21/02/12(金)21:39:30 オグリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)21:39:30 No.774141546
オグリが高松宮杯勝った日にマーチが東海ダービー覇者にリベンジ成功した話聞いてそれを描くんだよ!って思わず夏井先生になったわ
1 21/02/12(金)21:40:27 No.774141979
エモいよね…
2 21/02/12(金)21:41:10 No.774142277
アニメも面白いけどやっぱシングレが一番面白い
3 21/02/12(金)21:42:34 No.774142906
マーチはゲームでは使えないの?使えるようになるんじゃない?
4 21/02/12(金)21:42:41 No.774142952
カサマツの皆さんいいよね…
5 21/02/12(金)21:44:03 No.774143510
マーチトウショウの権利今誰が持ってるかわからないから…
6 21/02/12(金)21:44:43 No.774143796
でもマーチは苦虫を噛み潰したような顔しててほしい…
7 21/02/12(金)21:45:16 No.774144026
マーチがヒロインにしかみえない
8 21/02/12(金)21:46:17 No.774144517
マーチって原作だとこの後勝てるんです?
9 21/02/12(金)21:46:55 No.774144810
あのマーチがめっちゃ三馬鹿と打ち解けてるとこもいい…
10 21/02/12(金)21:47:34 No.774145069
高知に行ってウララちゃんと砂遊びするとかなんとか
11 21/02/12(金)21:47:40 No.774145124
ヤンジャンアプリのミッションがいっぱい追加されてましたよ!
12 21/02/12(金)21:47:56 No.774145244
>マーチって原作だとこの後勝てるんです? 中央挑戦して全く歯が立たなかったけど地方ではそれなりに勝ててたみたいです
13 21/02/12(金)21:49:17 No.774145811
中央に来たものの無勝利でそのまま地方に帰ります!
14 21/02/12(金)21:51:06 No.774146558
実際パイセンより長くレースしてみせたそうで
15 21/02/12(金)21:52:22 No.774147096
マーチさんほんとに憑き物が落ちましたね
16 21/02/12(金)21:53:07 No.774147415
ええもうスットントンでしたね
17 21/02/12(金)21:53:29 No.774147566
胸の話ですか?
18 21/02/12(金)21:53:52 No.774147743
中央に来てオグリに勝ったことがあると言って回りから一目置かれるマーチちゃんが早く見たいです
19 21/02/12(金)21:54:16 No.774147931
なんか少し前に先生がヒで興奮してたのコレですか
20 21/02/12(金)21:54:25 No.774148006
>中央に来てオグリに勝ったことがあると言って回りから一目置かれるマーチちゃんが早く見たいです どうしてそんなひどいことするの
21 21/02/12(金)21:54:28 No.774148025
>中央に来てオグリに勝ったことがあると言って回りから一目置かれるマーチちゃんが早く見たいです 最下位になるところが見たいだけじゃないですか!
