虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/12(金)19:58:15 ID:ByleFX0Q (スキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)19:58:15 ID:ByleFX0Q ByleFX0Q No.774101187

(スキル取得のためにパパぬに車の練習したい!と頼んだらどんくさい人は車乗っちゃだめと言われた実家住みフリーターぬの顔)

1 21/02/12(金)20:00:13 No.774101894

超やしー車を買って練習するんぬ でも車はぶつけてもいいけど人にぶつけちゃダメぬんよ

2 21/02/12(金)20:01:04 No.774102210

運転免許ってスキルなんぬ?

3 21/02/12(金)20:01:18 No.774102293

おいくつ?

4 21/02/12(金)20:01:21 No.774102317

教習所行かないんぬ?

5 21/02/12(金)20:01:57 No.774102541

免許は取らせてくれたんぬな

6 21/02/12(金)20:01:59 No.774102552

教習所でスキル習得してこなかったんぬ…?

7 21/02/12(金)20:02:26 No.774102722

素直に免許とれんぬ

8 21/02/12(金)20:02:35 No.774102779

車間距離0はやめてね

9 21/02/12(金)20:02:36 No.774102787

(そういうの親に聞かなきゃいけないの大学生くらいじゃない?っていうぬの顔)

10 21/02/12(金)20:03:55 No.774103248

免許とってから一回しか運転したことないんぬなぁ

11 21/02/12(金)20:04:08 No.774103322

免許取った後も教習所でお金払えば練習させてくれるペーパードライバー講習があるんぬ めんどくさい人はちゃんと指導してくれる人についてもらうといいんぬ

12 21/02/12(金)20:05:01 No.774103655

練習って教習所でしない?

13 21/02/12(金)20:06:27 No.774104173

レンタカー借りるんぬ!

14 21/02/12(金)20:06:40 No.774104250

ペーパードライバー用の練習メニューやってる教習所有るから探してみ

15 21/02/12(金)20:06:42 No.774104265

本文から頭の足りなさが滲み出ている 教習所行けよ

16 21/02/12(金)20:09:18 No.774105251

>(スキル取得のためにパパぬに車の練習したい!と頼んだらどんくさい人は車乗っちゃだめと言われた実家住みフリーターぬの顔) 一条のコラで免許取りに行ってたら子供轢いて教官が責任取って辞職したっての思い出した

17 21/02/12(金)20:09:18 No.774105253

>(そういうの親に聞かなきゃいけないの大学生くらいじゃない?っていうぬの顔) 必要な所だと高校3年で取りにいくしな…

18 21/02/12(金)20:11:30 No.774106078

免許を取ってから15年ぐらい運転してないんぬ… たまに運転する夢見るけどどっちがアクセルでブレーキなのかわかんないんぬ…

19 21/02/12(金)20:11:58 No.774106262

お金払って教習所のペーパー講習に行くんぬ

20 21/02/12(金)20:12:03 No.774106289

運転免許持ってるならペーパードライバー講習でも受けとけ

21 21/02/12(金)20:13:05 No.774106674

>免許を取ってから15年ぐらい運転してないんぬ… >たまに運転する夢見るけどどっちがアクセルでブレーキなのかわかんないんぬ… 33歳か…

22 21/02/12(金)20:13:27 No.774106826

15年運転しないで公道でるのはこえーわ 絶対周囲に来てほしくない

23 21/02/12(金)20:13:33 No.774106861

もしもう免許持ってるなら安い車買え

24 21/02/12(金)20:13:52 No.774106982

教習所行ってた頃若い女の教官に当たって喜んでたら口も態度も悪いクソ野郎だったのを思い出した おじちゃんの方が可愛くて優しかった

25 21/02/12(金)20:13:53 No.774106990

免許返上した方が…

26 21/02/12(金)20:14:01 No.774107036

未だに知らない道行くとクソ緊張するし新しい車でバック駐車する感覚がづかみづらくて右往左往するんぬ

27 21/02/12(金)20:14:10 No.774107097

>免許を取ってから50年ぐらい運転してないんぬ… >たまに運転する夢見るけどどっちがアクセルでブレーキなのかわかんないんぬ…

28 21/02/12(金)20:14:40 No.774107293

>15年運転しないで公道でるのはこえーわ >絶対周囲に来てほしくない そこまで長く運転してない人なら絶対怖がってスピード出さないだろうし逆に安全では?

29 21/02/12(金)20:14:42 No.774107308

流石にアクセルブレーキはわかるんぬ ドライブとかもうわからんぬ

30 21/02/12(金)20:15:19 No.774107543

>未だに知らない道行くとクソ緊張するし新しい車でバック駐車する感覚がづかみづらくて右往左往するんぬ 京都行ったら死にそうなキャッツなんぬ 細い路地に入っても後ろからタクシーが猛スピードで近寄ってきてクラクション鳴らしまくってくるんぬ 気が狂うかと思ったんぬ

31 21/02/12(金)20:15:32 No.774107628

>免許返上した方が… 若いうちなら経歴証よりちゃんとしてる感あるし…

32 21/02/12(金)20:16:20 No.774107928

>そこまで長く運転してない人なら絶対怖がってスピード出さないだろうし逆に安全では? 必要なときに必要なスピード出せないと合流とか逆に危ないし…

33 21/02/12(金)20:16:49 No.774108125

>流石にアクセルブレーキはわかるんぬ うn >ドライブとかもうわからんぬ ドライブ?

