21/02/13(土)04:34:02 お兄ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)04:34:02 No.774248434
お兄ちゃんが欲しい!
1 21/02/13(土)04:34:42 No.774248469
マホウでイッパツ
2 21/02/13(土)04:35:11 No.774248489
着床確認
3 21/02/13(土)04:35:44 No.774248513
お兄ちゃんあなたの子よ
4 21/02/13(土)04:36:19 No.774248539
つまりお兄ちゃんのお嫁さんは私
5 21/02/13(土)04:36:58 No.774248576
可愛い妹だと思ってたがかなりやべー女だったか
6 21/02/13(土)04:37:00 No.774248580
あーよかった
7 21/02/13(土)04:37:35 No.774248604
お兄ちゃんが落ちてたからセーフ
8 21/02/13(土)04:37:40 No.774248609
兄への愛が重いだけでいい子なのは間違いないよ
9 21/02/13(土)04:39:22 No.774248705
村にろくな男がいないのが悪い
10 21/02/13(土)04:41:55 No.774248836
「私ね おにいちゃんがほしいなってずっと思ってた。父さんと母さんが死んだとき私におにいちゃんがいればなあっ……て。 それならひとりぼっちになることもなかったのに……って。 村の下のガケで あの人……ううんあなたを見つけたとき…… この人がほんとうのおにいちゃんだったら どんなにいいかなっ……て。 あのさ……あなたのこと○○○○にいちゃんって呼んでもいいかな?」 はい
11 21/02/13(土)04:44:50 No.774249004
実の妹じゃないから結婚できる!
12 21/02/13(土)04:47:25 No.774249154
見てるかランド!
13 21/02/13(土)04:48:37 No.774249224
行き倒れの男を兄にする女
14 21/02/13(土)04:48:41 No.774249231
妹にくわえ込まれてるんだ!
15 21/02/13(土)04:51:01 No.774249376
バーバラがいなくなった悲しみを妹に慰めてもらう内に妹から恋人になってるんだ…
16 21/02/13(土)04:52:39 No.774249477
後のレイドック王妃である
17 21/02/13(土)04:53:36 No.774249532
血も濃くなってベストだよねって耳元で
18 21/02/13(土)04:53:41 No.774249539
両親を失った村娘と妹を失った王子…キズの舐め合いカップル!
19 21/02/13(土)04:54:21 No.774249577
新山たかしも絶賛
20 21/02/13(土)04:57:26 No.774249767
あの現実ランドから夢ランドが生まれたと思うとこっちの病巣も深刻な気がする
21 21/02/13(土)04:58:09 No.774249805
あなたがお兄ちゃんだったんですね
22 21/02/13(土)05:02:22 No.774250050
>あの現実ランドから夢ランドが生まれたと思うとこっちの病巣も深刻な気がする あの夢ランドは果たしてランドの本心なのかそれともターニアの願望なのか…
23 21/02/13(土)05:02:59 No.774250077
インモラル妹いいよね
24 21/02/13(土)05:06:08 No.774250246
>行き倒れの男を兄にする女 血塗れで行き倒れていた筋骨隆々の男を村まで運んできたっていう…
25 21/02/13(土)05:08:11 No.774250351
元祖偽妹
26 21/02/13(土)05:09:37 No.774250414
お兄ちゃんにこだわりのある妹
27 21/02/13(土)05:11:13 No.774250493
お兄ちゃんだと思われたら逃れるすべはない
28 21/02/13(土)05:12:20 No.774250542
夢みたいな妹
29 21/02/13(土)05:12:33 No.774250548
髪の色が同じだしお兄ちゃんやろ!
