ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/12(金)23:23:19 No.774185560
たしぎの活躍をおまえに教える
1 21/02/12(金)23:24:47 No.774186175
昔のたしぎ可愛すぎだろ!!
2 21/02/12(金)23:25:27 No.774186408
フェミシャンは常にゾロに後れを取るたしぎの存在が我慢ならないらしい
3 21/02/12(金)23:26:17 No.774186745
見てて辛いんすがね…
4 21/02/12(金)23:26:25 No.774186791
スーパーレアみたいな出方をしたアンコモンくらいのキャラ
5 21/02/12(金)23:26:41 No.774186903
ヴェルゴさんのところはつらすぎるだろ
6 21/02/12(金)23:27:50 No.774187305
スモやんとたしぎってなんでここまでパッとしないんだろうか
7 21/02/12(金)23:29:56 No.774188084
くいなと生き写しって何か活かされねえなって
8 21/02/12(金)23:30:24 No.774188268
インフレに完全に置いていかれてるからなぁ…
9 21/02/12(金)23:31:32 No.774188743
>スモやんとたしぎってなんでここまでパッとしないんだろうか 話の本筋に参戦できるほどの実力も因縁も持ってないからでは
10 21/02/12(金)23:31:39 No.774188785
チンピラ以外に勝ったことがないんすがね…
11 21/02/12(金)23:31:48 No.774188839
普通の漫画ならゾロとラブコメやる枠なんだろうけどワンピースだからな…
12 21/02/12(金)23:32:02 No.774188927
>インフレに完全に置いていかれてるからなぁ… スモーカーはインフレに置いていかれたけどたしぎは初登場の時点で露骨に力不足だったから困る
13 21/02/12(金)23:32:30 No.774189078
相当本筋に絡んでなきゃゲスト参戦キャラは大体かませだから…
14 21/02/12(金)23:32:48 No.774189203
括約度 dice1d100=93 (93)
15 21/02/12(金)23:32:54 No.774189231
海軍だから海賊同士の戦いに基本混ざれなくて海軍系は元々強い奴以外はそりゃ不遇になる
16 21/02/12(金)23:32:57 No.774189250
たしぎとかもう下手したらヘルメッポよりも弱いんじゃなかろうか
17 21/02/12(金)23:32:57 No.774189254
弱ぇー奴は死に方も選べねえ…は蔑みじゃなく同情だよなこいつの場合
18 21/02/12(金)23:33:18 No.774189377
ゾロの幼馴染に似ていただけの雑魚
19 21/02/12(金)23:33:19 No.774189386
パッとしないのは上司も同じというか上司の方がネタにされてるから我慢してくれ
20 21/02/12(金)23:33:37 No.774189492
海軍の成長枠がコビーになった時点でこいつらもうお役御免だし…
21 21/02/12(金)23:33:40 No.774189513
>スモやんとたしぎってなんでここまでパッとしないんだろうか 上のぶっ飛んだ強さは三大将 下の次代や成長はコビメッポ 内部からの体制否定は藤虎 に持ってかれて世知辛いとこだけ残った
22 21/02/12(金)23:33:41 No.774189526
海軍でキャラとして成功してるの大将とかぐらいじゃない
23 21/02/12(金)23:33:44 No.774189548
最初から弱い奴がずっと弱いだけだからな
24 21/02/12(金)23:34:59 No.774190090
>フェミシャンは常にゾロに後れを取るたしぎの存在が我慢ならないらしい マムを教えろ
25 21/02/12(金)23:35:35 No.774190322
結局過去惚れてた女に似てるだけの他人でしかないからな… 剣士として強ければまだ絡めるんだけどそういうキャラですらない
26 21/02/12(金)23:35:40 No.774190349
コビーが初登場の頃から一気に滅茶苦茶強くなったんだし たしぎ周りももっと強さ盛ってもいいと思うんだけどな
27 21/02/12(金)23:36:20 No.774190594
たしぎも強くなってはいるんだろうけど全然インフレに追いついてない
28 21/02/12(金)23:36:23 No.774190615
