21/02/12(金)23:51:01 おかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)23:51:01 No.774195967
おかしくない?
1 21/02/12(金)23:52:35 No.774196558
双子のバニラ感
2 <a href="mailto:狂気の双子">21/02/12(金)23:53:19</a> [狂気の双子] No.774196816
(このゲームステータス設定おかしくない?)
3 21/02/12(金)23:54:49 No.774197269
むしろ自分が異質なトゥーン系モンスターなんじゃないの…
4 21/02/12(金)23:54:56 No.774197313
リリムが何らかのコンボの起点になってそう
5 21/02/12(金)23:55:27 No.774197488
>双子のバニラ感 打点の高さだけで採用された初期バニラ感ある
6 21/02/12(金)23:55:48 No.774197615
これ何らかのアレで攻守逆転したり守備力で戦闘するやつでしょ
7 21/02/12(金)23:56:50 No.774197958
守備表示突破できないじゃん双子
8 21/02/12(金)23:57:01 No.774198033
斧が当たったと思ったら砕け散る双子
9 21/02/12(金)23:57:06 No.774198055
遊戯王若干こんな感じある
10 21/02/12(金)23:57:24 No.774198172
初期は硬派なTCGにしようとしてた名残キャラ
11 21/02/12(金)23:58:20 No.774198478
ギリ受けらる感じなのも性癖なのかな
12 21/02/12(金)23:58:26 No.774198510
>双子のバニラ感 高ステータスで割と簡単に出せるけど維持コストかかるタイプに見える
13 21/02/12(金)23:58:28 No.774198521
巨大化のカードで双子のATKが30%アップ!
14 21/02/12(金)23:58:32 No.774198534
やっぱ双子じゃないよこれ!
15 21/02/12(金)23:58:32 No.774198537
受けられる
16 21/02/12(金)23:59:05 No.774198706
世界観から浮いてんのはむしろおめーだよ
17 21/02/13(土)00:00:05 No.774199044
双子のパーツ数おかしいって!
18 21/02/13(土)00:00:46 No.774199304
狂気の双子は妙なマニア人気が継続してそのうち「狂気の」コンセプトデッキとか組めるようになる
19 21/02/13(土)00:00:55 No.774199377
シンクロ召喚でアンデット破壊するノーライフクィーン出て来そう
20 21/02/13(土)00:01:33 No.774199626
召喚時の太い声で「ハァッ!」って言いそう
21 21/02/13(土)00:01:38 No.774199667
>狂気の双子は妙なマニア人気が継続してそのうち「狂気の」コンセプトデッキとか組めるようになる 狂気の墓守 狂気の医者 狂気の斧
22 21/02/13(土)00:02:11 No.774199902
人族 人族ってなんだ
23 21/02/13(土)00:02:14 No.774199913
腕5本ある……
24 21/02/13(土)00:02:28 No.774200001
トゥーン双子もそのうち出るんだろう
25 21/02/13(土)00:02:55 No.774200120
一向に人ですが?
26 21/02/13(土)00:03:38 No.774200358
>トゥーン双子もそのうち出るんだろう アンデッドプリーストジェミニ!
27 21/02/13(土)00:04:49 No.774200763
リリム側はトゥーンアンデッドデッキ的なやつかな……
28 21/02/13(土)00:04:59 No.774200828
右の方がテーマ充実してて強そう…
29 21/02/13(土)00:05:10 No.774200895
リリムちゃんこいつの攻撃防げるのか…すごいな…
30 21/02/13(土)00:05:28 No.774201033
>双子のパーツ数おかしいって! オ゛オ゛オ゛ーーッッ
31 21/02/13(土)00:05:57 No.774201181
>人族 >人族ってなんだ アンデッドちゃんは死体を素材にしてるけど双子は生きたままこの姿にされたんだろう
32 21/02/13(土)00:06:01 No.774201209
これで人族なのか…
33 21/02/13(土)00:06:33 No.774201384
男の子かわいいな
34 21/02/13(土)00:07:05 No.774201593
硬派なキャラで固めたいんだけどさ リリムは強いから仕方なく入れてるんだよね仕方なく
35 21/02/13(土)00:08:21 No.774202050
初期は左みたいなのばっかりなマニア向け路線だったのを日本展開時になんとか子供とオタ受けしようとねじこんだ感
36 21/02/13(土)00:08:59 No.774202277
陽気な双子みたいな前段階が後から出そう
37 21/02/13(土)00:09:40 No.774202532
上位互換に狂気の六つ子とかいる
38 21/02/13(土)00:10:44 No.774202912
この後リリースしてロボとか出すんでしょ
39 21/02/13(土)00:13:34 No.774204133
ドラゴンメイドのオババがやたら打点高いのはスレ画みたいだなと思う
40 21/02/13(土)00:16:45 No.774205355
>上位互換に狂気の両親とかいる
41 21/02/13(土)00:17:03 No.774205461
>陽気な双子みたいな前段階が後から出そう >上位互換に狂気の六つ子とかいる フレーバーテキスト繋げてふんわりとストーリーが見えてくるやつ!
