虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天才貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/13(土)10:12:18 No.774280669

    天才貼る

    1 21/02/13(土)10:19:34 No.774281922

    野球とサッカーで全国とか割とマジで作中最高の天才では

    2 21/02/13(土)10:21:45 No.774282321

    サッカー行かず野球一筋で行ってれば化けたかもしれない

    3 21/02/13(土)10:21:54 No.774282352

    ソネくんいいよね

    4 21/02/13(土)10:24:02 No.774282738

    サッカーでもそれなりに名前が通り 野球じゃ甲子園で完投勝利

    5 21/02/13(土)10:25:52 No.774283082

    フネはひねくれてるけど良い奴すぎる

    6 21/02/13(土)10:26:38 No.774283200

    こいつのカプは成立した瞬間から応援できる

    7 21/02/13(土)10:27:07 No.774283290

    明和一で一年生から四番を打つバッターよりも欲しいと言われた国見 から同じくらいの才能があると言わしめた不完全燃焼男

    8 21/02/13(土)10:29:27 No.774283685

    どこにおいても一流の動きするから便利 その上で完投する体力もある どこかに専任して鍛えればもっといったかも…

    9 21/02/13(土)10:29:36 No.774283724

    >サッカー行かず野球一筋で行ってれば化けたかもしれない 甲子園で投げられる投手兼最高のセンターだぞ 十分すぎる

    10 21/02/13(土)10:29:43 No.774283747

    あだち充作品全部を見渡してもベストカップル

    11 21/02/13(土)10:29:45 No.774283749

    いい顔してるなあ

    12 21/02/13(土)10:31:03 No.774283994

    >あだち充作品全部を見渡してもベストカップル 思わず敵チームを応援するマネージャーいいよね

    13 21/02/13(土)10:35:03 No.774284767

    あだち作品の脇役で1番好き

    14 21/02/13(土)10:39:00 No.774285465

    病院で隠れてトレーニングして怪我悪化させて泣くような女々しい奴なんですよ オラッ何へたばってんだ交代なんかしてやらねーぞ投げろ!

    15 21/02/13(土)10:39:48 No.774285612

    風邪引いてたのここだっけ

    16 21/02/13(土)10:39:55 ID:syus3q9Y syus3q9Y No.774285628

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/774279535.htm ヒロアカの矛盾を指摘して叩くスレです 「」の義務なので参加してください

