しいことではない >前日から予習を行い授業を真面目に聞き分からなかった所は先生に聞いて放課後に復習を行う >たったこれだけでいいのだ ぶっちゃけいい成績取れじゃなくて授業ちゃんと聞けとかそういうレベル話なのがな…
102 21/02/13(土)12:59:07 No.774317305
ルチーア汁出る!!
103 21/02/13(土)12:59:19 No.774317349
正義のヒーローが悪を倒し完全に平和になった世で虐げられている ぐらいの生々しさとキツさがあるよね今回
104 21/02/13(土)12:59:28 No.774317403
>ですから嫌なら自主退学なさい 学校のレベルに合わない上に補習制度にも乗り気じゃない生徒は無理に縛り付けるより早めに別の自分にあった学校見つけた方が良いよなぁ…強制退学じゃないなら経歴への傷も少ないし ただ沙都子からしたらイリーの金をドブに捨てた事になるか
105 21/02/13(土)12:59:29 No.774317407
というか入江だよ入江 富竹さんも超かっこよかったけどこの人も超かっこいい ロリコンというかただの親馬鹿だったのね…
106 21/02/13(土)12:59:35 No.774317438
>ぶっちゃけいい成績取れじゃなくて授業ちゃんと聞けとかそういうレベル話なのがな… 全然違うよ
107 21/02/13(土)13:00:08 No.774317588
皆殺し編経てないから辛くても変に強がっちゃうままなんだよな やはり沙都子にはワシが必要…
108 21/02/13(土)13:00:12 No.774317601
目標や見返りのない努力ができないのは普通のことだ誰もが誰かから目標とかやりがいとか努力の意味を貰ってる そういうのがなくなるといつまで頑張れいいですの…?ってなる
109 21/02/13(土)13:00:16 No.774317613
スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/774299313.htm
110 21/02/13(土)13:00:21 No.774317640
>正義のヒーローが悪を倒し完全に平和になった世で虐げられている いや別に…
111 21/02/13(土)13:01:38 No.774317966
成績とかは根底の問題に起因する小さな問題なだけよね
112 21/02/13(土)13:02:27 No.774318195
成績は問題の根幹の表出でしかないね むしろ先生との会話が問題の本質
113 21/02/13(土)13:02:44 No.774318282
>成績とかは根底の問題に起因する小さな問題なだけよね 小さくはねえかな… そのままだと補修クラス送りでお先真っ暗だし
114 21/02/13(土)13:02:49 No.774318300
仮に成績優秀でも振る舞いや人間関係があるし 高校を卒業したら大学でも社会でも梨花についていくのかみたいな懸念はある
115 21/02/13(土)13:03:20 No.774318449
>>成績とかは根底の問題に起因する小さな問題なだけよね >小さくはねえかな… >そのままだと補修クラス送りでお先真っ暗だし 補修クラスで友達を作れば良いんだよ…
116 21/02/13(土)13:03:53 No.774318589
>小さくはねえかな… >そのままだと補修クラス送りでお先真っ暗だし それを今回避したとしても数ヵ月すれば同じ状態になるの目に見えてる
117 21/02/13(土)13:04:13 No.774318700
>いや別に… あの部活メンバーがこうなるとは…みたいな感じ無い?
118 21/02/13(土)13:04:27 No.774318764
ていうか詩音や縁寿てもしや頭良かったのか?
119 21/02/13(土)13:04:28 No.774318768
>それを今回避したとしても数ヵ月すれば同じ状態になるの目に見えてる ちょっとよくわからない
120 21/02/13(土)13:05:01 No.774318949
>成績は問題の根幹の表出でしかないね >むしろ先生との会話が問題の本質 そこよりもっと前の梨花ちゃんに付き合って高校選びだと思う
121 21/02/13(土)13:05:09 No.774318989
>あの部活メンバーがこうなるとは…みたいな感じ無い? 落ちぶれたな…じゃなくて まあそうなるよな感があるから
122 21/02/13(土)13:05:11 No.774318992
学生の頃の補修なんて別にいいじゃん! むしろ友達を作るチャンス!って梨花ちゃんなら思う それが2人の差
123 21/02/13(土)13:05:20 No.774319038
>あの部活メンバーがこうなるとは…みたいな感じ無い? 有事だから別にフォーカスされてなかった問題点が浮き彫りになった感じだからそういう印象はあんまりないかなあ
124 21/02/13(土)13:05:31 No.774319088
言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う
125 21/02/13(土)13:05:57 No.774319221
>ちょっとよくわからない 将来のビジョンがないのが問題だから補習クラス回避を目的にしてもそれが終われば元通りって話でしょ
126 21/02/13(土)13:06:00 No.774319236
>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う 最近の流れを説教だと思ってる感性が心配になるよ…
127 21/02/13(土)13:06:01 No.774319239
>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う ぐえー!
