ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/13(土)02:08:21 No.774234447
無職って夜中まで虹裏できて楽しくない?
1 21/02/13(土)02:09:44 No.774234621
左様
2 21/02/13(土)02:10:36 No.774234732
虹裏が生活の中心まである
3 21/02/13(土)02:11:06 No.774234808
なろうぜ無職 困ったら国を頼ろう
4 21/02/13(土)02:11:22 No.774234841
タノシイ…タノシイ…
5 21/02/13(土)02:11:33 No.774234860
平日午前でもできる
6 21/02/13(土)02:12:19 No.774234967
楽しいうちは楽しもう
7 21/02/13(土)02:13:04 No.774235065
社会的信用と引き換えに平日深夜でもパーリナイできる
8 21/02/13(土)02:13:16 No.774235093
無職ナンだけどお金が減るんだよなあ なんでだよなあ
9 21/02/13(土)02:13:26 No.774235115
無限ににじうらするのたのしいよ
10 21/02/13(土)02:13:42 No.774235144
なんなのコロナの囁きなの
11 21/02/13(土)02:14:45 No.774235277
ジワジワ死に向かってるだけだからな
12 21/02/13(土)02:15:21 No.774235372
24時間何時でも二次裏にいる他の「」が悪いみたいなところもあると思う
13 21/02/13(土)02:15:34 No.774235400
金がある時は最高に楽しいよ
14 21/02/13(土)02:15:36 No.774235405
>ジワジワ死に向かってるだけだからな 働いてたら死に向かわないんですか?
15 21/02/13(土)02:15:49 No.774235430
ジワジワ死に向かうのは働いてようがみんな同じじゃねーかな...
16 21/02/13(土)02:16:12 No.774235488
>ジワジワ死に向かってるだけだからな 死に向かわない人間なんて居ないからな
17 21/02/13(土)02:16:14 No.774235493
見えない所が腐っていくのを何となく感じる 十ウン年こんなことやってるから慣れたか性
18 21/02/13(土)02:16:15 No.774235496
あとちょっとで無職になるから有給消化中で休みいっぱいだけど なんかもう休み飽きたので早く次の仕事見つけたい
19 21/02/13(土)02:16:30 No.774235543
>24時間何時でも二次裏にいる他の「」が悪いみたいなところもあると思う あぁ 俺がいつでもお前らを楽しませてやるよ
20 21/02/13(土)02:18:00 No.774235754
午後ロー実況し放題だぜ
21 21/02/13(土)02:18:18 No.774235814
数年無職やると慣れる
22 21/02/13(土)02:19:20 No.774235968
>午後ロー実況し放題だぜ これが普通に羨ましい
23 21/02/13(土)02:20:01 No.774236067
いいよね明け方まで二次裏見て寝て昼起きて午後ロー実況する生活…
24 21/02/13(土)02:28:02 No.774237025
基本的に自由が全てだからな
25 21/02/13(土)02:33:39 No.774237675
寝れないから判事回っても見続ける→起きるのが遅くなる→何もする気起きないからとりあえず二次裏見る その繰り返し
26 21/02/13(土)02:35:15 No.774237877
カタドンパッチ
27 21/02/13(土)02:41:12 No.774238617
無職になってモンハン極めてえ ゲームだけでも一生遊べるくらい数あるんだから仕事なんてたまったもんじゃない
28 21/02/13(土)02:43:30 No.774238919
昔働いてた頃と比べたら今健康そのものだよ
29 21/02/13(土)02:43:38 No.774238941
>いいよね明け方まで二次裏見て寝て昼起きて午後ロー実況する生活… 大学生の頃これで大学生活をダメにしたよ…
30 21/02/13(土)02:44:36 No.774239067
無職より仕事より勉強がしたい それだけできてればいい
31 21/02/13(土)02:45:55 No.774239245
無職じゃなくていいから週4日くらい休みたい… もしくは毎日3時間くらい働いてあとは遊んでたい
32 21/02/13(土)02:45:57 No.774239251
虹裏しててもなんも残らん…いやエロ画像だけはふえるか…
33 21/02/13(土)02:46:31 No.774239322
一年以上完全に無職だった時期あったけど心身ともに最高の状態だったな… 実家暮らしで前職の貯金も多少はあったからだけど…金さえあれば全く働かなくても充実して暮らせるなと思ったよ
34 21/02/13(土)02:47:31 No.774239464
虹裏の営業時間を9:00~17:00までに短縮するべきでは?