34 21/02/12(金)20:17:06 No.774108228

早く自動車の完全自動運転がデフォにならないかなぁと思うんぬ…

35 21/02/12(金)20:17:20 No.774108328

15年もブランクあるなら教習所で講習受けた方がいいんじゃないかぬ?

36 21/02/12(金)20:17:51 No.774108525

ペーパーキャッツは都心キャッツなんぬ?

37 21/02/12(金)20:19:07 No.774109009

教習所でペーパー用の教習やってるからまずそれに行った方が良いんぬ

38 21/02/12(金)20:19:22 No.774109112

>>流石にアクセルブレーキはわかるんぬ >うn >>ドライブとかもうわからんぬ >ドライブ? 似たようなレベルのがいるんぬ

39 21/02/12(金)20:19:54 No.774109321

普通車運転がスキルと言われてもなんかピンとこないな

40 21/02/12(金)20:20:06 No.774109390

ぬも車でバク転するのが苦手で仮免も卒験も苦労したんぬ

41 21/02/12(金)20:20:09 No.774109413

「」は路上講習で先生に間違いなくキレるんぬ キレたんぬ

42 21/02/12(金)20:20:12 No.774109435

弟に同じこと言われて助手席付き合ってあげたんぬ サイドブレーキ入れっぱで発進してタイヤから黒煙出たんぬ そんな彼も今ではオラオラ運転手なんぬ

43 21/02/12(金)20:21:01 No.774109756

>ドライブ? 仮面ライダーなんぬ サモンライド!

44 21/02/12(金)20:22:16 No.774110229

運転自体はするけどもMTはもう絶対ムリだと思う

45 21/02/12(金)20:22:47 No.774110411

パパぬが運転する車がスピード違反で捕まってママぬへの口止め料として一万円もらったんぬ 爺ぬに話したんぬ

46 21/02/12(金)20:23:08 No.774110559

時速50キロ前後で走りながら道中の標識や表示や交通状態把握して適切に運転するのって初見の道ではマジ焦るし怖いんぬなー あああああ!ここ黄色い線だったんぬううううう!!!!ってのが二、三回あったんぬ…

47 21/02/12(金)20:24:00 No.774110900

ぬはロックンローラーなんぬ?

48 21/02/12(金)20:26:03 No.774111698

夜道で国道逆走された時は死ぬかと思ったんぬ

49 21/02/12(金)20:26:09 No.774111740

>>>流石にアクセルブレーキはわかるんぬ >>うn >>>ドライブとかもうわからんぬ >>ドライブ? >似たようなレベルのがいるんぬ アクセルブレーキの話してるときにいきなりギアの話されたら一瞬わからなくなるのも仕方ねーとは思うんぬ

50 21/02/12(金)20:26:55 No.774112059

>そこまで長く運転してない人なら絶対怖がってスピード出さないだろうし逆に安全では? スピード云々よりも周りが目がいかないのがやべーと思うんぬ

51 21/02/12(金)20:27:30 No.774112267

迷惑かけちゃダメだ…みたいな謎の思考に陥ってやたら飛ばすと見たんぬ

52 21/02/12(金)20:27:48 No.774112388

>夜道で国道逆走された時は死ぬかと思ったんぬ く 次から次に逆走してきた時は怖かったんぬなぁ

53 21/02/12(金)20:28:28 No.774112673

教官にお前自動車向いてないから絶対運転するなよって言われた俺だったけど お仕事のために重機免許ほぼコンプしたぜ

54 21/02/12(金)20:28:46 No.774112781

深夜に道路走ってると 普段からこんだけ空いてると良いのにな…って思うんぬ DIOの言ってたことは正しいんぬ

55 21/02/12(金)20:32:53 No.774114418

人殺しになる前に止めてくれていいパパさんじゃん大事にしなよ

56 21/02/12(金)20:34:23 No.774115017

合宿免許ってコロナ禍の今でもやってるんぬ?