128 21/02/13(土)13:06:04 No.774319260
>ていうか詩音や縁寿てもしや頭良かったのか? 縁寿は勉強出来ない上に他の生徒の助けも跳ね除けるお馬鹿です…
129 21/02/13(土)13:06:12 No.774319291
>ていうか詩音や縁寿てもしや頭良かったのか? ずっと私立校に詰め込まれてるわけだしそもそも受けてる教育レベルが高そう
130 21/02/13(土)13:06:19 No.774319327
スレッドを立てた人によって削除されました >言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う 沙都子はなんか俺達側の代弁者だなと思ってる 梨花ちゃんは結局勝ち組だからな 引きずりおろして勝って欲しい
131 21/02/13(土)13:06:35 No.774319418
>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う はー?俺は自称クラスの中心人物だったがー?
132 21/02/13(土)13:06:37 No.774319423
>将来のビジョンがないのが問題だから補習クラス回避を目的にしてもそれが終われば元通りって話でしょ 目的にしてるなら卒業まで終わらないじゃん
133 21/02/13(土)13:07:03 No.774319530
>ていうか詩音や縁寿てもしや頭良かったのか? 詩音っていうか双子は必要なら何でも出来るタイプ 縁寿は成績悪かったけど金の力で普通クラスに居座って嫌われてた
134 21/02/13(土)13:07:38 No.774319682
梨花ちゃまが主導で沙都子を死なすようなレベルでいじめてたとしてようやく納得できるくらいかな業での仕打ちは
135 21/02/13(土)13:07:52 ID:XoYFoDaE XoYFoDaE No.774319745
>>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う >沙都子はなんか俺達側の代弁者だなと思ってる >梨花ちゃんは結局勝ち組だからな >引きずりおろして勝って欲しい きも
136 21/02/13(土)13:08:16 No.774319849
>>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う >沙都子はなんか俺達側の代弁者だなと思ってる >梨花ちゃんは結局勝ち組だからな >引きずりおろして勝って欲しい 露骨にくせぇ荒らしだ
137 21/02/13(土)13:08:54 No.774320020
>詩音っていうか双子は必要なら何でも出来るタイプ >縁寿は成績悪かったけど金の力で普通クラスに居座って嫌われてた 特にそこまで説明なかったと思うけどそう解釈するとしっくり来るか 頭悪くて仲良くないやつが補修クラスにも行かずに居座ってたらかなり鬱陶しいわな
138 21/02/13(土)13:08:59 No.774320033
勉強ができないのがわからないのがわからない 勉強してもよくわからないことなんていくらでもあるだろ?相対性理論わかるの?
139 21/02/13(土)13:09:06 No.774320073
モチベーションがないとなにもやる気がないところがこれでもかと描写されてるということは 業で惨劇起こしてるのはずいぶん高いモチベーションをお持ちのようだなぁ!?
140 21/02/13(土)13:09:12 No.774320098
スレッドを立てた人によって削除されました コンプ刺激された沙都子粘着が自演してるんでしょ
141 21/02/13(土)13:09:23 No.774320147
まあ…レナや沙都子は祭囃し後も生活環境からして落ちぶれてくんだろうなと思ってたら予想以上にカントクが聖人だった
142 21/02/13(土)13:09:53 No.774320289
>目的にしてるなら卒業まで終わらないじゃん 梨花と学園生活を送るが成立してるかやりたいことが見つかるがないと沙都子は卒業だけが目的で頑張り続けるタイプじゃなさそうだし…
143 21/02/13(土)13:09:53 No.774320291
>まあ…レナや沙都子は祭囃し後も生活環境からして落ちぶれてくんだろうなと思ってたら予想以上にカントクが聖人だった 聖人じゃなくて親心だと思う
144 21/02/13(土)13:10:03 No.774320348
>勉強ができないのがわからないのがわからない >勉強してもよくわからないことなんていくらでもあるだろ?相対性理論わかるの? 勉強できないのがわからないって 適当な高校卒業して就職したのかなって思っちゃう 大学行きゃ嫌でも苦手分野とか何かしら出てくるだろ
145 21/02/13(土)13:10:13 No.774320386
レナは慰謝料たっぷりあるから普通に進学ぐらいできるよ!
