21/02/13(土)02:37:00 自己評... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)02:37:00 No.774238090
自己評価が低い人ほど能力が高い
1 21/02/13(土)02:37:41 No.774238176
そんなことないわ
2 21/02/13(土)02:39:18 No.774238381
勉強するより自己評価を下げるほうが良い
3 21/02/13(土)02:39:31 No.774238406
自己評価が低くて能力も低いんですが
4 21/02/13(土)02:40:15 No.774238485
上の図だと最終的に自己評価高いの右じゃない?
5 21/02/13(土)02:40:33 No.774238526
逆
6 21/02/13(土)02:41:04 No.774238596
本当に優秀な人間は自己評価というか自負みたいなものを持ってる気がするけどな
7 21/02/13(土)02:42:02 No.774238735
ダニングクルーガー効果はあると思う
8 21/02/13(土)02:42:10 No.774238756
完全に理解した!って奴より ワタシチョットデキルって奴が信用は出来る
9 21/02/13(土)02:42:20 No.774238776
>本当に優秀な人間は自己評価というか自負みたいなものを持ってる気がするけどな つまり自負を背負えば本当に優秀な人間になれる
10 21/02/13(土)02:45:04 No.774239129
誰もスレ画に賛同してないのが答えだろ
11 21/02/13(土)02:45:23 No.774239170
こんな感情的な話ほっといて自分にできることできないこと客観的に切り分けて行動できない奴は等しく優秀ではない
12 21/02/13(土)02:45:24 No.774239171
謙遜はしつつも流石に20点野郎には負けないと思っている
13 21/02/13(土)02:46:14 No.774239289
>自己評価が低い人ほど能力が高い >そうだねx1 >そんなことないわ >そうだねx10 答え出ちゃったね
14 21/02/13(土)02:46:51 No.774239369
本当に優秀な人は客観視点持ってるから一定レベルから当てはまらなくなるんだろう
15 21/02/13(土)02:47:44 No.774239500
能力の低い人ほど他人のやる事に文句言ってる気がする
16 21/02/13(土)02:48:52 No.774239677
能力の高い人間は自分より能力の高い人間がいることを知っているため、マウントを取る行為をしない それは自分がマウントを取られないための防衛策である
17 21/02/13(土)02:49:22 No.774239747
俺神童だからそこらの「」には負けないよ
18 21/02/13(土)02:49:48 No.774239801
ないない 出来ないやつは卑屈で謙虚なのをアピールして出来ない予防線にしてるだけだ
19 21/02/13(土)02:51:06 No.774240019
友人に自己評価がすごい低い人がいるけど(本気を出したら誰よりも出来るんだろうな…)って内心すごい尊敬してる
20 21/02/13(土)02:51:32 No.774240070
完全に理解した←理解出来てない ワタシ少しデキル←めちゃくちゃ出来る
21 21/02/13(土)02:52:22 No.774240169
そんなら俺は今頃超人だわ でも真逆の自分でもわらっちゃうくらい役立たずの能無しうんこ製造機なんだわ
22 21/02/13(土)02:52:49 No.774240223
>完全に理解した←理解出来てない >ワタシ少しデキル←めちゃくちゃ出来る なにもできない←最高に出来る
23 21/02/13(土)02:54:14 No.774240401
>俺神童だからそこらの「」には負けないよ いつまで童気分なんだよ
24 21/02/13(土)02:55:05 No.774240512
スレ画意味不明 バカが作った画像?
