虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/12(金)20:18:00 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)20:18:00 No.774108575

「」の中にはトリーシャの画像があると反応してしまう人がいると聞いた

1 21/02/12(金)20:19:09 No.774109025

そんな訳無いじゃん カタログで見かけて速攻で開いただけだよ

2 21/02/12(金)20:20:51 No.774109696

ちょっとトリーシャ・チョップが懐かしくなったところにトリーシャの画像があったらそりゃ開くだろう

3 21/02/12(金)20:21:28 No.774109912

何を言ってるんだメロディでも反応するぞ

4 21/02/12(金)20:22:20 No.774110253

画像は2秒以内で保存したが誤解も甚だしい

5 21/02/12(金)20:22:37 No.774110350

>何を言ってるんだディアーナでも反応するぞ

6 21/02/12(金)20:23:29 No.774110702

>何を言ってるんだウェンディでも反応するぞ

7 21/02/12(金)20:24:09 No.774110956

>何を言ってるんだイブでも反応するぞ

8 21/02/12(金)20:25:04 No.774111339

>何を言ってるんだ由羅でも反応するぞ

9 21/02/12(金)20:25:25 No.774111456

いいよねマスクドピザ

10 21/02/12(金)20:25:31 No.774111498

鉄骨家に置いてそうな「」多いな…

11 21/02/12(金)20:25:52 No.774111637

しっぽピカァん❤

12 21/02/12(金)20:26:10 No.774111745

>鉄骨家に置いてそうな「」多いな… エタメロじゃねーか!

13 21/02/12(金)20:26:38 No.774111947

>何を言ってるんだシェリルでも反応するぞ

14 21/02/12(金)20:26:58 No.774112075

ミーハーだけど家庭的な性格でむっちり体型のハイレグレオタードを着たボクっ娘だもの そりゃ反応する

15 21/02/12(金)20:27:27 No.774112254

ヘキサはどう思う?

16 21/02/12(金)20:28:20 No.774112612

シーラやパティでもというか 多分全員の名前上がるな…

17 21/02/12(金)20:28:51 No.774112821

アルベルトだ

18 21/02/12(金)20:29:20 No.774113014

>多分全員の名前上がるな… アレフくん出るかなあ…

19 21/02/12(金)20:29:40 No.774113141

トリーシャディアーナは何も知らなくてもなにこのおっぱいで開く可能性があるし トリーシャメロディは何も知らなくてもなにこのレオタード股間で開く可能性があるので その辺りはしょうがない

20 21/02/12(金)20:30:32 No.774113477

そりゃスレ開いたけどまあ…

21 21/02/12(金)20:30:50 No.774113606

なにこの去年Live2D化した人

22 21/02/12(金)20:30:55 No.774113645

飯塚真弓は今も現役声優だと聞いた

23 21/02/12(金)20:31:21 No.774113816

ローラ好き

24 21/02/12(金)20:31:27 No.774113867

2ndからやってアルベルトめっちゃ好きになって同人でも描いたんだけどその後で1stやってめちゃめちゃ落ち込んだ

25 21/02/12(金)20:31:41 No.774113957

>飯塚真弓は今も現役声優だと聞いた …マジで?

26 21/02/12(金)20:33:18 No.774114591

>2ndからやってアルベルトめっちゃ好きになって同人でも描いたんだけどその後で1stやってめちゃめちゃ落ち込んだ 若い頃から付き合いのある同僚と 好きな人の家に転がり込んできた人としてヤンチャな所のある同世代の男では 対応に差が出るのはしょうがない