22 21/02/12(金)21:56:40 No.774148909
胸に大きいも小さいもねぇ! 胸を張れ!! って久住先生も言ってます
23 21/02/12(金)21:57:01 No.774149053
しかも大差ですからね…
24 21/02/12(金)21:57:08 No.774149096
現実脚本は変なところでリアリティ重視するから
25 21/02/12(金)21:59:09 No.774150002
アニメはアニメで敗北者からのライスシャワーするし 今シーズンの脚本連中は筆がノリノリだと思います
26 21/02/12(金)21:59:32 No.774150167
オグリの元ライバルである事にそこまでこだわってるだろうか今のマーチさん
27 21/02/12(金)22:00:24 No.774150502
強敵と書いて友と読む感じだと思ってます
28 21/02/12(金)22:00:42 No.774150605
>オグリの元ライバルである事にそこまでこだわってるだろうか今のマーチさん 中央の設備に驚いたりするマーチと笑顔で学園を案内するオグリが楽しみですね
29 21/02/12(金)22:00:58 No.774150702
オグリと入れ替わりみたいな感じで中央からカサマツにきたフェートノーザンさんも凄い成績なんですよね こっちもこっちで化け物じゃないですかなんですかパイセンの年代
30 21/02/12(金)22:01:21 No.774150842
この原作ドラマがありすぎてずるいな…
31 21/02/12(金)22:01:39 No.774150978
熱狂の時代でもありますからね、パイセンの時代は
32 21/02/12(金)22:03:48 No.774151882
オグリ後に追加登録制度使って初めてクラシック取ったのがオージと知ってこの原作やべえなって…
33 21/02/12(金)22:04:48 No.774152330
>オグリ後に追加登録制度使って初めてクラシック取ったのがオージと知ってこの原作やべえなって… いいよね1コマだけ映るオペラオーの背中
34 21/02/12(金)22:05:00 No.774152406
ウッ
35 21/02/12(金)22:05:36 No.774152680
伝説から伝説に繋がるのが凄いですね
36 21/02/12(金)22:05:40 No.774152718
シングレは本当になんと言うか… 顔が良いよね色んな意味で
37 21/02/12(金)22:05:50 No.774152778
正直あのオージの後ろ姿のこまははめちゃくちゃ良かったわ
38 21/02/12(金)22:07:09 No.774153441
>あのマーチがめっちゃ三馬鹿と打ち解けてるとこもいい… su4593452.jpg 付き物落ちた感じですよね… 本当にウマ娘の中でもかなりの美人ですこの人
39 21/02/12(金)22:07:16 No.774153507
>顔が良いよね色んな意味で パイセンとマーチさんの歪んだ泣き顔がなければ最新話まで読むこともなければ この年代の他のウマのことも調べなかったと思う 良い作画担当引っ張ってきたと思うよ
40 21/02/12(金)22:07:23 No.774153549
いつか私達が目にする夢良いよね…
41 21/02/12(金)22:08:16 No.774153988
散々ダービー出る出ないやった後の次の相手が元ダービー馬の シリウスシンボリってのも面白い構成ですね
42 21/02/12(金)22:09:34 No.774154641
>アニメはアニメで敗北者からのライスシャワーするし >今シーズンの脚本連中は筆がノリノリだと思います ライス関連はどっちの側についたとて荒れるの必定だと思ってたんですがね どうも客はそれはそれでとライブを楽しんでそれを直視できないライス側の心の問題に落とし込んだっぽいのが上手いですとても
43 21/02/12(金)22:09:41 No.774154698
でも中央来て心折れるんですよね
44 21/02/12(金)22:10:15 No.774154957
スズカさんといい胸のないウマ娘は色気が増すと考えられる
45 21/02/12(金)22:10:39 No.774155154
これも全て原作者の現実先生のせいなんだ
46 21/02/12(金)22:10:44 No.774155189
実力差があるのに、というよりも 実力差があるからこそ掛けられる発破というのはあると思います
47 21/02/12(金)22:11:53 No.774155677
ここからシリウス戦タマモちゃん三連戦か キャリアもまだ序盤なのにもう濃密すぎる?
48 21/02/12(金)22:12:23 No.774155911
原作の一番面白いところですからね
49 21/02/12(金)22:12:38 No.774156008
これを喋る馬の姿で描いても面白いですがやはり美少女化したことで受け手に想像しない化学変化が起きてますね これをもしもイケメンの女の子向けコンテンツにしてもまた違ったものが見れそうでまさに時代劇です
50 21/02/12(金)22:12:44 No.774156040
>>あのマーチがめっちゃ三馬鹿と打ち解けてるとこもいい… >su4593452.jpg >付き物落ちた感じですよね… >本当にウマ娘の中でもかなりの美人ですこの人 あー…面倒なのに見つかった…っていいセリフだと思いますよ!私は!