くいなに似てる設定とかなんだったの…
29 21/02/12(金)23:36:40 No.774190728
>弱ぇー奴は死に方も選べねえ…は蔑みじゃなく同情だよなこいつの場合 41歳の受け売りの台詞哀しいだろ
30 21/02/12(金)23:36:42 No.774190743
まだ今の海軍から離れて革命軍なりにいってたら強さも変わったかもだけど…
31 21/02/12(金)23:36:50 No.774190795
海軍は存在感あるんだけど意外と話のメインに関わってくるのが少ないんだよな
32 21/02/12(金)23:37:36 No.774191072
刀を集めてるみたいな設定有ったからワノ国では出番あるかと思ってた
33 21/02/12(金)23:38:01 No.774191203
ゾロにお膳立てして貰ってやっと見せ場ができるの虚しいだろ
34 21/02/12(金)23:38:16 No.774191310
海軍側の話だけで余裕で外伝組めそうなポテンシャルあるからな…
35 21/02/12(金)23:38:23 No.774191358
su4593719.jpg 可愛いセットも教える
36 21/02/12(金)23:38:50 No.774191540
コビーとヘルメッポの方が強いよね
37 21/02/12(金)23:39:00 No.774191596
2年後泣きすぎ
38 21/02/12(金)23:39:22 No.774191719
数年経ってパンクハザードでもこの程度の扱いだったのが哀しい
39 21/02/12(金)23:39:33 No.774191780
覇気はちゃっかり身につけてるのが気に入らない
40 21/02/12(金)23:39:48 No.774191884
ここでいう死に方はくっころに対して「死なせねえよ?」って言ってるから… ドフラとは若干意味合いが…
41 21/02/12(金)23:39:56 No.774191937
スモーカーってつい最近までグランドラインの入り口で雑魚狩りしてたようなもんだからな むしろよくついてきてるくらいだ
42 21/02/12(金)23:39:58 No.774191947
スポット参戦で幹部級倒したキュロスって結構珍しいね
43 21/02/12(金)23:40:35 No.774192191
スモやんは天職捨てて頑張ってる方だがたしぎはおまけだ
44 21/02/12(金)23:42:02 No.774192742
大佐ちゃん大佐ちゃんとごろつき共に慕われ…
45 21/02/12(金)23:42:08 No.774192781
覇気を身につけるほど間違いなく努力はしてるしその成果も出てるのに追いつけないのが哀しい
46 21/02/12(金)23:42:17 No.774192840
実力的にもグランドラインの入り口で番人してるのがお似合いだよ…
47 21/02/12(金)23:42:34 No.774192946
ゾロとイチャイチャしてればいいと思うんすがね…
48 21/02/12(金)23:42:42 No.774192992
たしぎスモやんヒナはマリンフォードでもうちょっと頑張ってほしかったんすがね…
49 21/02/12(金)23:43:20 No.774193267
アラバスタで悔し涙を流すシーンは良かったのに そこから成長なく同じようなのを見せ続けられるのはちょっとキツい
50 21/02/12(金)23:43:42 No.774193414
くいなに似てるだけで所詮ただの他人なのもまぁうん
51 21/02/12(金)23:43:43 No.774193421
いや成長はしてるだろ 置いてかれてるけど
52 21/02/12(金)23:44:21 No.774193617
>アラバスタで悔し涙を流すシーンは良かったのに >そこから成長なく同じようなのを見せ続けられるのはちょっとキツい アラバスタのウソップでも同じことは思ったんすがね…
53 21/02/12(金)23:44:24 No.774193638
スモやんに関してはこれから強い描写されるんだろうなと思うけどたしぎは本当にどうでも良さそう
54 21/02/12(金)23:44:37 No.774193722
ワノ国編終わったらもう最終章まで一直線だろうしね 頂上決戦にはちょっとついていけそうもない
55 21/02/12(金)23:44:39 No.774193735
声がかわいい
56 21/02/12(金)23:44:40 No.774193741
今更だけど気に入ったんならもっとキザんでやるよのコマは夢女がキャーキャー言うやつでは?