25 21/02/13(土)02:55:21 No.774240547
やる事やって自己評価低い人もいるけど大抵は…
26 21/02/13(土)02:56:20 No.774240664
>自己評価が低い人ほど能力が高い ねーよ 自己評価が低いやつほど卑屈だからな 能力なんて空っぽだよ
27 21/02/13(土)02:56:49 No.774240711
>>自己評価が低い人ほど能力が高い >>そうだねx1 >>そんなことないわ >>そうだねx10 >答え出ちゃったね スレ「」が自分にそうだね入れてるの面白すぎ
28 21/02/13(土)02:57:26 No.774240800
自己評価が低いって時点で性格最悪だからな 能力高いとかアホか
29 21/02/13(土)02:57:58 No.774240854
チョットデキルくらいまで行った時に初めて自己評価が低いって言っていいよ
30 21/02/13(土)02:58:23 No.774240896
自己分析もできないやつが能力高いわけないでしょ
31 21/02/13(土)02:58:44 No.774240924
ないない ありません
32 21/02/13(土)02:59:36 No.774241021
右は自己評価が低いアピールしてるだけだろ 本当は自己評価高いの自覚してるやつがよくやること
33 21/02/13(土)02:59:51 No.774241052
能力高いけど自己評価低いって奴は見た事ねえな
34 21/02/13(土)03:00:13 No.774241095
バカは卑屈なの自覚してるもんだよ そんなの「」見りゃわかるだろ
35 21/02/13(土)03:00:56 No.774241174
弱そうで実は強いとかなろう作品に毒されすぎだと思う 現実にはそんな人いません
36 21/02/13(土)03:00:59 No.774241182
でも自己評価が低くてテストを受けてない人の可能性は無限大だぜ
37 21/02/13(土)03:01:11 No.774241205
能力あるのに自己評価が低かったら それは自分をちゃんを見れてないバカってことになるからな 矛盾するんだわ
38 21/02/13(土)03:01:33 No.774241238
ねーよ どこの分析だよ
39 21/02/13(土)03:01:45 No.774241256
スレ画ないわー
40 21/02/13(土)03:02:06 No.774241294
>自己評価が低い人ほど能力が高い 頭悪いって言われない?
41 21/02/13(土)03:02:34 No.774241346
どういうつもりでスレ立てたの? 賛同してほしかったの?
42 21/02/13(土)03:02:46 No.774241360
誰が見ても逆
43 21/02/13(土)03:03:16 No.774241411
スレ「」は自分がバカってアピールしたかったの?
44 21/02/13(土)03:03:48 No.774241461
こういうのは大抵中間が一番いい
45 21/02/13(土)03:04:12 No.774241502
スレ画どういう意図で作ったんだろうな どう見てもおかしいって気づくわ
46 21/02/13(土)03:05:12 No.774241607
なんかこう…いやなんでもない…
47 21/02/13(土)03:05:24 No.774241628
>自己評価が低い人ほど能力が高い >そうだねx1 >そんなことないわ >そうだねx26 そうだねx1ってBUZAMAじゃね?
48 21/02/13(土)03:05:39 No.774241649
人生完全に理解したわ
49 21/02/13(土)03:06:21 No.774241723
自分を評価できないのが優秀なわけないだろ 子供でもわかるぞこんなの
50 21/02/13(土)03:06:37 No.774241758
面白そうなスレですね…
51 21/02/13(土)03:07:23 No.774241840
クズはクズって自覚してるものだよ クズが能力あるわけないでしょ
52 21/02/13(土)03:07:30 No.774241858
フルボッコでダメだった まあ成功体験が自信に繋がって自己評価になるからスレ画はちょっとありえないわな
53 21/02/13(土)03:07:51 No.774241906
自己評価を実際より低く見積もるのは精神病患者特有の認知の歪みであり精神病患者は一般的に能力が低い スレ画はダニング=クルーガー効果を拡大解釈して一般論に落とし込んだ眉唾話だよね
54 21/02/13(土)03:08:20 No.774241957
自分のこと屑って言ってるより自分のことすごいって言ってる方が人生ちょっと楽しくなるよ
55 21/02/13(土)03:08:39 No.774241993
成功体験ってやつに縛られて若者にそれを強いたり新たな知見を取り入れられなかったりするんだぞ
56 21/02/13(土)03:09:12 No.774242053
能力あったら自己評価あるのが普通 無いって言ってるのは謙虚さを装ってるだけ そういうやつほど心の中じゃ自己評価しまくってる
57 21/02/13(土)03:09:36 No.774242099
いつどこで何の自己評価の話なんだ
58 21/02/13(土)03:09:47 No.774242111
自分のこと悪く言ってるやつが成功すると思うか? それでわかるだろ
59 21/02/13(土)03:10:32 No.774242203
稀に高すぎて1歩も前に進まないのがいる程度で基本は高い方がモチベーションも高いしな…
60 21/02/13(土)03:10:38 No.774242215
でも実際に自己評価だけ高いあほが部下にいると頭が痛くてたまりませんよ
61 21/02/13(土)03:11:23 No.774242287
スレ画は嘘の塊だな
62 21/02/13(土)03:11:38 No.774242323
>自己評価が低い人ほど能力が高い めちゃくちゃなこと言うな!
