虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/13(土)00:24:41 No.774208169

    https://www.gamespark.jp/article/2021/02/11/106000.html 宇宙MMO『Elite Dangerous』にて新人プレイヤーを800光年離れた星系に連れ去り強制労働を促す悪徳コマンダーが現れた 空母クラスのジャンプでようやく500光年の移動が可能なこのゲームにおいて 800光年先への誘拐は 始めたばかりの物資も金も無いプレイヤーにはまず脱出できない状況に陥ることになる こうした新人たちを使って希少鉱石を採掘させた挙げ句に 自空母内の市場で通常価格の1/6程度で買い叩いていたとのこと

    1 21/02/13(土)00:26:22 No.774208759

    中世ファンタジーの人さらいみたいになってる…

    2 21/02/13(土)00:26:30 No.774208797

    ゲームでこんな拉致誘拐事件が発生するものなのか…

    3 21/02/13(土)00:27:37 No.774209200

    コワ~

    4 21/02/13(土)00:28:40 No.774209525

    アルカトラズもビックリの立地

    5 21/02/13(土)00:28:40 No.774209526

    ゲーム内ニュースサイトで誘拐事件が報じられてるってのはちょっと笑った

    6 21/02/13(土)00:29:44 No.774209879

    新人たちはイベントだと思ってやってたのかな… ゲームなんだから従う必要ないだろうに

    7 21/02/13(土)00:29:50 No.774209917

    Void Opals…

    8 21/02/13(土)00:29:52 No.774209928

    なんで働いちゃうの

    9 21/02/13(土)00:29:59 No.774209957

    別プレイヤーが救助隊組んで10万人助けました!はすごいけど そういうゲームなのこれ…

    10 21/02/13(土)00:31:06 No.774210360

    >なんで働いちゃうの 自分の船持ってない 自殺コマンドが初心者には分かりづらい 自殺ペナがでかいらしい

    11 21/02/13(土)00:31:18 No.774210430

    楽しそうなことやってんな…

    12 21/02/13(土)00:31:34 No.774210514

    中世のころとやってることは変わらねえな

    13 21/02/13(土)00:31:35 No.774210520

    経済学の研究対象として選ばれたレベルでリアリティあるゲームだからなこれ

    14 21/02/13(土)00:31:57 No.774210646

    EVE以外でもそんなこと起こるんだ…

    15 21/02/13(土)00:32:30 No.774210791

    すごいなあ 騙されるのも楽しいかもしれん

    16 21/02/13(土)00:32:36 No.774210822

    現実どころかゲームの中すら弱者を食い物にするのが一番うまいってのが夢も希望もねえ

    17 21/02/13(土)00:32:46 No.774210878

    宇宙海賊プレイヤーが追い剥ぎするとか 宇宙詐欺師や宇宙賞金稼ぎがいたりするのかな…

    18 21/02/13(土)00:32:59 No.774210939

    SF物なだけあって起きる事件もアホみたいな規模だな

    19 21/02/13(土)00:33:34 No.774211127

    以前なんかのプレイヤー間の契約不履行が原因で大戦争になったMMOってこれだっけ?

