21/02/13(土)00:11:35 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/13(土)00:11:35 No.774203211
「」がギリギリ知ってそうな忍たまキャラ
1 21/02/13(土)00:13:17 No.774204032
ひょうごだいさんきょうえいまるさん!
2 21/02/13(土)00:13:26 No.774204082
兵庫なんとか
3 21/02/13(土)00:15:14 No.774204747
陸酔いする人
4 21/02/13(土)00:15:28 No.774204840
船酔いする方だっけ
5 21/02/13(土)00:15:46 No.774204959
絵柄が新しいな…
6 21/02/13(土)00:16:29 No.774205209
合言葉を忘れたと思ってたら着物の柄が合言葉になってた話が確かあった
7 21/02/13(土)00:16:42 No.774205325
>ひょうごだいさんきょうえいまるさん! この人と大黄奈栗野木下穴太の覚えやすさすごい
8 21/02/13(土)00:16:43 No.774205337
昔のしか知らんけど結構出番多かったよね
9 21/02/13(土)00:17:32 No.774205641
>ひょうごだいさんきょうえいまるさん! 漢字わかんね!
10 21/02/13(土)00:17:39 No.774205687
実は弟だったりしない?
11 21/02/13(土)00:17:44 No.774205724
今居ないの!?
12 21/02/13(土)00:18:32 No.774206051
一時期しょっちゅう出てたけどいなくなったの?
13 21/02/13(土)00:20:13 No.774206618
>>ひょうごだいさんきょうえいまるさん! >この人と大黄奈栗野木下穴太の覚えやすさすごい ひえたはっぽうさいも中々
14 21/02/13(土)00:22:41 No.774207494
>>>ひょうごだいさんきょうえいまるさん! >>この人と大黄奈栗野木下穴太の覚えやすさすごい >ひえたはっぽうさいも中々 セパタクローも
15 21/02/13(土)00:23:30 No.774207767
ざっとこんなもんさん好き
16 21/02/13(土)00:26:25 No.774208779
一応海賊だっけ?
17 21/02/13(土)00:27:11 No.774209043
一発キャラだけどただやすいろはの語呂の良さ好き
18 21/02/13(土)00:27:17 No.774209084
兵庫第三協栄丸さんじゃないか
19 21/02/13(土)00:28:46 No.774209554
平地の戦いなのに仲間を助けに行ったらダメとかなんとか
20 21/02/13(土)00:30:23 No.774210109
倭寇だからかなりの武闘派だよね
21 21/02/13(土)00:33:11 No.774211001
第三共栄丸と思わせて第四共栄丸の方じゃないの? ほくろの位置どっちがどっちかわかんないけど
22 21/02/13(土)00:36:47 No.774212240
>一応海賊だっけ? そうだけどこの時代いわゆる略奪者もその略奪者から船を警護するのも両方海賊って呼ぶ この人は後者のほう まあ無許可でやってるから無法者には違いないんだけど
23 21/02/13(土)00:37:23 No.774212465
俺のギリギリのラインは滝夜叉丸先輩のライバルの大砲マンだわ
24 21/02/13(土)00:38:04 No.774212668
魚届けてくれる人!
25 21/02/13(土)00:38:11 No.774212710
いとこは新第一協栄丸だったはず
26 21/02/13(土)00:38:41 No.774212892
忍術学園の先輩はちょっと多すぎて分からん
27 21/02/13(土)00:39:11 No.774213107
忍たまは覚えやすい名前が多いが漢字で書けない
28 21/02/13(土)00:39:14 No.774213136
この人は割と印象に残る方じゃないかな
29 21/02/13(土)00:39:59 No.774213387
>忍たまは覚えやすい名前が多いが漢字で書けない 北石照代ちゃんが駄洒落でもあるし漢字も簡単でいいぞ!
30 21/02/13(土)00:40:04 No.774213422
ゲストキャラで妙に記憶に残ってるのはまんじゅう太郎
31 21/02/13(土)00:41:28 No.774213879
ギリギリ滝夜叉丸くんはしってる
32 21/02/13(土)00:41:28 No.774213880
>忍術学園の先輩はちょっと多すぎて分からん でも大体出てきた時に乱太郎達が「あっ○年×組のなになに先輩!」って説明してくれるから親切
33 21/02/13(土)00:41:55 No.774214035
>ゲストキャラで妙に記憶に残ってるのはまんじゅう太郎 卍雄太郎!卍雄太郎です!