    17 21/02/13(土)10:41:03 No.774285834

    見てみたくなったんだよ 逃げ道の無くなった木根を

    18 21/02/13(土)10:41:16 No.774285883

    実際作中でも才能は国見に劣ってないって言われるしね…

    19 21/02/13(土)10:42:02 No.774286029

    天才のフリをする努力する秀才

    20 21/02/13(土)10:42:31 No.774286105

    風邪は最初の東京予選だな

    21 21/02/13(土)10:43:19 No.774286250

    わがまま通せなくて野球辞めてたけどそのブランクなかったらと思うと本当に惜しい

    22 21/02/13(土)10:43:25 No.774286272

    お調子者で陰険な所もあるが悪いやつじゃない

    23 21/02/13(土)10:43:27 No.774286282

    きっちり仕事するんだからすげえよフネは

    24 21/02/13(土)10:48:12 No.774287192

    天才なので要求レベルを引き上げられる

    25 21/02/13(土)10:48:23 No.774287212

    あんなうまいセンターは明和一にもいねえよって本人が聞いてない所でめっちゃ褒めるの好き

    26 21/02/13(土)10:48:37 No.774287256

    >わがまま通せなくて野球辞めてたけどそのブランクなかったらと思うと本当に惜しい うまいこと引き止められなかったリトルの監督が悪いよ

    27 21/02/13(土)10:50:17 No.774287546

    終盤辺りは彼女が出来たからかあまり周りを妬まなくなってて成長を感じる

    28 21/02/13(土)10:51:04 No.774287671

    フネがいるからH2好き

    29 21/02/13(土)10:51:54 No.774287813

    わがままの調子こき気質だから付け上がらせると面倒なのが難点

    30 21/02/13(土)10:52:27 No.774287933

    打撃はどうだっけ?あんま記憶にないな

    31 21/02/13(土)10:52:39 No.774287976

    大口叩くが自己評価は低いのでギャップを埋めるために大人になっても努力し続けそう

    32 21/02/13(土)10:53:19 No.774288106

    千川が強すぎる

    33 21/02/13(土)10:53:36 No.774288159

    俺があだち世界に行ったらスレ画くらいがせいぜいなところなんだろうな

    34 21/02/13(土)10:54:36 No.774288349

    ただずっと俺は本格派!だったから国見で折られ野田に補正された今があらゆる可能性の一番ベストの出来上がりかもしれない

    35 21/02/13(土)11:01:13 No.774289599

    ナイスプレー木根

    36 21/02/13(土)11:01:32 No.774289655

    調子こくけど実際めっちゃ凄い奴でムカつくからあしらうぐらいが丁度いい

    37 21/02/13(土)11:01:38 No.774289673

    >俺があだち世界に行ったらスレ画くらいがせいぜいなところなんだろうな うぬぼれるなよ

    38 21/02/13(土)11:03:39 No.774290072

    このルート通らないフネは多分どっかで調子に乗って盛大にズっこけるからこれがベストなんだよ

    39 21/02/13(土)11:05:11 No.774290376

    1番の割にはあんま打ってたシーンを思い出せん 結構しれっと出塁してたとは思うけど ただ柳の方が打ってるイメージ

    40 21/02/13(土)11:06:23 No.774290631

    パワプロで何故か投手の守備力Cで外野の守備力Eになってたの解せない

    41 21/02/13(土)11:08:49 No.774291138

    多分最速140キロくらいは投げてるよね

    42 21/02/13(土)11:08:58 No.774291168

    基本的に人当たりいい英雄が顔しかめてやな奴だったって言うくらいだからリトル時の横暴さは相当だったんだろうな

    43 21/02/13(土)11:10:35 No.774291514

    >基本的に人当たりいい英雄が顔しかめてやな奴だったって言うくらいだからリトル時の横暴さは相当だったんだろうな まあ挫折を知らない天才と考えればな…

    44 21/02/13(土)11:11:16 No.774291655

    >ただ柳の方が打ってるイメージ あいつはあいつで凄いよな

    45 21/02/13(土)11:12:30 No.774291908

    リトル追い出されたシーンで監督までにこにこしてたのひどい

    46 21/02/13(土)11:14:15 No.774292251

    自惚れ自信家と思いきやそれ以上の結果で見せる男

    47 21/02/13(土)11:14:45 No.774292351

    >打撃はどうだっけ?あんま記憶にないな 見ろ!この音を!

    48 21/02/13(土)11:15:30 No.774292511

    なんとなくパワーありそうだと思ってたけど実際描写されてる分ではフネより柳の方が長打打ってた気がする しかもホームラン打った相手広田だし

    49 21/02/13(土)11:15:31 No.774292513

    おれは掛布だぁ!!

    50 21/02/13(土)11:16:46 No.774292786

    予告!

    51 21/02/13(土)11:17:46 No.774292994

    八百屋にサンマは注文しねえよ。 いいよね…

    52 21/02/13(土)11:20:37 No.774293576

    性格ぐらいカーブが曲がればなぁ

    53 21/02/13(土)11:21:33 No.774293784

    >リトル追い出されたシーンで監督までにこにこしてたのひどい どんな子供でも性格歪むわ

    54 21/02/13(土)11:21:37 No.774293800

    柳と木根の初期組センターラインが強すぎるんだよなあ

    55 21/02/13(土)11:21:39 No.774293813

    エース4番タイプではないんだよな それより地味だけどやばい存在

    56 21/02/13(土)11:22:56 No.774294093

    1番センターの控え投手タイプだった…

    57 21/02/13(土)11:22:58 No.774294098

    柳はあれはあれでおかしいから...