57 21/02/12(金)23:44:42 No.774193760
鉄切れなさそう
58 21/02/12(金)23:44:46 No.774193786
フィギュアはクッソエロいよ
59 21/02/12(金)23:44:57 No.774193853
>コビーとヘルメッポの方が強いよね こいつらはガープに鍛えて貰えるけどスモやん達が劇的に強くなる理由が無いからな…
60 21/02/12(金)23:45:18 No.774193976
藤虎の役目はスモやんが背負っても良かったと思うんすよ 部下の涙に奮起してクソ喰らえって啖呵切ったんだし…藤虎を称賛するポジションにしたのは勿体ない
61 21/02/12(金)23:45:37 No.774194094
東の海勢でインフレについてきてるキャラを教えろ
62 21/02/12(金)23:45:38 No.774194103
かといってスレ画が大活躍みたいばぼされても?ってなる自信あるし難しいよな… スモやんは活躍しろ
63 21/02/12(金)23:45:51 No.774194176
東の海からのグランドライン進入って序盤にロクな島ないしスモーカーが番人する意味もないと思う リトルガーデンとか入ったら一年拘束だし
64 21/02/12(金)23:45:53 No.774194193
でも仮に今スモーカーとかたしぎとかケムリンが成長したよ!って出てきてもふーん…ってなっちゃう
65 21/02/12(金)23:46:08 No.774194286
>東の海勢でインフレについてきてるキャラを教えろ 千両道化のバギー
66 21/02/12(金)23:46:12 No.774194301
>フィギュアはクッソエロいよ みんなエロいし正直無個性気味だと思うんすがね…
67 21/02/12(金)23:46:35 No.774194436
たしスモってこの漫画に出てる意味あるのかな 別に戦力的な活躍がすべてとはいわんけど マスコット枠ですらない
68 21/02/12(金)23:46:56 No.774194544
古参ファンの進出を止めることはできたかもしれん
69 21/02/12(金)23:46:58 No.774194550
麦わら海賊団は覇気使い4人しかいないのに海軍覇気使える人多すぎじゃない?
70 21/02/12(金)23:47:05 No.774194586
>東の海勢でインフレについてきてるキャラを教えろ バボ
71 21/02/12(金)23:47:12 No.774194622
>東の海勢でインフレについてきてるキャラを教えろ ギン
72 21/02/12(金)23:47:14 No.774194633
今じゃもうコビーより弱い?
73 21/02/12(金)23:47:15 No.774194638
同じ顔で怯んでたゾロももう大してそこまで気にしてなさそうな…
74 21/02/12(金)23:47:17 No.774194654
なんなら子供の頃からあれだけ強かったくいなの方が同じくらい成長してたら負けそう
75 21/02/12(金)23:47:37 No.774194786
>麦わら海賊団は覇気使い4人しかいないのに海軍覇気使える人多すぎじゃない? 出世の基準に6式と破棄があるんだろう
76 21/02/12(金)23:47:38 No.774194793
スモやんが強いんじゃなくてジュッテが強いんだよ!