146 21/02/13(土)13:10:37 No.774320508
>モチベーションがないとなにもやる気がないところがこれでもかと描写されてるということは >業で惨劇起こしてるのはずいぶん高いモチベーションをお持ちのようだなぁ!? あんだけ精力的に動ける能力を惨劇起こすことにしか利用できないの本当に無駄すぎる
147 21/02/13(土)13:10:54 No.774320604
興味ある分野以外はみんなそうだと思う
148 21/02/13(土)13:11:09 No.774320684
>梨花と学園生活を送るが成立してるかやりたいことが見つかるがないと沙都子は卒業だけが目的で頑張り続けるタイプじゃなさそうだし… 本当にそうならすぐ辞めてるだろうし 金出してもらってる以上は卒業まで続けるんじゃない?来週以降の展開知らんけど
149 21/02/13(土)13:11:11 No.774320692
>勉強ができないのがわからないのがわからない >勉強してもよくわからないことなんていくらでもあるだろ?相対性理論わかるの? それが学生のうちに分かっていたら良かったんだけどね…
150 21/02/13(土)13:11:37 No.774320804
>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う 昼間からimgの「」は時代の敗北者じゃけェ
151 21/02/13(土)13:12:04 No.774320889
進学校で教師相手に勉強したくないですわー!は中々チャレンジャーな発言ですわね
152 21/02/13(土)13:12:09 No.774320913
>レナは慰謝料たっぷりあるから普通に進学ぐらいできるよ! 祭囃子だと皆殺しと似た感じで父の財布握ってそう
153 21/02/13(土)13:12:10 No.774320919
ルチーアが閉鎖空間で外が分かんねぇからなんとも言えないけど 詩音は何してんだろうな
154 21/02/13(土)13:12:17 No.774320956
>>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う >昼間からimgの「」は時代の敗北者じゃけェ どの時間でも敗北者じゃない?
155 21/02/13(土)13:12:20 No.774320963
>頭悪くて仲良くないやつが補修クラスにも行かずに居座ってたらかなり鬱陶しいわな よりによってクラスの平均点が下がると連帯責任で怒られるという状況で赤点スレスレの成績だったからな…
156 21/02/13(土)13:12:47 No.774321078
>ルチーアが閉鎖空間で外が分かんねぇからなんとも言えないけど >詩音は何してんだろうな 脱走した
157 21/02/13(土)13:12:58 No.774321116
>>頭悪くて仲良くないやつが補修クラスにも行かずに居座ってたらかなり鬱陶しいわな >よりによってクラスの平均点が下がると連帯責任で怒られるという状況で赤点スレスレの成績だったからな… それで勉強しようよと誘われても拒否とか嫌われて当然すぎない?
158 21/02/13(土)13:13:14 No.774321188
梨花と一緒にいたいけど勉強はもうしたくない 梨花ちゃんよりも苦しさが勝ったら惨劇か…
159 21/02/13(土)13:13:21 No.774321204
>>言っちゃ何だけど成績はともかくクラスの孤立の話で「」は沙都子に説教できる立場でもないと思う >昼間からimgの「」は時代の敗北者じゃけェ まあ会社の食堂から見てる俺みたいなのもいる
160 21/02/13(土)13:13:22 No.774321210
環境的にはルチーアは雛見沢と違って過去のしがらみも家の立場も全く関係無い、沙都子も梨花も同じスタートラインから始まる新環境なんですよ そのルチーアであっという間に差がついてこっから更に何があるかはともかく最終的に沙都子がよりひどい環境のはずの雛見沢ラブ!ってなってく未来があるのが大変おつらい
161 21/02/13(土)13:13:33 No.774321263
ちゃんと管理してる… 思ったよりまともなスレ「」だった
162 21/02/13(土)13:13:44 No.774321302
資格の勉強は金になる!って明確なモチベがあるから違うわな
163 21/02/13(土)13:14:14 No.774321436
正太が大人になったオバQで子供時代と全く変わらない居候大食い生活を続けるQ太郎が疎ましがられてるのいいよね…
164 21/02/13(土)13:14:20 No.774321463
入江が梨花と沙都子の学費出してるっていうけど 二人とも入江機関の実験体で梨花に至っては両親殺されてるんだから東京からの賠償金を入江経由で貰ってるんじゃないの
165 21/02/13(土)13:14:34 No.774321532
レナは父親が金だけはある引きこもりと化してるから管理しないとリナが来るまでもなく破滅するからな…
166 21/02/13(土)13:14:56 No.774321612
スレッドを立てた人によって削除されました 削除してコンプ刺激された沙都子粘着だって自白しててだめだった クソスレ立ててんなよスレ蟲
167 21/02/13(土)13:15:40 No.774321776
でも沙都子がモチベーションあるのって今まで示した中だとトラップとかいじめ(犀殺し)とかそういうのじゃないですか 自立して普通に生きるのは無理では
168 21/02/13(土)13:15:44 No.774321793
沙都子も梨花ちゃんが飽きて自分の所に戻ってくると勝手に考えてた節ありますよね?
