21/02/12(金)23:24:04 >そこそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)23:24:04 No.774185871
>そこそこ強い
1 21/02/12(金)23:26:03 No.774186641
中のファイターが強いだけな気もする…
2 21/02/12(金)23:30:23 No.774188256
最終回でめっちゃ活躍してた…
3 21/02/12(金)23:30:27 No.774188300
マンダァ~~ラ~マンダァ~~ラ~
4 21/02/12(金)23:35:51 No.774190417
機体の性能差とか当然あるんだろうけどファイター依存度が大きすぎてそこら辺はいまいちわからないガンダムだった…
5 21/02/12(金)23:37:28 No.774191030
GFに合わせて機体を作ってるんだろうけど一応こうしてほしいって注文もあるんだろうな
6 21/02/12(金)23:48:00 No.774194936
利点があまりわからない
7 21/02/12(金)23:49:41 No.774195510
極楽往生! 南無阿弥陀仏!
8 21/02/12(金)23:52:19 No.774196487
>機体の性能差とか当然あるんだろうけどファイター依存度が大きすぎてそこら辺はいまいちわからないガンダムだった… それは他のMFも大体みんな「パイロットの動きを忠実に再現する」思想で作られてるから別にこれに限らない 魚とか風車とかはちょっとわかんないんだけど
9 21/02/12(金)23:54:19 No.774197109
自由すぎる
10 21/02/12(金)23:54:36 No.774197195
>利点があまりわからない フォルムが極端だから分かりづらいんだけど 要はこれ近接格闘にパラメーター振ったジオングだよ
11 21/02/12(金)23:54:45 No.774197246
キラルはともかく国は決勝まで暗殺で勝ち進む気だったのか…?
12 21/02/12(金)23:55:50 No.774197631
>中のファイターが強いだけな気もする… マスターガンダム何てダークネスフィンガーを伸ばして使える位で 基本武装無しのガンダムだぞ 中のファイターが強いだけで十分だ
13 21/02/12(金)23:57:56 No.774198348
変形機構いいよね
14 21/02/12(金)23:59:29 No.774198815
頭部を破壊されたら終わりのGFで狙われやすい上半身の当たり判定を削るのは理にかなってる
15 21/02/12(金)23:59:41 No.774198898
>基本武装無しのガンダムだぞ じゃあ何かい 師匠は生身でも12人の分身を出せるのかい 実際出せそうなのが怖い
16 21/02/13(土)00:00:19 No.774199139
暗殺や拉致監禁の横行する国際大会…
17 21/02/13(土)00:01:07 No.774199460
>師匠は生身でも12人の分身を出せるのかい >実際出せそうなのが怖い ジョルジュは生のバラをビットの様に飛ばせるんだ 師匠が分身する位は造作もない
18 21/02/13(土)00:01:12 No.774199491
なァに戦争よりゃマシよ
19 21/02/13(土)00:01:12 No.774199494
腰布一枚でデスアーミーを翻弄するんだから分身ぐらいどうということはない
20 21/02/13(土)00:01:50 No.774199765
暗殺って手を使うから弱いかと思いきや ガンダムファイトに滅茶苦茶めんどくさい激重感情を拗らせた結果 暗殺という手段に手を染めていた激強おじさん
21 21/02/13(土)00:02:41 No.774200085
CV麦人の時点で弱いわけがない
22 21/02/13(土)00:03:13 No.774200221
ガンダムシュピーゲルのシュピーゲルブレードは 髪の毛を縦に10本に裂けると言われている これは果たしてブレードを鍛造したマイスターの匠の技か、 それともパイロットのワザマエか…とかガンプラの説明書に書いてあった気がする
23 21/02/13(土)00:03:14 No.774200226
というか本人が使える技しかガンダムで使えない
24 21/02/13(土)00:03:31 No.774200310
誰にも見つからずに予選期間をクリアすれば勝ち抜きって戦略のネーデルガンダムに比べたら全部マシだよ…
25 21/02/13(土)00:04:09 No.774200545
でもサバイバルイレブンはわざわざ敗退のリスク犯してまで戦う必要ないよね いや決勝でいきなり頭部破壊しても修理していいようになったんだけどさ
26 21/02/13(土)00:04:18 No.774200595
立体物が少ないのが惜しい
27 21/02/13(土)00:04:55 No.774200804
>誰にも見つからずに予選期間をクリアすれば勝ち抜きって戦略のネーデルガンダムに比べたら全部マシだよ… しかも戦略として正解っぽかったのが酷い
28 21/02/13(土)00:05:49 No.774201132
真面目に戦って勝ち抜いてきただろうマーメイドガンダムとか機体ボロボロになってたからな…
29 21/02/13(土)00:06:16 No.774201310
試合の決着が頭部破壊でつくのは良いんだけど サバイバルイレブン期間中でも頭部破壊で失格はちょっと厳しすぎない…?