27 21/02/12(金)20:33:48 No.774114790

Gs'に載ってたスク水絵にはお世話になった

28 21/02/12(金)20:34:01 No.774114871

なんか昨日もスレ立ってた気がする

29 21/02/12(金)20:34:19 No.774114988

書き込みをした人によって削除されました

30 21/02/12(金)20:35:37 No.774115478

記憶喪失で身元不明な上に 無意識に分身出す能力まで持ってるからな俺 そりゃ普通は歓迎されないわ俺

31 21/02/12(金)20:35:42 No.774115501

1は主人公であるジョートショップ店員も根はいいやつだけどなんか悪ガキ感あったし…

32 21/02/12(金)20:36:28 No.774115806

緑の眼鏡ネタが出たらメイヤーとディアーナはよくカタログに出てた程度には mooゲーやってたやつ多いからな…

33 21/02/12(金)20:38:07 No.774116542

スレ画というかトリーシャもちょいワル風来坊に惹かれかけてたからな…

34 21/02/12(金)20:38:09 No.774116558

https://www.twitter.com/atelier_moo/status/1304810392997093377 いいよね

35 21/02/12(金)20:38:24 No.774116667

みやむーだって現役なんだしリメイクも新作もできるぞ!

36 21/02/12(金)20:39:11 No.774116978

>みやむーだって現役なんだしリメイクも新作もできるぞ! 鶴ひろみさんもういねえんだよ!

37 21/02/12(金)20:39:32 No.774117112

身元不明名ヤンチャな男とエンフィールドの女の部屋は全て知りたい男が手を組んで 財団や名家の一人娘囲みながら俺達を信じてくださいするのが初代だ

38 21/02/12(金)20:40:51 No.774117611

他のギャルゲ系と比べても現役というか連絡つく人ばっかなんだけど 悠久の鶴さんやらデバレの川上やら 所々で新規収録できないキャラはいるな

39 21/02/12(金)20:41:17 No.774117774

エタメロの声優さんはほとんど引退してるな

40 21/02/12(金)20:41:29 No.774117868

まあ真面目に働いていれば半年後には信頼勝ち取れてるんだが…

41 21/02/12(金)20:42:06 No.774118114

当時でも豪華声優陣だったし今でもベテランクラスが揃ってるからなあ

42 21/02/12(金)20:42:38 No.774118305

モーリスの新規も無理だもんな…

43 21/02/12(金)20:42:56 No.774118407

皆意外と忘れてるけど当時も天野由梨が一時休業してたので 組曲の時のイヴは代理で川村万梨阿とかまた大物呼んだなした時もあるので まぁそんな感じで

44 21/02/12(金)20:43:10 No.774118498

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

45 21/02/12(金)20:43:36 No.774118660

悠久結局アーカイブス来なかったなぁ…

46 21/02/12(金)20:44:33 No.774118999

ウィーザーズハーモニーの声優さんは…声優?

47 21/02/12(金)20:45:08 No.774119241

スケブでティナ描いてもらいまくってる人がいるっぽい 漢だな

48 21/02/12(金)20:45:40 No.774119431

ウィズハが新作来たんだから悠久もワンチャンある気がする

49 21/02/12(金)20:45:42 No.774119444

>ウィーザーズハーモニーの声優さんは…声優? とんでもねぇ素人ばかり起用してるな!って当時衝撃受けた

50 21/02/12(金)20:45:45 No.774119465

>ウィーザーズハーモニーの声優さんは…声優? 皆専門学校生だったというか デイル役の人だけギルティギアでも声を当てた後に裏方側に回ったとかなはず

51 21/02/12(金)20:46:53 No.774119880

ウィズハはOPが信じられないぐらい酷かったな…

52 21/02/12(金)20:47:03 No.774119949

エタメロウィズハはやれたけど悠久はやれてなくてつらい

53 21/02/12(金)20:47:19 No.774120058

去年ディアーナ本が出たらしいな

54 21/02/12(金)20:47:55 No.774120285

なあに悠久2ndの主題歌歌ってたのも養成所時代の田中理恵だ

55 21/02/12(金)20:48:00 No.774120317

25年前のディスクって劣化して読めないのもあんのかなぁ

56 21/02/12(金)20:48:58 No.774120696

最近プレイしてたらトリーシャがスク水の仮装するイベントで仮装楽しいーとか言ってたけど普段と何が違うんだろう…ってなった

57 21/02/12(金)20:49:22 No.774120839

うちもそろそろ下請けでなく自社からゲーム出して稼ぎたいなぁ…とアークの社長が考えてたとこに 専門学校生達がSLGの企画書持ってきてこの絵なら売れるなといきなり判子押してできたのがウィズハだからな… そしてそれを見たもう一人の学生が同級生羨ましいとギルティギアの企画書持ってきた