169 21/02/13(土)13:16:07 No.774321889
>入江が梨花と沙都子の学費出してるっていうけど >二人とも入江機関の実験体で梨花に至っては両親殺されてるんだから東京からの賠償金を入江経由で貰ってるんじゃないの 参ったな…なにも反論出来ねぇ…
170 21/02/13(土)13:16:16 No.774321928
イリーは悟史のケアも続けてるだろうし… 症候群根絶というある意味目標のための手段とはいえ純粋に大人として見守ってる部分のほうが大きいと思うよ
171 21/02/13(土)13:16:22 No.774321951
>そのルチーアであっという間に差がついてこっから更に何があるかはともかく最終的に沙都子がよりひどい環境のはずの雛見沢ラブ!ってなってく未来があるのが大変おつらい 雛見沢ラブと言うより魅音が部長で接待プレイしてくれてた時代の部活サイコーって考えに囚われちゃってるから なんなら中学時代の勉強生活も逃避行動だ
172 21/02/13(土)13:16:39 No.774322015
>環境的にはルチーアは雛見沢と違って過去のしがらみも家の立場も全く関係無い、沙都子も梨花も同じスタートラインから始まる新環境なんですよ >そのルチーアであっという間に差がついてこっから更に何があるかはともかく最終的に沙都子がよりひどい環境のはずの雛見沢ラブ!ってなってく未来があるのが大変おつらい 俺だったら辛い境遇の原因が自分にあると認めざるを得ないルチーアより時代と環境のせいにできる雛見沢を選ぶが沙都子ちゃんがそんな歪んだメンタルの持ち主ではあってほしくないぞ俺
173 21/02/13(土)13:17:02 No.774322107
梨花ちゃまよりよほど姫プしてたってことだよな雛見沢で
174 21/02/13(土)13:17:12 No.774322150
>自立して普通に生きるのは無理では 人生の目標みたいな病気完治とムラハチ解消やっちゃったから次の目標提示してあげないと… レール作らなきゃいけないの!?って感じだけど
175 21/02/13(土)13:17:34 No.774322237
>沙都子も梨花ちゃんが飽きて自分の所に戻ってくると勝手に考えてた節ありますよね? あんな気持ち悪いポエムサロンでお姫様ごっこするなんて梨花の性に合うわけありませんし…
176 21/02/13(土)13:17:41 No.774322264
>沙都子も梨花ちゃんが飽きて自分の所に戻ってくると勝手に考えてた節ありますよね? 付き合いが長いから自分から離れないと安心しきってたら他に取られた… 典型的な幼馴染の負けフラグだな
177 21/02/13(土)13:17:45 No.774322277
村八のままでこうなったならともかく村八解除でしばらく生活してこれだから沙都子自身の問題になっちゃうのがおつらい
178 21/02/13(土)13:17:54 No.774322316
羽入が沙都子に封印されて延々沙都子係りやるのがいちばんうまく収まるだろう
179 21/02/13(土)13:18:05 No.774322346
自分自身のせいで自分の人生がどんどん生きづらくなっていくキャラってなんかすごい好きなんだよな… わかる人いるかな
180 21/02/13(土)13:18:16 No.774322391
>沙都子も梨花ちゃんが飽きて自分の所に戻ってくると勝手に考えてた節ありますよね? 沙都子の知ってる梨花は100年のループ生活で何もかも飽きてつまんなくなってる梨花だからすぐ飽きたり投げ出したりする子に見えてたんじゃないかな 実際の梨花は100年ループに耐える根性のある子だったけど
181 21/02/13(土)13:18:17 No.774322392
依存してる対象が梨花だからいいけど 沙都子は悪い男にハマって人生壊しそうな要素てんこ盛りなのが笑う
182 21/02/13(土)13:18:21 No.774322410
>自分自身のせいで自分の人生がどんどん生きづらくなっていくキャラってなんかすごい好きなんだよな… >わかる人いるかな 分かるけど辛い
183 21/02/13(土)13:18:46 No.774322494
>沙都子も梨花ちゃんが飽きて自分の所に戻ってくると勝手に考えてた節ありますよね? 受験の時もどうせすぐ飽きると思ってたし沙都子の中の梨花ちゃん像は基本的に飽き性で根気が無い
184 21/02/13(土)13:19:02 No.774322563
悟志生きてるって言っておけば精神安定剤になったかもしれないけど依存心が消えないというマイナスが残る
185 21/02/13(土)13:19:23 No.774322648
>依存してる対象が梨花だからいいけど >沙都子は悪い男にハマって人生壊しそうな要素てんこ盛りなのが笑う しっかり母親からミームを継承してるんだ 悲しいよね
186 21/02/13(土)13:19:26 No.774322661
ワシと本当に血繋がってないの? 性別違うだけでほぼワシじゃん
187 21/02/13(土)13:19:51 No.774322766
悟史はまだ寝てるのかな
188 21/02/13(土)13:19:58 No.774322797
>受験の時もどうせすぐ飽きると思ってたし沙都子の中の梨花ちゃん像は基本的に飽き性で根気が無い ループ中は的を得てる梨花像ではあるんだよな 奇跡を乗り越えた梨花だと別人になってるから
189 21/02/13(土)13:20:10 No.774322837
>悟志生きてるって言っておけば精神安定剤になったかもしれないけど依存心が消えないというマイナスが残る また悟史に負荷かかっちゃうじゃねーか!