51 21/02/12(金)22:12:57 No.774156166
三歳の時点で古馬相手にバリバリ戦ってたからな 来年には古馬路線に来る同期ともぶつかるし
52 21/02/12(金)22:13:12 No.774156269
タマモ戦決着でオグリの人生的にやっと前半終わった感じ
53 21/02/12(金)22:13:18 No.774156304
>でも中央来て心折れるんですよね こんな奴らと走ってるオグリはやっぱすごいな!って逆に感心して帰りそうな気も
54 21/02/12(金)22:13:27 No.774156368
マーチちゃんは中央来ないで…笠松で栄光掴んで…
55 21/02/12(金)22:13:35 No.774156426
そういえば一巻のオグリパイセンの走る理由は「走れるから走る」ですが これってゲームのパイセンの応援してくれる人がいるって言及と大分スタンス違うんですよね そのへんのシフトも化描かれるんですかね かかれますよね(いとう)だし
56 21/02/12(金)22:14:15 No.774156698
タマモちゃん後も平成三強バンブーホーリックスと来て低迷後にラストランだからちょっと原作盛り過ぎてると思う
57 21/02/12(金)22:14:20 No.774156751
>そのへんのシフトも化描かれるんですかね 丁度最新話でマーチから応援を受けてよしがんばるぞってなってるので 少しずつ変化してきてると思いますよ
58 21/02/12(金)22:15:00 No.774157082
>フェートノーザンさん チューオーリーガルさんもなんですがウイポ8の初期でセリなのにお守り持ちだったので速攻で買いました 史実知らなかったので後で名鑑見直してまさかそれがそのまま彼らの運命を変える決断だとは思いませんでしたが…
59 21/02/12(金)22:15:04 No.774157104
>そのへんのシフトも化描かれるんですかね >かかれますよね(いとう)だし 今の時点でも自分が走るレースを最高のレースにするって目標に変わってますからね
60 21/02/12(金)22:15:10 No.774157155
原作は王道も好きなくせに唐突にうーんちょっとパンチが足りなくない?してくるのなんなんですかね
61 21/02/12(金)22:15:10 No.774157156
ぺ、ペイザバトラーさん…
62 21/02/12(金)22:15:26 No.774157256
目標が 走れるから走る→北原の夢の東海ダービー→なんか凄そうな日本ダービー→日本一になるための最強(タマモクロス)超え に変遷してるからいつか変わる日は来るんだろう
63 21/02/12(金)22:15:43 No.774157398
ちょっと迫力ある擬人化美少女コンテンツですからね su4593483.jpg
64 21/02/12(金)22:15:53 No.774157464
連日地上波で今日のオグリの様子が報道されてたアイドルホースだ面構えが違う
65 21/02/12(金)22:16:20 No.774157654
基本的にシングレの絵柄は鼻筋が通ってて睫毛が長くて濃いのが美人感凄いんですよね 私を描いてくださいよ
66 21/02/12(金)22:16:28 No.774157726
>ぺ、ペイザバトラーさん… https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC デスマン百科だけどこいつもキャラ立ってるなって…
67 21/02/12(金)22:16:45 No.774157842
チヨノオーのダービーの迫力とか凄まじかったね
68 21/02/12(金)22:16:47 No.774157865
「お前はオグリキャップやろ!」も上に乗って言うと叱咤ですがコースの外から言ったら応援ですからね ずっと先の話ですが楽しみです
69 21/02/12(金)22:16:58 No.774157954
オグリにもかかっちゃいましたね…目指せ日本一のウマ娘という呪いが
70 21/02/12(金)22:17:03 No.774157995
>連日地上波で今日のオグリの様子が報道されてたアイドルホースだ面構えが違う 大橋巨泉くらいであまり世間の人気要素が書かれてないですね
71 21/02/12(金)22:17:04 No.774158008
