虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 高解像... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/13(土)02:01:46 No.774233459

    高解像度リマスターしました

    1 21/02/13(土)02:04:53 No.774233910

    定番の名曲

    2 21/02/13(土)02:07:44 No.774234356

    初めて見るオープニングだ

    3 21/02/13(土)02:11:12 No.774234821

    あれ?みよちゃんがパンチラでお尻フリフリしてキテレツを誘惑するいつものは…

    4 21/02/13(土)02:14:21 No.774235217

    再放送とかやったのかなこれ アマプラにもないけど

    5 21/02/13(土)02:14:45 No.774235279

    >あれ?みよちゃんがパンチラでお尻フリフリしてキテレツを誘惑するいつものは… キテレツと言えば驚き桃の木さんしょの木ですよ

    6 21/02/13(土)02:16:27 No.774235526

    すげえきれいになったけど覚えがないOPだ…

    7 21/02/13(土)02:18:54 No.774235897

    聴いたことがあるようなないような…

    8 21/02/13(土)02:19:29 No.774235989

    本編が見てえ…

    9 21/02/13(土)02:19:49 No.774236031

    睡眠不足かいざ進めやキッチンのどちらかの印象しかない

    10 21/02/13(土)02:21:27 No.774236266

    >睡眠不足かいざ進めやキッチンのどちらかの印象しかない 今アマプラで観られるナリよー

    11 21/02/13(土)02:25:05 No.774236685

    ブタゴリラの出番少ないなOP

    12 21/02/13(土)02:30:07 No.774237243

    こんなのあったの…?

    13 21/02/13(土)02:31:58 No.774237430

    >睡眠不足かいざ進めやキッチンのどちらかの印象しかない うわさのキッス

    14 21/02/13(土)02:34:11 No.774237743

    一話から見たはずなのに途中から感があると思ったらこんな物があったなんて

    15 21/02/13(土)02:35:33 No.774237916

    放送期間見ると長すぎるというか覚えてないOPEDあっても不思議じゃない

    16 21/02/13(土)02:38:39 No.774238295

    実質パイロット版のやつか

    17 21/02/13(土)02:41:34 No.774238668

    細野晴臣のソロワークスアルバムとかにも収録されてないよねこれ…

    18 21/02/13(土)02:43:19 No.774238898

    特番のOPだっけこれ…

    19 21/02/13(土)02:43:33 No.774238925

    EDの方はYMOっぽい でも打ち込みが超やっつけ感ある

    20 21/02/13(土)02:43:33 No.774238926

    原作再現のアニメだけど原作のコロ助の色指定や顔がキツいからなるべく可愛くしたんだなってのがよくわかる そこからのアニオリブラッシュアップで鼻と胸ポッチが赤くなったんだな

    21 21/02/13(土)02:44:23 No.774239030

    TVアニメシリーズ前の特番だな

    22 21/02/13(土)02:48:28 No.774239616

    ミル貝に最高視聴率25%って書いてて吹いた

    23 21/02/13(土)02:48:38 No.774239646

    これがあるからお馴染みのキテレツは1話から既にコロ助は普通に居るし 航時機や如意光なんかの基本発明品は開発済みなんだよねぇ

    24 21/02/13(土)02:48:45 No.774239656

    こっちのバージョンだとパパの声が田中秀幸だったり奇天烈斎様の声が肝付さんなのか

    25 21/02/13(土)02:50:32 No.774239939

    >これがあるからお馴染みのキテレツは1話から既にコロ助は普通に居るし >航時機や如意光なんかの基本発明品は開発済みなんだよねぇ あれ?1話で作ってなかったっけ航時機とか

    26 21/02/13(土)02:51:04 No.774240010

    アマプラで昔のやつ拾い食いで見てるけどキテレツが発明はじめるとすごい時間かかって徹夜の描写はいって話のテンポが落ちる ドラちゃんは一瞬でポッケから出すから勝てねえってんで途中からキャラメインに切り替えたのは英断