190 21/02/13(土)13:20:10 No.774322838
沙都子には怒ってくれる大人が必要なんだ つまり鉄平
191 21/02/13(土)13:20:12 No.774322844
沙都子に徹底して我慢して何かをするって描写がないの凄いわ こんなのどこに行ってもやっていけるわけないじゃん
192 21/02/13(土)13:20:16 No.774322863
>ワシと本当に血繋がってないの? >性別違うだけでほぼワシじゃん どんどん鉄平みたいになっていく沙都子いいよね…
193 21/02/13(土)13:20:25 No.774322912
自分が何がわからないのかわからない
194 21/02/13(土)13:20:28 No.774322926
>ワシと本当に血繋がってないの? >性別違うだけでほぼワシじゃん 性格ってのは遺伝半分環境半分だから あんなクソみたいな環境で幼少期過ごしたらそりゃねじ曲がる
195 21/02/13(土)13:21:07 No.774323074
にーにーにも負担かけてたし基本他人に依存してないと生きていくことが難しいタイプだよな 現実にもいるわ…
196 21/02/13(土)13:21:10 No.774323086
>沙都子に徹底して我慢して何かをするって描写がないの凄いわ >こんなのどこに行ってもやっていけるわけないじゃん 我慢して2年半勉強に付き合ってルチーアに合格しただろ!? それはそれとしてまぁ我儘なのは…うん…
197 21/02/13(土)13:21:16 No.774323109
>沙都子に徹底して我慢して何かをするって描写がないの凄いわ 受験勉強は我慢してやったぜ… そこからはうん…そうだね
198 21/02/13(土)13:21:18 No.774323119
>沙都子に徹底して我慢して何かをするって描写がないの凄いわ 遊びたい盛りの2年半を我慢して勉強に捧げましたのよ!
199 21/02/13(土)13:21:41 No.774323236
今のルチーアルートだろうと他のとこ行くルートだろうとなんかデカイ転機が無い限り行き着く先はTS巨乳美人鉄平だよね沙都子
200 21/02/13(土)13:21:45 No.774323249
鉄平は人殺しなんかしないよ
201 21/02/13(土)13:21:48 No.774323264
鉄平にはリナを財布にできるくらいの甲斐性あるし…
202 21/02/13(土)13:22:05 No.774323342
圭一もストレスでおかしくなってから成長したし沙都子もこれからだよ モツ耕し?うん…
203 21/02/13(土)13:22:06 No.774323353
沙都子の意思で悟史を助けたいと思わないとだめな気はする もちろん周囲の助けも借りつつ
204 21/02/13(土)13:22:13 No.774323373
>にーにーにも負担かけてたし基本他人に依存してないと生きていくことが難しいタイプだよな >現実にもいるわ… 他人に依存されるのが大好きでたまらないタイプも居るから そういう理解の有る彼くんを見つけられればいいんだが…
205 21/02/13(土)13:22:15 No.774323387
鉄平未満説はやめろ!
