21/02/13(土)11:53:42 このシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)11:53:42 No.774300836
このシーンいいよね…
1 21/02/13(土)11:54:10 No.774300939
えぐすぎる
2 21/02/13(土)11:57:42 No.774301770
見たかった景色なんだ
3 21/02/13(土)12:00:51 No.774302507
助けたガキも踏み潰す
4 21/02/13(土)12:01:32 No.774302680
なかなか風刺が効いてるな…
5 21/02/13(土)12:01:38 No.774302715
誰かの自由を奪って得た自由は美味しいかー?
6 21/02/13(土)12:02:09 No.774302827
俺の自由の為に死んでくれ
7 21/02/13(土)12:03:00 No.774303014
いいですよね文字通り他人を踏み潰した末に得た自由という名の牢獄
8 21/02/13(土)12:04:15 No.774303344
自分が踏み潰される側のシミュレーションしてみると地ならしはカバディでかわせることが分かった
9 21/02/13(土)12:04:30 No.774303402
>誰かの自由を奪って得た自由は美味しいかー? 俺は自分の自由ためなら他人の自由を奪う
10 21/02/13(土)12:04:31 No.774303407
ご め ん
11 21/02/13(土)12:05:17 No.774303604
ライナー追体験RTA
12 21/02/13(土)12:05:19 No.774303613
ジークも同じ景色を見て空の美しさに感動してたし…
13 21/02/13(土)12:05:58 No.774303790
不自由と不幸の原因を取り除こうとするとこうするしかない…自由だ!
14 21/02/13(土)12:07:04 No.774304063
自由も何も最悪の選択肢しかない状態で自分に背中を押されて進み続けるやつのどこが自由なんだい?
15 21/02/13(土)12:08:20 No.774304353
砂の雪原も氷の大地も見れなかったけど血塗れの大地と雲海は見れたよ!やったねエレン!
16 21/02/13(土)12:12:38 No.774305374
踏まれた花の名前も知らずに 地に堕ちた鳥は風を待ち侘びる
17 21/02/13(土)12:15:47 No.774306137
足の形が地ならし特化すぎる…
18 21/02/13(土)12:17:37 No.774306584
真ん中の表情で一瞬だけ正気に戻ってそう
19 21/02/13(土)12:18:24 No.774306772
こんな自由もなくなって現実逃避してるエレンを鳥になったファルコらが止めに行くのがいい…
20 21/02/13(土)12:19:13 No.774306973
この屍踏み越えて進む意志には豚も真顔
21 21/02/13(土)12:19:17 No.774306989
自由の奴隷貼るな
22 21/02/13(土)12:19:40 No.774307086
>自由も何も最悪の選択肢しかない状態で自分に背中を押されて進み続けるやつのどこが自由なんだい? アルミンはこういうこと言う
23 21/02/13(土)12:20:09 No.774307202
>こんな自由もなくなって現実逃避してるエレンを鳥になったファルコらが止めに行くのがいい… しかし止めてどうするの?感が本当に強い もう止めるにしてもほぼ手遅れだろうし
24 21/02/13(土)12:20:53 No.774307384
首のつけねが少し変だね
25 21/02/13(土)12:22:09 No.774307672
>自由も何も最悪の選択肢しかない状態で自分に背中を押されて進み続けるやつのどこが自由なんだい? でも故郷を守るのは自分の選択だし
26 21/02/13(土)12:24:40 No.774308278
先に自由を侵害してきたのは壁の外の連中だからな だから滅ぼすね…
27 21/02/13(土)12:25:27 No.774308475
すっ転びやすそうだよね超大型の足の形
28 21/02/13(土)12:26:04 No.774308629
このシーン本当美しい
29 21/02/13(土)12:26:23 No.774308707
>すっ転びやすそうだよね超大型の足の形 実際よく見ると転けてるのが居たりする
30 21/02/13(土)12:27:03 No.774308870
地平線どこまでも綺麗に潰されてるように見える
31 21/02/13(土)12:28:18 No.774309173
このシーンと崖っぷちまで追いつめられるシーンは 劇場の大型スクリーンで見たい
32 21/02/13(土)12:28:19 No.774309177
>もう止めるにしてもほぼ手遅れだろうし ハンジ曰く4日もあれば世界中踏み潰せるって話で まだ2日なんだから生き残ってる人らもそこそこいるさ
