21/02/13(土)00:22:18 グリシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)00:22:18 No.774207361
グリシャの仕業だったんだなこれ
1 21/02/13(土)00:23:40 No.774207843
エリート軍人教育受けても大変だったのに普通に壁際まで来たってとんでもないよな
2 21/02/13(土)00:23:55 No.774207930
しかしよくグリシャが無垢を狩りまくったと分かったな
3 21/02/13(土)00:24:04 No.774207976
極端にってくらいだから何かあったのは間違いないだろうね…
4 21/02/13(土)00:24:13 No.774208018
世紀末パラディ伝説 グリシャの拳
5 21/02/13(土)00:26:10 No.774208697
本当は夜になってから壁を越えるつもりだったのかな
6 21/02/13(土)00:26:31 No.774208805
野営装備も食料も土地勘もない単独だぞこいつ…
7 21/02/13(土)00:27:12 No.774209051
アホみたいに強いけどあんまり遺伝しなかったな…
8 21/02/13(土)00:27:14 No.774209067
一撃で知性巨人の顔を粉砕するパンチだしそりゃ壁までたどり着けるわって納得した
9 21/02/13(土)00:27:26 No.774209130
エルディア復拳!派ァッ! これで巨人共はイチコロってわけよ
10 21/02/13(土)00:32:58 No.774210933
グリシャパンチ!
11 21/02/13(土)00:34:19 No.774211396
しゃあっ!エルディア・復拳!
12 21/02/13(土)00:35:37 No.774211840
なんか特別な能力で追い払ったんだろうな… 普通に全員殴り飛ばしてたのか…
13 21/02/13(土)00:36:47 No.774212238
始祖の巨人硬い…
14 21/02/13(土)00:40:44 No.774213633
よくこれで拾われて仲間扱いになれたな
15 21/02/13(土)00:41:46 No.774213977
>しかしよくグリシャが無垢を狩りまくったと分かったな 何故なら俺たちはグリシャの拳を信じている!!
16 21/02/13(土)00:42:15 No.774214124
>よくこれで拾われて仲間扱いになれたな 仲良しグループに入り込むのは得意だからな…
17 21/02/13(土)00:42:38 No.774214249
>アホみたいに強いけどあんまり遺伝しなかったな… 俺は特別じゃなかった…
18 21/02/13(土)00:42:49 No.774214318
>>しかしよくグリシャが無垢を狩りまくったと分かったな >何故なら俺たちはグリシャの拳を信じている!! うおおおおおおお
19 21/02/13(土)00:44:20 No.774214809
全力のアッパーで顎を殴り抜けば頚椎が折れて致命傷となる それは相手が人間だろうが巨人だろうが変わらない
20 21/02/13(土)00:44:55 No.774215003
冗談混じりに無垢巨人殲滅して道を切り開いたとか言ってたら最新話のグリシャパンチがマジで強くてえ?本当に殲滅してた?ってなった
21 21/02/13(土)00:46:11 No.774215400
目的地についてイベントが起きるまでは死なないタイプの父親
22 21/02/13(土)00:47:10 No.774215711
最強の始祖の巨人の五体を軽々とむしれる程度の能力
23 21/02/13(土)00:47:21 No.774215756
>うおおおおおおお (一撃で無垢を屠る進撃パンチ)
24 21/02/13(土)00:48:19 No.774216098
(父さん…巨人の弱点はうなじだ…背後に回って突くか組み合ってから首を掴むかして…)
25 21/02/13(土)00:48:30 No.774216172
>(父さん…巨人の弱点はうなじだ…背後に回って突くか組み合ってから首を掴むかして…) >(一撃で無垢を屠る進撃パンチ)
26 21/02/13(土)00:49:18 No.774216457
>>(父さん…巨人の弱点はうなじだ…背後に回って突くか組み合ってから首を掴むかして…) >>(一撃で無垢を屠る進撃パンチ) 俺は…ビックリした
27 21/02/13(土)00:50:13 No.774216766
親父は光るムカデ食べたのかな
28 21/02/13(土)00:50:24 No.774216844
フリーダの実力はわからんが始祖相手に秒殺なんだからやっぱ本当に強かったんだろうな
29 21/02/13(土)00:50:56 No.774217031
進撃は持久力あるというわけではないはずだし襲ってきた無垢巨人を全てワンパンして最短で壁までたどり着いたんだろうな…
30 21/02/13(土)00:50:57 No.774217040
よし!今日もエルディア復拳に一歩前進したな!