35 21/02/13(土)02:49:26 No.774239758
対人ストレスなくなるからハゲないしな
36 21/02/13(土)02:49:54 No.774239819
カタ首領パッチ
37 21/02/13(土)02:50:46 No.774239976
なりたくて無職になった訳じゃないし…
38 21/02/13(土)02:51:18 No.774240045
>無職じゃなくていいから週4日くらい休みたい… >もしくは毎日3時間くらい働いてあとは遊んでたい そういう仕事は無いことも無い ただ1日13時間労働だったりするが
39 21/02/13(土)02:53:07 No.774240260
昼から夜中近くまでの勤務な上に平日休みだから他の「」とゴールデンタイムを共有できないのが辛い でも朝起きて出勤するのは辛いしもう無職になるしかない
40 21/02/13(土)02:53:15 No.774240270
死ぬか無職になるかの二択で無職になったようなもんだし
41 21/02/13(土)02:53:57 ID:bmKCwa/. bmKCwa/. No.774240350
最初は楽しいけどだんだんつまんなくなる時間帯とか分かってくる 4時ぐらいで切り上げるといいぞ
42 21/02/13(土)02:55:30 No.774240565
>最初は楽しいけどだんだんつまんなくなる時間帯とか分かってくる >4時ぐらいで切り上げるといいぞ 深夜帯も妙に面白いスレあったりするんだけどね 何か変な子が多い時間というかまともな人が少ない時間はあるね
43 21/02/13(土)02:56:06 No.774240642
無職のころはカタログを更新しても数スレしかレスがないくらいの明け方のここが好きだった 土日のここは苦手…
44 21/02/13(土)02:57:05 No.774240749
早寝早起きして普通の人が仕事してる時間を自由に楽しむ方が良いやってなった
45 21/02/13(土)02:57:43 No.774240827
週5で働いてるのに1日12時間労働なんですけど!
46 21/02/13(土)02:57:44 ID:bmKCwa/. bmKCwa/. No.774240831
>無職のころはカタログを更新しても数スレしかレスがないくらいの明け方のここが好きだった >土日のここは苦手… 昔は明け方になると土日でも0ページ目全く更新無いのが普通だったなあ そうなったらそろそろ寝るかあってなってたわ
47 21/02/13(土)03:00:09 No.774241084
>週5で働いてるのに1日12時間労働なんですけど! そんだけ働けばスキルもつくだろ 嫌になったら別のとこに飛び出せ
48 21/02/13(土)03:01:15 No.774241211
アニメやゲームの新着があって具体的に語りたいことがあるならともかく何か面白いことが無いかとぼーっと更新し続けるのってもしかして無駄な時間の使い方なのでは…
49 21/02/13(土)03:04:34 No.774241538
アクティブなことできなくなってきて次第にやることが二次裏見ながらゲームするとかになってしまっていた
50 21/02/13(土)03:06:45 No.774241769
早朝と昼下がりの虹裏は地獄度高い
51 21/02/13(土)03:07:57 No.774241918
早朝って地獄度高いの? 出勤前の「」が呪詛を吐いてるとか?