34 21/02/13(土)00:42:47 No.774214310
古サバ蕁麻疹
35 21/02/13(土)00:42:51 No.774214331
動かしやすい性格故かやたらアニオリでメインもらえる滝夜叉丸タカ丸牧之助小松田
36 21/02/13(土)00:43:23 No.774214501
滝夜叉丸は戦輪使いでCV高木だから忘れられない
37 21/02/13(土)00:43:28 No.774214526
今年映画十周年だしまた深夜に映画放送しないかな…
38 21/02/13(土)00:43:41 No.774214585
本当にギリって学園の生徒にごろごろいるんじゃ
39 21/02/13(土)00:43:48 No.774214618
子供たちが寄ってたかって「とべ先生!とべ先生!」って大人をいじめてたからつらくて見てない
40 21/02/13(土)00:43:56 No.774214671
滝夜叉丸は個性の塊だし初期キャラだから印象に残りやすいよね
41 21/02/13(土)00:44:00 No.774214697
ゴホン これは御本
42 21/02/13(土)00:44:43 No.774214936
平滝夜叉丸はキャラ濃すぎて忘れようがない
43 21/02/13(土)00:44:43 No.774214937
先輩は滝夜叉丸までわかる、不破雷蔵までわかる、善法寺 伊作とか立花仙蔵までわかる って感じに分かれる印象
44 21/02/13(土)00:44:44 No.774214944
こんなきったないオッサンが準レギュラーなんだから子供向けアニメはすごいよな
45 21/02/13(土)00:44:59 No.774215029
>子供たちが寄ってたかって「とべ先生!とべ先生!」って大人をいじめてたからつらくて見てない しゅわっち!!
46 21/02/13(土)00:46:29 No.774215488
>こんなきったないオッサンが準レギュラーなんだから子供向けアニメはすごいよな このオッサンと同じぐらいよく出るのって八宝斎とかだしな…
47 21/02/13(土)00:46:39 No.774215538
滝夜叉丸先輩はピンだとウザくて実力あってウザい印象だけど委員会活動中はもっとフリーダムな委員長が傍にいるからそれのフォローと後輩たちの世話を焼く先輩になるのがまたあざとい
48 21/02/13(土)00:47:08 No.774215694
改めて見るとゲイ受けしそうなデザインしてるなこいつ…
49 21/02/13(土)00:47:53 No.774215940
>改めて見るとゲイ受けしそうなデザインしてるなこいつ… 頭がこんなだし部下たちは筋肉質のイケメンパラダイスなので幅広い層に人気なんだ
50 21/02/13(土)00:48:42 No.774216256
西長洲本通九丁目
51 21/02/13(土)00:48:48 No.774216290
今見ると声優陣が豪華すぎて驚く
52 21/02/13(土)00:49:28 No.774216540
故・松田優…
53 21/02/13(土)00:49:34 No.774216575
>今見ると声優陣が豪華すぎて驚く 役がきまった当初は比較的新人だったのに今や…だらけ
54 21/02/13(土)00:49:48 No.774216660
>故・松田優… 小松田優作さん!!!