77 21/02/12(金)23:47:50 No.774194872
>同じ顔で怯んでたゾロももう大してそこまで気にしてなさそうな… ペローナで童貞捨てたな…
78 21/02/12(金)23:48:12 No.774195005
>同じ顔で怯んでたゾロももう大してそこまで気にしてなさそうな… ペローナで童貞卒業してこだわりが消えたの濃厚に
79 21/02/12(金)23:48:19 No.774195049
スモやん中将だからもう伸びしろが…
80 21/02/12(金)23:48:49 No.774195223
>同じ顔で怯んでたゾロももう大してそこまで気にしてなさそうな… だって初恋の女と同じ顔したパチモン以上でも以下でもないし
81 21/02/12(金)23:49:11 No.774195342
>麦わら海賊団は覇気使い4人しかいないのに海軍覇気使える人多すぎじゃない? 麦わら海賊団は航海士とか医者とか色々役割あるけど海軍はほぼ全員戦闘員なんだから使えないと困る
82 21/02/12(金)23:49:17 No.774195386
日和と一晩過ごしたしゾロヤリチンで確定
83 21/02/12(金)23:49:43 No.774195514
でもたしぎと絡むゾロは未だに気持ち悪いと思う
84 21/02/12(金)23:49:46 No.774195534
エピローグで海軍の1番偉い人になってる!ってやるのもスモーカーよりコビーの方が感動しそうだしね
85 21/02/12(金)23:49:46 No.774195536
>なんなら子供の頃からあれだけ強かったくいなの方が同じくらい成長してたら負けそう 女じゃ強くなれないって言ってたけど作中強い女性キャラなんて結構いるし くいなが成長してたら最強格になってたんじゃねえかなって…
86 21/02/12(金)23:49:46 No.774195539
>スモやん中将だからもう伸びしろが… 最終話とかエピローグで海軍大将にはなってそうだけど本編中ではちょい無理そうなのが辛い
87 21/02/12(金)23:49:50 No.774195564
スモーカー正直スタンピードでも戦力外だったと思ってんすがね… サボ手加減してるだろ
88 21/02/12(金)23:50:32 No.774195812
>エピローグで海軍の1番偉い人になってる!ってやるのもスモーカーよりコビーの方が感動しそうだしね そもそもスモやん海軍ってガラじゃねえと思う
89 21/02/12(金)23:50:56 No.774195943
>東の海勢でインフレについてきてるキャラを教えろ アルビダだって頑張ってるんだぞ!
90 21/02/12(金)23:51:04 No.774196001
>日和と一晩過ごしたしゾロヤリチンで確定 いいねえ世界一の性豪!! 海賊王の仲間ならそれくらいなって貰わないとおれが困る!!!
91 21/02/12(金)23:51:22 No.774196136
>フェミシャンは常にゾロに後れを取るたしぎの存在が我慢ならないらしい 数周遅れでついて行くことすら困難になってきてる哀しい現在
92 21/02/12(金)23:51:29 No.774196202
狂犬みたいだったスモやんどこいったの 噛むぞ噛むぞと脅すだけの口だけ野郎みたいになってしまったぞ
93 21/02/12(金)23:51:35 No.774196228
>でもたしぎと絡むゾロは未だに気持ち悪いと思う ただでさせ全体的に気持ち悪かったパンクハザード編でもVSモネの下りは凄いぞわぞわくる気持ち悪さがあった
94 21/02/12(金)23:51:37 No.774196242
スモーカーも結構な速度で昇進してるほうだからいつかは大将になるのかもナって気がしないでもない
95 21/02/12(金)23:51:54 No.774196351
最後の方で階段から落ちそうになってるたしぎをゾロが助けてくっつくから見とけよ
96 21/02/12(金)23:52:54 No.774196674
>麦わら海賊団は覇気使い4人しかいないのに海軍覇気使える人多すぎじゃない? あくまで技術なんだから教育という形で教えられれ組織の方がそこら辺は強いんだろ
97 21/02/12(金)23:52:57 No.774196686
少女のアイス食った時がピークとか悲しすぎるだろ
98 21/02/12(金)23:53:07 No.774196742
俺は正当な読者 ゾロペロゾロひよはあると思う
99 21/02/12(金)23:53:07 No.774196744