30 21/02/13(土)05:13:51 No.774250613
お前もお兄ちゃんにしてやろうか
31 21/02/13(土)05:14:16 No.774250634
11Sでお兄ちゃんと同じような髪のカミュをぶつけても反応が悪かったので やっぱり本物のお兄ちゃんじゃないとダメなんだろう
32 21/02/13(土)05:17:34 No.774250772
レイドック王妃として迎え入れたいけど主人公が本当に望んでいるのは消えてしまった夢ターニアなんだよな…
33 21/02/13(土)05:28:04 No.774251275
お前も兄にしてやろうか
34 21/02/13(土)05:32:19 No.774251464
健気な妹がいつの間にかサイコな妹になってしまった
35 21/02/13(土)05:36:39 No.774251650
>レイドック王妃として迎え入れたいけど主人公が本当に望んでいるのは消えてしまった夢ターニアなんだよな… 最愛の兄が自分を通して別の誰かを見ていると気づいた現実ターニアは…
36 21/02/13(土)05:37:54 No.774251704
王妃にしてもセックスする段階でターニアの方がなんか違うな…ってなりそう
37 21/02/13(土)05:45:09 No.774252039
主人公は主人公で夢と現実の人格が混ざって良く分からないことになってる
38 21/02/13(土)05:45:51 No.774252066
上の世界が本当に理想的すぎて悲しくなる
39 21/02/13(土)05:45:52 No.774252067
マイベスト妹
40 21/02/13(土)05:57:10 No.774252576
話の構造としてはシリーズで一番好き
41 21/02/13(土)06:11:16 No.774253245
インモラルはコレジャナイなのだろうかこの妹
42 21/02/13(土)06:15:01 No.774253427
6の未来の時系列である5で青髪の勇者の子孫であるフローラが登場してるから インモラルしてるよ
43 21/02/13(土)06:25:05 No.774253876
ワールドマップが現実世界と比べて淡い色だったり丸みを帯びていたりして解るプレイヤーには最初から真相に近づけるいいつくり
44 21/02/13(土)06:26:12 No.774253933
>6の未来の時系列である5で青髪の勇者の子孫であるフローラが登場してるから >インモラルしてるよ その理屈だとビアンカはミレーユとしてデボラは誰の子孫何だろう
45 21/02/13(土)06:28:31 No.774254033
チャモロ
46 21/02/13(土)06:39:52 No.774254580
4と5の勇者って天界人の子孫な訳だから6主人公とは関係なく無い…?
47 21/02/13(土)06:42:17 No.774254721
小学生の頃にプレイした時は現実世界のランドにムカついてたけど大人になってからリメイクやり直したら好きな女の子がいきなり道端で知らない男拾ってきてお兄ちゃん呼びして同居してるとかそりゃ不安すぎてあんな態度取るよなって…
48 21/02/13(土)06:58:52 No.774255768
そういや天空人って夢の世界の住人なのかな
49 21/02/13(土)07:08:35 No.774256408
>小学生の頃にプレイした時は現実世界のランドにムカついてたけど大人になってからリメイクやり直したら好きな女の子がいきなり道端で知らない男拾ってきてお兄ちゃん呼びして同居してるとかそりゃ不安すぎてあんな態度取るよなって… エンディングでやっぱランドはランドだなってなるのいい…
50 21/02/13(土)07:10:57 No.774256572
まあ長期滞在しすぎとはいえ拾われてきた居候に当たるのは筋違いだなとは思うが… ターニャのやばさとそれを支えられなかったランドだから依存先として目を付けられたんだしな
51 21/02/13(土)07:41:15 No.774259286
調べたら主人公をパーティから外すと現実世界のライフコッドの人達の態度悪くなって 出ていきなよそもの!って言われるとか知らなかった… 作り込みめちゃくちゃ細かいな…村長の娘の誘拐の分岐パターンといい…
52 21/02/13(土)07:47:34 No.774259983
6のヒロイン枠でいいんだよね…?
53 21/02/13(土)07:48:17 No.774260065
>6のヒロイン枠でいいんだよね…? ヒロインはバーバラでしょ
54 21/02/13(土)07:51:49 No.774260496
死にかけてた行き倒れの青年を女の子一人で住んでる家にあげちゃダメだよ!
55 21/02/13(土)07:52:28 No.774260582
>ヒロインはバーバラでしょ バーバラはテリーのカキタレじゃないの?
56 21/02/13(土)07:54:58 No.774260944
バーバラもう少し強くして欲しかったバーバラというか魔法全般か
57 21/02/13(土)07:57:03 No.774261150
バーバラは…冒頭シーンのドラゴンなんだろ!?