33 21/02/13(土)12:28:34 No.774309232
空の上から見たら一体何が見えるのだろう
34 21/02/13(土)12:28:59 No.774309337
>空の上から見たら一体何が見えるのだろう きっと美しい地上さ
35 21/02/13(土)12:29:03 No.774309356
>空の上から見たら一体何が見えるのだろう ジークも認めるいい天気
36 21/02/13(土)12:29:34 No.774309491
羽根を焦がす無数の鳥が
37 21/02/13(土)12:29:44 No.774309528
破壊と殺戮は究極の美だと思う
38 21/02/13(土)12:30:01 No.774309591
書き込みをした人によって削除されました
39 21/02/13(土)12:30:46 No.774309775
>>こんな自由もなくなって現実逃避してるエレンを鳥になったファルコらが止めに行くのがいい… >しかし止めてどうするの?感が本当に強い >もう止めるにしてもほぼ手遅れだろうし 残りの人類を救おうぜ…
40 21/02/13(土)12:30:55 No.774309812
エレンは仮に島の外全てを滅ぼせたとして自由になれたんだろうか…
41 21/02/13(土)12:31:43 No.774309980
>エレンは仮に島の外全てを滅ぼせたとして自由になれたんだろうか… なれないと思うよ…
42 21/02/13(土)12:31:45 No.774309985
>エレンは仮に島の外全てを滅ぼせたとして自由になれたんだろうか… それはわからない 進み続けたものにしか…わからない
43 21/02/13(土)12:32:25 No.774310134
エレンはもう自分のために戦ってないから…
44 21/02/13(土)12:33:11 No.774310316
>エレンは仮に島の外全てを滅ぼせたとして自由になれたんだろうか… 自分が生きていてほしいと思ってた仲間たちも全員いなくなって島に残るのは過去に家畜と見下してた奴らばかりだから ある意味で本当にあらゆるものに縛られない自由になれたかもしれない それが幸せかはわからない 進み続けたものにしかわからない
45 21/02/13(土)12:33:32 No.774310410
こうなる前に止めれてればな…
46 21/02/13(土)12:34:30 No.774310639
エレンは自由を求めてるけど守りたい仲間が枷になってるよね でもその枷のこと大好きだから完全に振り払えないんだ
47 21/02/13(土)12:34:43 No.774310689
>こうなる前に止めれてればな… ある程度地ならし進行して地ならしの恐怖を植え付けたりマーレの基地とかも壊滅させなきゃ止めたところで島が滅ぼされるだけだと思うよ
48 21/02/13(土)12:34:51 No.774310722
仮に地ならし成功したら寿命来る前に自殺しそう
49 21/02/13(土)12:34:51 No.774310724
>破壊と殺戮は究極の美だと思う 坂口安吾のレス
50 21/02/13(土)12:34:51 No.774310725
>こうなる前に止めれてればな… 他の方法があったら教えてくださいよ!
51 21/02/13(土)12:35:02 No.774310760
1期後半EDの首に縄を繋がれたようなエレンと操り人形みたいなエレンいいですよね…
52 21/02/13(土)12:35:30 No.774310889
そうならないために時間稼いで努力してきてこの結果なのに自由なの
53 21/02/13(土)12:35:47 No.774310968
>エレンはもう自分のために戦ってないから… 俺を殺してくれ…もう…消えたい…
54 21/02/13(土)12:35:49 No.774310976
>1期後半EDの首に縄を繋がれたようなエレンと操り人形みたいなエレンいいですよね… 壁の外へ また会おうぜ 地図にない場所で
55 21/02/13(土)12:35:50 No.774310982
>他の方法があったら教えてくださいよ! お兄ちゃんにいい考えがあるんだ
56 21/02/13(土)12:35:51 No.774310983
ライナー以下のクソ野郎
57 21/02/13(土)12:35:52 No.774310990
>>こうなる前に止めれてればな… >ある程度地ならし進行して地ならしの恐怖を植え付けたりマーレの基地とかも壊滅させなきゃ止めたところで島が滅ぼされるだけだと思うよ とりあえずこれくらいやらないといけないってラインがちょうど今の段階だと思う これなら多分100年くらいは島に手出しできないし出そうとも思えないだろう
58 21/02/13(土)12:36:13 No.774311085
>>他の方法があったら教えてくださいよ! >お兄ちゃんにいい考えがあるんだ お前モテないだろ
59 21/02/13(土)12:36:27 No.774311141
こりゃ戦争だどー?