57 21/02/12(金)20:35:50 No.774115544

>合宿免許ってコロナ禍の今でもやってるんぬ? 緊急事態宣言入る前に合宿行ってたキャッツがいたんぬ

58 21/02/12(金)20:36:16 No.774115740

地道にコツコツ3,4年働いたら1000万くらい溜まったので免許くらいとってみようかなーと思ってるんぬ 合宿免許行って地方のJKと知り合いになれる夢を持ってるんぬ

59 21/02/12(金)20:37:15 No.774116166

実家暮らしで親に文句言うやつはろくな奴が居ない

60 21/02/12(金)20:37:39 No.774116328

兄が鈍臭くていつもどっかこすったりぶつけたりしてるんぬ 駐車場で待っててくれって頼んで戻って来たら駐車場内で他の車とぶつかって謝り倒してたんぬ

61 21/02/12(金)20:37:49 No.774116393

>次から次に逆走してきた時は怖かったんぬなぁ 複数台だと逆走してる事に気付いて無さそうなのがこわいんぬ

62 21/02/12(金)20:38:35 No.774116738

>合宿免許行って地方のJKと知り合いになれる夢を持ってるんぬ 地方のJKは地方の男子とつるむだけじゃねーかぬ…

63 21/02/12(金)20:38:42 No.774116783

たまにエンジン掛けるとアクセルとブレーキが入れ替わってて ブォォォォォーンって唸るの怖いんぬぅ

64 21/02/12(金)20:40:45 No.774117577

>たまにエンジン掛けるとアクセルとブレーキが入れ替わってて ?

65 21/02/12(金)20:41:09 No.774117725

今のうちにペーパー教習で雪道練習しとくと良いと思うんぬ まぁ練習しても会社が冬タイヤケチって滑りながら外回りする羽目になったりするんぬが

66 21/02/12(金)20:41:23 No.774117821

障害ぬだけど免許取れたんぬ ビビりの超慎重派で迷惑運転になるから大胆に行け!という性格診断だったんぬ 事故を起こさない為にも車を持たないことにしたんぬ

67 21/02/12(金)20:42:33 No.774118275

>たまにエンジン掛けるとアクセルとブレーキが入れ替わってて >ブォォォォォーンって唸るの怖いんぬぅ ブレーキ踏まねーと掛かんなくないかぬ…古い車なんぬ?

68 21/02/12(金)20:43:48 No.774118742

>そこまで長く運転してない人なら絶対怖がってスピード出さないだろうし逆に安全では? 不慣れな人はアクセルやブレーキが安定せず速度や左右軸めちゃくちゃに走るから安全な車間距離がバグるんぬ その上で緊張から周囲が見えなかったり操作手順テンパられると周囲の車がヒヤリハットするんぬ 老人や田舎や土日だとよくあるんぬ

69 21/02/12(金)20:44:24 No.774118949

アクセルもブレーキも踏む動作なのがおかしいんぬ ジジババが踏み間違えて当然の設計なんぬ 早く自動運転普及しろなんぬ

70 21/02/12(金)20:46:03 No.774119573

>深夜に道路走ってると >普段からこんだけ空いてると良いのにな…って思うんぬ >DIOの言ってたことは正しいんぬ 東名新東名は深夜でもトラックがマリオカートやってて怖いんぬ…

71 21/02/12(金)20:46:29 No.774119727

>あああああ!ここ黄色い線だったんぬううううう!!!!ってのが二、三回あったんぬ… 段々運転に慣れてくると短時間で情報処理できるようになってくるんぬ

72 21/02/12(金)20:47:21 No.774120079

実家住みで許可取らないと出来ないって環境だと いろいろと慣れるの遅れるよね 免許取って3年は5回くらいしか運転しなかったけど 実家出て軽四乗って一気に無理矢理慣れて運転できるようになったよ

73 21/02/12(金)20:47:38 No.774120174

田舎住まいぬだと免許は人権なんぬ… でも出来る事なら運転なんかしたくないんぬうううう

74 21/02/12(金)20:48:20 No.774120451

フェンダーミラーの車ずっと乗ってたからドアミラーの車乗るの怖いんぬ…

75 21/02/12(金)20:49:25 No.774120863

スーパーの屋上からフライアウェイしないように気をつけるんぬ

76 21/02/12(金)20:50:11 No.774121158

この時期は教習所に学生がわんさかたむろしてるんぬ おっかないんぬ

77 21/02/12(金)20:50:29 No.774121271

ぬは車運転しちゃダメな類の人間だって自覚があるんぬ… でも田舎暮らしだから車がないとなんにもできないんぬ…

78 21/02/12(金)20:50:56 No.774121448

俺はMT取ったのに一度もMT運転したことが無いぜー

79 21/02/12(金)20:52:41 No.774122110

>俺はMT取ったのに一度もMT運転したことが無いぜー 単純に選択肢がなさすぎる…安い車の一番下のグレードでもあんま見なくなった

80 21/02/12(金)20:54:09 No.774122687

>ぬは車運転しちゃダメな類の人間だって自覚があるんぬ… >でも田舎暮らしだから車がないとなんにもできないんぬ… 自転車乗るんぬ

81 21/02/12(金)20:54:17 No.774122741

ぬも運転ど下手くそだったけどほとんど人来ない大きめの公園の駐車場でひたすら練習したんぬ ペットボトル並べて当てないようにバック駐車とか車幅の感覚掴むとか練習あるのみなんぬ

82 21/02/12(金)20:55:18 No.774123108

びびってじわじわ踏んだりしてると余計に良くないよね

↑Top