58 21/02/13(土)08:01:16 No.774261593
俺の妹がこんなにインモラルなわけがない
59 21/02/13(土)08:03:13 No.774261785
転職あるからそこまで魔法覚えないしバーバラ
60 21/02/13(土)08:03:30 No.774261827
本物の妹の名前は一体どれなんだ…
61 21/02/13(土)08:03:32 No.774261830
バーバラはEDで急に彼女呼ばわりされだしてえっ!?ってなった
62 21/02/13(土)08:04:28 No.774261935
>バーバラはテリーのカキタレじゃないの? 一番遠いわ
63 21/02/13(土)08:04:41 No.774261955
>調べたら主人公をパーティから外すと現実世界のライフコッドの人達の態度悪くなって >出ていきなよそもの!って言われるとか知らなかった… >作り込みめちゃくちゃ細かいな…村長の娘の誘拐の分岐パターンといい… カボチ並みなのによそ者である主人公(本体)が受け入れられたのが謎だ
64 21/02/13(土)08:07:17 No.774262226
結局主人公は誰と結ばれるのかと考えるとスレ画じゃないかと思う
65 21/02/13(土)08:07:35 No.774262271
妹兼嫁
66 21/02/13(土)08:09:11 No.774262421
恋愛的な要素ほぼ出してこないで家族ごっこに徹してる辺り この妹メンタルボロボロすぎると思う
67 21/02/13(土)08:10:26 No.774262557
6やった事ないけどおつらいはなしなの...?
68 21/02/13(土)08:12:25 No.774262775
>6やった事ないけどおつらいはなしなの...? 7ほどではないけど6も相当魔王が頑張りまくっててかなりピンチな世界ではある
69 21/02/13(土)08:12:34 No.774262789
>6やった事ないけどおつらいはなしなの...? 大筋の話としては世界を救ってハッピーエンドだけど 主人公の境遇はよくよく考えると悲惨
70 21/02/13(土)08:12:48 No.774262805
>>ヒロインはバーバラでしょ >バーバラはテリーのカキタレじゃないの? そもそもその二人で会話らしい会話なんかないよ バーバラがテリーの容姿誉めただけのセリフ見てアホがネットで騒ぎ散らした
71 21/02/13(土)08:13:24 No.774262863
>>6やった事ないけどおつらいはなしなの...? >7ほどではないけど6も相当魔王が頑張りまくっててかなりピンチな世界ではある てか数百年くらい大魔王が管理してる世界の筈だよ
72 21/02/13(土)08:14:09 No.774262948
>7ほどではないけど6も相当魔王が頑張りまくっててかなりピンチな世界ではある そもそもドラクエの魔王ってなんであんな頑張ってるんだっけ...
73 21/02/13(土)08:14:18 No.774262961
ドラクエは最新作に行くほどどんどん魔王の立ち位置が強化されていってる気がする
74 21/02/13(土)08:15:29 No.774263098
6は終わった後主人公に下がり目しかないからなんかジャリジャリするだけだよ
75 21/02/13(土)08:15:49 No.774263130
>6やった事ないけどおつらいはなしなの...? 6は主人公の境遇がきつかったりミレーユに悲しい過去があったりEDのバーバラでマジか…ってなるくらい だからこうして両親健在ハッピーエンド性格良好のナイスガイも初期面子に入れておく
76 21/02/13(土)08:16:50 No.774263231
冗談抜きで6の精神的大黒柱はハッサンだしな
77 21/02/13(土)08:17:01 No.774263244
>だからこうして両親健在ハッピーエンド性格良好のナイスガイも初期面子に入れておく ナイスガイは本当にナイスガイすぎる…
78 21/02/13(土)08:17:48 No.774263324
6のラスボスはかなり昔から世界征服体制完了してる グランマーズと夢見のしずくが無ければ主人公ものたれ死んで終わってた
79 21/02/13(土)08:17:56 No.774263345
アモスも居るならアモスも
80 21/02/13(土)08:17:59 No.774263351
ずしおうまる・てっこうまじん・バーサクオーク・ボストロールとか到達時点の主人公一行でもキツい相手にカマ攻撃クワ攻撃で互角に戦うライフコッドのただの農夫
81 21/02/13(土)08:18:29 No.774263395
6は他の男メンバーがエビルプリーストにあもっさんに引換券だからハッサンはマジで癒し
82 21/02/13(土)08:19:10 No.774263467
>ずしおうまる・てっこうまじん・バーサクオーク・ボストロールとか到達時点の主人公一行でもキツい相手にカマ攻撃クワ攻撃で互角に戦うライフコッドのただの農夫 リメイク版の仲間会話や11の仲間会話によりあの農夫は強者であると補完される