31 21/02/13(土)00:51:50 No.774217413
グリシャは医者やってるから…
32 21/02/13(土)00:52:00 No.774217468
Fallout3のパパじゃねぇんだからさ…
33 21/02/13(土)00:52:19 No.774217567
お前の始めた物語って巨人駆逐もかよ
34 21/02/13(土)00:52:48 No.774217699
>グリシャは医者やってるから… 戦う医者は人体の破壊方法を最も知る者ってのは定番だからな…
35 21/02/13(土)00:53:20 No.774217871
子供とは言え訓練を受けたライナーたちがあんなに切羽詰まったギリギリの状態でどうにか辿り着けた中ド素人のグリシャが単独で壁まで辿り着けた理由がコレ(腕力)だ
36 21/02/13(土)00:53:45 No.774218000
やはり暴力…暴力は全てを解決する…
37 21/02/13(土)00:53:57 No.774218061
使い方は記憶が教えてくれる!(パンチ)
38 21/02/13(土)00:54:52 No.774218373
グリシャがちょっと頑張れば放たれた無垢を片っ端から全滅ぐらいはできたな…
39 21/02/13(土)00:54:54 No.774218379
子育て以外のあらゆるスペックが恐ろしく高い
40 21/02/13(土)00:55:08 No.774218444
巨大になっても所詮は人体だったか…
41 21/02/13(土)00:55:19 No.774218517
エレンの進撃の巨人も初登場時はいきなりぶん殴ってたな
42 21/02/13(土)00:55:20 No.774218520
エレンも一応ワンパンで無垢の頭吹き飛ばしたりしてる でもその度に手も吹き飛んでるからやっぱりグリシャと鍛え方が違う
43 21/02/13(土)00:55:37 No.774218588
結果だけ見れば長男も次男も優秀に育ったぞ!
44 21/02/13(土)00:56:03 No.774218719
ど素人な上に初期巨人化の記憶障害とか暴走もあるのに腕力で突き抜けてるみたいだしな…
45 21/02/13(土)00:56:10 No.774218769
「オレは結構普通なんだよな…」 「オレは特別でもなんでもなかった ただ…特別な父親の息子だった」
46 21/02/13(土)00:56:47 No.774218916
>エレンも一応ワンパンで無垢の頭吹き飛ばしたりしてる >でもその度に手も吹き飛んでるからやっぱりグリシャと鍛え方が違う 鍛えればパンチに硬質化とかいらないんだね…
47 21/02/13(土)00:57:34 No.774219129
毎日突き上げた拳
48 21/02/13(土)00:57:57 No.774219222
服破けてないからって思ったけどピークちゃん裸になってないよね 何か説明あったっけ
49 21/02/13(土)00:58:29 No.774219375
エレンは硬質化を身に付けることで戦闘能力を高めた 一方グリシャはただのアッパーやストレートな拳一つで全てを倒した
50 21/02/13(土)00:58:47 No.774219477
クルーガー進撃も細身で関節技ばっか使ってるしエレン進撃と同じくらいのスペックに見える…
51 21/02/13(土)00:58:47 No.774219479
1日1万回感謝のエルディア復拳
52 21/02/13(土)00:59:03 No.774219566
>服破けてないからって思ったけどピークちゃん裸になってないよね >何か説明あったっけ みんな普通に服ごと巨人になってるよ
53 21/02/13(土)00:59:48 No.774219746
乗り込んで普通に始祖も奪うとか大暴れしたライナーたちが馬鹿みたいじゃん
54 21/02/13(土)01:00:06 No.774219821
進撃で希少な未解明の謎がただの超フィジカルだったで解決されるのおかしくない?