60 21/02/13(土)12:36:52 No.774311260
モテたことくらい…ある…
61 21/02/13(土)12:37:20 No.774311381
地理がよくわかってないからなんとも言えんが連合軍とスラトア要塞ぺちゃんこにしとけばヒィズルとかは潰す必要ないかもな
62 21/02/13(土)12:37:25 No.774311410
私にいい考えがある
63 21/02/13(土)12:37:27 No.774311422
正直地ならしって言われても隙間あったりその気になればなんとか凌げない?って思ってた これ見てごめんなさい…ってなった
64 21/02/13(土)12:37:29 No.774311432
非モテ煽りもブーメラン返ってきたよねお兄ちゃん
65 21/02/13(土)12:37:35 No.774311458
巨人を恐れる以上に力に魅入られて求める人が増えると思う
66 21/02/13(土)12:37:53 No.774311551
今後各国は復興で忙しくてパラディ島どころじゃないしね…
67 21/02/13(土)12:38:09 No.774311618
アニメで紅蓮の弓矢流してくれないかなーと思ってるシーン
68 21/02/13(土)12:38:17 No.774311660
>正直地ならしって言われても隙間あったりその気になればなんとか凌げない?って思ってた >これ見てごめんなさい…ってなった 巨人っても所詮でくのぼうだし走れば大丈夫じゃね? 大丈夫じゃなかったね
69 21/02/13(土)12:38:20 No.774311671
世界連合艦隊出撃! 全滅!
70 21/02/13(土)12:38:22 No.774311676
>正直地ならしって言われても隙間あったりその気になればなんとか凌げない?って思ってた >これ見てごめんなさい…ってなった まあ仮に普通の人間っぽい足でそこそこ隙間あるとしても超大型が何千も通るところなんて灼熱地獄だろうから…
71 21/02/13(土)12:38:23 No.774311685
>>すっ転びやすそうだよね超大型の足の形 >実際よく見ると転けてるのが居たりする 大惨事じゃない…?
72 21/02/13(土)12:38:44 No.774311768
歩くだけでもめっちゃ速い!
73 21/02/13(土)12:38:45 No.774311771
運良く足の隙間から後ろに逃げられてもそこにあるのは高熱で踏みならされた草も生えない荒野だけなんだ…
74 21/02/13(土)12:38:51 No.774311794
まあ運良く隙間に入れても焼死するだろうなあれは
75 21/02/13(土)12:38:59 No.774311830
灼熱地獄っていう付加攻撃があるんだもんなぁ
76 21/02/13(土)12:38:59 No.774311833
>>実際よく見ると転けてるのが居たりする >大惨事じゃない…? 遅かれ早かれ潰されるんだから誤差だよ
77 21/02/13(土)12:39:05 No.774311858
一匹ならともかくこんな大量に来たら地震で動けねえわな
78 21/02/13(土)12:39:12 No.774311893
こいつら海中どうするんだと思ったら普通に泳いでる…
79 21/02/13(土)12:39:16 No.774311915
>運良く足の隙間から後ろに逃げられてもそこにあるのは高熱で踏みならされた草も生えない荒野だけなんだ… 地ならしって横だけじゃなくて後ろにも広くてそれが何列も続くんですが…
80 21/02/13(土)12:39:20 No.774311928
地理的に隣接してるとも思えない白人黒人東洋人の国がそれぞれキッチリ地ならしされてるから これでノーダメな国無さそうだよね
81 21/02/13(土)12:39:35 No.774312009
結局あの景色ってこの景色でいいんです? まだひとひねりあるのかな
82 21/02/13(土)12:39:53 No.774312094
デカい=のろまみたいな印象あるけど実際はデカい分歩幅もあるからめちゃ早いよな
83 21/02/13(土)12:40:01 No.774312135
これ運良く生き残れても食糧なくて詰むな
84 21/02/13(土)12:40:19 No.774312218
>こいつら海中どうするんだと思ったら普通に泳いでる… バタ足してるページのそう来たかー…感好き
85 21/02/13(土)12:41:25 No.774312510
笑えないシーンだけど山にも巨人が登ってるよ!!!のところはなんかシュールで笑ってしまった
86 21/02/13(土)12:41:40 No.774312589
>結局あの景色ってこの景色でいいんです? >まだひとひねりあるのかな この景色でいいと思うよ
87 21/02/13(土)12:41:43 No.774312602
人間どころか生態系そのものを破壊してるのがヤバい
88 21/02/13(土)12:41:45 No.774312612
一回歩いてハイ終わりーじゃないかもしれないから… あそこ都会だったからもう一回ならしとくかって一か月後ぐらいに戻って来るかもしれない
89 21/02/13(土)12:41:57 No.774312660
時代的にシェルターとか防空壕みたいなのないかな? あっても踏み潰される?
90 21/02/13(土)12:42:08 No.774312706
すげぇよこのどうすんだよ感は 全く救いがないけどなんかいいシーンだ
91 21/02/13(土)12:42:23 No.774312778
人類を駆逐する
92 21/02/13(土)12:42:40 No.774312846
>時代的にシェルターとか防空壕みたいなのないかな? >あっても踏み潰される? 地下シェルターはあっても地震で倒壊すると思う
93 21/02/13(土)12:42:41 No.774312854
進んだ科学で知性巨人倒せるって言ったじゃないですか!