42 21/02/13(土)00:17:10 No.774205498
双子がカードのサポート受けて何とか突破したらpig能力で何か起こるんでしょ!?
43 21/02/13(土)00:18:58 No.774206191
餅カエルみたいな
44 21/02/13(土)00:20:09 No.774206595
リリムは破壊される事で効果発揮するんでしょ?
45 21/02/13(土)00:20:12 No.774206612
多分どっちかが作風コラボとかした特殊パック出身
46 21/02/13(土)00:20:14 No.774206622
リリムは墓地利用タイプ 双子は連鎖召喚タイプ
47 21/02/13(土)00:20:58 No.774206909
リリムはリクルーターかサーチャーっぽい
48 21/02/13(土)00:22:34 No.774207455
蘇生効果くらいあるだろ…
49 21/02/13(土)00:23:37 No.774207816
黒緑 白黒
50 21/02/13(土)00:25:27 No.774208454
>腕5本ある…… 初期遊戯王なら「5本目の腕がまだ残っている!」とかやるやつ
51 21/02/13(土)00:25:54 No.774208599
この双子イニストラード出身みたいだな
52 21/02/13(土)00:26:17 No.774208733
リリム攻撃表示で召喚してない?
53 21/02/13(土)00:26:38 No.774208831
双子は相手モンスター戦闘破壊したらもう一回攻撃とかそんなやつ
54 21/02/13(土)00:27:03 No.774208985
カードゲームとかだと気にしたことないけど 改めて見ると作者はリョナに目覚めたのか?みたいな組み合わせだな…
55 21/02/13(土)00:27:06 No.774209008
属性相性で特殊効果発動とかか
56 21/02/13(土)00:27:17 No.774209086
>リリム攻撃表示で召喚してない? サモプリみたいに守備表示になるんじゃね
57 21/02/13(土)00:28:26 No.774209444
>>腕5本ある…… >初期遊戯王なら「5本目の腕がまだ残っている!」とかやるやつ いや初期遊戯王ならそこは無視しててwikiとかで「腕が5本あるがこれはどういうことだろうか」とか突っ込まれてそう
58 21/02/13(土)00:29:05 No.774209647
実は足と腕の位置が逆とか? 上の方の双子の手が手に見えないし
59 21/02/13(土)00:30:01 No.774209972
下級で守備2500は高すぎる…
60 21/02/13(土)00:30:26 No.774210131
>下級で守備2500は高すぎる… 上級モンスターかもしれない
61 21/02/13(土)00:30:41 No.774210220
>下級で守備2500は高すぎる… でも居ない訳じゃないんだよな…デメリット効果持ちだけど
62 21/02/13(土)00:30:51 No.774210273
暢気な双子 陽気な双子 歓喜の双子
63 21/02/13(土)00:31:43 No.774210573
>リリム攻撃表示で召喚してない? ここでマジックカード「右手に盾を左手に剣を」を発動するぜ!
64 21/02/13(土)00:31:55 No.774210635
守備力足りてるから殺されはしないけどひたすら痛ぶられるやつじゃん
65 21/02/13(土)00:32:03 No.774210675
攻守でステ違うの遊戯王くらい?
66 21/02/13(土)00:32:16 No.774210730
>攻守でステ違うの遊戯王くらい? ううn
67 21/02/13(土)00:32:21 No.774210753
>守備力足りてるから殺されはしないけどひたすら双子が痛ぶられるやつじゃん
68 21/02/13(土)00:33:36 No.774211137
>>>腕5本ある…… >>初期遊戯王なら「5本目の腕がまだ残っている!」とかやるやつ >いや初期遊戯王ならそこは無視しててwikiとかで「腕が5本あるがこれはどういうことだろうか」とか突っ込まれてそう 色々とセンシティブな問題に引っかかるやつ!
69 21/02/13(土)00:33:59 No.774211281
遊戯王じゃないのにどっちも攻撃力が黒庭だなあと思ってしまう
70 21/02/13(土)00:34:13 No.774211356
どうせ特殊能力使って後は置物だから攻守が高いだけも辛い
71 21/02/13(土)00:34:24 No.774211419
こいつ硬えよォォオオォオオーッ
72 21/02/13(土)00:34:36 No.774211482
とりあえず狂気の双子にダメージを与えた相手を破壊する能力とこのクリーチャーではブロックできないがついてることは理解した
73 21/02/13(土)00:34:46 No.774211541
場の自分の守備力より攻撃力の低い相手モンスターをゾンビとして使役する能力だ!