63 21/02/13(土)03:12:15 No.774242393
>でも実際に自己評価だけ高いあほが部下にいると頭が痛くてたまりませんよ 匿名掲示板で愚痴る上司よりマシかな
64 21/02/13(土)03:12:27 No.774242414
日本人は昔から謙虚を美徳としてるのはあるけどそれ自体は別にいいんだ ただ謙虚さと能力の高さはまったく関係ない
65 21/02/13(土)03:12:31 No.774242424
卑屈なやつが能力高かったから世の中終わりだ
66 21/02/13(土)03:13:19 No.774242494
右は口では70点って言ってても心の中じゃ100点って言ってるよ
67 21/02/13(土)03:13:19 No.774242495
ダニングクルーガー効果って能力と自己評価が反比例するって話じゃないんだよな 90点の人の自己評価は90点だ
68 21/02/13(土)03:13:22 No.774242502
口に出す事と心の中で考えている事が同じならそうかもしれない
69 21/02/13(土)03:13:52 No.774242558
スレ画はないと思うけどないわーないわーって連投してる人はちょっと怖い
70 21/02/13(土)03:14:27 No.774242622
点で表してるし単純に筆記とかのテストの話か でもそれだと能力云々が意味わかんねえし 何なんだこれは
71 21/02/13(土)03:14:28 No.774242624
>チョットデキルくらいまで行った時に初めて自己評価が低いって言っていいよ このレベルだって最低限こういうことは出来るって自負心あるだろうしな
72 21/02/13(土)03:15:04 No.774242685
自己評価できてるなら点数はイコールになるんだよね つまり自己評価すらできてないバカってことで実際の点数はかなり低くなる
73 21/02/13(土)03:16:00 No.774242785
トップアスリートの自負心とかかなりすごいと思う
74 21/02/13(土)03:16:23 No.774242839
僕は自己評価も能力も普通です
75 21/02/13(土)03:16:32 No.774242864
ソースコード流出したプログラマーとかまさに左のタイプ
76 21/02/13(土)03:17:16 No.774242936
>自己評価できてるなら点数はイコールになるんだよね >つまり自己評価すらできてないバカってことで実際の点数はかなり低くなる いやまあ客観的に自分を評価するってのは非常に難しい事だよ 無職にはわからないかもしれないけど
77 21/02/13(土)03:18:08 No.774243022
ひたすら逆逆書いてる「」はメンタルへ!
78 21/02/13(土)03:18:16 No.774243032
急にどうした? 他人のレスに噛み付いちゃって
79 21/02/13(土)03:19:12 No.774243120
いきなり無職とか言い出したな 病気か?
80 21/02/13(土)03:19:20 No.774243131
相応なのが一番じゃねえかな…
81 21/02/13(土)03:19:59 No.774243196
以上が自己評価だけ高く能力が低い人のレス
82 21/02/13(土)03:20:07 No.774243216
どっちも自己評価する能力が低いだけで他の能力とは関係ないだろ...
83 21/02/13(土)03:20:36 No.774243263
>自己評価が低い人ほど能力が高い >そうだねx1 >そんなことないわ >そうだねx42
84 21/02/13(土)03:21:25 No.774243338
削除依頼によって隔離されました こんだけそうだね押されてるのが全てだよ 認めろ
85 21/02/13(土)03:21:45 No.774243363
そもそも自己評価とそれを外部に向けて発信することは別の問題じゃないか? 謙虚な人が自己評価が低いかっていうと違うだろ
86 21/02/13(土)03:21:59 No.774243384
誰もスレ「」に賛同してなくて可哀想
87 21/02/13(土)03:22:01 No.774243387
こんなところで全てって言っちゃってるよ
88 21/02/13(土)03:23:00 No.774243498
>こんなところで全てって言っちゃってるよ スレ「」に賛同してるの1人だけ スレ「」を否定してるのは40人以上いるんだよね
89 21/02/13(土)03:23:30 No.774243548
そうだね50越えそう 答え出ちゃったな
90 21/02/13(土)03:24:41 No.774243643
大丈夫?そうだねは言葉通りの意味じゃない時もあるよ?