94 21/02/13(土)12:42:45 No.774312869
最新話でとりあえず止まったのはいいけどどうすんだこいつら なんかこういい感じに勝手に蒸発してくれないと邪魔くさいってレベルじゃないぞ
95 21/02/13(土)12:42:51 No.774312889
こんなもん避けられるのは鳥くらい
96 21/02/13(土)12:42:53 No.774312897
>時代的にシェルターとか防空壕みたいなのないかな? >あっても踏み潰される? シェルターあっても出られなくなると思う
97 21/02/13(土)12:42:58 No.774312920
生態系なんて島の中で簡潔してるから十分だろう?
98 21/02/13(土)12:43:32 No.774313049
後処理めんどくさいから全部合体して宇宙に行ってくんねえかな
99 21/02/13(土)12:43:53 No.774313147
鳥でも高熱の上昇気流とかでもみくちゃにされて死ぬんじゃねえかな…
100 21/02/13(土)12:43:54 No.774313150
重い熱風が押し寄せてきているんだ そんなもの避けられるわけがない
101 21/02/13(土)12:43:59 No.774313166
>時代的にシェルターとか防空壕みたいなのないかな? >あっても踏み潰される? そもそも出たあとどうするのっていう… ぶっちゃけこのレベルでも本当に運が良ければ生き残る人は出てくると思うよ その後餓死だろうけど
102 21/02/13(土)12:44:07 No.774313197
>最新話でとりあえず止まったのはいいけどどうすんだこいつら >なんかこういい感じに勝手に蒸発してくれないと邪魔くさいってレベルじゃないぞ 下手したら巨人化解除されて1,000万人くらいエルディア人が増える事になりそう
103 21/02/13(土)12:44:09 No.774313202
みんなでまた固まって壁が!
104 21/02/13(土)12:44:10 No.774313207
>最新話でとりあえず止まったのはいいけどどうすんだこいつら >なんかこういい感じに勝手に蒸発してくれないと邪魔くさいってレベルじゃないぞ いつかまた人類が互いに憎み合って争いを再開した時にはこの超大型たちも再び動き出すかもしれない… みたいなシン・ゴジラ的EDで…
105 21/02/13(土)12:44:22 No.774313248
>生態系なんて島の中で簡潔してるから十分だろう? 残ったのが猿もオカピも無い虚しい島だけとか悲しいだろ
106 21/02/13(土)12:44:28 No.774313270
地下深く坑道とか掘ってたらあるいは行けるかもしれない 踏み抜かれるだけかもしれない
107 21/02/13(土)12:44:31 No.774313281
>アニメで紅蓮の弓矢流してくれないかなーと思ってるシーン >暗愚の想定 …唯の幻影 …今は無謀な勇気も…『自由』の尖兵 …賭けの攻勢奔る奴隷に勝利を! >架せられた不条理は 進撃の嚆矢だ >奪われた其の地平『自由』を望む≪あの日の少年≫ >止めどなき≪殺意≫に 其の身を侵されながら 宵闇に紫を運ぶ 冥府の弓矢
108 21/02/13(土)12:44:38 No.774313313
世界が島の悪魔がいるせいでいつまでも平和にならない!って決めちゃったから島が生きるためには仕方ない
109 21/02/13(土)12:44:54 No.774313382
防空壕は爆弾から身を守るための物で 数百トンの荷重がかかる事考えて作られてないからペシャンコじゃないかな…
110 21/02/13(土)12:45:15 No.774313467
>残ったのが猿もオカピも無い虚しい島だけとか悲しいだろ 今まで知らなかったものを知った後に無くてしてもしばらくすれば別に…って感じだよ
111 21/02/13(土)12:45:16 No.774313471
ラグナロクに則るとこの後地ならしされた場所に新たな大自然が生まれる可能性が
112 21/02/13(土)12:45:31 No.774313546
作物とか家畜もまとめてぺちゃんこだしアズマビトさんが言ってたけどマジで魚しか食うもんがない
113 21/02/13(土)12:45:39 No.774313587
エレンとっくに島の方が大事なんて感覚ではなくなってる気がするんだよな グリシャの記憶も始祖の記憶も流れ込んで純粋に憎しみの連鎖を消す奴隷と化してる su4594838.jpg
114 21/02/13(土)12:45:48 No.774313622
終末思想的な美学を感じる
115 21/02/13(土)12:46:19 No.774313766
地下の岩石をくり抜いたシェルターなら耐えるかな… いや入り口完全に埋まるから出られないけど
116 21/02/13(土)12:47:05 No.774313984
互いの憎み合いの連鎖が続くならどちらか片方を駆逐するしかない
117 21/02/13(土)12:47:28 No.774314086
あんな高熱物体が列なして海の中泳いだら海流とかその辺も全部ぶっ壊れる気がする
118 21/02/13(土)12:48:03 No.774314244
>あんな高熱物体が列なして海の中泳いだら海流とかその辺も全部ぶっ壊れる気がする まず海が煮える
119 21/02/13(土)12:48:21 No.774314332
海の生き物だって稚魚の時は地上の川からエネルギー貰ってるからお辛い
120 21/02/13(土)12:50:45 No.774314988
まだ昔の無料の範囲しか見られてないんだけどエレン止めようぜ!ってのは自分たちの滅び受け入れて人類の大多数生き残らせようぜ!ってなったってことなの?