>原作は王道も好きなくせに唐突にうーんちょっとパンチが足りなくない?してくるのなんなんですかね 基本的にパンチ大好きですよ原作の神様 まあちょっとパンチ盛りすぎた結果がたまに産まれますが
72 21/02/12(金)22:17:17 No.774158112
シリウス負けた後世界には恐ろしい奴らがうようよいるぜって警告して ペイザバトラーやホーリックスのシルエット映りそう
73 21/02/12(金)22:17:30 No.774158219
>原作は王道も好きなくせに唐突にうーんちょっとパンチが足りなくない?してくるのなんなんですかね 去年はやたらガバガバでしたね…
74 21/02/12(金)22:17:39 No.774158279
パイセンは1番近くで大声で応援してくれた人が居ましたよね
75 21/02/12(金)22:18:03 No.774158474
去年とかコロナで観客いないし少しぐらい良いよね?って神様が無茶苦茶してましたね
76 21/02/12(金)22:18:23 No.774158645
>パイセンは1番近くで大声で応援してくれた人が居ましたよね ジョーンズが最後にお前はオグリキャップだろ!って言うのか言わないのか期待してます
77 21/02/12(金)22:18:23 No.774158649
マジでこんな女の子たくさんいると少しくらい恋愛風味をどこかにワンポイントしてほしいところなんですがね こう思う時点でやはり原作そのままを受け止めてる訳ではないようです私
78 21/02/12(金)22:18:54 No.774158879
>原作は王道も好きなくせに唐突にうーんちょっとパンチが足りなくない?してくるのなんなんですかね なんたらは小説より奇なりと申します通り 人より遥かに短い人生を数撃ちゃ当たるで凝縮すればそうもなります
79 21/02/12(金)22:19:22 No.774159112
ペイザバトラーが出てきたらその後バーン様に事あるごとに名前呼ばれそう
80 21/02/12(金)22:19:44 No.774159268
バトラーよ どうなってんのこの年代
81 21/02/12(金)22:20:14 No.774159475
ははーっとか言いながらバーン様に鬱アニメを勧める謎のキャラ付けがされそうですね…
82 21/02/12(金)22:20:23 No.774159536
>マジでこんな女の子たくさんいると少しくらい恋愛風味をどこかにワンポイントしてほしいところなんですがね >こう思う時点でやはり原作そのままを受け止めてる訳ではないようです私 キタオグで我慢してください
83 21/02/12(金)22:20:26 No.774159555
>ジョーンズが最後にお前はオグリキャップだろ!って言うのか言わないのか期待してます 低迷して引退を考えるセンパイの前に遅れてすまん…ってやってきてお前はオグリキャップだろって発破をかけつつ優しく抱きしめるんですねわかります
84 21/02/12(金)22:20:29 No.774159583
ベル北原マーチタマちゃんのお前はオグリキャップやろ係を決めるレース熱いですね・・・
85 21/02/12(金)22:21:24 No.774159998
これより少し前の85年も大分おかしいんですけどね なにせ日本競馬史上ただ一度の牡馬三冠が現役で二頭も存在したという時代ですから
86 21/02/12(金)22:22:21 No.774160429
そういやパイセンが作った追加登録制度で始めてクラシック勝ったのがオージですが パイセンの有馬みて興奮して栗東の販路駆け上がってたのが和田さんでしたね ふた筋の流れがやがて交わって世紀末覇王になるわけですか
87 21/02/12(金)22:22:34 No.774160522
ぼくが考えました! オグリキャップはニュージーランドの牝馬に世界レコードで負けます!
88 21/02/12(金)22:23:41 No.774161009
>ベル北原マーチタマちゃんのお前はオグリキャップやろ係を決めるレース熱いですね・・・ あーし!あーし!!
89 21/02/12(金)22:24:09 No.774161228
>オグリキャップはニュージーランドの牝馬に世界レコードで負けます! そのニュージーランドの牝馬も最初は全然期待されてなかったけど実力で成り上がり最終的に国家の威信をかけてジャパンカップに参戦してくる芦毛のシンデレラグレイです!