83 21/02/13(土)08:20:17 No.774263583
su4594390.jpg 11のニセモノは…
84 21/02/13(土)08:20:18 No.774263586
>リメイク版の仲間会話や11の仲間会話によりあの農夫は強者であると補完される 実際山奥の魔物の生息地で農家なんてやってるんだから1人で余裕で撃退できるくらいの戦闘能力なければ生きていけないよね
85 21/02/13(土)08:20:57 No.774263638
ところどころに辛い要素あるけど全体で見るとなんかうすあじなんだよな6のシナリオは
86 21/02/13(土)08:20:58 No.774263639
狭間の世界の無気力温泉とかも 初見プレイだと絶望感凄いよね うわあ…ってなったもんあれ
87 21/02/13(土)08:21:30 No.774263678
6は表向きな苦境よりも個人個人の理想と現実を井戸(自我)を通じて知り得ることが話のキモだと思う
88 21/02/13(土)08:22:09 No.774263731
会話のために街での編成はハッサンとアモスで二枠埋まってしまう
89 21/02/13(土)08:22:53 No.774263819
>ところどころに辛い要素あるけど全体で見るとなんかうすあじなんだよな6のシナリオは お話が断絶されてる事自体が魔王の支配の力ではあるんだけどね…
90 21/02/13(土)08:23:10 No.774263852
6からお出しされる7の流れを見るに堀井さんなんか嫌なことでもあったんだろうか…
91 21/02/13(土)08:23:21 No.774263871
>うわあ…ってなったもんあれ HP1って最終局面ならギリギリバランス取れるんだなって…
92 21/02/13(土)08:23:30 No.774263893
大ボスとの戦闘も相手が一方的にしゃべってこっちはろくな反応しないしな
93 21/02/13(土)08:24:13 No.774263962
>6からお出しされる7の流れを見るに堀井さんなんか嫌なことでもあったんだろうか… いや…4や5もたいがいだな…
94 21/02/13(土)08:24:27 No.774263994
スライムの攻撃はバットフルスイングだからって話をしてる人を見るとよりあの農民の強さが際立つ
95 21/02/13(土)08:24:37 No.774264020
>>行き倒れの男を兄にする女 >血塗れで行き倒れていた筋骨隆々の男を村まで運んできたっていう… あそこの人間なら可能だな
96 21/02/13(土)08:25:03 No.774264060
>6からお出しされる7の流れを見るに堀井さんなんか嫌なことでもあったんだろうか… もともとそういう趣味だったのが 容量増えてシナリオ書けるようになる分漏れ出てきただけじゃないですかね?
97 21/02/13(土)08:25:08 No.774264069
7は最後の城の入り口開けてなければ魔王がやられることなかったのではと思うと話に集中できない
98 21/02/13(土)08:25:17 No.774264089
また4の山奥の村とか5のサンタローズみたいに故郷滅ぶパターンかと思ったらどっこい屈強だった田舎者
99 21/02/13(土)08:25:18 No.774264093
>6からお出しされる7の流れを見るに堀井さんなんか嫌なことでもあったんだろうか… やりたい事詰め込みまくってもっとお話し盛りだくさんだったけど SFCの容量制限で泣く泣くお話削りまくった結果がバーバラやミレーユのうすあじ感になっちゃったそうな 本来はあいつら用のイベントもっとちゃんとあったって
100 21/02/13(土)08:25:57 No.774264153
>大ボスとの戦闘も相手が一方的にしゃべってこっちはろくな反応しないしな 当時のドラクエとしては普通じゃないかな
101 21/02/13(土)08:26:09 No.774264173
ライフコッドの村意識を煮詰めて強さを抜くとレブレサックになるぞ!
102 21/02/13(土)08:26:58 No.774264260
えっ じゃあ これからも えにくすにいちゃんって よんでもいいのね。えにくすにいちゃん だーーい好きっ!!
103 21/02/13(土)08:27:37 No.774264318
>ライフコッドの村意識を煮詰めて強さを抜くとレブレサックになるぞ! 個人の強さが大事な事が良くわかる
104 21/02/13(土)08:28:00 No.774264360
人が落ちてたからってお持ち帰りしていいわけないだろ!
105 21/02/13(土)08:28:04 No.774264365
>個人の強さが大事な事が良くわかる 強ければ魔物に怯える必要もないからな…
106 21/02/13(土)08:28:18 No.774264383
ポートピアとかオホーツクの人だからな…
107 21/02/13(土)08:29:18 No.774264494
>人が落ちてたからってお持ち帰りしていいわけないだろ! ちゃんとお世話するから!