最近のビジュアル銀魂のさっちゃんみたいだよね
100 21/02/12(金)23:53:19 No.774196812
バルトロメオもそういや東の海だっけな
101 21/02/12(金)23:53:40 No.774196922
>>でもたしぎと絡むゾロは未だに気持ち悪いと思う >ただでさせ全体的に気持ち悪かったパンクハザード編でもVSモネの下りは凄いぞわぞわくる気持ち悪さがあった やっぱり2年前までずっと着てた服はくいなの古着だったんだろうなって感じる雰囲気があったよね
102 21/02/12(金)23:53:46 No.774196945
>狂犬みたいだったスモやんどこいったの >噛むぞ噛むぞと脅すだけの口だけ野郎みたいになってしまったぞ 加藤浩次をお前に教える
103 21/02/12(金)23:54:12 No.774197074
>麦わら海賊団は覇気使い4人しかいないのに海軍覇気使える人多すぎじゃない? そもそも元の規模が違いすぎるだろ 海軍は組織として体系化されてるし
104 21/02/12(金)23:55:09 No.774197380
>ただでさせ全体的に気持ち悪かったパンクハザード編でもVSモネの下りは凄いぞわぞわくる気持ち悪さがあった 全然わからん…
105 21/02/12(金)23:55:22 No.774197456
何だかんだ海軍は海軍で組織として強いよね 四皇みたいな規格外が足りないだけで
106 21/02/12(金)23:55:25 No.774197477
>あくまで技術なんだから教育という形で教えられれ組織の方がそこら辺は強いんだろ 2年間で戦力整えるために覇気の訓練に注力したと考えても辻褄が合う
107 21/02/12(金)23:55:41 No.774197583
アラバスタ編の最後は覚醒フラグと思ってたんすけどね…
108 21/02/12(金)23:56:12 No.774197748
海軍は覇気と六式の習得環境があるだろうに海兵が弱すぎる
109 21/02/12(金)23:56:21 No.774197788
「我を通すためには地位が必要」って悟ったのは良かったんすがね… 実力が追い付いてないの悲しすぎるだろ
110 21/02/12(金)23:56:25 No.774197807
>>インフレに完全に置いていかれてるからなぁ… >スモーカーはインフレに置いていかれたけどたしぎは初登場の時点で露骨に力不足だったから困る もし仮に初登場時のたしぎがゾロとほぼ互角だったとしても その後のインフレに置いていかれるタイプのキャラと立ち位置だからな… 元から弱いんじゃさすがにどうしようもない
111 21/02/12(金)23:56:39 No.774197883
VSモネが大口叩いてゾロに助けられるだけなの悲しすぎるんすがね… 尾田っちは瀕死の敵に一太刀加えるのが活躍だと思ってんすかね…?
112 21/02/12(金)23:56:56 No.774197999
>ただでさせ全体的に気持ち悪かったパンクハザード編でもVSモネの下りは凄いぞわぞわくる気持ち悪さがあった 確かにゾロに俺ツエー系ラノベ主人公っぽさを感じた気がしないでもない
113 21/02/12(金)23:57:12 No.774198094
六式とか覇気が基礎みたいな感じあるし 海軍や政府側にはああいう戦闘技術を教育するメソッドみたいなのあるのかも
114 21/02/12(金)23:57:24 No.774198171
そういえば登場もコビメッポのほうが先なんだな コビーなんか2話目で登場だ
115 21/02/12(金)23:57:26 No.774198179
中将ってかなり良い位置にいるのに作中で戦力として数えられるのはだいたい大将からっていうのはどうなのよ海軍
116 21/02/12(金)23:57:31 No.774198207
スモやんとたしぎには今でも期待してるんすがね…
117 21/02/12(金)23:57:35 No.774198228
ヴェルゴの後に41歳にもボコられるの惨め過ぎだろ
118 21/02/12(金)23:57:36 No.774198234
くいなとクリソツのくせに弱いのはゾロも大いに失望しただろう 打ち負かしてほしかったはず
119 21/02/12(金)23:58:26 No.774198513
海賊が強すぎるのが悪い
120 21/02/12(金)23:58:33 No.774198542
>中将ってかなり良い位置にいるのに作中で戦力として数えられるのはだいたい大将からっていうのはどうなのよ海軍 作中でだったら中将もちゃんとした戦力だろ あんま活躍ないけど
