虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/13(土)09:44:01 No.774275304

今こんな感じ

1 21/02/13(土)09:44:53 No.774275507

まだ10時前だぞ!?

2 21/02/13(土)09:44:53 No.774275511

おじいちゃん

3 21/02/13(土)09:45:18 No.774275584

食い切るのに10分もかからないよ

4 21/02/13(土)09:45:31 No.774275615

どういうこと?

5 21/02/13(土)09:45:45 No.774275666

朝からフルセットはきつい

6 21/02/13(土)09:46:10 No.774275745

朝からキツいだろ…

7 21/02/13(土)09:47:36 No.774276006

朝なら炒飯と餃子だけにしなよ

8 21/02/13(土)09:47:44 No.774276026

消化能力はどうやって維持するんだ

9 21/02/13(土)09:47:47 No.774276036

朝からラーメン・チャーハン・餃子のセットは無謀すぎる

10 21/02/13(土)09:49:07 No.774276324

imgの高齢化問題

11 21/02/13(土)09:49:48 No.774276475

私これ足りない!

12 21/02/13(土)09:49:58 No.774276526

10時前だぞ!?

13 21/02/13(土)09:50:48 No.774276679

とりあえずソルマックだの飲んでおきな…

14 21/02/13(土)09:51:32 No.774276871

ビールで流し込む

15 21/02/13(土)09:51:33 No.774276876

夕飯重いの食って後悔するならわかるけどこれからの活動考えたらむしろ朝こそガッツリだと思うんだけど

16 21/02/13(土)09:53:27 No.774277237

食うだけなら短時間決戦でいける そのあと継続ダメージが入り続ける

17 21/02/13(土)09:53:43 No.774277310

朝が一番食欲あるわ 昼が一番食えねえ夜は普通

18 21/02/13(土)09:54:53 No.774277554

>夕飯重いの食って後悔するならわかるけどこれからの活動考えたらむしろ朝こそガッツリだと思うんだけど 一発目はきつい朝多めに食うなら一回軽いので胃を起こしておきたい

19 21/02/13(土)09:56:12 No.774277789

食えるは食えるけど持たれて苦しむし 朝に食ったら苦しいまま動くことになるので…

20 21/02/13(土)09:57:01 No.774277954

ずっと朝ほとんど食べない生活パターンだったから 逆に朝を普通に食べると昼時に胃が全く空かない

21 21/02/13(土)09:57:04 No.774277973

若いほど朝は食える 朝昼しっかり夜は最悪なくてもいいくらいがいいらしいな

22 21/02/13(土)09:57:44 No.774278124

早起きして少しお腹に入れて散歩とかしてから朝食摂るといいよ 問題はそんな時間無い事だけど

23 21/02/13(土)09:59:59 No.774278540

主人公チームとぶつかった雑魚みたいな反応

24 21/02/13(土)10:02:15 No.774278930

ペロリと食えるけど数時間後に明らかに気分悪くなって下みたいな表情になる

25 21/02/13(土)10:03:01 No.774279055

今はもうどれか一品野菜にしないと罪悪感がすごいわ

26 21/02/13(土)10:03:16 No.774279097

もしかしたらさっきまであったのにもう無くなったのかもしれない

27 21/02/13(土)10:03:20 No.774279109

朝だぞというが 今時はドカ食いしたいなら朝ってのが健康医学界隈の定説だぞ もちろん夜は食わない前提だけど

28 21/02/13(土)10:05:57 No.774279586

>消化能力はどうやって維持するんだ そりゃ毎日消化し続けることだよ 起き抜けのスレ画は楽勝だけどこの前エロコラ作りに夢中になって朝も昼も食べてない状態で 大ラーメン大ライス餃子に唐揚げ食べたら翌日死ぬほど下痢になった

29 21/02/13(土)10:06:08 No.774279614

足りない

30 21/02/13(土)10:07:29 No.774279863

朝だからこれくらいでいいよというチャーハン量のやさしさ スレ画はスープも野菜もあるし完全朝食

31 21/02/13(土)10:11:44 No.774280577

朝昼で重くすると一日終わっちゃうから...

32 21/02/13(土)10:13:06 No.774280829

1時間前に朝食がわりに暴君ハバネロ食ったらすげえ腹が痛いんですけど

33 21/02/13(土)10:19:43 No.774281953

ラーメンがいらない

34 21/02/13(土)10:20:30 No.774282106

30超えると野菜サラダのありがたさに気が付く

35 21/02/13(土)10:25:02 No.774282908

ラーメンを普通のスープに変更してください…

36 21/02/13(土)10:27:05 No.774283282

15年前はこれで腹八分目だったのに

37 21/02/13(土)10:27:26 No.774283347

日高屋にはハーフサイズを三つ集めたセットがあってお得!