    27 21/02/13(土)02:53:19 No.774240278

    お料理行進曲の印象が強すぎる

    28 21/02/13(土)02:54:59 No.774240501

    コロ助の鼻が青いのに違和感を覚える

    29 21/02/13(土)02:55:27 No.774240556

    コロ助と喧嘩して家出して仲直りする話がキテレツ大百科1話だもんな これ第1話でやる話じゃなくない!?って思ったらその前があったのか

    30 21/02/13(土)02:55:27 No.774240557

    >あれ?1話で作ってなかったっけ航時機とか 夢に出てきた奇天烈斎様にざっくりと原作発明品を語っただけだったと思う

    31 21/02/13(土)02:56:14 No.774240653

    コロ助をボールと洗面器で作ったのは覚えてる

    32 21/02/13(土)02:59:24 No.774241002

    >アマプラで昔のやつ拾い食いで見てるけどキテレツが発明はじめるとすごい時間かかって徹夜の描写はいって話のテンポが落ちる 既存発明品の流用や改造パターンはすげぇなキテレツ!って感じで好きだけどね みよちゃんのムチャぶりやかんしゃくでキテレツが泣く泣く発明するパターンは男の子は辛いな…ってなる

    33 21/02/13(土)02:59:46 No.774241040

    >奇天烈斎様の声が肝付さんなのか 胡散臭すぎる…

    34 21/02/13(土)03:00:23 No.774241112

    >胡散臭すぎる… 今勉三さんの悪口言った?

    35 21/02/13(土)03:01:31 No.774241233

    >お料理行進曲の印象が強すぎる そりゃまぁ毎週流れてたのと一回きりのOPソングじゃな…

    36 21/02/13(土)03:02:49 No.774241366

    >>胡散臭すぎる… >今勉三さんの悪口言った? だって奇天烈斎さまの絵面とのギャップが大きくて…

    37 21/02/13(土)03:03:26 No.774241423

    睡眠不足のやつはさほど好きでもないのに脳内でループが止まらなくなることがある…

    38 21/02/13(土)03:03:27 No.774241424

    メリーはただのともだちはキャラソンEDなのにアニメと全く関係無いという本当に意味が分からないよ… 曲自体は良いから耳には残るからまた困る…

    39 21/02/13(土)03:09:07 No.774242037

    タイトル前に藤子不二雄のなんてついてたかな…と思ったらそういう訳なのか

    40 21/02/13(土)03:09:29 No.774242086

    ペンケースだとかカーディガンだとか どういう判断でこれ主題歌にしたの?ってのも多かった

    41 21/02/13(土)03:10:35 No.774242208

    …細野晴臣?!

    42 21/02/13(土)03:12:54 No.774242460

    ああコロ助のデザインちょっと違うのか

    43 21/02/13(土)03:16:21 No.774242830

    >睡眠不足のやつはさほど好きでもないのに脳内でループが止まらなくなることがある… あれすごい下手くそじゃない?

    44 21/02/13(土)03:16:59 No.774242899

    su4594152.webm 一話 トンガリがママっていわなそうナリよ

    45 21/02/13(土)03:17:53 No.774242993

    トンガリアニメオリキャラなのは知ってたがこれの時点でいたのか

    46 21/02/13(土)03:18:21 No.774243041

    アマプラで何となく最終話見たけどキテレツの部屋に忍び込んで奇天烈大百科を盗んだ後すぐ捨てる泥棒の意図が分からなくて怖い

    47 21/02/13(土)03:18:41 No.774243076

    TVシリーズ観てると女キャラのキャラ付けが風刺と趣味に合わせてるのか結構面白い キテママみよちゃんが根は優しいけれど感情が高ぶってると理屈が全く通じない時が結構ある ユキさんはラブコメ系彼女 タイコと五月ちゃんは女神