206 21/02/13(土)13:22:22 No.774323421
人らしい人生送るのに慣れてないからしかたないところもある…
207 21/02/13(土)13:22:42 No.774323497
我慢はともかく文句は多い 圭一部長は正直ちょっと不憫だったし帰り道で軽く陰口叩いてる二人はお前らさぁ…ってなった
208 21/02/13(土)13:23:15 No.774323640
ルチンチン亭スレだと思って開いたのに…
209 21/02/13(土)13:23:28 No.774323698
境遇が近いけどおじいちゃんがいて変われたみよちゃん辺りにちょっと面倒見てもらって更生できるか賭けてみるってのは
210 21/02/13(土)13:23:44 No.774323787
高校の受験勉強なんか社会に出てからと比べたらお遊びみたいなもんだろ そんなの頑張ったってなんの自慢にもならねえよ
211 21/02/13(土)13:23:46 No.774323802
どこが鉄平なのかさっぱりわかんねえ
212 21/02/13(土)13:23:48 No.774323813
>ルチンチン亭スレだと思って開いたのに… そっちはそっちでもうあるぞ
213 21/02/13(土)13:23:56 No.774323844
テスト勉強で結果出せても地頭が悪いと勉強した分が全然インプット出来てなかったりするからすぐに忘れたりする
214 21/02/13(土)13:24:01 No.774323862
沙都子が今の感情ちゃんと自覚したらまんま構図入れ替えて悟史が沙都子に恨み言ぶつけだす幻覚見だす地獄もあり得る
215 21/02/13(土)13:24:11 No.774323920
>我慢はともかく文句は多い >圭一部長は正直ちょっと不憫だったし帰り道で軽く陰口叩いてる二人はお前らさぁ…ってなった 軽口を叩きつつ勉強するための口実な梨花 本当に文句言ってるだけの沙都子
216 21/02/13(土)13:24:11 No.774323923
>ルチンチン亭スレだと思って開いたのに… 性ルチンチン亭はもっと下品なスレ画であるものですわよ
217 21/02/13(土)13:24:13 No.774323931
結局ルチーア行くなら梨花が沙都子にずっと目標与え続けないとだめってコト…?
218 21/02/13(土)13:24:16 No.774323946
みよちゃんも理解の有る彼くんが居ないと結局更生できなかったし…
219 21/02/13(土)13:24:34 No.774324030
2年半も受験に捧げたのは普通に凄いよ沙都子
220 21/02/13(土)13:24:44 No.774324078
>境遇が近いけどおじいちゃんがいて変われたみよちゃん辺りにちょっと面倒見てもらって更生できるか賭けてみるってのは みよちゃんは闘病か服役かどっちかじゃないかな今…
221 21/02/13(土)13:24:46 No.774324085
>どこが鉄平なのかさっぱりわかんねえ 嫌なことは何もしない 他人に寄生するしか能がない 得意なことは暴力だけ 頭は悪い
222 21/02/13(土)13:24:55 No.774324132
>境遇が近いけどおじいちゃんがいて変われたみよちゃん辺りにちょっと面倒見てもらって更生できるか賭けてみるってのは そんな私も理解のある彼に支えられてなんとやっていけています
223 21/02/13(土)13:25:20 No.774324245
虫板とかには教授が混ざってたりするしふたばは頭のいい人が多いんだ
224 21/02/13(土)13:25:24 No.774324260
>嫌なことは何もしない >他人に寄生するしか能がない >得意なことは暴力だけ >頭は悪い あのこれ沙都子…
225 21/02/13(土)13:25:26 No.774324266
>2年半も受験に捧げたのは普通に凄いよ沙都子 そうなのですよだから沙都子もやればできるはずなのです 勉強で何か困ってるなら相談聞くのですよ…?