90 21/02/12(金)22:24:52 No.774161533
>ぼくが考えました! >オグリキャップはニュージーランドの牝馬に世界レコードで負けます! あのオグリが食事の手を止めて他人に見惚れるという衝撃のシーン
91 21/02/12(金)22:24:58 No.774161570
あのJCも世界選抜みたいなメンバーが揃ったのにスーパーレコードで競り合うのがその中では無名に近いニュージーランド馬っていう漫画です
92 21/02/12(金)22:24:59 No.774161579
>>オグリキャップはニュージーランドの牝馬に世界レコードで負けます! >そのニュージーランドの牝馬も最初は全然期待されてなかったけど実力で成り上がり最終的に国家の威信をかけてジャパンカップに参戦してくる芦毛のシンデレラグレイです! 現実脚本リアリティなさすぎる…
93 21/02/12(金)22:25:13 No.774161680
>オグリと入れ替わりみたいな感じで中央からカサマツにきたフェートノーザンさんも凄い成績なんですよね ロッキータイガーにグレートローマンにテツノカチドキにカウンテスアップと地方のダートがかなり熱かった時代ですね
94 21/02/12(金)22:25:14 No.774161690
日本一のウマ娘になるって決意は私のパクリですよ!!!!使用料ありますからね!!
95 21/02/12(金)22:25:18 No.774161720
>そのニュージーランドの牝馬も最初は全然期待されてなかったけど実力で成り上がり最終的に国家の威信をかけてジャパンカップに参戦してくる芦毛のシンデレラグレイです! 芦毛と芦毛の一騎討ちですか
96 21/02/12(金)22:25:18 No.774161721
>>オグリキャップはニュージーランドの牝馬に世界レコードで負けます! >そのニュージーランドの牝馬も最初は全然期待されてなかったけど実力で成り上がり最終的に国家の威信をかけてジャパンカップに参戦してくる芦毛のシンデレラグレイです! 盛りすぎだし リアリティがないね
97 21/02/12(金)22:26:08 No.774162065
で…クリークさんの担当の新人君は出てくるんですかね…? これで沖野さんによく似た誰かだったらとんでもないことになりかねませんね
98 21/02/12(金)22:26:25 No.774162191
とんでもなく豪華な面子なのにオグリの目は無名の自分によく似たニュージーランド出身に惹かれるんだ
99 21/02/12(金)22:26:53 No.774162408
本当にレース始まる直前まで「いやあいつ誰だよ」ってノリだったのに ぶっちぎりのコースレコードでオグリキャップすら下すとか なんなんですか
100 21/02/12(金)22:26:56 No.774162450
現実先生に編集者は好き勝手やらせ過ぎでは?
101 21/02/12(金)22:27:02 No.774162501
>>そのニュージーランドの牝馬も最初は全然期待されてなかったけど実力で成り上がり最終的に国家の威信をかけてジャパンカップに参戦してくる芦毛のシンデレラグレイです! >芦毛と芦毛の一騎討ちですか 平成三強も出しますよ!
102 21/02/12(金)22:27:03 No.774162511
原作の現実先生はついてた編集まったく仕事しなかったのに名作になる天才だったからな…
103 21/02/12(金)22:27:11 No.774162574
まあ去年も三冠馬三頭で雌雄を決するとか無茶苦茶でしたけどね…
104 21/02/12(金)22:28:18 No.774163033
でも現実先生は筆がノッた時に書く悲劇が一番ひどいですね…
105 21/02/12(金)22:28:21 No.774163057
>とんでもなく豪華な面子なのにオグリの目は無名の自分によく似たニュージーランド出身に惹かれるんだ どんなふうに描かれるのか楽しみですねえ
106 21/02/12(金)22:28:21 No.774163064
神はいる。 そう思った。
107 21/02/12(金)22:28:28 No.774163118
マーチさんもまた芦毛 その父はマルゼンとTTGにめっためたに負かされてしまった芦毛のGI馬プレストウコウ
108 21/02/12(金)22:28:44 No.774163235
去年のコントレイル対デアリング実現!からのアイちゃん参戦の流れは恐ろしく盛り上がりましたね
109 21/02/12(金)22:28:55 No.774163309
勝負には負けたとは言えパイセンもあのレコードと同タイムなの盛り過ぎなんですよね…
110 21/02/12(金)22:29:02 No.774163356
去年は世界情勢からなりふり構わないてこ入れでしたね
111 21/02/12(金)22:29:15 No.774163451
>まあ去年も三冠馬三頭で雌雄を決するとか無茶苦茶でしたけどね… アイちゃんばかり話題になりすぎて無敗三冠にそんなに価値ないってのかよえー!って怒り出しちゃったコントレイルさんち
112 21/02/12(金)22:29:29 No.774163547
遠くの地のシンデレラグレイに目を奪われたんでしょうね… これはノルンさんが黙ってませんよ…
113 21/02/12(金)22:29:45 No.774163660
>去年のコントレイル対デアリング実現!からのアイちゃん参戦の流れは恐ろしく盛り上がりましたね レース結果まで含めて芸術のような出来栄えです
114 21/02/12(金)22:30:05 No.774163800
>>>オグリキャップはニュージーランドの牝馬に世界レコードで負けます! >>そのニュージーランドの牝馬も最初は全然期待されてなかったけど実力で成り上がり最終的に国家の威信をかけてジャパンカップに参戦してくる芦毛のシンデレラグレイです! >現実脚本リアリティなさすぎる… オグリはマイルCSからの連闘です!