    48 21/02/13(土)03:22:18 No.774243415

    >アマプラで何となく最終話見たけどキテレツの部屋に忍び込んで奇天烈大百科を盗んだ後すぐ捨てる泥棒の意図が分からなくて怖い 変な物だらけで金目のモノねぇな…古い本か売ればいくらかになるかな… 中身真っ白じゃねぇかふざけんな!で捨てたんじゃなかったっけ

    49 21/02/13(土)03:22:45 No.774243471

    ちなみにトンガリの声はウルトラ マンレオの人だぞ

    50 21/02/13(土)03:23:02 No.774243502

    めちゃくちゃ背景青いな…

    51 21/02/13(土)03:23:50 No.774243578

    この知らないOP80年代のニューウェーブっぽくて素晴らしいなと思ったら作曲・細野晴臣なの…

    52 21/02/13(土)03:25:38 No.774243738

    >細野晴臣のソロワークスアルバムとかにも収録されてないよねこれ… 忘れてるんじゃねぇかな

    53 21/02/13(土)03:26:09 No.774243781

    トンガリ声しっぶ!

    54 21/02/13(土)03:29:58 No.774244130

    >su4594152.webm 原作通り開始だとやっぱりクラスでのカースト本当に最低だなキテレツ この時点で既に家電の修理ぐらいは地力でこなすのに

    55 21/02/13(土)03:31:45 No.774244291

    作曲以外のスタッフもそうそうたる顔ぶれだぞ…

    56 21/02/13(土)03:32:15 No.774244332

    アマプラの最初の方とかコロ助をカツアゲして野菜売りつけるブタゴリラとかちゃんといじめっこしてた 最後の方は熱血バカなキャラになってたからすごい違和感

    57 21/02/13(土)03:33:01 No.774244384

    >作曲以外のスタッフもそうそうたる顔ぶれだぞ… テレ朝シンエイの牙城を崩すために相当気合い入れたんだと思う…

    58 21/02/13(土)03:33:32 No.774244422

    >最後の方は熱血バカなキャラになってたからすごい違和感 熱血バカというより熱血なバカというか…

    59 21/02/13(土)03:35:17 No.774244564

    >テレ朝シンエイの牙城を崩すために相当気合い入れたんだと思う… ああすでに朝ドラが確固たる地位を築いてた頃か にしても崩すとまではいかずとも実際に両雄並び立つ状態に持ち込めたんだからすげえや

    60 21/02/13(土)03:35:21 No.774244573

    あんまりきれいになった感無いな

    61 21/02/13(土)03:35:29 No.774244588

    藤子作品の曲は四文字熟語を羅列する決まりでもあるのか

    62 21/02/13(土)03:35:55 No.774244629

    長年やったのに映画はやってないんだよね

    63 21/02/13(土)03:36:02 No.774244636

    >アマプラの最初の方とかコロ助をカツアゲして野菜売りつけるブタゴリラとかちゃんといじめっこしてた 最初は本当にクソ野郎なんだがキテレツに助けてもらう泣きつくを重ねてる内にちゃんとしてきたという見方は出来るぞ 始めはキテレツの事も軽んじてるけど回数重ねるとお前ならなんとかなるだろ頼む!って頭下げだすし

    64 21/02/13(土)03:37:44 No.774244783

    作曲細野晴臣でぶったまげた

    65 21/02/13(土)03:37:57 No.774244794

    >長年やったのに映画はやってないんだよね 映画はそれこそドラが強すぎて…

    66 21/02/13(土)03:38:09 No.774244809

    みんなドラえもん一座より大人びてるからたまにトンガリがクズ行為するとすごいクズくみえる

    67 21/02/13(土)03:38:47 No.774244861

    >映画はそれこそドラが強すぎて… うん…今まで1回しか途切れてないもんな…

    68 21/02/13(土)03:39:43 No.774244931

    コンチとトンガリがグルになってコロ助を強盗犯にした話は二人の陰湿さがちょっと駄目なやつだったな… トンガリは色々リカバリ効くけど出番の全く無いコンチはこういう奴でほとんど固定されてしまった