58 21/02/12(金)20:49:43 No.774120958

もっと前のCDもまだ普通に生きてるし余程ひどい環境に置かれてなければ大丈夫だと思う これから先は知らない

59 21/02/12(金)20:49:46 No.774120978

>25年前のディスクって劣化して読めないのもあんのかなぁ よほど酷い保管してなきゃ基本大丈夫なはず

60 21/02/12(金)20:50:02 No.774121091

>なあに悠久2ndの主題歌歌ってたのも養成所時代の田中理恵だ マジか

61 21/02/12(金)20:50:28 No.774121264

>エタメロウィズハはやれたけど悠久はやれてなくてつらい ある意味珍しいというか 今ならPSでもSSでも保存版の中古も買えるし一気にやっても

62 21/02/12(金)20:51:07 No.774121511

>エタメロの声優さんはほとんど引退してるな ロクサーヌとかもう…

63 21/02/12(金)20:51:16 No.774121572

PS版悠久のOPはかない→新かないの流れだったから 一部でなんの因果がとは言われてた

64 21/02/12(金)20:51:21 No.774121607

タケカワユキヒデ版も田中理恵版もどっちもいいよね

65 21/02/12(金)20:51:38 No.774121722

もうってロクサーヌはまだ同人が結構出てた時にはもう…

66 21/02/12(金)20:51:39 No.774121730

畑あきは俺の中では歌手なんだよなこれらのせいで…

67 21/02/12(金)20:51:40 No.774121741

エタメロだったら即死だった 命拾いした

68 21/02/12(金)20:52:14 No.774121942

>エタメロだったら即死だった >命拾いした あぶない!空から鉄骨が!

69 21/02/12(金)20:52:34 No.774122069

>PS版悠久のOPはかない→新かないの流れだったから >一部でなんの因果がとは言われてた ダメだった

70 21/02/12(金)20:52:38 No.774122091

日高のり子現役だろ!?

71 21/02/12(金)20:53:17 No.774122360

>2ndからやってアルベルトめっちゃ好きになって同人でも描いたんだけどその後で1stやってめちゃめちゃ落ち込んだ 逆パターンな人なら同人にいたな…

72 21/02/12(金)20:53:30 No.774122432

>>エタメロだったら即死だった >>命拾いした >あぶない!空から鉄骨が! (一斉に飛び込む「」)

73 21/02/12(金)20:53:56 No.774122603

ウィザースシンフォニーでもデイル先輩は相変わらずへったくそだったよ

74 21/02/12(金)20:54:07 No.774122670

あ~心のすきま~

75 21/02/12(金)20:54:11 No.774122706

今でもエイプリルフールには続編の傷が疼くぞ俺

76 21/02/12(金)20:54:20 No.774122758

エタメロはティナとフィリーって超大御所が二人ほどいるからあの二人に何かがない限りは現役は途切れん メイヤーとキャラットって国民的アニメの名有りキャラだからあと10年は余裕みたいなのもいるけど

77 21/02/12(金)20:54:41 No.774122903

工事現場通ると鉄骨落ちてこねえかなと見上げるの完全にパブロフ

78 21/02/12(金)20:54:46 No.774122930

ウィザーズシンフォニー旧キャラ出るの?