52 21/02/13(土)03:10:02 ID:bmKCwa/. bmKCwa/. No.774242144
id導入初期の早朝ニューススレやまとめサイト転載一人で乱立させてるの発覚してたしそういう事かと
53 21/02/13(土)03:10:41 No.774242222
寝起きで機嫌悪い「」と出勤前で機嫌悪い「」と徹夜明けで眠くて機嫌悪い「」が集まるから朝は危険って前に「」が言ってたけど本当かどうかは分からん
54 21/02/13(土)03:10:55 No.774242245
早朝と昼頃は無職に優しい時間帯
55 21/02/13(土)03:11:58 No.774242361
土日は目に見えて荒れる
56 21/02/13(土)03:13:35 No.774242527
無職になって貯金が600万この資産を何に使えばいいんだろうか... とにかくネットで色々調べようと思う 虎の子を使って事業が出来れば一番いいと思うけど 俺にそんな才覚があるだろうか...?
57 21/02/13(土)03:14:27 No.774242623
親がいない無職ってどうしてるの 生活保護ちゃんと出るの?それとも死ぬから存在しないの?
58 21/02/13(土)03:17:10 No.774242925
貯金あるならええやん 気晴らしに長い旅行してから就職してもいいしコネとスキルがあるならちょっとした事業始めてもいいし…
59 21/02/13(土)03:17:52 ID:bmKCwa/. bmKCwa/. No.774242990
>無職になって貯金が600万この資産を何に使えばいいんだろうか... >とにかくネットで色々調べようと思う >虎の子を使って事業が出来れば一番いいと思うけど >俺にそんな才覚があるだろうか...? レバかけてBitcoin買え どうなってもしらんけどもし年末までにやってたら人生クリア出来てたな
60 21/02/13(土)03:19:08 No.774243109
>早朝って地獄度高いの? >出勤前の「」が呪詛を吐いてるとか? しょうもない事でポンチしてるのはよく見かけるな
61 21/02/13(土)03:19:21 No.774243133
>土日は目に見えて荒れる つまり平日働いてる有職者が荒らしてるってことじゃん!
62 21/02/13(土)03:22:05 No.774243391
仕事辞めてファンボックスとかだけで生きていきたい
63 21/02/13(土)03:23:50 ID:bmKCwa/. bmKCwa/. No.774243579
>仕事辞めてファンボックスとかだけで生きていきたい もし会員の内課金してる人が1%でも毎月100万近く稼いでる人結構居るね しかも各種サイト合計なら✕数倍だろうし
64 21/02/13(土)03:27:16 No.774243889
>貯金あるならええやん >気晴らしに長い旅行してから就職してもいいしコネとスキルがあるならちょっとした事業始めてもいいし… コネもスキルも何もないです 事業ってたって何をやればいいやら...
65 21/02/13(土)03:30:48 No.774244214
>仕事辞めてファンボックスとかだけで生きていきたい 食えるようになって仕事辞めたけどいつかこういうサービス潰れないかびくびくはしている
66 21/02/13(土)03:31:20 No.774244263
早朝はみんな眠くて頭働いてないから仕方ない 無職は眠くないだろって?馬鹿言っちゃいけない 無職は常時気だるくて眠いんだよ
67 21/02/13(土)03:31:45 ID:bmKCwa/. bmKCwa/. No.774244289
>食えるようになって仕事辞めたけどいつかこういうサービス潰れないかびくびくはしている skebも実業之日本社は今いい会社って話になってるが そこじゃなくてあのサービス個人じゃなく出版社がやって大丈夫なんじゃろか…
68 21/02/13(土)03:34:26 No.774244488
ジワジワとした焦燥感があった 再就職したら安心して深夜まで虹裏がやれるようになった
69 21/02/13(土)03:51:01 No.774245785
>ジワジワとした焦燥感があった >再就職したら安心して深夜まで虹裏がやれるようになった 俺も無職の才能がなかったからわかる そこはかとない不安に追われるようであんまり楽しめなかった
70 21/02/13(土)04:02:19 No.774246585
なんでうんこ出てるん…
71 21/02/13(土)04:09:27 No.774247031
俺は毎日焦燥感に追われながらもう10年無職やってるぜ
72 21/02/13(土)04:11:56 No.774247184
昨日の午前中平日の昼間のはずなのに2000人弱いたなここ
73 21/02/13(土)04:17:55 No.774247552
キングビョーゲンキングビョーゲン
74 21/02/13(土)04:18:20 No.774247576
>昨日の午前中平日の昼間のはずなのに2000人弱いたなここ テレワークやる企業増えてから目に見えて昼の人数増えたからな… それはそれとして俺みたいに失業した奴も多かろう
75 21/02/13(土)04:18:21 No.774247577
無職やりすぎて心壊した
76 21/02/13(土)04:36:57 No.774248575
引きこもると人とまともに喋れなくなるぞ
77 21/02/13(土)04:38:32 No.774248655
無職で引きこもりでも朝起きて夜寝る生活にした方がいいぞ!