121 21/02/13(土)12:51:12 No.774315128
>まだ昔の無料の範囲しか見られてないんだけどエレン止めようぜ!ってのは自分たちの滅び受け入れて人類の大多数生き残らせようぜ!ってなったってことなの? そんな後のこと考えてない
122 21/02/13(土)12:51:59 No.774315305
>まだ昔の無料の範囲しか見られてないんだけどエレン止めようぜ!ってのは自分たちの滅び受け入れて人類の大多数生き残らせようぜ!ってなったってことなの? よんで
123 21/02/13(土)12:52:04 No.774315323
虐殺を肯定していい理由なんてあっていいはずがないってハンジさんが
124 21/02/13(土)12:52:47 No.774315497
>まだ昔の無料の範囲しか見られてないんだけどエレン止めようぜ!ってのは自分たちの滅び受け入れて人類の大多数生き残らせようぜ!ってなったってことなの? 土日活かして最新巻まで読もうぜ!
125 21/02/13(土)12:53:37 No.774315726
みんな!いつか夢見た頭お花畑な世界は自分たち以外の世界中の血と肉塊の上にできる世界じゃないよね!
126 21/02/13(土)12:53:40 No.774315744
自分達どうこうよりエレンにこんな事して欲しくないかな…
127 21/02/13(土)12:54:30 No.774315996
根っこはそんな結末納得できないだと思う
128 21/02/13(土)12:54:48 No.774316084
仕方なかったってやつだ
129 21/02/13(土)12:55:53 No.774316373
>虐殺を肯定していい理由なんてあっていいはずがないってハンジさんが 虐殺やりたくてやってるわけないじゃないですかハンジさん・・・
130 21/02/13(土)12:56:09 No.774316447
仮にこれ地ならし止めても数十年経って世界が落ち着いたら やっぱりあの島の悪魔共滅ぼせってならないのかな
131 21/02/13(土)12:56:13 No.774316471
普通は島は泣き寝入りして滅ぶもんだけど地ならしがあるからね… 使うね
132 21/02/13(土)12:56:22 No.774316520
巨人に踏み潰される立場だったのが逆転した形なんだよね その日人類は思い出したヤツらに支配されていた恐怖を…ってやつだ
133 21/02/13(土)12:56:29 No.774316558
> 虐殺やりたくてやってるわけないじゃないですかハンジさん・・・ じゃあ去勢しようぜ
134 21/02/13(土)12:56:35 No.774316582
>>最新話でとりあえず止まったのはいいけどどうすんだこいつら >>なんかこういい感じに勝手に蒸発してくれないと邪魔くさいってレベルじゃないぞ >下手したら巨人化解除されて1,000万人くらいエルディア人が増える事になりそう 裸のエルディア人が並んで1000万人ぐらい立ってたら面白い光景だな
135 21/02/13(土)12:56:49 No.774316663
地面でも地下でも地均し通過中に酸欠で死ぬと思う 唯一いけそうなのは飛行船で避難だけどたぶん見つけ次第落とされる
136 21/02/13(土)12:56:53 No.774316682
日本海溝みたいな深い海の上なら地ならし大丈夫なんじゃない?
137 21/02/13(土)12:57:29 No.774316851
飛行船で逃げようとするとジークの投石が来る
138 21/02/13(土)12:57:38 No.774316893
えっじゃあエレン止めるのに成功したとしてもそのあとマーレにエルディアどころか世界が殺しに来るのに対してはノープランなの?
139 21/02/13(土)12:57:42 No.774316921
割といい感じに地ならし出来たのかも知れない 復興に100年単位でかかるだろうしその間にエルディア帝国で全世界を支配すればいい
140 21/02/13(土)12:57:42 No.774316923
壁の硬質化解除のときに壁内の人踏み潰されたりしないの…?