226 21/02/13(土)13:25:58 No.774324413
殺人の才能だけは作中屈指
227 21/02/13(土)13:26:15 No.774324481
一度つんのめると誰かに引っ張り上げて貰うまで永遠にドツボみたいなのはあるよね 周りは出来て当然って認識だから中々適切に教えられるのはいない
228 21/02/13(土)13:26:22 No.774324512
>結局ルチーア行くなら梨花が沙都子にずっと目標与え続けないとだめってコト…? 部活なりなんなりで新しい居場所を見つけられれば良かったけど 勉強一本槍で閉鎖環境のルチーアがL5育成環境すぎてなあ
229 21/02/13(土)13:26:27 No.774324533
>結局ルチーア行くなら梨花が沙都子にずっと目標与え続けないとだめってコト…? それだけじゃ駄目 新しい友達作らずにずっと沙都子にべったりじゃないとアウト 沙都子自身は誘われたら行ってこいって言うけどそれ行くと拗れる奴だからちゃんと断らないと…
230 21/02/13(土)13:26:45 No.774324610
34ちゃんは富竹引けた運だけで何相手でも戦えるレベルだから
231 21/02/13(土)13:27:14 No.774324741
祭囃子編を経てもなお殺人者だった女だ 格が違う
232 21/02/13(土)13:27:28 No.774324793
来週にはわかるだろうけどルチーアで再発したのか ストレスフルの状態でループしたせいでループ直後に発症したのか気になる
233 21/02/13(土)13:27:51 No.774324891
学校側の対処も昭和にしてはかなり手厚いのに…
234 21/02/13(土)13:27:51 No.774324893
悟史の事は自分が悪いと思えてたのにルチーアのことはそういうのなくなってるのお辛い
235 21/02/13(土)13:27:53 No.774324906
>あのこれ沙都子… 沙都子は問題ごとを理不尽な暴力で解決しようとする娘じゃないし…
236 21/02/13(土)13:28:02 No.774324944
創作で追い込まれるキャラは大体救済が待ってるからまだ見れる というかカタルシスもないただただ追い込まれるだけの作品はこんな人気出ないし その辺は竜ちゃんのこれまでの積み重ねで最低保証があるからみんなノリノリで見てるとこあるし…
237 21/02/13(土)13:28:06 No.774324961
嫌いなことを2年半も続けて大きな目標を達成したらそりゃもう嫌いなことしたくなくなる
238 21/02/13(土)13:28:31 No.774325082
>>あのこれ沙都子… >沙都子は問題ごとを理不尽な暴力で解決しようとする娘じゃないし… 暴力で解決すると言う発想がないって意味だとさらに悪い気がする
239 21/02/13(土)13:28:38 No.774325108
>嫌いなことを2年半も続けて大きな目標を達成したらそりゃもう嫌いなことしたくなくなる たかが高校受験で大きな目標て
240 21/02/13(土)13:28:48 No.774325137
>>あのこれ沙都子… >沙都子は問題ごとを理不尽な暴力で解決しようとする娘じゃないし… 梨花をルチーアに行かせない為にブッ殺しまくって腹耕しますわね…
241 21/02/13(土)13:28:50 No.774325150
>新しい友達作らずにずっと沙都子にべったりじゃないとアウト >沙都子自身は誘われたら行ってこいって言うけどそれ行くと拗れる奴だからちゃんと断らないと… 付き合ってもないのに病んでくるメンヘラ彼女かな?
242 21/02/13(土)13:28:59 No.774325186
>暴力で解決すると言う発想がないって意味だとさらに悪い気がする バカすぎる…
243 21/02/13(土)13:29:15 No.774325257
>たかが高校受験で大きな目標て お前の中ではそうなんだろう お前の中ではな
244 21/02/13(土)13:29:16 No.774325262
受験と言い梨花のリスキルといい目標があると能力はあるのがなあ 案外沙都子をものみたいに扱ってくれる粗暴な彼くんがいたらよさそう
245 21/02/13(土)13:29:23 No.774325299
>嫌いなことを2年半も続けて大きな目標を達成したらそりゃもう嫌いなことしたくなくなる まあそうなんだがね 授業を放棄しないで受けるくらいはしてもいいと思うんだよ
246 21/02/13(土)13:29:31 No.774325336
思い込みだけで相思相愛だった圭一を殺した女だ 面構えが違う
247 21/02/13(土)13:29:48 No.774325419
>あのこれ沙都子… てっぺいとのエンカウントを経てたらその共通点を自分でこじつけてさらにダメージ入ってたと思われる
248 21/02/13(土)13:29:54 No.774325444
>学校側の対処も昭和にしてはかなり手厚いのに… 赤点生徒を留年させずに大量の補習で進級させてあげるのは面子を大事にするお嬢様にとっては有情だけど これも沙都子にとっては牢獄環境に閉じ込められっぱなしで裏目になってるんだよなあ
249 21/02/13(土)13:29:58 No.774325462
>>暴力で解決すると言う発想がないって意味だとさらに悪い気がする >バカすぎる… あの暴力の威力見るに馬鹿なんじゃなくて人生に対してモチベーションがない
250 21/02/13(土)13:29:59 No.774325468
沙都子は自発的に何かをするってことがずっとやってこなかったから
251 21/02/13(土)13:30:03 No.774325483
>相思相愛だった圭一 うん?
252 21/02/13(土)13:30:08 No.774325509
>受験と言い梨花のリスキルといい目標があると能力はあるのがなあ >案外沙都子をものみたいに扱ってくれる粗暴な彼くんがいたらよさそう 沙都子はそういうやついたら愚痴言うタイプ
253 21/02/13(土)13:30:14 No.774325529
高校のうちにどうにかしないと社会人になっても同じこと起こるよね 梨花ちゃんが結婚した直後とか起こりそう
254 21/02/13(土)13:30:48 No.774325685
今週Aパート本当にいい話でいいよね
255 21/02/13(土)13:30:52 No.774325698
というか高校受験ちょっと頑張っただけで努力出来ると本気で思うの?マジで?