78 21/02/13(土)04:39:20 No.774248703
昨日は…祝日なので…
79 21/02/13(土)04:40:21 No.774248761
無職ヒキニート「」のTwitter見てるとホントに一日中二次裏とゲームとアニメしかしてない そしてそれを延々一人で実況しててヤバい アニメのキャラを自分で考えたあだ名で呼んでる
80 21/02/13(土)04:42:04 No.774248846
>アニメのキャラを自分で考えたあだ名で呼んでる それくらいは許してやれ…
81 21/02/13(土)04:42:07 No.774248847
仕事中にサボってやるimgが一番面白いからみんな働いた方がいいよ
82 21/02/13(土)04:43:02 No.774248902
そりゃサボって金が入るなら最高だよなあ
83 21/02/13(土)04:43:05 No.774248905
無職やれる「」ってやっぱ実家が太いの?
84 21/02/13(土)04:43:14 No.774248913
悪いがニートに働けるところなどないのだ…
85 21/02/13(土)04:43:45 No.774248942
>仕事中にサボってやるimgが一番面白いからみんな働いた方がいいよ サボれる職種教えてくれよ
86 21/02/13(土)04:44:22 No.774248977
おっさん無職になるとヒの使い方が分からなくてな… いもげしかワシにはないんじゃ…
87 21/02/13(土)04:44:29 No.774248983
リーマンショックのときが無職全盛期だったと思う
88 21/02/13(土)04:45:37 No.774249051
全盛期って事は今は減ってるって事か どこ行ったんだろな
89 21/02/13(土)04:46:23 No.774249080
>>仕事中にサボってやるimgが一番面白いからみんな働いた方がいいよ >サボれる職種教えてくれよ 今の俺みたいに夜勤ある仕事とか そら何かあったら今すぐにでも出動だけど
90 21/02/13(土)04:46:32 No.774249093
今コロナ言い訳にしてダラダラしてる無職もいることだろう
91 21/02/13(土)04:46:59 No.774249126
なんだかんだで将来的にニートも何かしら食い扶持を見つけないといけないんだろうけどそれができない人はどうなるのだろう
92 21/02/13(土)04:47:43 No.774249168
>今の俺みたいに夜勤ある仕事とか >そら何かあったら今すぐにでも出動だけど ハハハ 家で虹裏していた方が遥かにマシではないか
93 21/02/13(土)04:47:48 No.774249175
>今の俺みたいに夜勤ある仕事とか >そら何かあったら今すぐにでも出動だけど 夜勤って警備?サーバ監視業務?
94 21/02/13(土)04:48:05 No.774249185
>今コロナ言い訳にしてダラダラしてる無職もいることだろう ワクチン行き渡るまではダラダラするつもり
95 21/02/13(土)04:48:29 No.774249215
テレワークやべーよマジ 俺みてえに自制心ないやつは仕事がはちゃめちゃになる
96 21/02/13(土)04:49:01 No.774249248
>夜勤って警備?サーバ監視業務? コンビニバイトでも良いぞ!
97 21/02/13(土)04:49:03 No.774249251
>なんだかんだで将来的にニートも何かしら食い扶持を見つけないといけないんだろうけどそれができない人はどうなるのだろう 生活保護
98 21/02/13(土)04:49:21 No.774249273
コロナのせいにして仕事探してると言いつつサボりまくってるけど流石にそろそろ動かんと不味いとは思ってる でもコミュ障だから面接が苦痛でな…
99 21/02/13(土)04:50:45 No.774249360
夜勤って何でキツイとかメンタルにくるって言われるの シフト制で連勤とかになったりするせい?