    58 21/02/13(土)11:25:25 No.774294610

    でもまあ小学生の分際であいつなんか要らないからクビにしましょう!とか監督に談じ込む奴なんかチームに置けないわな

    59 21/02/13(土)11:27:19 No.774295017

    周りに超高校級がいるから霞むけどオールC二刀流みたいな性能してる奴

    60 21/02/13(土)11:28:47 No.774295315

    ヘラヘラしてるくせに自己評価は低い 周りの化物連中は誰も才能を疑ってない

    61 21/02/13(土)11:29:38 No.774295523

    あだち充のキャラでは案外珍しいタイプかも ちゃんと花を持たせられる辺りも

    62 21/02/13(土)11:30:34 No.774295720

    何故あのクリーンナップで千川の打撃力がそこそこどまりなのか

    63 21/02/13(土)11:30:56 No.774295800

    比呂がベンチに引っ込んで退路を絶つ所いいよね…

    64 21/02/13(土)11:31:04 No.774295837

    プロになるまで続けてたら評価逆転してそうなタイプ

    65 21/02/13(土)11:31:06 No.774295844

    千川高校はセンターラインがどいつも強い

    66 21/02/13(土)11:31:52 No.774296016

    >比呂がベンチに引っ込んで退路を絶つ所いいよね… 野球は9回―でしょ

    67 21/02/13(土)11:32:49 No.774296225

    土壇場国見交代のあとの緊張感はすごかった 漫画だからどうせ勝つとわかってたけどさ(作者の名前から目をそらしながら)

    68 21/02/13(土)11:33:09 No.774296294

    H2のスレがフネの画像以外で立ってるの見た事ないな… 本筋も面白いけどそれだけ魅力的なんだよなコイツ

    69 21/02/13(土)11:33:53 No.774296442

    柳が非力だからプロ諦めるわ…って言うのはまだ分かる 野田はドラ2か外れ1位レベルの天才だろ諦めようとするんじゃない

    70 21/02/13(土)11:34:05 No.774296491

    あだち先生もここまでのキャラになると思ってなかった感じある

    71 21/02/13(土)11:34:13 No.774296512

    >何故あのクリーンナップで千川の打撃力がそこそこどまりなのか モブ組がダメだから…ですかね

    72 21/02/13(土)11:35:39 No.774296819

    >あだち先生もここまでのキャラになると思ってなかった感じある そもそもあだち作品はだいたい行き当たりばったり感がある それをまとめられる腕があるから凄いんだけど

    73 21/02/13(土)11:35:49 No.774296859

    ああいう急造チームだとなんでもソツなくこなせるこいつみたいなヤツは本当に重宝するよな

    74 21/02/13(土)11:36:31 No.774297001

    野田が捕れなかったら少なくとも高校球児には比呂の高速スライダーは誰も捕れない

    75 21/02/13(土)11:36:43 No.774297036

    >それをまとめられる腕があるから凄いんだけど やはり落語……落語がすべてを解決する!

    76 21/02/13(土)11:36:45 No.774297043

    >野田はドラ2か外れ1位レベルの天才だろ諦めようとするんじゃない キャッチャーの需要めちゃくちゃ高いからな…

    77 21/02/13(土)11:37:43 No.774297256

    正直木根と佐川は打順の割には打ってた印象があまり無いや

    78 21/02/13(土)11:37:48 No.774297271

    野田はガラスの腰だから…

    79 21/02/13(土)11:38:12 No.774297362

    英雄にあいつがいなかったら今の俺はいないとまで言わせる男なんだぞ野田は

    80 21/02/13(土)11:38:13 No.774297363

    野田は現実の時代がね…

    81 21/02/13(土)11:38:25 No.774297412

    ありま先生の兄貴漫画でも落語聞いてたけど言われてみるとオチの付け方とか会話のテンポが落語なんだよな

    82 21/02/13(土)11:38:34 No.774297448

    フォークの方が難しそうなもんなのにな

    83 21/02/13(土)11:38:59 No.774297536

    野田はヒロと組めるのは無理だとしてもドラフトは問題ねえだろ!