121 21/02/12(金)23:58:53 No.774198651
モクモクしちょるだけでどうやって大将になるんだよ
122 21/02/12(金)23:58:53 No.774198656
>くいなとクリソツのくせに弱いのはゾロも大いに失望しただろう >打ち負かしてほしかったはず 朝凪の竿役かよ
123 21/02/12(金)23:59:30 No.774198833
いくらでも生えてくる中将が底上げされると海軍が最強になっちゃうからな…
124 21/02/12(金)23:59:55 No.774198970
ずっと唇噛んでる…
125 21/02/13(土)00:00:12 No.774199088
>そういえば登場もコビメッポのほうが先なんだな >コビーなんか2話目で登場だ ウォーターセブン編のラストでコビメッポとルフィゾロが再開するシーンよかったなぁ… 俺も会いてえなぁ…でもなぁ…
126 21/02/13(土)00:00:48 No.774199315
>モクモクしちょるだけでどうやって大将になるんだよ 覇気使いこなせや!
127 21/02/13(土)00:00:56 No.774199384
外部の強いやついきなり大将になれるから中将虚しいだろ
128 21/02/13(土)00:01:28 No.774199596
スモーカーとローが組んでも互角以上で強すぎたヴェルゴさんが悪い
129 21/02/13(土)00:01:38 No.774199666
>モクモクしちょるだけでどうやって大将になるんだよ 覚醒をスモーカーに教える
130 21/02/13(土)00:01:43 No.774199699
どっちにも属さず強い人どれだけいたっけ…
131 21/02/13(土)00:01:58 No.774199809
中将の中でもモモンガさんとおつるさんは好きなんすがね… むしろそれ以外が薄すぎる
132 21/02/13(土)00:02:07 No.774199869
スモーカーはパンクハザードで負けたのが印象的過ぎるけどキャラ的には全然強くなりそう
133 21/02/13(土)00:02:28 No.774199997
スモやんの糞喰らえはマジカッコいいシーンなんですがね…
134 21/02/13(土)00:02:28 No.774200000
武装色で黒くなった煙出したらかっこいいだろ
135 21/02/13(土)00:03:00 No.774200147
中将はだいぶ強い扱いだと思うぞ
136 21/02/13(土)00:03:29 No.774200299
>中将の中でもモモンガさんとおつるさんは好きなんすがね… >むしろそれ以外が薄すぎる オニグモ中将をお前に教える
137 21/02/13(土)00:03:34 No.774200330
全員が全員活かされるってのはそうそうないだろうけど 落差が本当にすごすぎでアンコモンとしか言いようがない
138 21/02/13(土)00:03:45 No.774200418
やはりたしぎの見た目のスモやんがキャラとして完成していた……!
139 21/02/13(土)00:03:51 No.774200447
スモーカー強くして今の誰と戦わせるんだよ感はある
140 21/02/13(土)00:04:01 No.774200505
スモーカーはともかく古参ファンに画面外でぼろ負けしたメイナードが中将の株ガン下げしてると思う
141 21/02/13(土)00:04:23 No.774200626
ルフィとゾロとガープとロジャーくらいかイーストブルー出身の最強クラスは
142 21/02/13(土)00:04:26 No.774200638
もくもくさんはたしぎと同じ雑魚組なのに志だけ強者なの哀しいだろ
143 21/02/13(土)00:04:28 No.774200646
>>中将の中でもモモンガさんとおつるさんは好きなんすがね… >>むしろそれ以外が薄すぎる >オニグモ中将をお前に教える ルッチに砲撃するのを躊躇う部下を即射殺するのはパワハラが過ぎると思ってんすがね…
144 21/02/13(土)00:04:30 No.774200658
>中将はだいぶ強い扱いだと思うぞ 大将に及ばないやつはだいたい中将で止まるしな
145 21/02/13(土)00:04:36 No.774200690
>スモーカーはともかく古参ファンに画面外でぼろ負けしたメイナードが中将の株ガン下げしてると思う バリバリの性能おかしいし...