    69 21/02/13(土)03:40:23 No.774244980

    何がやばいって続けて観ても飽きないのがやばい ネット配信だと気づいたら4時間くらいぶっ続けで見てたりする

    70 21/02/13(土)03:40:30 No.774244990

    なんか色が知ってる色じゃない

    71 21/02/13(土)03:41:15 No.774245047

    >みんなドラえもん一座より大人びてるからたまにトンガリがクズ行為するとすごいクズくみえる でもあいつブタゴリラのガチ危機になると身銭も労力も全部使ってなりふり構わないんだよな…

    72 21/02/13(土)03:41:39 No.774245083

    こんなこれはキテレツ大百科のアニソンですよみたいなOPあったんだ…

    73 21/02/13(土)03:42:46 No.774245157

    本放送はミヨちゃん推しのラブソング乱発したからな… 今見ても謎

    74 21/02/13(土)03:43:01 No.774245173

    >何がやばいって続けて観ても飽きないのがやばい >ネット配信だと気づいたら4時間くらいぶっ続けで見てたりする そりゃキテレツ地獄も出来るな… 俺も子供の頃は夕方再放送よく見たものだ

    75 21/02/13(土)03:43:25 No.774245212

    映画はそれこそドラ以外のテレ朝藤子枠もことごとく討ち死にしてるからなあ…

    76 21/02/13(土)03:44:51 No.774245312

    >本放送はミヨちゃん推しのラブソング乱発したからな… >今見ても謎 何故かちょっと大人目線のOPED多かったよね ちゃんとした子供目線で歌作った森雪之丞しかいないんじゃ?

    77 21/02/13(土)03:45:19 No.774245353

    >本放送はミヨちゃん推しのラブソング乱発したからな… でも使い勝手微妙になったのか結構長い間本編で影が薄くなるんだよなみよちゃん…

    78 21/02/13(土)03:45:31 No.774245369

    >でもあいつブタゴリラのガチ危機になると身銭も労力も全部使ってなりふり構わないんだよな… ブタゴリラもだけど真面目な時はやたらと情に厚いところあるよね…

    79 21/02/13(土)03:46:17 No.774245436

    マニアックだけど美監中村さんでたまげた…

    80 21/02/13(土)03:46:57 No.774245480

    >今見ても謎 映像を曲に合わせたらみよちゃんを前面に出す羽目になったというか… みんなでけいおん!してるのは吹く 今だとバンドリ!になるのか

    81 21/02/13(土)03:47:34 No.774245525

    >マニアックだけど美監中村さんでたまげた… TVシリーズだと小林七郎さんなんだよな

    82 21/02/13(土)03:49:25 No.774245665

    みよちゃんはしずかちゃんよりやさしい ブタゴリラにガツンと言って黙らせることも多いし

    83 21/02/13(土)03:49:59 No.774245705

    >ブタゴリラもだけど真面目な時はやたらと情に厚いところあるよね… この辺りが人情モノエッセンスがちゃんとしててなんだかんだきっちり良い話になる所だよね まあこなれた後もたまになんだこりゃって話もあったけど

    84 21/02/13(土)03:52:23 No.774245890

    >みよちゃんはしずかちゃんよりやさしい >ブタゴリラにガツンと言って黙らせることも多いし キテレツ君なら出来るでしょ!出来ないって言うの!?キテレツくんのいくじなしそんな人だと思わなかったわ!!! ってのが結構あるぞ…そういうのでキテレツが尻込みしてる理由は倫理的法律的にまずいよ…って理由だし…