256 21/02/13(土)13:31:14 No.774325806
ルチーア入れる時点で人並み以上のIQは有してるだろうし 暴力で解決するから鉄平と同じとか言ってるアホはひぐらしの設定すらわかってなさそう
257 21/02/13(土)13:31:18 No.774325822
>というか高校受験ちょっと頑張っただけで努力出来ると本気で思うの?マジで? 赤字になると元気だな
258 21/02/13(土)13:31:43 No.774325914
>>受験と言い梨花のリスキルといい目標があると能力はあるのがなあ >>案外沙都子をものみたいに扱ってくれる粗暴な彼くんがいたらよさそう >沙都子はそういうやついたら愚痴言うタイプ そりゃ愚痴るだろうし曇るだろうけどうまくいっちゃうのよ
259 21/02/13(土)13:31:48 No.774325934
>というか高校受験ちょっと頑張っただけで努力出来ると本気で思うの?マジで? 赤字だから露骨になったなうんこマン
260 21/02/13(土)13:32:00 No.774325992
>沙都子は自発的に何かをするってことがずっとやってこなかったから だから梨花相手にもどうせすぐ友達付き合いに飽きるって高括るしか出来なくて送り出したんだよね… 私も構って欲しいとか最近寂しいって自分からは言えない 言ってこない気付かない梨花が悪くて辛いのに助けてくれないから病んだ
261 21/02/13(土)13:32:08 No.774326032
>というか高校受験ちょっと頑張っただけで努力出来ると本気で思うの?マジで? いやそれ出来るなら出来るだろ… 受験したことなさそう…
262 21/02/13(土)13:32:23 No.774326101
>そりゃ愚痴るだろうし曇るだろうけどうまくいっちゃうのよ いや最終的に殺すタイプだわ
263 21/02/13(土)13:32:48 No.774326196
過剰な沙都子叩き見るになんというかコンプレックスを刺激する回だったんだろうな
264 21/02/13(土)13:32:48 No.774326197
遊びたい盛りの中学時代をほぼ勉強に捧げたのは素直に凄いよ ガミガミ言う親も居ないしいつでも投げ出していいんだぜ? 俺なら言い訳いっぱい考えて途中で逃げ出す
265 21/02/13(土)13:33:31 No.774326402
スレ「」レベルの高知能だと東大レベルの問題も楽勝って感じなのか 勉強で分からないということが分からないって言うくらいだし
266 21/02/13(土)13:33:35 No.774326419
>過剰な沙都子叩き見るになんというかコンプレックスを刺激する回だったんだろうな またお前か
267 21/02/13(土)13:33:42 No.774326443
入江診療所でお手伝いやらせて一生沙都子ちゃん係やらせておけば誰も不幸にならなかった
268 21/02/13(土)13:33:54 No.774326481
削除権取られてしまった
269 21/02/13(土)13:34:29 No.774326655
>いやそれ出来るなら出来るだろ… >受験したことなさそう… 受験勉強ちょっとやったくらいで偉いと思ってるんだろうなこいつ
270 21/02/13(土)13:34:34 No.774326685
>スレ「」レベルの高知能だと東大レベルの問題も楽勝って感じなのか >勉強で分からないということが分からないって言うくらいだし 東大生だって専門分野以外はからっきしだし 普通に根詰めて勉強したことないんだと思う…
271 21/02/13(土)13:35:20 No.774326884
>>沙都子は自発的に何かをするってことがずっとやってこなかったから >だから梨花相手にもどうせすぐ友達付き合いに飽きるって高括るしか出来なくて送り出したんだよね… >私も構って欲しいとか最近寂しいって自分からは言えない >言ってこない気付かない梨花が悪くて辛いのに助けてくれないから病んだ というか実際沙都子の幼いころから知る梨花(ループしてない)なら わりとそんな感じだったんじゃないかな 言い方悪いけど梨花は途中で中身入れ替わってるようなもんだから沙都子の梨花観が本当に間違ってるのか 梨花が100年かけて成長して変わったのかはわかんない
272 21/02/13(土)13:35:25 No.774326902
>出たなひぐらし出汁にして臭い自分語りするスレ ガチのASD臭いスレでキモかった そりゃお勉強「だけ」出来るよなって
273 21/02/13(土)13:35:45 No.774326991
軸でつながった車輪の片方が外れて転がってどうせ走れなくなるから戻ってくるだろうと思ってたらそのまま走り続けて帰ってこなかった上に軸が抜けてたのは自分だった