55 21/02/13(土)00:49:55 No.774216688
>頭がこんなだし部下たちは筋肉質のイケメンパラダイスなので幅広い層に人気なんだ 集団のリーダーはいわゆる「推しの推し」的な感じで人気あるんだよね
56 21/02/13(土)00:50:35 No.774216900
明らかに朝日小学生新聞読んでる層どころかそれのパパママでも知らなそうなネタぶっこんでくる原作も好き
57 21/02/13(土)00:51:15 No.774217194
遠出すると大抵このおっさんが出てきて八宝菜もついでにくるみたいな感じだった思い出
58 21/02/13(土)00:51:49 No.774217403
単行本の巻数一桁のあたりで 昔ベン・トーっていう映画があったなあ ベン・ハーだよそれ ってやり取りが…
59 21/02/13(土)00:52:15 No.774217548
>動かしやすい性格故かやたらアニオリでメインもらえる滝夜叉丸タカ丸牧之助小松田 動かしやすいと言うか人気じゃねえかな…ってイラストコーナーで雰囲気が違うお便り見てて思う
60 21/02/13(土)00:52:26 No.774217599
雲黒斎とかいたよなと思ったけどクレヨンしんちゃんだった
61 21/02/13(土)00:52:40 No.774217669
不破雷蔵は覚えてるけど一緒にいる変装の達人の名前は忘れてしまった
62 21/02/13(土)00:52:51 No.774217713
>>故・松田優… >小松田優作さん!!! ずっと小松菜だと思ってた…
63 21/02/13(土)00:52:54 No.774217725
>雲黒斎とかいたよなと思ったけどクレヨンしんちゃんだった いや忍たまにもいる 幻術の達人
64 21/02/13(土)00:53:00 No.774217755
>雲黒斎とかいたよなと思ったけどクレヨンしんちゃんだった 幻術使いじゃねそいつ
65 21/02/13(土)00:53:02 No.774217766
不破先輩の顔をデフォルトフェイスにしてる鉢屋先輩って今思うと友人関係で片づけるにはちょっと重いような
66 21/02/13(土)00:53:17 No.774217849
>小松田優作さん!!! こまったしゅうしょくかぁ…
67 21/02/13(土)00:53:28 No.774217905
雪隠うんこ臭い
68 21/02/13(土)00:53:31 No.774217921
>明らかに朝日小学生新聞読んでる層どころかそれのパパママでも知らなそうなネタぶっこんでくる原作も好き 太陽ホエールズとか ローレンローレンローレンとか これでしった
69 21/02/13(土)00:53:45 No.774218002
>>動かしやすい性格故かやたらアニオリでメインもらえる滝夜叉丸タカ丸牧之助小松田 >動かしやすいと言うか人気じゃねえかな…ってイラストコーナーで雰囲気が違うお便り見てて思う 牧之助は人気皆無だし…声かっぺーだけど…
70 21/02/13(土)00:54:31 No.774218256
陸酔いする人だっけ…
71 21/02/13(土)00:54:32 No.774218270
>不破雷蔵は覚えてるけど一緒にいる変装の達人の名前は忘れてしまった 鉢屋三郎
72 21/02/13(土)00:54:46 No.774218342
>牧之助は人気皆無だし…声かっぺーだけど… あいついいところ何もねえからな!
73 21/02/13(土)00:55:15 No.774218491
>古サバ蕁麻疹 これなんだっけ 入院してる時この単語みたきがする
74 21/02/13(土)00:55:18 No.774218511
>>明らかに朝日小学生新聞読んでる層どころかそれのパパママでも知らなそうなネタぶっこんでくる原作も好き >太陽ホエールズとか >ローレンローレンローレンとか >これでしった 昔自動販売機に毒入りジュース置いてあった事件もこれで知った
75 21/02/13(土)00:55:53 No.774218662
南野園是式さんいいよね…
76 21/02/13(土)00:55:56 No.774218688
馬飼野康二も名前だけ知ってる人多そう
77 21/02/13(土)00:56:00 No.774218705
>>古サバ蕁麻疹 >これなんだっけ >入院してる時この単語みたきがする 喜三太の風魔忍術学園時代の同級生(オッサン)
78 21/02/13(土)00:56:37 No.774218882
ししじゅうろくべえさん! 違った…
79 21/02/13(土)00:57:19 No.774219066
剣豪にはいすいこうっていたよね
80 21/02/13(土)00:57:50 No.774219192
>馬飼野康二も名前だけ知ってる人多そう 通販下手とかは本人エピソードなんだろうか
81 21/02/13(土)00:58:03 No.774219253
牧之介って誰だっけ…ってググったら戸部先生に絡んでるデブか… 確かにそんな好きでもなかったし人気なさそうだな…
82 21/02/13(土)00:58:05 No.774219260
椿丹十郎なら覚えてる
83 21/02/13(土)00:58:05 No.774219261
>倭寇だからかなりの武闘派だよね 水軍じゃなかったっけ
84 21/02/13(土)00:58:23 No.774219343
毒たまのやつらはどれがフブキでイブキだったかわかんねぇ
85 21/02/13(土)00:58:48 No.774219482
>喜三太の風魔忍術学園時代の同級生(オッサン) 喜三太の同級生なのにおっさんって笑われるけど超エリートの風魔忍者だからその時点ですごいんだよね
86 21/02/13(土)00:59:00 No.774219551
体に包帯巻いてる敵方忍者がお姉様に凄い人気あると聞いて驚いた いやお姉様に人気なキャラ沢山いる作品だけど
87 21/02/13(土)00:59:05 No.774219574
黒こげパン蔵
88 21/02/13(土)00:59:20 No.774219634
火龍出水って単語が印象に残ってる
89 21/02/13(土)00:59:44 No.774219734
>剣豪にはいすいこうっていたよね 排水溝さんはかなりかっこいい 剣の達人だけど他の武器使わせても達人ってのいいよね
90 21/02/13(土)00:59:48 No.774219747
>牧之介って誰だっけ…ってググったら戸部先生に絡んでるデブか… >確かにそんな好きでもなかったし人気なさそうだな… あー勝平ボイスのアイツか… トラブル起こして話転がす為だけの存在ってイメージだ
91 21/02/13(土)01:00:24 No.774219902
忍たまって今も半年再放送半年新作みたいなペースでやってるの?