115 21/02/12(金)22:30:13 No.774163853
>現実脚本リアリティなさすぎる… 因みにその時のジャパンカップはジャパンカップ史上最高の面子と名高い面子が揃ってますね 日本勢も海外勢も今では考えられない程豪華面子でした オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワンの平成三強、安田記念馬バンブーメモリーとフレッシュボイス、さらに地方競馬最強牝馬ロジータ 凱旋門賞馬キャロルハウス、前年のJC覇者ペイサパトラー、芝2400ワールドレコードホルダーホークスター、重賞4連勝中のイブンベイ 欧州短距離戦線の雄アサディスなど
116 21/02/12(金)22:30:26 No.774163956
レース前に出走してくれた馬と関係者達に心から敬意を表しますとか言われるレース見た事ないですからね…
117 21/02/12(金)22:32:24 No.774164850
>去年のコントレイル対デアリング実現!からのアイちゃん参戦の流れは恐ろしく盛り上がりましたね 実現しただけでもやべーのにレース内容も名勝負すぎてね
118 21/02/12(金)22:32:28 No.774164883
かんたんオグリ貼って!
119 21/02/12(金)22:33:20 No.774165237
考えたくないですがもし打ち切りになるとしても有馬のタマモクロス戦とJCのホーリックス戦で区切ろうと思えばめっちゃ綺麗に区切れますね…
120 21/02/12(金)22:33:52 No.774165443
su4593549.jpg
121 21/02/12(金)22:34:07 No.774165544
>芝2400ワールドレコードホルダーホークスター この人クラシックでサンデーサイレンスとイージーゴアに負けてる歴史の目撃者でした
122 21/02/12(金)22:34:37 No.774165721
平成3強にバンブーメモリーまで入れてタマちゃん亡き後の 最良の布陣で挑んでるんですねJC
123 21/02/12(金)22:35:02 No.774165883
死んどらんわ!
124 21/02/12(金)22:35:03 No.774165884
2020年の頭からジャパンカップの出走馬書いてくだけでウマ娘ワンクール作れますね
125 21/02/12(金)22:35:15 No.774165957
>平成3強にバンブーメモリーまで入れてタマちゃん亡き後の >最良の布陣で挑んでるんですねJC 勝手に殺すなや!
126 21/02/12(金)22:35:51 No.774166180
2020のJCはwikiの編集者も興奮してたのか滅茶苦茶詳細に書かれててダメでした
127 21/02/12(金)22:36:24 No.774166396
>2020年の頭からジャパンカップの出走馬書いてくだけでウマ娘ワンクール作れますね ???「グランプリ連覇してるのに出番がないんですけど」
128 21/02/12(金)22:37:30 No.774166852
>>2020年の頭からジャパンカップの出走馬書いてくだけでウマ娘ワンクール作れますね >???「グランプリ連覇してるのに出番がないんですけど」 メジロパーマーも割とさらっとした扱いだったし……
129 21/02/12(金)22:37:38 No.774166902
タマちゃん編が最高に盛り上がったあとのテコ入れで 地方から転入してくるイナリちゃんも生粋のバケモノだし ほんとこの頃の原作者はどうかしてるわ…