55 21/02/13(土)01:00:22 No.774219888
>みんな普通に服ごと巨人になってるよ 巨人化したあと裸になったのブスぐらいよね
56 21/02/13(土)01:00:28 No.774219914
>クルーガー進撃も細身で関節技ばっか使ってるしエレン進撃と同じくらいのスペックに見える… ブリーカーさんはまず持ち上げてる時点で凄いし巨人唯一の弱点たるうなじにわざわざぶち当てて殺すという別種のいかれっぷりだぞ
57 21/02/13(土)01:01:11 No.774220107
ビール腹で不細工なグリシャ巨人体のイメージが一夜で書き変わった
58 21/02/13(土)01:01:57 No.774220308
グリシャは進撃の効果のおかげで未来見えてるから…
59 21/02/13(土)01:02:05 No.774220350
始祖は最強の巨人 だが…グリシャは…勝った…
60 21/02/13(土)01:02:10 No.774220367
>ビール腹で不細工なグリシャ巨人体のイメージが一夜で書き変わった というか最新話だと実際に贅肉がなくなってる… なんだよあの分厚いボディは
61 21/02/13(土)01:02:50 No.774220530
ウェイトがあるほどパンチが重くなることは知ってるな?
62 21/02/13(土)01:02:57 No.774220562
ロッドが巨人の使い方にフリーダはまだ慣れてなかったんだろうとか言ってたけど見当違いだったのか…
63 21/02/13(土)01:03:21 No.774220650
エレンのスペック自体は本当微妙なんだなってところは全編通して徹底してて笑う
64 21/02/13(土)01:03:58 No.774220808
グリシャ巨人て体型とか毛深いところとかジークの獣に似てるんだよね 逆に中身の体型には全然似てない
65 21/02/13(土)01:04:17 No.774220880
最強の始祖の巨人より強かったから始祖の力強奪できたというシンプルな理由
66 21/02/13(土)01:04:17 No.774220881
これまでの巨人のスペック見てたらまさか正面から拳一つで倒し切るなんて思わないじゃん…
67 21/02/13(土)01:04:27 No.774220932
エレン進撃が歴代と比較するとヒョロい方という
68 21/02/13(土)01:04:37 No.774220964
硬質化とかはできるけど基本劣化女型だよな進撃って
69 21/02/13(土)01:04:38 No.774220971
>ロッドが巨人の使い方にフリーダはまだ慣れてなかったんだろうとか言ってたけど見当違いだったのか… グリシャも巨人の使い方練習できる環境じゃないので…
70 21/02/13(土)01:05:28 No.774221164
グリシャは親が致命的に向いてない以外なんかすごいな…
71 21/02/13(土)01:05:34 No.774221184
こいつが復権派で本当によかった マーレの尖兵として島に送り込まれてたら人類じゃ太刀打ちできなかった
72 21/02/13(土)01:05:52 No.774221268
致命的にジークに向き合わなかったことを除けばハイスペックだなグリシャ…
73 21/02/13(土)01:05:57 No.774221292
無垢どころか九つの巨人であってもワンパンで沈めるグリシャが 一撃で仕留められずにマウント取る必要があったくらい強いのが始祖の巨人とかいう評価のされ方で駄目だった
74 21/02/13(土)01:06:02 No.774221309
こう言っちゃなんだけどなんかハズレ枠多くない巨人…?
75 21/02/13(土)01:06:11 No.774221346
>エレンのスペック自体は本当微妙なんだなってところは全編通して徹底してて笑う 才能だけならミカサを筆頭に上が沢山いるけど エレンは精神と意志が卓越してるって一貫してるよね 進撃の巨人も物理じゃなくて精神系の固有能力だし
76 21/02/13(土)01:06:25 No.774221394
クルーガーさんと比べて巨人形態で体の厚さが違いすぎる
77 21/02/13(土)01:06:30 No.774221424
エレンは進撃+始祖を基本に後からヨロイブラウンや戦鎚の巨人が追加された複合型 グリシャは始祖食ったあとは戦闘は一切してないだろうし進撃一本で全てを為したスーパーパワー型
78 21/02/13(土)01:06:58 No.774221518
主人公の父親が作中最高クラスの戦力という情報がなんでこんな面白くなっちゃうんだろうなグリシャ
79 21/02/13(土)01:07:00 No.774221530
>エレン進撃が歴代と比較するとヒョロい方という グリシャ食う前の無垢の状態が小さめだしブスみたいに無垢が小さいとスペック下がるのかもしれん
80 21/02/13(土)01:07:11 No.774221559
>エレンは進撃+始祖を基本に後からヨロイブラウンや戦鎚の巨人が追加された複合型 進撃+始祖が全く戦闘力に寄与していない…!