91 21/02/13(土)03:25:24 No.774243711
一人しか賛同してないのに自己評価高いのか それだと画像の理論では能力低くなるけど 多数派の理論だと能力が高いというややこしい状況に
92 21/02/13(土)03:26:13 No.774243786
自己評価の低い能力の高い人に親でも殺されたんか
93 21/02/13(土)03:26:59 No.774243865
削除依頼によって隔離されました スレ文が正しいと思ってるの1人だけ(スレ「」) スレ文が間違っていると思ってるの50人以上
94 21/02/13(土)03:28:19 No.774243979
一体何が彼をそうさせるのか
95 21/02/13(土)03:28:37 No.774244003
誰が見てもおかしいってわかるしな
96 21/02/13(土)03:28:52 No.774244027
どうてみても逆
97 21/02/13(土)03:29:18 No.774244063
スレ画は間違ってることくらい小学生でもわかるよね
98 21/02/13(土)03:29:43 No.774244101
ないわー
99 21/02/13(土)03:30:01 No.774244135
逆なのは明白だろこれ
100 21/02/13(土)03:30:18 No.774244162
怒涛の連投
101 21/02/13(土)03:30:39 No.774244200
>自己評価が低い人ほど能力が高い 意味不明すぎ
102 21/02/13(土)03:30:49 No.774244217
コワ~…
103 21/02/13(土)03:31:09 No.774244248
脳力が高い人ほど謙遜するならまあ
104 21/02/13(土)03:31:15 No.774244257
自己評価は自分より高くても低くてもだめだろ…?
105 21/02/13(土)03:32:31 No.774244351
謙遜はただの処世術であって自己評価とは別では
106 21/02/13(土)03:32:37 No.774244356
左はよく見るけど右は見たことない
107 21/02/13(土)03:33:28 No.774244418
そうだねの数使って論破しようとする「」初めて見た
108 21/02/13(土)03:35:54 No.774244628
能力が低い人間は他者との比較ができないあるいはしていないので自分は平均以上程度はあると思い込む 能力が高い人間は実用する中で同等以上の他者と競合するので自分を実際の能力よりいくらか低く見積もる 無能は自分を無能と認識する事さえできないという話
109 21/02/13(土)03:37:10 No.774244732
みんな自分の能力を平均的だと思ってるから結果的にそうなってるだけで自己評価の低さと能力の高さは関係ないと思う アンケートで真ん中の数字を選びたくなるのと同じで
110 21/02/13(土)03:40:02 No.774244961
「自己評価が低い人ほど能力が高い」って文字通りに解釈するなら反比例や傾き-1の直線みたいなグラフになるんじゃないの
111 21/02/13(土)03:40:41 No.774245005
点数で表してるけどそれぞれ難易度の違うテスト受けてるようなもんだから 比較する意味自体ないよね
112 21/02/13(土)03:41:34 No.774245075
自己評価が低い人ほど能力が高いとは限らないけど 自己評価が高い人ほど能力が低いことはこのスレでよく分かった
113 21/02/13(土)03:42:09 No.774245122
やべースレじゃん 深夜に何やってんだ
114 21/02/13(土)03:42:48 No.774245160
>そうだねの数使って論破しようとする「」初めて見た けっこういるぞ 同一人物かもしれないが
115 21/02/13(土)03:44:21 No.774245269
片方否定したからもう片方を肯定したんだって人たまにいる
116 21/02/13(土)04:00:46 No.774246472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117 21/02/13(土)04:13:41 No.774247295
ちなみにスレ画を否定しても自己評価が高い人は能力が高いは立証されない
118 21/02/13(土)04:16:37 No.774247470
ID出たら面白そうなスレだな ルーパチしてる可能性も高そうだけど
119 21/02/13(土)04:19:34 No.774247652
参ったな…もしこれが世間一般に浸透しちゃったら 俺が普段から出来ない奴の振りして謙虚にしてたのに実は有能だって事がバレちゃうじゃないか…
120 21/02/13(土)04:23:12 No.774247870
>自己評価が低い人ほど能力が高いとは限らないけど >自己評価が高い人ほど能力が低いことはこのスレでよく分かった 前者はスレ「」が勝手に言ってるだけでスレ画は後者しか言ってないしな…
121 21/02/13(土)04:44:24 No.774248979
俺も能力はめっちゃ低いのに自己評価クソ高いよ
122 21/02/13(土)04:44:27 No.774248980
物事に対して出来るって答える奴は出来るだろうぐらいの想定で言ってて 面倒くさいって答える奴は手順まで想定してるってのが好き
123 21/02/13(土)04:49:09 No.774249258
>俺も能力はめっちゃ低いのに自己評価クソ高いよ 一行で矛盾!