74 21/02/13(土)00:34:51 No.774211569
5本目の腕の真相もあとで別のカードのイラストで判明するんだよね…
75 21/02/13(土)00:35:33 No.774211817
リリムは蘇生能力持ってそう
76 21/02/13(土)00:35:57 No.774211951
どうにも双子は戦闘を介する効果があるとしか思えない
77 21/02/13(土)00:35:59 No.774211960
>こいつ硬えよォォオオォオオーッ お前喋んの!?
78 21/02/13(土)00:37:40 No.774212555
彼岸とコミカルな奴並べるとこんな感じになるのかな
79 21/02/13(土)00:37:44 No.774212579
召喚カードがキャラクターとして喋る形式意外とないな
80 21/02/13(土)00:38:46 No.774212934
>オ゛オ゛オ゛ーーッッ (リリムさんもつぎはぎされてるんですね)
81 21/02/13(土)00:38:55 No.774213000
>>こいつ硬えよォォオオォオオーッ >お前喋んの!? 「兄者兄者ァ!! 俺の腕がァ!!」 「うろたえるんじゃねえ!」
82 21/02/13(土)00:39:11 No.774213109
仲の良い双子の陽気な歌声が響いていたのどかな村は今はもう無いんだ
83 21/02/13(土)00:39:58 No.774213380
碌でもないフレーバーテキスト来たな…
84 21/02/13(土)00:40:00 No.774213390
>召喚カードがキャラクターとして喋る形式意外とないな せっかくだから俺自身を召喚する
85 21/02/13(土)00:40:12 No.774213457
リリムが攻撃表示で撃破されるとチェーンする
86 21/02/13(土)00:40:36 No.774213585
スレ画はTCGのあざとい女の子モンスターを題してるのに「」は狂気の双子の話ばっかりする…
87 21/02/13(土)00:40:48 No.774213652
>リリムが攻撃表示で撃破されるとチェーンする ヘルポエマーみたいな効果なんだ…
88 21/02/13(土)00:41:05 No.774213742
リリムは破壊されたときに効果持ってそうでやだな…
89 21/02/13(土)00:41:28 No.774213883
『リリム敗北』(※内容にリョナ・グロを含みます)
90 21/02/13(土)00:41:49 No.774214002
狂気の双子の生前が10年後にカード化されるとはね…
91 21/02/13(土)00:41:55 No.774214033
専用装備魔法の名前が母の愛みたいな名前ついてそう
92 21/02/13(土)00:42:20 No.774214157
偏見だけどリリムは結構守備力が高いから受け身な効果自体は持ってない気がするんだよ
93 21/02/13(土)00:42:23 No.774214175
>『リリム敗北』(※内容にリョナ・グロを含みます) 双子がグチャグチャにされてる…
94 21/02/13(土)00:42:30 No.774214214
書き込み量は圧倒的に双子やな
95 21/02/13(土)00:42:42 No.774214278
>「兄者兄者ァ!! 俺の腕がァ!!」 >「うろたえるんじゃねえ!」 なんか急に千葉繁の兼役に見えてきた
96 21/02/13(土)00:42:58 No.774214360
「あそこの家の息子さん、気味が悪いのよ。一人っ子だって言うのに自分に弟がいるなんて変な妄想に取りつかれて……」
97 21/02/13(土)00:44:01 No.774214701
>偏見だけどリリムは結構守備力が高いから受け身な効果自体は持ってない気がするんだよ 相手の行動に合わせて墓地から守備表示で特殊召喚できそう
98 21/02/13(土)00:45:34 No.774215204
名前がもう初期カードっぽい
99 21/02/13(土)00:45:41 No.774215237
俺と兄貴はいつも一緒にいたんだ… あの日兄貴は俺をかばって… でも今も兄貴の声が俺を導いてくれるのさ
100 21/02/13(土)00:46:49 No.774215581
>「あそこの家の息子さん、気味が悪いのよ。一人っ子だって言うのに自分に弟がいるなんて変な妄想に取りつかれて……」 イマジナリー弟が体から生えてきてこうなったのか
101 21/02/13(土)00:47:03 No.774215667
ケンカばかりしていた兄弟は今はとても仲良し
102 21/02/13(土)00:47:35 No.774215833
レギュかわってリリム以下の腕力とか煽られそう
103 21/02/13(土)00:48:31 No.774216174
リリム抜けるATK2600が基準になってそうだな…