虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/12(金)19:14:16 花金! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)19:14:16 No.774086812

花金!

1 21/02/12(金)19:15:51 No.774087353

今日の卓がなくなってとても悲しい

2 21/02/12(金)19:18:37 No.774088323

>今日の卓がなくなってとても悲しい おつらあい…

3 21/02/12(金)19:19:54 No.774088749

今日はないけど明日卓だ

4 21/02/12(金)19:20:53 No.774089079

D&Dのためにシナリオ読んでる 初プレイだから緊張するぜ

5 21/02/12(金)19:20:59 No.774089112

もしかしてクソGMと無法PLが集まったらたのしいことになるんじゃないか

6 21/02/12(金)19:21:19 No.774089215

>もしかしてクソGMと無法PLが集まったらたのしいことになるんじゃないか 絶対にかかわりたくないけどな!

7 21/02/12(金)19:21:39 No.774089317

>もしかしてクソGMと無法PLが集まったらたのしいことになるんじゃないか 急にどうした?

8 21/02/12(金)19:21:49 No.774089375

オフセでそれをやるとGN灰皿とかそういう事になる

9 21/02/12(金)19:23:14 No.774089822

>もしかしてクソGMと無法PLが集まったらたのしいことになるんじゃないか シャンクスの方でやってるだろそれ

10 21/02/12(金)19:23:50 No.774090032

だからもってこないで

11 21/02/12(金)19:24:01 No.774090087

そろそろ初KPやってみたいけどシナリオ選びから苦難の道の予感がする やってみたいシナリオが多いけど九割九分まだPLでも体験してねぇ!

12 21/02/12(金)19:25:07 No.774090428

住み分けは気を遣おうぜ

13 21/02/12(金)19:25:43 No.774090620

>そろそろ初KPやってみたいけどシナリオ選びから苦難の道の予感がする >やってみたいシナリオが多いけど九割九分まだPLでも体験してねぇ! 版がどっちかにもよるけどCoCはKPの誘導が大事なゲームだ PLが迷子になったり明後日の方向いくようなら細かいぶっちゃけが大事だぞ

14 21/02/12(金)19:25:53 No.774090668

>そろそろ初KPやってみたいけどシナリオ選びから苦難の道の予感がする >やってみたいシナリオが多いけど九割九分まだPLでも体験してねぇ! 他のシステムでもそうだけどGMも始めてやるシナリオなんてのはいっぱいあるからビビらず楽しもうぜ!

15 21/02/12(金)19:27:06 No.774091090

まともにTRPG入門する前に見た動画のシナリオでも回そうかと思ったら大体はちゃめちゃなの見てるから回せる気がしない

16 21/02/12(金)19:27:07 No.774091094

自分初心者ですといってからGMすればみんなちゃんと何とかしてくれるから安心しろ

17 21/02/12(金)19:27:48 No.774091309

エベロンで遊びてえなあ

18 21/02/12(金)19:28:57 No.774091673

>エベロンで遊びてえなあ 実際リレーなり普通のキャンペーンなり建てるとしたら初期レベルはどれくらいがいいんだろう

19 21/02/12(金)19:31:39 No.774092532

>実際リレーなり普通のキャンペーンなり建てるとしたら初期レベルはどれくらいがいいんだろう 個人的所感からすると4か3から(エベロンに限らないが) 理由があって1はリソース無い上に滅茶苦茶ふれ幅がデカいのでやりにくい 大体のクラスは3からサブクラスが選択できるので特色がでる 4レベルでどの種族でも特技とれるようにならんと大体ヴァリアント人間でメンバー埋まる

20 21/02/12(金)19:33:11 No.774093002

>>エベロンで遊びてえなあ >実際リレーなり普通のキャンペーンなり建てるとしたら初期レベルはどれくらいがいいんだろう 1~4くらい?

21 21/02/12(金)19:34:18 No.774093379

>個人的所感からすると4か3から(エベロンに限らないが) >1~4くらい? そうかマルチクラスとかもあるしそれくらいか…すげぇ適当な質問なのに詳細な答えが返ってきてありがたい!