146 21/02/13(土)00:05:17 No.774200942
藤虎登場もだいぶスモやんの立場奪ってると思う
147 21/02/13(土)00:05:20 No.774200966
41歳に瞬殺で青キジに助けられてベッドの上で藤虎すごいしたせいでもう大将はムリかなって
148 21/02/13(土)00:05:39 No.774201089
スモーカーでさえ活躍させどころがないのにその部下って立場じゃあな…
149 21/02/13(土)00:05:54 No.774201169
結局主人公が海賊の漫画だから海賊のほうがいっぱい出てきて活躍するって当然の結果というか…
150 21/02/13(土)00:06:05 No.774201244
今となってはメイナードは仕方なかったともいえる バリバリは真っ向からぶつかったら誰も勝てねえよ
151 21/02/13(土)00:06:13 No.774201289
今からもくもくマンとそのペットが強くなったところでライバルは四皇倒したルフィとゾロとか役者不足にもほどがある
152 21/02/13(土)00:06:37 No.774201406
海軍として気を貼りつつもゾロといると緩んでタメ口だったり刀マニアになったりするのは可愛いと思うんすがね…
153 21/02/13(土)00:06:42 No.774201446
>外部の強いやついきなり大将になれるから中将虚しいだろ 正直抜擢大将ってやっかみすごそう
154 21/02/13(土)00:07:24 No.774201715
そもそも海軍が過剰に強くなって面白さにつながる漫画じゃないからもうどうしようもない 強化パッチ当てても一定以上の格上に持たせることすらえーって思われるくらいのポジだし
155 21/02/13(土)00:07:34 No.774201778
弱いなりに爪跡残すってのが難しいキャラしてる
156 21/02/13(土)00:08:04 No.774201953
アラバスタのすもやんとドレスローザの藤虎立場完全に被ってるのもあってめちゃくちゃ格下に見える
157 21/02/13(土)00:08:08 No.774201976
海軍はほぼギミックみたいなもんだしな… ゴッドバレーみたいな連合対決するならまだしも
158 21/02/13(土)00:08:33 No.774202117
>スモーカーはともかく古参ファンに画面外でぼろ負けしたメイナードが中将の株ガン下げしてると思う バルトロメオに無傷でボコボコじゃ 四皇の部下相手には数居ても戦力にすらならなそうなのがな…
159 21/02/13(土)00:08:55 No.774202256
海軍将校でロギアなら覇気で殴られても紙絵で透かせないのかな 煙と紙絵とかめちゃくちゃ相性良さそうなのに
160 21/02/13(土)00:08:58 No.774202271
一緒に黒ひげかイム様倒すとかでもない限り海軍組の強さがどうなろうがどうでもいいよね…
161 21/02/13(土)00:09:40 No.774202534
>バルトロメオに無傷でボコボコじゃ >四皇の部下相手には数居ても戦力にすらならなそうなのがな… でもバリバリっておでん相手もノーダメージだし…
162 21/02/13(土)00:10:01 No.774202665
もう10年以上唇噛んで悔しがってる印象しか無い
163 21/02/13(土)00:10:24 No.774202815
ルフィ達も海軍を追ってこられないよう全殺しとかせず普通に逃げるだけだしな ぶっちゃけその気になれば潰せるだろうに
164 21/02/13(土)00:10:30 No.774202839
覇気も防げるっぽいバリバリはなんなんだ
165 21/02/13(土)00:10:32 No.774202849
>一緒に黒ひげかイム様倒すとかでもない限り海軍組の強さがどうなろうがどうでもいいよね… でも赤犬はめっちゃ強くないと困る
166 21/02/13(土)00:11:00 No.774203003
バリバリはロビンみたいな能力ないと話にならん
167 21/02/13(土)00:11:13 No.774203072
>四皇の部下相手には数居ても戦力にすらならなそうなのがな… 実際白ひげのとこの隊長相手だとマルコに手錠嵌めた他に何かできてたっけ?