100 21/02/13(土)04:52:02 No.774249436
>夜勤って何でキツイとかメンタルにくるって言われるの >シフト制で連勤とかになったりするせい? 仕事によるが不規則な勤務が多いのと太陽浴びないから鬱になりがちなとこ
101 21/02/13(土)04:53:01 No.774249500
不規則な生活は本当にきつくなる… 夜型でも決まった時間に寝よう
102 21/02/13(土)04:56:38 No.774249712
>夜勤って何でキツイとかメンタルにくるって言われるの >シフト制で連勤とかになったりするせい? 当たり前だけど何かあったら仮眠も取れない 今だと相勤者がコロナで長期休みってだけで寝れない 強制的に不規則な生活になる
103 21/02/13(土)04:59:10 No.774249861
一度は体験してみたいな無職生活
104 21/02/13(土)05:04:19 No.774250147
時間気にしなくていいって最高だよな
105 21/02/13(土)05:08:37 No.774250372
>一度は体験してみたいな無職生活 気がつくと半年たってたりするからすごいぞ
106 21/02/13(土)05:09:26 No.774250409
生活レベル下げれるなら適応力あるぞ
107 21/02/13(土)05:14:00 No.774250622
老後まで働き続けろなんて無理だぜ どこかで休み入れるぜ
108 21/02/13(土)05:16:06 No.774250714
一年経っちゃった… 全部コロナが悪いでなあなあに済ませてるけど遊ぶ金もないし生活リズムヤバいし誰か助けてくれ 良いことと言えば家族との仲が良くなったこと以外ないぞ
109 21/02/13(土)05:17:36 No.774250775
いいことじゃないか 普通は険悪になるのに
110 21/02/13(土)05:18:59 No.774250831
社会復帰の練習がてらバイトかパートでもしてみては いつでも辞めれるってスタンスだと案外長続きするぞ
111 21/02/13(土)05:21:27 No.774250967
今のご時世で感染リスクの低いバイトって何だろ? 体力自体は有り余ってるけどわざわざこの時期にコロナ移されるような場所で働きたくないって気持ちが強い…後遺症が怖い…
112 21/02/13(土)05:23:14 No.774251051
>今のご時世で感染リスクの低いバイトって何だろ うーばー
113 21/02/13(土)05:24:42 No.774251119
人に近づかないバイトねえ…新聞配達とかゴミ収集とか?
114 21/02/13(土)05:25:57 No.774251177
6月くらいになれば少しは情勢も落ち着くんだろうか
115 21/02/13(土)05:28:39 No.774251305
ワクチンチンが行き渡れば幅も増えるかもな
116 21/02/13(土)05:29:28 No.774251346
ヒキニートがヒで発信する事なんて何もないだろ
117 21/02/13(土)05:29:58 No.774251367
何を言ってんだ
118 21/02/13(土)05:31:18 No.774251420
>今のご時世で感染リスクの低いバイトって何だろ? >体力自体は有り余ってるけどわざわざこの時期にコロナ移されるような場所で働きたくないって気持ちが強い…後遺症が怖い… 工場とか流通の仕分けとか
119 21/02/13(土)05:32:44 No.774251480
配送業は基本一人だから喋らなくていいしな
120 21/02/13(土)05:47:43 No.774252162
今はものすげー都合の良い言い訳があるからニートの心は休まってるだろう 親はたまったもんじゃないが
121 21/02/13(土)06:12:16 No.774253288
>ヒキニートがヒで発信する事なんて何もないだろ 君ヒ素人でしょ
122 21/02/13(土)06:28:18 No.774254018
無職のお金はどこから降ってくるの?
123 21/02/13(土)06:35:32 No.774254357
カタブラックジャックの名シーン