79 21/02/12(金)20:54:53 No.774122965

https://www.youtube.com/watch?v=wB1f4g2SUSc&t=1606s 「」が反応するBGM

80 21/02/12(金)20:55:26 No.774123156

>畑あきは俺の中では歌手なんだよなこれらのせいで… 俺ここから本来の破滅系畑亜貴にドハマりしたよ…

81 21/02/12(金)20:55:26 No.774123158

アルザに色々はさまれたい アルザに色々はさまれたい

82 21/02/12(金)20:55:28 No.774123176

>ウィザーズシンフォニー旧キャラ出るの? ネタバレに近いけど主人公達の会社の社長がデイル

83 21/02/12(金)20:55:47 No.774123281

moo未だに毎年年賀状描いてるんだな… アンケートハガキ出してから毎年メディアワークスから年賀状送られてきたの思い出した

84 21/02/12(金)20:55:49 No.774123293

パン屋のおじさんはおいしい

85 21/02/12(金)20:55:58 No.774123344

>鉄骨が落ちてくるアニメや漫画見かけると思い出すの完全にパブロフ

86 21/02/12(金)20:56:11 No.774123427

>ウィザーズシンフォニー旧キャラ出るの? 出てくるのはデイル先輩だけ 1の主人公の噂がチラッと出るのと紅家の新キャラがいる

87 21/02/12(金)20:56:48 No.774123652

>パン屋のおじさんはおいしい 若葉いいよね… 今でも一番好きだわ

88 21/02/12(金)20:56:51 No.774123666

デイルの声の人はデイルの演技より ギルティの開幕の時のヘヴンオアヘルの声が多分ワールドクラスで知られてる

89 21/02/12(金)20:57:46 No.774123996

ヒ見る限りmooは今でもしっかりあの頃のタッチ残してるな ちょっと丸みが増したけど

90 21/02/12(金)20:58:09 No.774124146

一応世界観的にはウィザーズシリーズとエタメロが繋がってて 悠久とPBも繋がってるけどまぁこの4つは全て纏める気になったら纏められる 権利の壁を超えれば

91 21/02/12(金)20:58:47 No.774124364

今の異世界ものの流行りを見るにエタメロは25年ぐらい早すぎたのでは?

92 21/02/12(金)20:58:49 No.774124377

>権利の壁を超えれば 高い壁だわ

93 21/02/12(金)20:58:52 No.774124394

エタメロがまずケンカ別れみたいなもんだしなぁ…

94 21/02/12(金)20:59:11 No.774124501

>ちょっと丸みが増したけど ラスアンの頃に頭身上げた代わりに顔も少し長くなる時があったけど ウィザーズシンフォニーでまた戻してきた感じ

95 21/02/12(金)20:59:11 No.774124502

少女義経伝あたりが一番上手かったと思う シンフォニーの絵柄も好きだけどね

96 21/02/12(金)20:59:28 No.774124605

なんか今でもずっと好きなんだよなエタメロ やはり学生の頃の思い出補正なのかね

97 21/02/12(金)20:59:44 No.774124708

悠久12はたまにやりたくなるが3はいいかな……

98 21/02/12(金)20:59:47 No.774124723

>エタメロがまずケンカ別れみたいなもんだしなぁ… 知らなかったそんなの…

99 21/02/12(金)21:00:14 No.774124886

>なんか今でもずっと好きなんだよなエタメロ >やはり学生の頃の思い出補正なのかね 男子校時代に遊ぶエタメロは劇薬だったよ

100 21/02/12(金)21:00:34 No.774125015

>ヒ見る限りmooは今でもしっかりあの頃のタッチ残してるな >ちょっと丸みが増したけど 今見てたけど大分上手くなったなーってなってる ただ呟く頻度めっちゃ少ないな!

101 21/02/12(金)21:00:43 No.774125070

エタメロの件で無理だよねと思ってたらアーク25周記念本に呼ばれてウィズハキャラ書いて その後ウィズシン発売まで行ったからそこは仲直りした感じだとは思う ゲーム内の権利は製作会社名も変わってるからごちゃごちゃしてそうだけど