92 21/02/13(土)01:00:26 No.774219910
>体に包帯巻いてる敵方忍者がお姉様に凄い人気あると聞いて驚いた >いやお姉様に人気なキャラ沢山いる作品だけど 雑渡さんは読めば人気出るのわかる
93 21/02/13(土)01:00:48 No.774220013
>毒たまのやつらはどれがフブキでイブキだったかわかんねぇ 親父に似てるのがフブキじゃなかったっけ 似てたのかも思い出せんが
94 21/02/13(土)01:00:59 No.774220064
久しぶりに見たらキサンタってあんな可愛い声してたっけ?ってなった
95 21/02/13(土)01:01:16 No.774220132
今でもOPの歌はジャニーズが歌い継いでるの?
96 21/02/13(土)01:01:44 No.774220263
ふぶ鬼は風鬼の息子で顔長いからわかりやすい しぶ鬼といぶ鬼はかなりややこしい
97 21/02/13(土)01:01:52 No.774220280
腐女子の離乳食って表現は何度見ても笑ってしまう
98 21/02/13(土)01:01:57 No.774220309
思い出せそうで思い出せないのが団蔵の家の馬の名前 のういっけつごうだっけ…
99 21/02/13(土)01:02:05 No.774220349
>久しぶりに見たらキサンタってあんな可愛い声してたっけ?ってなった CV変わったよ 前はもっとなめくじボイスしてた
100 21/02/13(土)01:02:41 No.774220489
>思い出せそうで思い出せないのが団蔵の家の馬の名前 >のういっけつごうだっけ… 能一傑号が原作でアニメだと肥満コレステロール号だったかな
101 21/02/13(土)01:04:12 No.774220851
>思い出せそうで思い出せないのが団蔵の家の馬の名前 >のういっけつごうだっけ… あってる 親父のほうの馬がそれで団蔵の馬は能高速号で微妙に上手いネーミングしてる
102 21/02/13(土)01:04:26 No.774220928
なんか腐人気が表面化して一般的になったの数年前って印象だけど子供の頃見てた時でもやたら上手いイラスト紹介されてたりしたから昔から腐に人気だったのかな
103 21/02/13(土)01:05:03 No.774221068
どちらにしろヒデェネーミングだな!
104 21/02/13(土)01:05:39 No.774221205
百姓みたいな恰好していつも怒ってる人の名前が思い出せない
105 21/02/13(土)01:05:40 No.774221211
>なんか腐人気が表面化して一般的になったの数年前って印象だけど子供の頃見てた時でもやたら上手いイラスト紹介されてたりしたから昔から腐に人気だったのかな アニメ初期の90年代半ばにはもうバッチリ薄い本出てた
106 21/02/13(土)01:06:15 No.774221359
>百姓みたいな恰好していつも怒ってる人の名前が思い出せない 大木雅之助先生か?
107 21/02/13(土)01:06:52 No.774221498
素本寺(スポンジ)
108 21/02/13(土)01:06:52 No.774221500
>大木雅之助先生か? そうそれだありがとう
109 21/02/13(土)01:06:56 No.774221508
ゆらり・・・ 腹減った時はとっても情けない感じになるのが好き
110 21/02/13(土)01:07:43 No.774221688
安藤夏之丞とかギリギリありそうな名前をつけるのがうますぎる