108 21/02/13(土)08:29:46 No.774264553
レブレサックは過去の汚点を誤魔化して正直にいきようとする村人を迫害する精神性の問題なんでとくにそういう問題もないライフコッドは田舎くらいしか関係ないかな
109 21/02/13(土)08:29:46 No.774264554
ガンディーノ王国に悲しい過去…
110 <a href="mailto:ラスボスの所業">21/02/13(土)08:30:24</a> [ラスボスの所業] No.774264616
1. ダーマ神殿、メダル王、カルベローナの要所を潰す 2. 要所が夢の世界に逃げてることに気がついたので夢の世界を実体化させる 3. 夢の世界の要所を封印して魔王を配置 4. 夢の世界を管理してるゼニスの城も制圧 5. 現実と夢のあいだにはざまの世界を想像 6. 以降、邪魔な分子をはざまの世界に引き込む 7. ほぼ世界征服完了し長きにわたり体制を維持
111 21/02/13(土)08:30:41 No.774264666
>ガンディーノ王国に悲しい過去… 書けや!
112 21/02/13(土)08:30:55 No.774264696
子供の頃だとよくわからなかったガンディーノ王国のエロゲ設定良いよね…
113 21/02/13(土)08:31:03 No.774264709
>やりたい事詰め込みまくってもっとお話し盛りだくさんだったけど >SFCの容量制限で泣く泣くお話削りまくった結果がバーバラやミレーユのうすあじ感になっちゃったそうな >本来はあいつら用のイベントもっとちゃんとあったって 現実世界での主人公との出会いの思い出もちゃんとあるハッサン恵まれすぎである
114 21/02/13(土)08:31:26 No.774264748
よくあの状況から魔王を倒すべきだって頑張ってた国が存在したよね
115 21/02/13(土)08:32:22 No.774264853
>よくあの状況から魔王を倒すべきだって頑張ってた国が存在したよね しかも普通につえーの 王様が殴り込みかけるようなの
116 21/02/13(土)08:33:52 No.774265033
>よくあの状況から魔王を倒すべきだって頑張ってた国が存在したよね 6でもグランマーズはダークドレアムを追ってきた異世界の人間だとすると 間接的に目的を達成したんだよな
117 21/02/13(土)08:33:59 No.774265045
堀井雄二は発売当時のインタビューで「今回は原稿用紙◯千枚書きました」ってよく言ってるよな
118 21/02/13(土)08:35:30 No.774265217
夫を誑かす女の魔物どもは尽く地下牢で朽ち果てた これでこの話はおしまい!
119 21/02/13(土)08:35:32 No.774265220
大規模リメイクこないかな…
120 21/02/13(土)08:36:14 No.774265307
没になったシナリオは分からんけど ガンディーノはまだ悪い王が健在で悪政しいたままだけど そこにヘルクラウドが攻めこんできてテリーが王様を殺しに来る、くらいはありそう
121 21/02/13(土)08:36:20 No.774265316
>レブレサックは過去の汚点を誤魔化して正直にいきようとする村人を迫害する精神性の問題なんでとくにそういう問題もないライフコッドは田舎くらいしか関係ないかな そもそもレブレサックは街の大人からすれば今さら俺たちに言われても ずっとそう教えられたしどうしようもねえよってのもあるので
122 21/02/13(土)08:36:46 No.774265371
>大規模リメイクこないかな… あの竜の謎がついに明かされる!