141 21/02/13(土)12:57:52 No.774316965
これをやる未来を見たし実際外の世界にきてみてこれをやるしかないと追認もしたし 仕方がないって奴だライナー したら俺のせいなんだ俺が選んだんだ言われて仕方がなかったもいえなくなった 結果ガキを踏み潰すのは俺の意思だする
142 21/02/13(土)12:57:54 No.774316977
>仮にこれ地ならし止めても数十年経って世界が落ち着いたら >やっぱりあの島の悪魔共滅ぼせってならないのかな なるかもしれないけどその時までに何とかしようってのがアルミンたちだから
143 21/02/13(土)12:58:14 No.774317054
>えっじゃあエレン止めるのに成功したとしてもそのあとマーレにエルディアどころか世界が殺しに来るのに対してはノープランなの? はい
144 21/02/13(土)12:58:30 No.774317127
>えっじゃあエレン止めるのに成功したとしてもそのあとマーレにエルディアどころか世界が殺しに来るのに対してはノープランなの? その話劇中で何回もされてるだろ
145 21/02/13(土)12:58:39 No.774317164
>仮にこれ地ならし止めても数十年経って世界が落ち着いたら >やっぱりあの島の悪魔共滅ぼせってならないのかな エレンとエレン派が邪悪だっただけでエルディア人は扇動されてた悪くないって方向にもってくのでは まあエレンもエレンなりの事情があったけど究極の悪役作らないといけないのは仕方ないってやつだ…
146 21/02/13(土)12:58:41 No.774317175
こうやって色々ぶつかり合った結果地ならし中心殴り込み兵団の結束が強くなったから…
147 21/02/13(土)12:58:46 No.774317200
>えっじゃあエレン止めるのに成功したとしてもそのあとマーレにエルディアどころか世界が殺しに来るのに対してはノープランなの? 今後百年はどこも攻めてこれる余裕ないって作中で語られてるけど
148 21/02/13(土)12:58:47 No.774317204
祖国をマーレから解放してくれるってんで協力したら祖国踏み潰されました
149 21/02/13(土)12:59:01 No.774317267
>えっじゃあエレン止めるのに成功したとしてもそのあとマーレにエルディアどころか世界が殺しに来るのに対してはノープランなの? 読んでないのに話に加わろうとしなくていいよ
150 21/02/13(土)12:59:14 No.774317332
少なくとも数十年は世界中が島を攻めたくても攻めてこられなくてパラディ島だけは巨人と氷爆石資源で発展遂げられるから割といい感じになる気もする
151 21/02/13(土)12:59:22 No.774317359
敵を全部倒せば自由ってやつ?
152 21/02/13(土)12:59:37 No.774317447
>えっじゃあエレン止めるのに成功したとしてもそのあとマーレにエルディアどころか世界が殺しに来るのに対してはノープランなの? だから止めてどうすんですかハンジさんってジャンもいった ハンジさんは虐殺肯定していいわけないだろ!それに島にちょっかいだして地ならし発動が実証されたから うまくいけば静観になるかも…とかいった ジャンは呆れた
153 21/02/13(土)13:00:09 No.774317592
>読んでないのに話に加わろうとしなくていいよ 純粋にどうなるのか聞きたいだけだったから気が触れたみたいならごめん…
154 21/02/13(土)13:00:19 No.774317631
こう考えると航空戦力ってクソだな!
155 21/02/13(土)13:00:44 No.774317728
仕方なかったはライナーが否定したからな…エレンは吹っ切れることはできなくなった
156 21/02/13(土)13:00:47 No.774317745
>こう考えると航空戦力ってクソだな! だからこうやって基地を潰して向かってくるやつには石を投げる
157 21/02/13(土)13:01:01 No.774317804
俺が俺の意志で選んでこの景色にたどり着いたんだから自由だ
158 21/02/13(土)13:01:07 No.774317851
核ミサイルみたいなのが有れば止められたんだろうけど…
159 21/02/13(土)13:01:31 No.774317944
>純粋にどうなるのか聞きたいだけだったから気が触れたみたいならごめん… こっちこそ言いすぎたわ こっちのレスのせいで気が触れたようでごめんな
160 21/02/13(土)13:01:47 No.774318001
しかしこれはいい物語だ… どうしようもなさがもう神話に近い
161 21/02/13(土)13:01:55 No.774318038
ぶっちゃけエルディア人の悪行としてまた語り継がれて後年の火種になるのは目に見えてるからマジで後の世代の頑張りにかけるしかない
162 21/02/13(土)13:01:55 No.774318040
現代でもロシアとアメリカが組んで核を使いまくらなければまず止めるのは不可能だからな…
163 21/02/13(土)13:01:59 No.774318063
作中でもいってるけどわりとギリギリなんだ あと少し文明進んだ上で広範囲攻撃できる爆撃の先制攻撃を許してしまう状況になったら 地ならしが抑止力にならないどころか率先して殺されかねない
164 21/02/13(土)13:02:22 No.774318170
>>こう考えると航空戦力ってクソだな! >だからこうやって基地を潰して向かってくるやつには石を投げる マーレ航空爆撃艦隊出撃! 即全滅!