    84 21/02/13(土)11:39:15 No.774297585

    野田ID野球

    85 21/02/13(土)11:39:43 No.774297693

    外野フライ率以上に高いの野田だっけ

    86 21/02/13(土)11:40:03 No.774297769

    >ありま先生の兄貴漫画でも落語聞いてたけど言われてみるとオチの付け方とか会話のテンポが落語なんだよな 落語と時代劇が好き(時代考証がしっかりしてる時代劇は好きじゃなくてよく見ると電信柱写ってるような時代劇が好き)っていう

    87 21/02/13(土)11:40:16 No.774297828

    比呂のフォークは140kmそこそこしか出てないから捕れる

    88 21/02/13(土)11:41:06 No.774298009

    まあ才能だけなら広田って化物がいたし…

    89 21/02/13(土)11:41:22 No.774298063

    スライダーも高速スライダーっつうくらいなんだから140出てんのかな

    90 21/02/13(土)11:42:18 No.774298287

    よし!よし!

    91 21/02/13(土)11:42:23 [監督] No.774298307

    いやー野田バケモンだわ

    92 21/02/13(土)11:42:33 No.774298335

    >外野フライ率以上に高いの野田だっけ 凡退のほとんどがフライらしい

    93 21/02/13(土)11:42:49 No.774298405

    >比呂のフォークは140kmそこそこしか出てないから捕れる そりゃトッププロに比べりゃそこそこだけどさあ

    94 21/02/13(土)11:42:56 No.774298425

    >外野フライ率以上に高いの野田だっけ ヒットか外野フライかってくらいの成績

    95 21/02/13(土)11:43:07 No.774298464

    あだち兄弟の実際の会話はほとんど漫画そのままだったという

    96 21/02/13(土)11:43:27 No.774298533

    広田って肘ボロでも打者だけで野球推薦無理だったのかな

    97 21/02/13(土)11:43:36 No.774298564

    このコマってかこのページ丸ごと今まで読んできた漫画の中でも最上位に好き

    98 21/02/13(土)11:44:20 No.774298735

    性格と同じくらい曲がるカーブって表現すき

    99 21/02/13(土)11:44:28 No.774298755

    あだち充って割と野球漫画としては特殊なの描くよな試合描写とかあっさりしてるし

    100 21/02/13(土)11:44:44 No.774298814

    >広田って肘ボロでも打者だけで野球推薦無理だったのかな 本人のやる気次第じゃないかな

    101 21/02/13(土)11:47:00 No.774299336

    互いに爆弾を抱えてると診断されたバッテリーが再起する漫画いいよね

    102 21/02/13(土)11:47:22 No.774299398

    そういえば国見からHR打ったの広田だけか

    103 21/02/13(土)11:47:26 No.774299415

    ガキの頃にこのシーンでボロ泣きした覚えがある

    104 21/02/13(土)11:48:13 No.774299594

    >わがまま通せなくて野球辞めてたけどそのブランクなかったらと思うと本当に惜しい やめてサッカーやってなかったら肘やばかったかもしれんし

    105 21/02/13(土)11:49:52 No.774299971

    >何故あのクリーンナップで千川の打撃力がそこそこどまりなのか 下位打線が安定しない

    106 21/02/13(土)11:50:00 No.774300002

    カッチリ描こうとして技術論を出すけど単純に間違ってたり合っててもそれ高校生じゃ無理だろみたいになってかえってリアリティ減っちゃうパターン多々見かけるからむしろこれくらいあっさりな方が齟齬が少ない

    107 21/02/13(土)11:51:40 No.774300375

    野田はプロには入れるけどヒロの球を受けられない→エースの球を受ける担当(主力捕手)なれる自信が無いくらいの話だったか