102 21/02/12(金)21:01:01 No.774125201

そういやエバーグリーンアベニューと召喚少女と少女義経伝も中古で買って積んだままだし崩さないと駄目だな いつ買ったんだっけ…

103 21/02/12(金)21:01:14 No.774125282

>今の異世界ものの流行りを見るにエタメロは25年ぐらい早すぎたのでは? 地固めをしたと思えばまあ

104 21/02/12(金)21:01:16 No.774125293

>悠久12はたまにやりたくなるが3はいいかな…… シナリオは見たいんだけどね… 道中の育成があまりにも長すぎる…

105 21/02/12(金)21:01:36 No.774125437

超アクロバティックな権利解消してスマホゲーにでもなったら没頭してしまいそうだ 全作キャラ大集合したら俺はもう死んでもいい…

106 21/02/12(金)21:02:24 No.774125734

このシリーズ纏めてソシャゲはマジでヤバいだろうなぁ

107 21/02/12(金)21:02:29 No.774125770

>https://www.youtube.com/watch?v=wB1f4g2SUSc&t=1606s >「」が反応するBGM SS版OPとEDを聞きながらちょっと涙腺に来てるのが俺だ

108 21/02/12(金)21:02:41 No.774125866

>>ちょっと丸みが増したけど >ラスアンの頃に頭身上げた代わりに顔も少し長くなる時があったけど >ウィザーズシンフォニーでまた戻してきた感じ ひさびさにmoo絵見たらムーミンかなこれ…いや可愛いけど… みたいな時期あったのに最近の絵はその辺のバランス取れた感じあっていいよね それでいて独特の空気感はスポイルされてないから見事だ

109 21/02/12(金)21:02:46 No.774125909

町田市と組んでるというか町田ゼルビア繋がりでサイバーエージェントをだまくらかして あそこの金を使えば権利を全て纒めることだって

110 21/02/12(金)21:02:53 No.774125947

エタメロ悠久はSwitch辺りで出してくれないかなって思う SSのメモリー死んじゃったよ…

111 21/02/12(金)21:03:13 No.774126072

>なんか今でもずっと好きなんだよなエタメロ >やはり学生の頃の思い出補正なのかね 比較するもんでもないが同時期にやったのはサクラ大戦やユナ辺りなんだがエタメロだけ異様にハマったので何か薬入ってると思う

112 21/02/12(金)21:03:17 No.774126094

2ndでドハマリして1とエタメロとウィズハやって アンサンブルに手を出して…あと…mooWebringに…

113 21/02/12(金)21:03:47 No.774126277

>今の異世界ものの流行りを見るにエタメロは25年ぐらい早すぎたのでは? 異世界召喚ものなんてこれよりもっと前からちらほらあるし… ただ生命の危機的状況がきっかけと言うのはこれが走りと言ってもいいかもしれない

114 21/02/12(金)21:04:03 No.774126402

ストーリー的には悠久3が1番好きなんだよね トゥルーだとマジで街が消滅の危機になるし 主人公の態度軟化して性格も変わっていくし面白かった ゲーム部分が酷すぎるから勧められないのが勿体ない

115 21/02/12(金)21:04:09 No.774126451

>2ndでドハマリして1とエタメロとウィズハやって >アンサンブルに手を出して…あと…mooWebringに… よく訓練されておる…

116 21/02/12(金)21:04:14 No.774126491

>エタメロ悠久はSwitch辺りで出してくれないかなって思う >SSのメモリー死んじゃったよ… SSなら電池交換でなんとかならん?

117 21/02/12(金)21:04:23 No.774126550

>エタメロだけ異様にハマったので何か薬入ってると思う 恋愛要素がこそばゆいというかなんか独特なのよね ほかにない気がする

118 21/02/12(金)21:04:24 No.774126554

こっちも聴いてるとまた遊びてえな…ってなる https://youtu.be/IHx2FaaMH94

119 21/02/12(金)21:04:49 No.774126710

ラスアンも横顔や斜め向いてると鼻と口の距離が長くなるけど正面顔は普通とか その辺のホームランとゴロのムラがあるのは相変わらずだぜ!