165 21/02/13(土)13:02:37 No.774318235
質量兵器サイコー!!
166 21/02/13(土)13:02:38 No.774318243
今止めればいい感じに島に手出しできなくなるよな
167 21/02/13(土)13:02:50 No.774318309
この時代の空爆はまだ弱いからな…
168 21/02/13(土)13:02:52 No.774318318
>仕方なかったはライナーが否定したからな…エレンは吹っ切れることはできなくなった あそこでライナーが仕方なかったという言葉に縋ってたらエレンはもっと楽だったろうな さすが英雄だよライナー…
169 21/02/13(土)13:03:14 No.774318417
航空戦力は現状だと資源持ってるパラディ島が一番早く整えられそう
170 21/02/13(土)13:03:14 No.774318422
爆撃機が開発されてたら手遅れだったよね…
171 21/02/13(土)13:03:16 No.774318431
生き残った奴ら全員に脊髄液飲ませてすべての記憶を操作するぐらいしないとだめ
172 21/02/13(土)13:03:25 No.774318476
世界の敵になった小国に一方的に世界を滅ぼせる力があるっていう基本ありえん状況だからな…
173 21/02/13(土)13:03:41 No.774318533
大地の悪魔のくせに空飛びやがって…
174 21/02/13(土)13:03:57 No.774318610
通常兵器がもうちょっと進歩すると防衛手段が無くなるギリギリ設定にしてあるから邪悪
175 21/02/13(土)13:04:00 No.774318625
>しかしこれはいい物語だ… >どうしようもなさがもう神話に近い 読者視点でも明確な「こうすればいいじゃん!」とか 「こうなればいいのに…」ってのが出せないぐらいどうしようもないよね ……どうしたらいいの?
176 21/02/13(土)13:04:01 No.774318628
>今止めればいい感じに島に手出しできなくなるよな ベストではないがベターなタイミングだと思う 後は混血の英雄が先頭に立って融和を訴えれば同情票も増える
177 21/02/13(土)13:04:03 No.774318646
北朝鮮が核ミサイル完成させたら同じような状況になるかもしれない
178 21/02/13(土)13:04:16 No.774318711
生態系がぐちゃぐちゃなこと考えると もうパラディ島以外生きられる場所じゃなくなってる可能性もある
179 21/02/13(土)13:04:22 No.774318733
地ならし進撃の皮肉しか無いデザイン最高だと思うんですよ
180 21/02/13(土)13:04:28 No.774318767
>航空戦力は現状だと資源持ってるパラディ島が一番早く整えられそう さすがに100年の差は大きすぎるしいくら資源あってももう技術者もいない
181 21/02/13(土)13:04:35 No.774318807
作者の絵が初期に比べてめちゃくちゃ上手くなってるせいでとても絶望感が増されてるよね…
182 21/02/13(土)13:04:50 No.774318885
自分たちは虐殺なんてしたくないけど世界中は自分たちを虐殺したいし虐殺しない理由のほうが無いんだけどどうするんだろうねこの状況 1話でいい感じに着地してもう1話エンディングやって終わるんだろうけど全く予想できない
183 21/02/13(土)13:04:55 No.774318920
グリシャの言ってたひどすぎる事態が本当にひどすぎる事になってしまった
184 21/02/13(土)13:04:56 No.774318928
>>しかしこれはいい物語だ… >>どうしようもなさがもう神話に近い >読者視点でも明確な「こうすればいいじゃん!」とか >「こうなればいいのに…」ってのが出せないぐらいどうしようもないよね >……どうしたらいいの? 島をほっとけば良かった
185 21/02/13(土)13:05:36 No.774319111
>航空戦力は現状だと資源持ってるパラディ島が一番早く整えられそう 人間をヒュンヒュン飛ばしてるしな… 謎の竹もあるし
186 21/02/13(土)13:05:57 No.774319222
原爆2発落とされても次世代次々世代が米帝ぶったおす…! とか言ってないしなんとかなるかもしれん
187 21/02/13(土)13:06:01 No.774319241
エレンが前に言ってたあの景色ってのはこれのことで良いのかね あんないい顔で求めた景色がこれなのか
188 21/02/13(土)13:06:22 No.774319339
>地ならし進撃の皮肉しか無いデザイン最高だと思うんですよ やーい!お前の巨人とっりかごー!
189 21/02/13(土)13:06:26 No.774319359
島のやつらは最終的にロケッティアみたいな感じで人が飛び回りそう
190 21/02/13(土)13:06:32 No.774319396
バラディ島の悪魔と! 仲良くしよう!!