168 21/02/13(土)00:11:37 No.774203226
>実際白ひげのとこの隊長相手だとマルコに手錠嵌めた他に何かできてたっけ? 大金星すぎる…
169 21/02/13(土)00:11:47 No.774203345
まあ海軍強いと海賊がのさばれないし
170 21/02/13(土)00:12:01 No.774203450
立ちふさがるなら戦うけど別に敵ではないからな海軍
171 21/02/13(土)00:12:07 No.774203498
バリバリはカイドウに傷をつけたおでんの攻撃すら無効化は強すぎだわ
172 21/02/13(土)00:12:31 No.774203694
ショートカットをみんなロングにするのやめろ
173 21/02/13(土)00:12:45 No.774203804
気を取られたとは言えよく手錠嵌めれたな…
174 21/02/13(土)00:12:52 No.774203854
バスターコール大した事無いのでは
175 21/02/13(土)00:13:40 No.774204156
>ショートカットをみんなロングにするのやめろ ショート好きとしては本当に残念…
176 21/02/13(土)00:13:42 No.774204164
大将強すぎるけど他は雑魚だからバランス悪い
177 21/02/13(土)00:14:00 No.774204283
6式使えるのたしぎ?
178 21/02/13(土)00:14:26 No.774204424
中将5人に軍艦10隻で潰せないとこのが少ないんだよ
179 21/02/13(土)00:14:50 No.774204597
シャンクスレか普通のワンピスレなのか戸惑っている間にどんどんレスがついて困惑する 俺は時代の敗北者
180 21/02/13(土)00:15:32 No.774204867
>ショートカットをみんなロングにするのやめろ 2ねんあればのびるからな
181 21/02/13(土)00:15:44 No.774204945
四皇相手にしだしたらまあ海軍はほんとにいるだけ以上にはなれんわな バスターコールは意味ないし大将でも四皇本人にはどうにもできないしで
182 21/02/13(土)00:15:48 No.774204966
というか大将が定員3人だから中将にピンからキリまで詰め込まれすぎてる ガープとメイナードが立場だけなら同じ中将だし
183 21/02/13(土)00:16:02 No.774205040
中将があんまり強いと胡散臭い七武海なんかいらねえよなってなるからな
184 21/02/13(土)00:17:05 No.774205471
というか大将にバスターコールいるのかなって あいつらそんなの使わず普通に制圧できそうだが
185 21/02/13(土)00:17:12 No.774205509
バスターコールが砲撃込みとは言え恐れられてるし中将も強い方だろあの世界では
186 21/02/13(土)00:17:20 No.774205571
>四皇相手にしだしたらまあ海軍はほんとにいるだけ以上にはなれんわな 海軍の新戦力次第ではそれも覆るかもしれん
187 21/02/13(土)00:18:18 No.774205968
白ひげVS赤犬見てるとあれが海軍の限界なのかなあ...
188 21/02/13(土)00:20:45 No.774206847
四皇に対してバスターコールが利害的に実質無理そうだった時点でもう組織として微妙な部分がある これひっくり返せる新戦力ってなんだろうね
189 21/02/13(土)00:21:22 No.774207039
たしぎを助けるのはスモやんであって欲しかった
190 21/02/13(土)00:22:29 No.774207424
サイファーポールの上位組織が余裕かましてるしまだなんとか
191 21/02/13(土)00:22:39 No.774207478
赤犬青雉の天災級の攻撃あれば十分すぎね