    20 21/02/13(土)00:34:35 No.774211478

    正直そんなの遭遇できて羨ましいまであるかもしれない

    21 21/02/13(土)00:34:38 No.774211494

    MMOの空間は異質だからそういうもんなのかと思ってしまう

    22 21/02/13(土)00:34:55 No.774211588

    奴隷ロールプレイはちょっと楽しそうではある

    23 21/02/13(土)00:35:26 No.774211765

    奴隷採掘つまんね!ってゲーム辞めないもんなんだな

    24 21/02/13(土)00:35:40 No.774211858

    絶対カイジごっこ始めるわ俺…

    25 21/02/13(土)00:36:37 No.774212173

    これがアウトローの世界か

    26 21/02/13(土)00:36:57 No.774212291

    奴隷同士で故郷の思い出話語り合うんだよね

    27 21/02/13(土)00:37:04 No.774212350

    ラノベみてえだ

    28 21/02/13(土)00:37:09 No.774212370

    >奴隷採掘つまんね!ってゲーム辞めないもんなんだな 騙されてるのに気づいたら別垢つくっちゃいそうなもんなのにな

    29 21/02/13(土)00:37:20 No.774212443

    リセマラできないの

    30 21/02/13(土)00:39:02 No.774213032

    リアルではできない体験ができるという意味ではある種のアクティビティではあるな…

    31 21/02/13(土)00:39:18 No.774213161

    プレイヤーが救助隊組織して自分たちで助けに行くのも面白いな

    32 21/02/13(土)00:40:54 No.774213685

    しかもプレイヤーが起こした事件を運営側が拾って だめよしつつもコンテンツネタにしちゃう度量の広さはすごいな

    33 21/02/13(土)00:41:44 No.774213974

    なんかめっちゃ面白そうなことになってる…

    34 21/02/13(土)00:42:46 No.774214306

    しかしここまで大規模な採掘とラインが確立されていたならこの奴隷プランテーションが解体されたことで鉱石の価値も変動したのでは

    35 21/02/13(土)00:43:22 No.774214496

    救助人数10万人ってヤバいな…

    36 21/02/13(土)00:43:37 No.774214567

    十字軍かよ…

    37 21/02/13(土)00:44:06 No.774214734

    >以前なんかのプレイヤー間の契約不履行が原因で大戦争になったMMOってこれだっけ? EVE ONLINEっていう別のMMO ミル貝にもその戦争の記事ができてたはず

    38 21/02/13(土)00:44:08 No.774214746

    10万て…盛ってない?

    39 21/02/13(土)00:44:50 No.774214973

    ひそかに宇宙船建造して脱出を試みたりしてみたいよね

    40 21/02/13(土)00:45:54 No.774215321

    奴隷になってあの棒を回すやつがやりたい

    41 21/02/13(土)00:46:26 No.774215471

    戦争ゲームじゃなくて脱出ゲームになっている…

    42 21/02/13(土)00:47:00 No.774215652

    >救助人数10万人ってヤバいな… >10万て…盛ってない? 元記事読めばわかるがこの救助チームは本来JAFみたいに道中で立ち往生したプレイヤーを救助してるの その活動の救助が累積10万人ってこと

    43 21/02/13(土)00:47:43 No.774215871

    イブオンラインはワープ先の座標間違えて全面艦隊戦争になったやつが 記事になってたやつを覚えてる

    44 21/02/13(土)00:48:13 No.774216062

    おもしれ…

    45 21/02/13(土)00:48:49 No.774216307

    知ってて紛れ込んだベテランがリーダーシップ発揮して楽しんでいそうだな

    46 21/02/13(土)00:48:57 No.774216347

    三ヶ月遭難とか面白すぎる…

    47 21/02/13(土)00:50:21 No.774216819

    ある意味ロマンのある話だ

    48 21/02/13(土)00:51:02 No.774217087

    自由度ありすぎる…

    49 21/02/13(土)00:54:04 No.774218091

    コブラの世界観だったら割とよくありそう

    50 21/02/13(土)00:54:57 No.774218391

    別の奴隷囲ってた悪は義勇軍によって全てが崩壊させられる寸前にログアウトしてそれきり一度もインせず音信不通ってのが面白かった もう破滅だ死ぬしかない…って自殺する映画の悪役みたい

    51 21/02/13(土)00:55:10 No.774218467

    もうすぐ船から降りて生身で銃撃戦が出来るようになるぞ 長柄のバトルアックスが欲しくなるな

    52 21/02/13(土)00:55:41 No.774218601

    ゲームの世界に意識が飛ぶやつだと絶対になりたくないシチュ

    53 21/02/13(土)00:56:23 No.774218827

    誘拐した側のプレイヤーはDiscordで開き直ったりキックしたり暴言浴びせたりしてるそうな 荒らしメンタルか何かか

    54 21/02/13(土)00:56:31 No.774218861

    >コブラの世界観だったら割とよくありそう 海賊ギルドはこういうことやる

    55 21/02/13(土)00:57:19 No.774219062

    助けたチームが普段やってることメチャクチャかっこいいな…

    56 21/02/13(土)00:57:20 No.774219071

    ケッセルの鉱山かよ

    57 21/02/13(土)00:57:32 No.774219120

    >誘拐した側のプレイヤーはDiscordで開き直ったりキックしたり暴言浴びせたりしてるそうな 最後の悪あがきするだめな悪役みたい

    58 21/02/13(土)00:58:05 No.774219262

    >もうすぐ船から降りて生身で銃撃戦が出来るようになるぞ タコ部屋勢に反乱起こして欲しい

    59 21/02/13(土)00:58:31 No.774219390

    レンズマンー!助けてくれー!

    60 21/02/13(土)00:59:37 No.774219700

    EVE ONLINEと言いこれと言いどうしてこう宇宙MMOではこんな壮大なドラマが生まれるんだ…

    61 21/02/13(土)01:00:32 No.774219925

    ガチ目なロールプレイ過ぎる…

    62 21/02/13(土)01:01:10 No.774220100

    この宇宙にはキャプテンフューチャーが必要なのでは?