191 21/02/13(土)13:06:33 No.774319405
>原爆2発落とされても次世代次々世代が米帝ぶったおす…! >とか言ってないしなんとかなるかもしれん 原爆と地ならしは同列にできないと思う
192 21/02/13(土)13:06:54 No.774319494
アルミンと違ってエレンに明確なしたいことがなかったばっかりに…
193 21/02/13(土)13:06:56 No.774319509
仮にマーレが黙って滅べたとしても 知性巨人を持った他の誰かがパラディ島に目を向けるのはいつか起こることだからな
194 21/02/13(土)13:07:02 No.774319527
>やーい!お前の巨人あっやつっりにんぎょー!
195 21/02/13(土)13:07:08 No.774319552
エレンも虫が良すぎるから少年誌的に死ぬんだ
196 21/02/13(土)13:07:08 No.774319554
>アルミンと違ってエレンに明確なしたいことがなかったばっかりに… サウナがある
197 21/02/13(土)13:07:29 No.774319639
極端な話地ならし巨人の全身を硬質化とかも出来るのかな
198 21/02/13(土)13:07:38 No.774319683
>バラディ島の悪魔と! >仲良くしよう!! (感涙)
199 21/02/13(土)13:07:40 No.774319694
>原爆2発落とされても次世代次々世代が米帝ぶったおす…! >とか言ってないしなんとかなるかもしれん 原爆は必要!核武装!とかは言ってるし
200 21/02/13(土)13:07:40 No.774319696
>エレンも虫が良すぎるから少年誌的に死ぬんだ 虫が良すぎるとか言い出したら正直アニとかもライナーもそうだと思う
201 21/02/13(土)13:07:41 No.774319699
>サウナがある サウナに出会えなかった世界が本編か…
202 21/02/13(土)13:07:48 No.774319726
>島をほっとけば良かった でもあの島なんかすごい資源あるし… そんなものを島の悪魔共に好き勝手させるなんて勿体ないし…
203 21/02/13(土)13:07:51 No.774319738
>エレンが前に言ってたあの景色ってのはこれのことで良いのかね >あんないい顔で求めた景色がこれなのか これの事だろう 素晴らしい景色だ
204 21/02/13(土)13:07:53 No.774319749
>地ならし進撃の皮肉しか無いデザイン最高だと思うんですよ 鳥かごに入った吊るされた巨人が壁の巨人の後ろを歩いてる
205 21/02/13(土)13:08:00 No.774319778
>極端な話地ならし巨人の全身を硬質化とかも出来るのかな 実際そうやって壁を作った
206 21/02/13(土)13:08:23 No.774319877
>>地ならし進撃の皮肉しか無いデザイン最高だと思うんですよ >鳥かごに入った吊るされた巨人が壁の巨人の後ろを歩いてる もう壁の巨人より前に出たし鳥かごは吹き飛んだ
207 21/02/13(土)13:09:26 No.774320159
結局のところ一周回ってみんながおいそれと島を攻められない膠着状態作って その間に技術発展させたり他国との外交で全員味方は無理でも多少なりとも味方してくれる奴ら作って 一方的に攻められる状態にならないようにしようっていう兵団側の当初の案に落ち着きつつある それがうまくいくかはわからないが
208 21/02/13(土)13:09:27 No.774320162
>作者の絵が初期に比べてめちゃくちゃ上手くなってるせいでとても絶望感が増されてるよね… 地ならし発動シーンはデビルマンの最終盤とかベルセルクの触にも並ぶと思う…
209 21/02/13(土)13:09:35 No.774320205
>自分たちは虐殺なんてしたくないけど世界中は自分たちを虐殺したいし虐殺しない理由のほうが無いんだけどどうするんだろうねこの状況 まず世界は自分を絶対虐殺してくるって思考を改めるところからですね…
210 21/02/13(土)13:10:07 No.774320363
>まず世界は自分を絶対虐殺してくるって思考を改めるところからですね… しようとしてたじゃん!!宣戦布告してたじゃん!!
211 21/02/13(土)13:10:11 No.774320379
とりあえず船とか飛行機で海か空に逃げれば一時しのぎできるのが救い
212 21/02/13(土)13:10:25 No.774320452
>エレンが前に言ってたあの景色ってのはこれのことで良いのかね >あんないい顔で求めた景色がこれなのか そういうやつだよエレンは
213 21/02/13(土)13:10:50 No.774320583
世界がパラディ島民を絶対虐殺してくるのはもう確定事項だったんですがね…
214 21/02/13(土)13:10:59 No.774320631
>しようとしてたじゃん!!宣戦布告してたじゃん!! 知っててもギリギリまで待ったからな…