    85 21/02/13(土)03:52:32 No.774245901

    アニメでコロ助がちゃんとしたマスコットになったのは偉大な功績だと思う 原作のコロ助言っちゃなんだが目が怖い…

    86 21/02/13(土)03:58:30 No.774246306

    >ってのが結構あるぞ…そういうのでキテレツが尻込みしてる理由は倫理的法律的にまずいよ…って理由だし… それ含めてもしずかちゃんより嫌な意味での世渡り上手さは薄い気がする 無茶振りはするけど裏表はないし 俺がしずかちゃんに悪いイメージを抱きすぎなだけな気もする

    87 21/02/13(土)03:59:05 No.774246345

    >原作のコロ助言っちゃなんだが目が怖い… 色も怖い

    88 21/02/13(土)04:02:23 No.774246595

    最初のSPは確かレンタルビデオがあったよね なんか聞き覚えがある

    89 21/02/13(土)04:02:47 No.774246618

    >ちゃんとした子供目線で歌作った森雪之丞しかいないんじゃ? コロ助ROCK好き

    90 21/02/13(土)04:02:53 No.774246630

    コロ助こんな緑色の鼻してたっけ…?

    91 21/02/13(土)04:03:26 No.774246668

    >俺がしずかちゃんに悪いイメージを抱きすぎなだけな気もする そもそものび太はしずちゃんへトラブルを起こす方で キテレツはみよちゃんが持ち込んだトラブルを治めるから似てる様でヒロイン役割は全然違うんだな

    92 21/02/13(土)04:03:28 No.774246669

    みよちゃんの髪型この当時でも前時代的だな今更ながら

    93 21/02/13(土)04:04:40 No.774246735

    妙に長身な辺りトンガリってよりドラミちゃんのズル木っぽいな

    94 21/02/13(土)04:05:20 No.774246780

    >キテレツはみよちゃんが持ち込んだトラブルを治めるから似てる様でヒロイン役割は全然違うんだな たしかにキテレツはドラちゃんポジションなんだから関係性も変わるか… コロちゃんは幼児扱いだからのび太より風当たりが弱いのがうまく出来てるなぁ

    95 21/02/13(土)04:06:08 No.774246837

    みよちゃんは勝手な正論ペラペラ喋るだけ喋ってあとの処理はキテレツくんよろしくってパターンだとお前…ってなる

    96 21/02/13(土)04:07:14 No.774246906

    みよちゃんはキテレツに頼んで発明してもらって失敗したらちょっと文句言うって感じだな

    97 21/02/13(土)04:08:12 No.774246956

    確か30年くらい前にやってたなあ…と懐かしくなった

    98 21/02/13(土)04:10:57 No.774247124

    キテレツの次がこち亀か…

    99 21/02/13(土)04:16:30 No.774247462

    ほぼアニメオリジナル回で26クール続けられてしかもハズレ回が少ないのがすごい

    100 21/02/13(土)04:22:22 No.774247819

    アマプラでみてるけどすっげぇ面白い 時代を感じる設定や出来事あるけどそれもまた楽しい

    101 21/02/13(土)04:23:44 No.774247900

    >キテレツはみよちゃんが持ち込んだトラブルを治めるから似てる様でヒロイン役割は全然違うんだな ブタゴリラもお前ならなんとかできるだろ早くしろ!ってパターンもあるよね みよちゃんとブタゴリラのWヒロイン

    102 21/02/13(土)05:01:12 No.774249991

    >驚き桃の木さんしょの木 このフレーズは凄く馴染みがあるけどこんな歌だったっけ…

    103 21/02/13(土)05:01:53 No.774250023

    細野晴臣だったのか!!!

    104 21/02/13(土)05:10:13 No.774250447

    うわ懐かしい!!青鼻コロ助のバージョンあるよねって話しても誰にも通じなかったやつだ!!

    105 21/02/13(土)05:23:23 No.774251059

    >ほぼアニメオリジナル回で26クール続けられてしかもハズレ回が少ないのがすごい 26話じゃなくて本当に26クールなのが恐ろしい…

    106 21/02/13(土)05:25:30 No.774251151

    >アニメ版は8年3か月の放送 そん なに