    63 21/02/13(土)01:02:06 No.774220351

    凄いなあ…新人プレイヤーがアカウント捨てないのも凄い そういうロールプレイを楽しんでたのか?

    64 21/02/13(土)01:02:29 No.774220444

    奴隷の中の何パーセントかは気付いた上で奴隷プレイを楽しんでいたのかもしれない 飽きたらやめればいいんだし

    65 21/02/13(土)01:03:03 No.774220591

    テレポ屋の中にたまに悪いテレポ屋いたの思い出した

    66 21/02/13(土)01:03:20 No.774220648

    「俺、昔あの事件で救出された一人なんだ…」みたいなの後でやれそう

    67 21/02/13(土)01:03:23 No.774220656

    救助チームは正義感だけで動いたの?

    68 21/02/13(土)01:03:43 No.774220742

    元気なMMOって今でも結構あるんだな

    69 21/02/13(土)01:03:49 No.774220766

    スカイリムのOPみたいにそういうイベントだと思ったのかも知れない

    70 21/02/13(土)01:04:10 No.774220844

    鉱山上がりだという謎の称号

    71 21/02/13(土)01:04:48 No.774221008

    公式がころころするねって言ったから暴れるしかできなくなったんだろうな…

    72 21/02/13(土)01:05:15 No.774221117

    助けられたしんじんがいずれ救助隊に入るんだ…

    73 21/02/13(土)01:05:45 No.774221227

    誘拐された新人は採掘したモノの相場がわからんから騙されたことに気づかない あと有料ゲームだから別アカウント作るのに抵抗有るのかもしれない

    74 21/02/13(土)01:05:58 No.774221300

    リアル救出ミッションを楽しんでいる

    75 21/02/13(土)01:06:12 No.774221351

    現実からゲームに逃避したうだつのあがらない「」を待ちかまえる現実のような境遇

    76 21/02/13(土)01:06:13 No.774221356

    >救助チームは正義感だけで動いたの? 救助隊プレイとか面白そうだし…

    77 21/02/13(土)01:06:37 No.774221449

    今日一笑った

    78 21/02/13(土)01:07:24 No.774221619

    >現実からゲームに逃避したうだつのあがらない「」を待ちかまえる現実のような境遇 ((なんか初心者の俺に仕事もくれて優しい世界だな…))

    79 21/02/13(土)01:07:53 No.774221720

    面白過ぎる…MMO楽しんでるなあ

    80 21/02/13(土)01:08:01 No.774221751

    >救助チームは正義感だけで動いたの? 単純な救助だけなら善意で動く奴ばかりだけどそいつらが巨悪に立ち向かう時は金目当てのアウトロー雇ったりする

    81 21/02/13(土)01:08:31 No.774221846

    >金目当てのアウトロー雇ったりする 賞金稼ぎだこれ

    82 21/02/13(土)01:08:51 No.774221918

    >単純な救助だけなら善意で動く奴ばかりだけどそいつらが巨悪に立ち向かう時は金目当てのアウトロー雇ったりする スペースオペラかよ

    83 21/02/13(土)01:09:01 No.774221953

    記事見てたら今回の救助チームは過去に銀河の果てで三カ月間遭難していたプレイヤー救出したって出来事も出てきて笑った

    84 21/02/13(土)01:09:38 No.774222070

    ワクワクさせるスケールでゲームを楽しみやがって…

    85 21/02/13(土)01:09:45 No.774222100

    >誘拐された新人は採掘したモノの相場がわからんから騙されたことに気づかない >あと有料ゲームだから別アカウント作るのに抵抗有るのかもしれない (仕事斡旋してくれるいい人たちだな...)

    86 21/02/13(土)01:09:50 No.774222118

    >>救助チームは正義感だけで動いたの? >単純な救助だけなら善意で動く奴ばかりだけどそいつらが巨悪に立ち向かう時は金目当てのアウトロー雇ったりする ◯◯で見たって言うのが野暮なくらいいろんなところでこの展開見たわ

    87 21/02/13(土)01:10:33 No.774222259

    金目当てのアウトローやりてぇ~

    88 21/02/13(土)01:10:41 No.774222285

    >誘拐された新人は採掘したモノの相場がわからんから騙されたことに気づかない まんま未開人の土地をガラス玉で買い取るコンキスタドールじゃん

    89 21/02/13(土)01:11:22 No.774222403

    ゲームの世界をエンジョイしまくってんな

    90 21/02/13(土)01:11:42 No.774222477

    >>救助チームは正義感だけで動いたの? >単純な救助だけなら善意で動く奴ばかりだけどそいつらが巨悪に立ち向かう時は金目当てのアウトロー雇ったりする オンボロ宇宙船に乗って修理代も払えないぐらい貧乏なのに助けを求められるとついつい引き受けちゃうんだよな わかるわかる