120 21/02/12(金)21:05:12 No.774126856

>こっちも聴いてるとまた遊びてえな…ってなる >https://youtu.be/IHx2FaaMH94 涙出てきた

121 21/02/12(金)21:05:18 No.774126900

ゆーめみーるちーからをーあーなたーにあげたから

122 21/02/12(金)21:05:31 No.774126983

ロクサーヌの人は当時ではあんまりいない色気のあるハスキーボイスでめっちゃ好きだった 新山志保さん亡くなってもう20年以上たつんだな…

123 21/02/12(金)21:05:32 No.774126989

>>エタメロだけ異様にハマったので何か薬入ってると思う >恋愛要素がこそばゆいというかなんか独特なのよね >ほかにない気がする 現代へ帰還する前日の夜にヒロインが部屋に来るってシチュが同時は新鮮だった

124 21/02/12(金)21:05:40 No.774127043

なんか妙にUQ見る気がするが気のせいだろうか…

125 21/02/12(金)21:05:43 No.774127057

まずスピードを上げて並行して筋力を上げて余裕ができたら魔法に入って 最終的にはエーテルかけて物理で殴る

126 21/02/12(金)21:05:51 No.774127101

どうしよう?

127 21/02/12(金)21:06:20 No.774127294

明日にしよう?

128 21/02/12(金)21:06:26 No.774127330

ウェンディ居ると楽だなって思い出

129 21/02/12(金)21:06:26 No.774127331

3は難易度はともかく1周20時間くらいかかるからな… 5人攻略が限度だった

130 21/02/12(金)21:06:48 No.774127474

エタメロはリメイクして欲しい

131 21/02/12(金)21:06:49 No.774127492

多くの「」がトラウマになったエイプリルフールのアレは 今でも実現しないかなぁと思ってる

132 21/02/12(金)21:07:11 No.774127645

二回もいったわ

133 21/02/12(金)21:07:12 No.774127649

>まずスピードを上げて並行して筋力を上げて余裕ができたら魔法に入って >最終的にはエーテルかけて物理で殴る どんなキャラでも物理で殴るが最適解と判るまでは律儀に魔法とか撃ってたなぁ…

134 21/02/12(金)21:07:19 No.774127701

贅沢言わないから現行ハードなりSteamあたりでSSとPSのシナリオ両方入ってる版でも出ねぇかな…

135 21/02/12(金)21:07:22 No.774127725

悠久1のエンディング曲大好きだわ 今でもたまに聞く

136 21/02/12(金)21:07:30 No.774127787

即死したソシャゲなソラとウミのアイダがメディアミックスで電撃からラノベ出した際に 著者:たきもとまさしで過去作:悠久幻想曲が書いてあった時には 律儀だなメディアワークスとは思ったよ

137 21/02/12(金)21:07:32 No.774127805

なんかアルザにチューされるCGが見た覚えもないのにアルバムに保存されててビックリして射精した

138 21/02/12(金)21:07:48 No.774127908

>ゆーめみーるちーからをーあーなたーにあげたから リメイクセルフカバー版もにぎやかで良かった

139 21/02/12(金)21:07:53 No.774127932

恋愛っていうより悪友と冒険してる感じがあったエタメロ、たぶんライバル連中のせいだ

140 21/02/12(金)21:07:53 No.774127936

>どうしよう? 黙っていよう?

141 21/02/12(金)21:07:57 No.774127969

>3は難易度はともかく1周20時間くらいかかるからな… >5人攻略が限度だった なんだよボタンひとつで時間早められるじゃーん! って早めるとキャラが成長しないから後半のバトルで詰むとか凄いシステムだと思う