38 21/02/13(土)10:28:33 No.774283535

チャーハン少なすぎる

39 21/02/13(土)10:30:44 No.774283933

まぁ余裕とは言わんが勝てない相手じゃないな

40 21/02/13(土)10:31:13 No.774284020

>日高屋にはハーフサイズを三つ集めたセットがあってお得! ラマンチャセットはガッツリ食べたいわけではないが満足感は欲しいときにありがたい…

41 21/02/13(土)10:31:16 No.774284040

>日高屋にはハーフサイズを三つ集めたセットがあってお得! ラマンチャ!

42 21/02/13(土)10:31:47 No.774284153

>ラマンチャセットは財布の中に大盛り券無かったときにありがたい…

43 21/02/13(土)10:32:22 ID:i.1UnzPo i.1UnzPo No.774284261

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/774279535.htm ヒロアカの矛盾を指摘して叩くスレです 「」の義務なので参加してください

44 21/02/13(土)10:33:23 No.774284460

お漬物がほしい…

45 21/02/13(土)10:33:50 No.774284549

(餃子もう一人前たのもうかな?)

46 21/02/13(土)10:34:42 No.774284704

この時間にこれしたら16時ぐらいまでダウンするわ

47 21/02/13(土)10:35:32 No.774284858

右下は文字じゃなく食べかけの写真にすればいいのに

48 21/02/13(土)10:36:00 No.774284946

右上を小さいサイズのチャーシュー飯にしたらちょうどいい

49 21/02/13(土)10:37:24 No.774285202

>右下は文字じゃなく食べかけの写真にすればいいのに 食いかけの飯とか貼られたらdelするわ

50 21/02/13(土)10:38:00 No.774285309

>一発目はきつい朝多めに食うなら一回軽いので胃を起こしておきたい コップ1杯の水で起きるよ胃

51 21/02/13(土)10:39:04 No.774285475

>チャーハン少なすぎる 一見多そうに見えてこれ1290kcalだからね… https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/menu/1/detail/173.html

52 21/02/13(土)10:40:05 No.774285658

>朝昼で重くすると一日終わっちゃうから... 楽しい旅行なのにビジホの朝食ビュッフェでそれやって晩になってもお腹減らない愚を犯したのなら俺だ

53 21/02/13(土)10:40:08 No.774285676

>私これ足りない! 語尾にデブをつけろ

54 21/02/13(土)10:40:35 No.774285745

>食えるは食えるけど持たれて苦しむし >朝に食ったら苦しいまま動くことになるので… そもそも若者ですら朝から食うメニューじゃねえよ量とかそういう問題じゃなく

55 21/02/13(土)10:44:25 No.774286476

1290キロカロリーかぁ… 外食で太る理由わかった

56 21/02/13(土)10:45:55 No.774286747

むしろこの見た目で1290って思ったより少ない

57 21/02/13(土)10:46:36 No.774286881

どか食いすると消化って体力使うんだなあと実感するよね

58 21/02/13(土)10:53:28 No.774288140

ラーメンはふとらないけどチャーハンは太るんだ

59 21/02/13(土)10:54:05 No.774288245

ラーメンは糖質はもちろん脂質と塩分もやべーんだ

60 21/02/13(土)10:54:30 No.774288328

>ラーメンは糖質はもちろん脂質と塩分もやべーんだ スープ飲んでんじゃねえよデブ

61 21/02/13(土)10:54:51 No.774288399

朝からこれいったらもうその日何も食べなくて済むわ

62 21/02/13(土)10:55:51 No.774288588

>朝からこれいったらもうその日何も食べなくて済むわ これ食った後に帰ってもドカドカ食ってる人は太るし そもそも外食しなくてもデブだと思う

63 21/02/13(土)10:57:16 No.774288831

こんなに食べたら寝ちゃうデブよ

64 21/02/13(土)11:05:31 No.774290457

おかしい… 昔かはこんなの楽勝だったのに…

65 21/02/13(土)11:06:10 No.774290593

朝からこんなに~はわからないな…

66 21/02/13(土)11:13:19 No.774292056

>スープ飲んでんじゃねえよデブ 残念だが麺と具にも塩分多いぞ…

67 21/02/13(土)11:14:46 No.774292361

>残念だが麺と具にも塩分多いぞ… つまり肉体労働すればセーフってことだな!

68 21/02/13(土)11:17:53 No.774293020

>残念だが麺と具にも塩分多いぞ… 俺は「」の意見よりもバズーカ岡田の意見を信じる

69 21/02/13(土)11:23:19 No.774294169

塩分は人体に絶対必要な栄養素だからな…

↑Top