124 21/02/13(土)04:50:13 No.774249319
>>俺も能力はめっちゃ低いのに自己評価クソ高いよ >一行で矛盾! 日本語能力も低いわけだ
125 21/02/13(土)04:55:39 No.774249649
自己評価高い方が何かあってもダメな保険張ってない分責任感もありそうだし
126 21/02/13(土)05:16:56 No.774250746
ビッグマウスだと責任取れないし…
127 21/02/13(土)05:20:48 No.774250938
>ビッグマウスだと責任取れないし… つまりただ責任取る気ないからの過小評価なんだよな
128 21/02/13(土)05:25:55 No.774251171
能力高い人で自己評価高いのが一番パフォーマンス高いと思う 能力低くて自己評価高い人が一番酷い事になると思う
129 21/02/13(土)05:28:05 No.774251277
実際は能力が低い人と能力が高い人の更に隣に能力がバカ高い人がいる 200点や300点のやつがゴロゴロしてるのを見た90点は自己評価が下がる
130 21/02/13(土)05:49:14 No.774252227
自己評価低い人と一緒に仕事したくないな ネガティヴな発言でストレス溜まるよ
131 21/02/13(土)06:08:51 No.774253138
>自己評価低い人と一緒に仕事したくないな >ネガティヴな発言でストレス溜まるよ 肯定したらキレるしフォロー待ちだからな
132 21/02/13(土)06:13:42 No.774253355
ダニングクルーガー事件だっけ
133 21/02/13(土)06:13:46 No.774253360
右はこんなもんじゃないと言うかなんならテストが悪いまで言い出す
134 21/02/13(土)06:13:49 No.774253364
俺なんかオタクじゃないよ…
135 21/02/13(土)06:13:59 No.774253374
間違った左だ!
136 21/02/13(土)06:17:11 No.774253532
能力が高い人は自分よりも更に能力の高い人を見て目標にするから自己評価低いしより努力しようとする 能力の低い人は下を見て満足するから自己評価高いし努力もしない
137 21/02/13(土)06:24:19 No.774253839
>俺が普段から出来ない奴の振りして謙虚にしてたのに実は有能だって事がバレちゃうじゃないか… ちょっと前のなろう系主人公みたい
138 21/02/13(土)06:29:38 No.774254079
能力高い人は自己評価も正確という当たり前の結論に何故辿り着かなかったのかが謎
139 21/02/13(土)06:38:34 No.774254514
>能力高い人は自己評価も正確という当たり前の結論に何故辿り着かなかったのかが謎 能力低い人から見た「能力が高いのに自己評価低い人」って大抵アマチュアから見たらすごいけどプロの中ではパッとしない人とかそんなもんだよね 本当のトッププロは自己評価も正確
140 21/02/13(土)06:44:34 No.774254846
緑壱とかぴったりだよな
141 21/02/13(土)06:47:37 No.774255022
>緑壱とかぴったりだよな 自己評価高そう
142 21/02/13(土)06:58:35 No.774255748
優秀な人は自己評価が低いんじゃなくて現状の自分に満足していないから向上心があって成長してるんじゃないかな
143 21/02/13(土)07:18:20 No.774257108
この手のスレ見るたびに論理の裏とか対偶とかお勉強しようねえって思う
144 21/02/13(土)07:24:28 No.774257590
真に能力が高い人は謙虚であってほしいという願望から出たものなんだろうな
145 21/02/13(土)07:26:57 No.774257801
能力が高くても周囲のレベルが高いから自己評価が低くなる現象はあると思う 本当にトップだと自己評価が低いことはない
146 21/02/13(土)07:27:26 No.774257845
>ちょっと前のなろう系主人公みたい なろう作者の願望だからな