81 21/02/13(土)01:07:17 No.774221588
>こう言っちゃなんだけどなんかハズレ枠多くない巨人…? とは言うが巨人対人間なら無垢でも相当な脅威なんだ
82 21/02/13(土)01:07:57 No.774221735
>こう言っちゃなんだけどなんかハズレ枠多くない巨人…? そもそもとして知性を持った巨人が大暴れするってだけでまず負ける事がなかったんだ 空飛び回ったりする狂人集団が現れたり文明の発展で巨人倒せるようになっただけで
83 21/02/13(土)01:08:02 No.774221762
鎧相手でも薄紙のように砕いて殴り抜けるんだろうな…
84 21/02/13(土)01:08:08 No.774221778
>こう言っちゃなんだけどなんかハズレ枠多くない巨人…? 丹精込めて手作りしてるので… 知性巨人でコニー母みたいにならなかっただけありがたく思おう
85 21/02/13(土)01:08:12 No.774221793
注射した無垢液で性能変わるっぽいし無垢になるタイミングで基本スペ決まるのでは?
86 21/02/13(土)01:08:39 No.774221864
無垢だって別に弱くないというか 数の暴力で知性巨人も無垢の群れには普通勝てないんだ
87 21/02/13(土)01:09:14 No.774221994
>マーレの尖兵として島に送り込まれてたら人類じゃ太刀打ちできなかった 正面から硬質化してる知性巨人の首殴り飛ばせるって事は壁にもワンパンで穴開けられるはずだからな…
88 21/02/13(土)01:09:37 No.774222066
>数の暴力で知性巨人も無垢の群れには普通勝てないんだ …やっぱおかしいよグリシャ!
89 21/02/13(土)01:09:41 No.774222081
改めて思うとエレンの初期巨人脆過ぎ
90 21/02/13(土)01:09:43 No.774222088
>無垢だって別に弱くないというか >数の暴力で知性巨人も無垢の群れには普通勝てないんだ その日は無垢の数が極端に少なかった───
91 21/02/13(土)01:09:45 No.774222096
>鎧相手でも薄紙のように砕いて殴り抜けるんだろうな… アニの硬質化キックよりグリシャの拳の方が強そうだしな…
92 21/02/13(土)01:09:51 No.774222123
>知性巨人でコニー母みたいにならなかっただけありがたく思おう そういやコニー母やロッドみたいに手足が極端に小さい巨人てなんで出来るのかな ユミルちゃんの手抜きだろうか
93 21/02/13(土)01:10:06 No.774222170
始祖の巨人も戦闘力なくてやられたわけじゃなさそうなのか
94 21/02/13(土)01:10:41 No.774222286
彼 は い た
95 21/02/13(土)01:11:11 No.774222365
>そういやコニー母やロッドみたいに手足が極端に小さい巨人てなんで出来るのかな >ユミルちゃんの手抜きだろうか 脊髄液の量じゃないか?
96 21/02/13(土)01:11:12 No.774222369
>正面から硬質化してる知性巨人の首殴り飛ばせるって事は壁にもワンパンで穴開けられるはずだからな… 壁を直でブチ抜けるだろうから壁の扉を狙う必要すら無いよな… それやると壁の中身見えちゃうけど
97 21/02/13(土)01:11:52 No.774222517
終盤パーティ参加キャラは強いの法則
98 21/02/13(土)01:13:32 No.774222854
どっちかといえば最終話スポット参戦じゃないか
99 21/02/13(土)01:14:30 No.774223046
強すぎるオヤジに腹違いの兄…エレンはバキだった?
100 21/02/13(土)01:15:10 No.774223195
ちょっと描写されるだけでどんどん評価変わるなこの親父…
101 21/02/13(土)01:15:15 No.774223216
>>マーレの尖兵として島に送り込まれてたら人類じゃ太刀打ちできなかった >正面から硬質化してる知性巨人の首殴り飛ばせるって事は壁にもワンパンで穴開けられるはずだからな… そんな事せずとも容易に侵入して始祖突き止めて奪ってる…
102 21/02/13(土)01:15:45 No.774223316
ウォールマリアから海岸て300キロはあるよね
103 21/02/13(土)01:16:29 No.774223479
未来視で一撃必殺の復拳をぶち込んでくるって最悪では
104 21/02/13(土)01:18:06 No.774223821
既に退場してるキャラだから許されるチート性能
105 21/02/13(土)01:18:40 No.774223952
>無垢どころか九つの巨人であってもワンパンで沈めるグリシャが >一撃で仕留められずにマウント取る必要があったくらい強いのが始祖の巨人とかいう評価のされ方で駄目だった やっぱ始祖はすげーな…
106 21/02/13(土)01:19:42 No.774224172
これ巨人状態で会ってたらどうなってたんだ
107 21/02/13(土)01:19:51 No.774224211
ジークは野球の動きでケモノの癖の強さを利用した クサヴァーさんはヤギヘッドバッドで敵を蹂躙できるけど本人の性格上戦いに気乗りじゃなかったから手を抜いてただけ 実はケモノって弱いんじゃなくてランダム性が高いけど一芸に秀でた巨人なのでは?