142 21/02/12(金)21:07:59 No.774127981

エタメロの初回は全員魔法攻撃型に育てて地獄を見た というか1マップで2戦以上に耐えられないパーティーになった

143 21/02/12(金)21:08:06 No.774128017

ウェンディのキャラ付けは新鮮だったし一番好きだなぁ

144 21/02/12(金)21:08:15 No.774128082

とりあえず畑亜貴が歌ったエタメロと悠久のOPEDは去年からセルフカバーしてるので いつだって復活はできる

145 21/02/12(金)21:08:27 No.774128162

>多くの「」がトラウマになったエイプリルフールのアレは >今でも実現しないかなぁと思ってる シンフォニーのイラスト見るにアルザとかの胸がさらに盛られる 俺によし

146 21/02/12(金)21:08:30 No.774128192

なんかしらんけどウェンディが人気だった記憶がある

147 21/02/12(金)21:08:34 No.774128221

>とりあえず畑亜貴が歌ったエタメロと悠久のOPEDは去年からセルフカバーしてるので マジか

148 21/02/12(金)21:08:39 No.774128256

そういえばmooと声優だけ気にしてシナリオライターの名前知らんかった…

149 21/02/12(金)21:08:55 No.774128359

>>どうしよう? >黙っていよう? どうしよう?

150 21/02/12(金)21:09:19 No.774128526

悠久の話題になると大体エタメロに乗っ取られる辺り業が深い

151 21/02/12(金)21:09:34 No.774128640

電撃の人気投票1位って誰だっけ

152 21/02/12(金)21:09:46 No.774128720

>ウェンディ居ると楽だなって思い出 うちはリラだな 一回先行して罠仕掛けたらもう勝ち確定だった

153 21/02/12(金)21:09:49 No.774128743

ハチャメチャなのがあじになってたとこもあったけどハチャメチャだと言われてたからか 悠久3とデバイスレインのシナリオはスタジオオルフェに頼んだから出来はそりゃよくなる

154 21/02/12(金)21:10:00 No.774128822

あーースレが消えてしまう… まだかたりたい…

155 21/02/12(金)21:10:04 No.774128836

ウィズハ2のED曲が好きなんだよね

156 21/02/12(金)21:10:10 No.774128881

>電撃の人気投票1位って誰だっけ ティナじゃなかった?

157 21/02/12(金)21:10:25 No.774128992

>悠久の話題になると大体エタメロに乗っ取られる辺り業が深い 昨日はほぼ2ndの話だった

158 21/02/12(金)21:10:29 No.774129028

早送りしても若干キツくなる程度で詰みはしないよ 対抗策知らないと育成してもクソキツいと思う

159 21/02/12(金)21:10:57 No.774129242

ウィザーズハーモニーとエタメロやったことないんだよな…

160 21/02/12(金)21:11:01 No.774129267

あーいたーくーてーやさしくーなれーなーいー

161 21/02/12(金)21:11:01 No.774129268

エタメロは良かった…

162 21/02/12(金)21:11:02 No.774129271

ドラマCDになるとどのキャラもタガが一つ外れてたのは 音響監督:千葉繁が大体悪い

163 21/02/12(金)21:11:13 No.774129352

金髪巨乳世話好き脳筋お姉さん(非処女)とかどうです?

164 21/02/12(金)21:11:17 No.774129386

メロディはなんか色々攻めた属性が多すぎて 類似のキャラを他作品で見ないレベルだ

165 21/02/12(金)21:11:56 No.774129658

実は元ネタ知らないんだけど 昔この子の脱衣クイックスで死ぬほど抜いたから好き

166 21/02/12(金)21:11:57 No.774129662

ウィズハは今でもやれるぞ! なんだかんだでウィズハR一番好きだけど言いにくい

167 21/02/12(金)21:11:58 No.774129669

>>>どうしよう? >>黙っていよう? >どうしよう? 明日にしよう

168 21/02/12(金)21:12:03 No.774129722

>早送りしても若干キツくなる程度で詰みはしないよ >対抗策知らないと育成してもクソキツいと思う バトルある日にちゃんと休ませられるかのほうがね…

169 21/02/12(金)21:12:16 No.774129812

エタメロの小さい娘に付いてたメイドさんが好き

170 21/02/12(金)21:12:17 No.774129819

天原がやたらアルザ好きなのはなんだエルフ耳だからかな

171 21/02/12(金)21:12:26 No.774129873

>ドラマCDになるとどのキャラもタガが一つ外れてたのは >音響監督:千葉繁が大体悪い 音響なのにシナリオ関係あんの?