123 21/02/13(土)08:37:20 No.774265442
めっちゃ風呂デカかったよねガンディーノの先代国王の部屋…
124 21/02/13(土)08:37:24 No.774265448
下の世界にはたくさんの国があるのに上の世界にはレイドックしかないの レイドックがめっちゃ慕われてる国だからだと思ってる
125 21/02/13(土)08:37:46 No.774265490
バーバラ=竜はボツネタなのでバーバラ入れても竜は来る なのにDS版はバーバラ入れてると来ない
126 21/02/13(土)08:38:10 No.774265530
負けたとは言え王族が先頭に立って戦ってくれるからな
127 21/02/13(土)08:38:36 No.774265584
>そもそもレブレサックは街の大人からすれば今さら俺たちに言われても >ずっとそう教えられたしどうしようもねえよってのもあるので 過去の村人は騙されてもしょうがないし石板すり替えた世代が一番邪悪
128 21/02/13(土)08:38:53 No.774265627
王族自ら魔王との戦いに挑みつつ夢の中ですら兵士を募集する国だ覚悟が違う
129 21/02/13(土)08:39:15 No.774265675
>>レブレサックは過去の汚点を誤魔化して正直にいきようとする村人を迫害する精神性の問題なんでとくにそういう問題もないライフコッドは田舎くらいしか関係ないかな >そもそもレブレサックは街の大人からすれば今さら俺たちに言われても >ずっとそう教えられたしどうしようもねえよってのもあるので 自分たちのアイデンティティを否定しろと言われても困るよな…
130 21/02/13(土)08:39:57 No.774265753
ドラクエ6世界の住民は強い だが魔王勢は強さだけではどうにもならない対応をしている
131 21/02/13(土)08:40:18 No.774265794
>王族自ら魔王との戦いに挑みつつ夢の中ですら兵士を募集する国だ覚悟が違う 王が脱落したら女王がやるってあたりあの国は女も男も士気高い
132 <a href="mailto:グレイス">21/02/13(土)08:40:18</a> [グレイス] No.774265795
>下の世界にはたくさんの国があるのに上の世界にはレイドックしかないの >レイドックがめっちゃ慕われてる国だからだと思ってる 照れる
133 21/02/13(土)08:40:22 No.774265808
>王族自ら魔王との戦いに挑みつつ夢の中ですら兵士を募集する国だ覚悟が違う 夢の世界でもちゃんと選抜試験してるのよく考えると凄いなあの国
134 21/02/13(土)08:44:00 No.774266218
>ドラクエ6世界の住民は強い >だが魔王勢は強さだけではどうにもならない対応をしている ジャミラスとか心の弱さに漬け込む搦め手もやってるのしっかりしてるよね
135 21/02/13(土)08:44:06 No.774266227
魔王を倒して嫁にお兄ちゃんと呼ばせる王子良いよね
136 21/02/13(土)08:44:53 No.774266321
>そういや天空人って夢の世界の住人なのかな マスタードラゴン周りにいた人と考えるとありえるな
137 21/02/13(土)08:45:00 No.774266334
初プレイはムドー倒すのにレベル上げすぎて熟練度上がらずにセルフ縛りみたいになって悲しかった
138 21/02/13(土)08:45:41 No.774266398
>>そういや天空人って夢の世界の住人なのかな >マスタードラゴン周りにいた人と考えるとありえるな なので天空の勇者は夢と現実のハイブリッドと言えるかも
139 21/02/13(土)08:45:51 No.774266417
レブレサックの村人たち別に知らないのはいいけど証拠隠滅しようとするのはちょっと…子供たちだけがきちんと過去を忘れないでいようって思ってるのが救いよね
140 21/02/13(土)08:46:15 No.774266464
エジンベアとかカボチとかライフコッドとかレブレサックとか シリーズ一つは排他的な街があるイメージ
141 21/02/13(土)08:46:32 No.774266498
>初プレイはムドー倒すのにレベル上げすぎて熟練度上がらずにセルフ縛りみたいになって悲しかった DS版だとレイドックの井戸でレベル上げと熟練度上げ出来るぜ!
142 21/02/13(土)08:46:50 No.774266525
>負けたとは言え王族が先頭に立って戦ってくれるからな なので国王と王妃は眠らされ 実権は悪徳大臣に渡り、兵士と軍艦を使い果たすまで追い込まれた
143 21/02/13(土)08:47:06 No.774266560
カボチはゲレゲレけしかけたゲマが悪い
144 21/02/13(土)08:48:10 No.774266680
ターニアは今見てもかわいいな
145 21/02/13(土)08:48:18 No.774266694
>>負けたとは言え王族が先頭に立って戦ってくれるからな >なので国王と王妃は眠らされ >実権は悪徳大臣に渡り、兵士と軍艦を使い果たすまで追い込まれた あと優秀そうな兵士長の一人は辞めて一人は左遷
146 21/02/13(土)08:48:50 No.774266749
>DS版だとレイドックの井戸でレベル上げと熟練度上げ出来るぜ! SFCだと…フォーン城やミラルゴの塔まで無職か…
147 21/02/13(土)08:57:25 No.774267821
>その理屈だとビアンカはミレーユとしてデボラは誰の子孫何だろう 武道家系だしハッサンだろ
148 21/02/13(土)09:00:19 No.774268180
まーたお兄ちゃん拾ってきたのかい!