    91 21/02/13(土)01:12:24 No.774222620

    >金目当てのアウトローやりてぇ~ そんで最後は情に流されて俺が何とかしているうちに先に行けして「割に合わねえな」って言いながら死にてぇ~

    92 21/02/13(土)01:12:47 No.774222706

    完璧にRPGしてて楽しそうだなぁここまで世界観に寄り添いながらプレイできるものなんだ

    93 21/02/13(土)01:13:56 No.774222921

    オラッ!今日のログインボーナスを出せ!

    94 21/02/13(土)01:14:20 No.774223002

    宇宙で立ち往生している所にタートル号が現れたらテンション上がるよね

    95 21/02/13(土)01:14:36 No.774223067

    これが現在steamで75%オフ!

    96 21/02/13(土)01:15:03 No.774223166

    >完璧にRPGしてて楽しそうだなぁここまで世界観に寄り添いながらプレイできるものなんだ まぁそれくらいゲームが良く出来てるという事なのかな…

    97 21/02/13(土)01:15:25 No.774223255

    アウトローやりてー出番はそこそこあるけどなんかパッとしない強敵の一撃で吹っ飛ばされるけど生きてる位の役で

    98 21/02/13(土)01:15:37 No.774223299

    EVEは末期癌のプレイヤーが最後にドンパチやりたいって身内で遊んでたら周りがたくさん参加してきて大規模戦争になった話が好き

    99 21/02/13(土)01:15:59 No.774223368

    これで宇宙船だけじゃなくて巨大ロボに乗れたらマジで完璧なゲームなんだけどな

    100 21/02/13(土)01:16:02 No.774223376

    >>救助チームは正義感だけで動いたの? >単純な救助だけなら善意で動く奴ばかりだけどそいつらが巨悪に立ち向かう時は金目当てのアウトロー雇ったりする スターウォーズ過ぎる…

    101 21/02/13(土)01:16:17 No.774223423

    >>>救助チームは正義感だけで動いたの? >>単純な救助だけなら善意で動く奴ばかりだけどそいつらが巨悪に立ち向かう時は金目当てのアウトロー雇ったりする この事件じゃないけど金じゃ動かなかったけど勧誘しに来たプレイヤーと勝負してその覚悟が気に入った!して加勢してくれた凄いプレイヤーみたいのがいたりするって話を以前見かけて ドラマチック過ぎる…ってなった

    102 21/02/13(土)01:16:31 No.774223487

    >EVEは末期癌のプレイヤーが最後にドンパチやりたいって身内で遊んでたら周りがたくさん参加してきて大規模戦争になった話が好き みんなで見送りに来てくれたのか… やさしみ…

    103 21/02/13(土)01:16:47 No.774223560

    10万人…10万人!?

    104 21/02/13(土)01:17:07 No.774223636

    傍から見てると面白い話だな…救助隊とかストーリーの主人公感ある

    105 21/02/13(土)01:17:52 No.774223778

    ハン・ソロみたいな義賊になってもいいし ボバ・フェットみたいな人さらい側の賞金稼ぎになってもいいってことか 熱いな…

    106 21/02/13(土)01:18:12 No.774223847

    奴隷同士でお金や資材を出し合って脱出して新天地を目指すんだ…

    107 21/02/13(土)01:18:48 No.774223985

    さんざんネタにされるMMOだけどこんなドラマがあるならそりゃハマりこむって納得する やっぱいろんな人間と交流するMMOは面白いんだな…

    108 21/02/13(土)01:19:22 No.774224096

    新人狙いだったっていうし奴隷に落ちてる事に気付かないで このゲームなんかシビアだなーって思いながら採掘作業し続けてたら救助された人とかもいるんだろうな

    109 21/02/13(土)01:20:14 No.774224308

    人生で一度は悪の奴隷商人倒してみたいよね…

    110 21/02/13(土)01:20:21 No.774224332

    黎明期ならではという無秩序さを奴隷側も奴隷商人も頼ん死んでそうだ

    111 21/02/13(土)01:20:30 No.774224368

    エリデン他のプレイヤーと接触するのが珍しいゲームだったように思ったけどそうでもないんだなって ゲームは楽しいよ

    112 21/02/13(土)01:20:40 No.774224401

    >新人狙いだったっていうし奴隷に落ちてる事に気付かないで >このゲームなんかシビアだなーって思いながら採掘作業し続けてたら救助された人とかもいるんだろうな ゲームによっちゃ序盤は外歩いてたら死ぬから延々採掘とか普通にあるしな…