30 21/02/13(土)00:06:30 No.774201367
>立体物が少ないのが惜しい MSINACTIONはできいいぞ 腕と胴の丸いパーツも全部フル可動だ
31 21/02/13(土)00:08:07 No.774201967
Gガンダムは輸出する気が無かったから滅茶滅茶な各国にしたのに その後輸出したのでそれぞれの国から怒りや喜びや失望のお便りがたくさん来た
32 21/02/13(土)00:09:46 No.774202580
スカッドガンダムくらいでガタガタぬかすなし…
33 21/02/13(土)00:10:23 No.774202809
>Gガンダムは輸出する気が無かったから滅茶滅茶な各国にしたのに >その後輸出したのでそれぞれの国から怒りや喜びや失望のお便りがたくさん来た まあゴッドガンダムって名前は実際色々まずいよ…
34 21/02/13(土)00:10:24 No.774202814
扱いの悪い国ってどこだろう
35 21/02/13(土)00:10:36 No.774202871
ネーデルガンダムとか宇宙にも出てきたけど空気ないのに役に立つのか…?
36 21/02/13(土)00:10:39 No.774202883
生身で気を高めて石破天驚拳撃てるんだし ちっちゃい師匠をたくさんだしてぶつけるのもできそう
37 21/02/13(土)00:10:42 No.774202894
ネオジャパン…
38 21/02/13(土)00:11:25 No.774203135
マレーシアからうちに頭蓋骨要素ある?とか問い合わされちゃうんだ…
39 21/02/13(土)00:12:20 No.774203614
ぶっちゃけ優勝する気で参加してる国なんて20も無さそう
40 21/02/13(土)00:12:50 No.774203844
>扱いの悪い国ってどこだろう ほとんど全部じゃねえかな…
41 21/02/13(土)00:14:33 No.774204474
こんなにかっこいいのに詳細な設定が出せないなんて su4593859.jpg
42 21/02/13(土)00:14:36 No.774204490
喜んだ国あったのかな…
43 21/02/13(土)00:15:33 No.774204873
国辱は基本すぎる…
44 21/02/13(土)00:15:40 No.774204911
自由の女神砲はめっちゃ受けたと聞く
45 21/02/13(土)00:15:59 No.774205024
これだけ強くて活躍してるのにスパロボも含めて自軍で使える作品がほとんど無くて悲しい
46 21/02/13(土)00:16:03 No.774205050
意外とアメリカ人マックスターが気に食わねえってんだよな あんなに念入りに要素を盛ったのに!
47 21/02/13(土)00:16:26 No.774205195
>あんなに念入りに要素を盛ったのに! そこじゃないかな…
48 21/02/13(土)00:17:18 No.774205555
ボクシングとアメフトどっちかに絞るべきだったか…
49 21/02/13(土)00:17:48 No.774205748
>意外とアメリカ人マックスターが気に食わねえってんだよな >あんなに念入りに要素を盛ったのに! 映画のほうのカブキマン出されたら大半の日本人が困惑すると思う
50 21/02/13(土)00:18:41 No.774206103
マックスターは最強にかっこいい日本人キャラとしてエドモンド本田をお出ししてるようなもんだからな…
51 21/02/13(土)00:19:32 No.774206369
でもちょっと前の洋画の日本人ってYAKUZAくらいしか出てこなかったし…
52 21/02/13(土)00:19:39 No.774206421
>意外とアメリカ人マックスターが気に食わねえってんだよな >そこじゃないかな… まぁふざけた日本人ばっかお出しされるこっちの気持ち分かっただろう
53 21/02/13(土)00:20:04 No.774206564
>でもちょっと前の洋画の日本人ってYAKUZAくらいしか出てこなかったし… もっと前はもっとひどい
54 21/02/13(土)00:20:42 No.774206834
>これだけ強くて活躍してるのにスパロボも含めて自軍で使える作品がほとんど無くて悲しい mxだと使えなかったっけ
55 21/02/13(土)00:20:53 No.774206882
カタログでテッカグヤに空目した
56 21/02/13(土)00:21:01 No.774206920
>喜んだ国あったのかな… 中国は喜んだと聞いた事ある
57 21/02/13(土)00:22:05 No.774207261
>>喜んだ国あったのかな… >中国は喜んだと聞いた事ある ガンダムのデザインよしファイター活躍よしで言うことないな…
58 21/02/13(土)00:23:38 No.774207827
師匠とサイサイシーならそりゃ喜ぶだろう