108 21/02/13(土)01:19:56 No.774224230
拳の一撃で首吹き飛ばせるならそりゃ単独でも普通に壁に辿り着くよな…
109 21/02/13(土)01:19:58 No.774224245
>>ユミルちゃんの手抜きだろうか >脊髄液の量じゃないか? 脊髄液の量は全身のサイズに関わってるだけで多分少ないから手足だけ小さくはならないはず そもそも頭だけデカいやつとか目が異常にデカいのとかいるから無垢の巨人てそういうものなのかも
110 21/02/13(土)01:20:07 No.774224286
ロッドは本来注射で接種するはずの巨人化液を床ペロで口にしたからってのもあるのかな…
111 21/02/13(土)01:20:17 No.774224318
イケメンイケボで美人の嫁2人も貰って医者として信頼も集めてマジなんだお前… 子育ての才能が絶望的にないことくらいしか欠点がないな
112 21/02/13(土)01:20:47 No.774224424
巨人は滅茶苦茶個人差があるんだと思う
113 21/02/13(土)01:21:21 No.774224521
>イケメンイケボで美人の嫁2人も貰って医者として信頼も集めてマジなんだお前… >子育ての才能が絶望的にないことくらいしか欠点がないな あと思い込みの強さも欠点ではある よりにもよって息子二人にその悪い部分が遺伝した
114 21/02/13(土)01:21:39 No.774224594
>子育ての才能が絶望的にないことくらいしか欠点がないな 驚異の子を2人も育てたんだぞ才能ある
115 21/02/13(土)01:21:58 No.774224637
俺TUEEE異世界転生主人公かよ
116 21/02/13(土)01:22:02 No.774224653
>実はケモノって弱いんじゃなくてランダム性が高いけど一芸に秀でた巨人なのでは? オカピはやっぱり舌が長いんだろうか
117 21/02/13(土)01:23:27 No.774224952
>オカピはやっぱり舌が長いんだろうか それは見てたら分かるだろ!?
118 21/02/13(土)01:23:42 No.774225001
>巨人は滅茶苦茶個人差があるんだと思う 壁の巨人は品質安定してるように見えるから王家のユミルちゃんへの直接発注は凄いんだな
119 21/02/13(土)01:24:38 No.774225194
エレンと違ってグリシャはダンスしていたからな ダンス万能説を俺は信じている!
120 21/02/13(土)01:24:42 No.774225211
全く遺伝してない訳じゃないとはいえこの拳を見た後だとちょっと切ないぞエレン
121 21/02/13(土)01:25:26 No.774225356
獣の巨人は変身後に変わった動物の個性を活かせれば強いってタイプだと思う 歴代の連中は多分そこら辺理解してなかったから弱かった
122 21/02/13(土)01:27:52 No.774225921
>全く遺伝してない訳じゃないとはいえこの拳を見た後だとちょっと切ないぞエレン 親父の強さがおかしいだけなのにオレが弱いみたいな扱いされて… オレは…ガッカリした…
123 21/02/13(土)01:29:51 No.774226385
>>全く遺伝してない訳じゃないとはいえこの拳を見た後だとちょっと切ないぞエレン >親父の強さがおかしいだけなのにオレが弱いみたいな扱いされて… >オレは…ガッカリした… でも兄貴と比較しても弱いと思うぞ
124 21/02/13(土)01:29:58 No.774226415
あんたもあんたで単独で壁外行ってんじゃないよ…
125 21/02/13(土)01:31:29 No.774226872
ジークはどうだろ…ライナーボコれるとは言え投石との相性以外は割と普通の強さだし…
126 21/02/13(土)01:32:06 No.774227012
>ジークはどうだろ…ライナーボコれるとは言え投石との相性以外は割と普通の強さだし… その投石が巨大散弾銃レベルだろうがよ!?