    113 21/02/13(土)01:21:28 No.774224550

    ドライアイスを加工して船にして脱出して新天地を目指すなんてプレイも出来ちゃうのかな…

    114 21/02/13(土)01:21:31 No.774224561

    え!?俺奴隷労働させられてたの!?ってなったらそっから一気にハマっちゃいそう ある意味一番美味しい始め方かもしれない

    115 21/02/13(土)01:21:54 No.774224630

    (なるほど…このゲームは奴隷からスタートなのか…)

    116 21/02/13(土)01:22:03 No.774224657

    >黎明期ならではという無秩序さを奴隷側も奴隷商人も頼ん死んでそうだ このげーむはつばいから5年以上立ってるんすよ Eveとちがうよ

    117 21/02/13(土)01:22:07 No.774224671

    >新人狙いだったっていうし奴隷に落ちてる事に気付かないで >このゲームなんかシビアだなーって思いながら採掘作業し続けてたら救助された人とかもいるんだろうな マギノギのティルコネイルで延々と狼狩りしていた頃を思い出すよ

    118 21/02/13(土)01:22:59 No.774224833

    実際採掘スタートみたいなゲームは割とあるから勘違いしても仕方ない部分はあるよね

    119 21/02/13(土)01:25:14 No.774225311

    悪徳商人になって蹴散らされたいけど嫌われそうだからダメだな

    120 21/02/13(土)01:25:16 No.774225321

    このゲーム面白そうだけどハマると危険な気がする

    121 21/02/13(土)01:25:33 No.774225377

    >救助チームは正義感だけで動いたの? もともと宇宙の果てを目指すプレイヤー向けに燃料補給のボランティア組織があった そこが救助に動いたという話なんだけど このスレのようにeveと話題がごっちゃになってる人がとても多いからとても壮大な話に見える

    122 21/02/13(土)01:25:48 No.774225436

    初期のUOもだがある意味悪人ロールできるゲームてやっぱ羨ましいな 仕方ないけどネトゲ題材にされたやつだとPKするのねえよされるけどそれ出来るからやる人もいるだろうし

    123 21/02/13(土)01:27:33 No.774225844

    >初期のUOもだがある意味悪人ロールできるゲームてやっぱ羨ましいな >仕方ないけどネトゲ題材にされたやつだとPKするのねえよされるけどそれ出来るからやる人もいるだろうし PKの隣に家建てちゃって追い回されてたら斜向かいのPKKが助けてくれた事あったわ… こういうのあるから面白いよねえ…

    124 21/02/13(土)01:29:30 No.774226308

    >PKの隣に家建てちゃって追い回されてたら斜向かいのPKKが助けてくれた事あったわ… 治安悪すぎるだろその区画

    125 21/02/13(土)01:30:01 No.774226430

    病気で余命幾ばく無いプレイヤーが死ぬ前にゲームでドンパチするの見てぇなぁ……したら みんな乗ってくれて大規模なドンパチやってくれたのはどのゲーム?

    126 21/02/13(土)01:30:23 No.774226524

    まだ銀河船団は天の川横断しきれてないんだっけ?

    127 21/02/13(土)01:30:28 No.774226546

    宇宙航行の燃料補給のためだけに働くってのも悪くなさそうだ

    128 21/02/13(土)01:31:30 No.774226875

    >病気で余命幾ばく無いプレイヤーが死ぬ前にゲームでドンパチするの見てぇなぁ……したら >みんな乗ってくれて大規模なドンパチやってくれたのはどのゲーム? Eve だっていってるんだろぼけなす

    129 21/02/13(土)01:32:13 No.774227048

    ひらがなしゃべりで罵倒しててダメだった

    130 21/02/13(土)01:32:19 No.774227071

    >>PKの隣に家建てちゃって追い回されてたら斜向かいのPKKが助けてくれた事あったわ… >治安悪すぎるだろその区画 土地が空いてたのはそういう事だったんだと思う PKがPKKにお前さあ!新人なのは見りゃ分かるんだから相手選べや!みたいな事言って怒られてた

    131 21/02/13(土)01:34:26 No.774227614

    >PKがPKKにお前さあ!新人なのは見りゃ分かるんだから相手選べや!みたいな事言って怒られてた 悪が悪を裁いてる…

    132 21/02/13(土)01:36:00 No.774227946

    面白いなぁMMO…