172 21/02/12(金)21:12:38 No.774129958

>ティナじゃなかった? そうだ!ありがと

173 21/02/12(金)21:12:53 No.774130059

だまれ。虫。がいまだに忘れられないんだ俺

174 21/02/12(金)21:12:55 No.774130085

裏ドラナイトいいよね

175 21/02/12(金)21:13:00 No.774130123

>エタメロの小さい娘に付いてたメイドさんが好き メイドさん専用のエンディングあると最近知って驚いてる

176 21/02/12(金)21:13:10 No.774130187

働かないふたりの連想ゲームの画像でスレが立つたびに 医者で巨乳でなあの属性ディアーナは全て当てはまってるよな…と思う事はある

177 21/02/12(金)21:13:11 No.774130192

>実は元ネタ知らないんだけど >昔この子の脱衣クイックスで死ぬほど抜いたから好き 悠久幻想曲1,2をプレイするのだ もっと好きになることうけあいですぜ

178 21/02/12(金)21:13:16 No.774130222

>音響なのにシナリオ関係あんの? マーシャル役でもあるし…

179 21/02/12(金)21:13:23 No.774130266

>音響監督:千葉繁が大体悪い 劇中にボイス無いのに勝手に千葉繁で再生されるマーシャル

180 21/02/12(金)21:13:38 No.774130375

みんなで頑張る物語

181 21/02/12(金)21:13:40 No.774130384

スマホゲーにでもなったらうれし泣きしてしまう

182 21/02/12(金)21:13:42 No.774130393

>だまれ。虫。がいまだに忘れられないんだ俺 アンソロの中で風上旬だけ独特すぎる…

183 21/02/12(金)21:13:48 No.774130432

エタメロのメイドさん幻惑とはいえ炎に手を突っ込んで宝掴み取ったり肝が座り方が違う…

184 21/02/12(金)21:13:50 No.774130447

巨大いもむしをメンバーと言い張るとか今考えてもかなり攻めてるな

185 21/02/12(金)21:14:02 No.774130536

最近出たあのダンジョンゲープレイしてなかったな俺…

186 21/02/12(金)21:14:06 No.774130554

>>エタメロの小さい娘に付いてたメイドさんが好き >メイドさん専用のエンディングあると最近知って驚いてる アイリスいいよねって話をしてていまいち話が繋がらないと思ったら 相手はサクラ大戦の話をしていたという思い出がある

187 21/02/12(金)21:14:15 No.774130618

>音響なのにシナリオ関係あんの? 好きにアドリブやらせて面白い!ヨシ!する人だったから…

188 21/02/12(金)21:14:17 No.774130636

すてふぉーうっど

189 21/02/12(金)21:14:49 No.774130847

久しぶりにソングコレクション引っ張り出した

190 21/02/12(金)21:14:58 No.774130907

やっぱ曲好きだなぁ

191 21/02/12(金)21:15:04 No.774130948

今のゲームより服装が簡素なので今でも描きたくなる魅力があるよ…

192 21/02/12(金)21:15:20 No.774131046

風上旬も数年前に自分のヒのアカウントで よろしければお使いくださいとリアルメロディのコマの画像を配布してたよ

193 21/02/12(金)21:15:30 No.774131102

レミ姫可愛かったなぁ…

194 21/02/12(金)21:15:30 No.774131110

>最近出たあのダンジョンゲープレイしてなかったな俺… やりごたえあって70時間くらいかかるし女の子はみんなおっぱいでかいしよく割引されてるぞ! バイナウ!

195 21/02/12(金)21:16:04 No.774131351

>>エタメロの小さい娘に付いてたメイドさんが好き >メイドさん専用のエンディングあると最近知って驚いてる むしろ初心者は一番最初に見るエンディングと言っていい

196 21/02/12(金)21:16:38 No.774131617

パティ!スパッツ!

197 21/02/12(金)21:16:55 No.774131743

エタメロのすごろくパートは目押しで数を自由に操作できるの知ってから楽になったな それまでは結構負けたりしてた

↑Top