22 21/02/12(金)19:35:04 No.774093612

1レベルで始めて死の危険を味わいながら底辺から這い上がるのもそれはそれで楽しい

23 21/02/12(金)19:35:47 No.774093860

無論1からやると愛着沸くという意見もあるのでそこはそれ でも普通に死が間近すぎてDMやったら心臓痛い

24 21/02/12(金)19:36:36 No.774094128

か弱いよねLv1…朦朧撃目指してたモンクが死にかけてた

25 21/02/12(金)19:37:57 No.774094569

1レベルで始める時は敵はせいぜいコボルド1,2匹までに留めておくのがいいぞ オークやボブゴブリンはヤバい

26 21/02/12(金)19:38:09 No.774094636

1レベルは格差も大きいし

27 21/02/12(金)19:39:32 No.774095060

DMとして出せる敵が非常に限られてるのもある

28 21/02/12(金)19:40:35 No.774095360

シャーンでネズミ駆除人から身を立てていつか上層に上がろうぜ

29 21/02/12(金)19:41:20 No.774095599

レベル1だとその時点でサブクラス貰えて重装鎧着れて接近戦も呪文攻撃も回復もできるクレリックがずば抜けて強いと思う

30 21/02/12(金)19:42:01 No.774095834

困ったらいつでも悪霊の家だぞ

31 21/02/12(金)19:43:09 No.774096221

>困ったらいつでも悪霊の家だぞ 実はやったことないやつ来たな…

32 21/02/12(金)19:44:13 No.774096572

>1レベルは格差も大きいし レベル1のレンジャーとかほぼファイターからファイターの能力抜いたやつだからな…

33 21/02/12(金)19:44:13 No.774096573

シナリオ書いてたらシーン数がえらいことになりそうだったので いっそ分割して前後編シナリオにしてしまおう!と思っては見たものの うまい切り目が見当たらない

34 21/02/12(金)19:45:24 No.774096983

キャンペーンの折り返し地点をすぎて やり残したことはないかとログを読み返す日々だ

35 21/02/12(金)19:45:55 No.774097163

シナリオの進行で切るのではなくプレイ実時間で分ければええ

36 21/02/12(金)19:46:19 No.774097293

>困ったらいつでも悪霊の家だぞ 序盤の情報収集中盤の探索ラストはわかりやすく戦闘で本当完成度高いよね

37 21/02/12(金)19:46:59 No.774097519

序盤も序盤から始めるにしてもせめてレベル2かレベル3からにならんか…って思う レベル3ならおおよそ全てのクラスのサブクラス修得が成る頃だし

38 21/02/12(金)19:47:13 No.774097596

>レベル1のレンジャーとかほぼファイターからファイターの能力抜いたやつだからな… パラディンもなかなかひどい レンジャーよりマシ

39 21/02/12(金)19:48:36 No.774098049

5レベル前の1回攻撃でひーこら戦うのも好きなんだ

40 21/02/12(金)19:49:45 No.774098452

悪霊の家やるときは現代日本舞台以外でやるか敵のステータス落とそうね…

41 21/02/12(金)19:49:49 No.774098473

レベル1は言うに及ばずレベル2スタートも結構格差キツいからやっぱり最低でも3スタートがいいな…

42 21/02/12(金)19:51:23 No.774098942

5レベルになると一気に強くなって敵も味方もどんぶり勘定になる

43 21/02/12(金)19:51:53 No.774099100

>悪霊の家やるときは現代日本舞台以外でやるか敵のステータス落とそうね… とは言え相応の技能値があって棍棒相当の警棒の一本でも持っていけば十分戦えるから事前に犯罪者でも住みついているのかもしれないと匂わせて武装させれば十分だと思う

44 21/02/12(金)19:53:03 No.774099466

>>困ったらいつでも悪霊の家だぞ >実はやったことないやつ来たな… >そうだね×4 初KPチャンスなのでは?

45 21/02/12(金)19:54:10 No.774099835

初クトゥルフじゃなければ特に変えなくていい 初心者だけだと死ぬ可能性がグッと上がるが

46 21/02/12(金)19:54:34 No.774099949

昔ネタに走ったキャラばっかり作るクソPLのコラムがネットで連載してた GMもそれをわかって上手いことさばいてたけど読むのは楽しくても関わりたくはなかったな

47 21/02/12(金)19:56:17 No.774100504

悪霊の家はこれをベースにすれば安定してよいシナリオが作れるぐらいよい…

48 21/02/12(金)19:57:10 No.774100823

プロレスがわかってないとGMはつらいことがある

49 21/02/12(金)19:59:27 No.774101606

D&Dで身内向けに初めてレベル5以上のシナリオ作ることになったんだけど 遭遇経験点って死地以上の上限特にないけどどのくらいまでやれるもんだろう? 同じく「冒険の一日における経験点」もきっちり守った方がいいんだろうか 公式シナリオだと割と守ってないけどそれで全滅したって話もよく聞くしやっぱオーバーしないほうがいいかな?

50 21/02/12(金)20:00:59 No.774102178

5Lvは強くなったと思ってるとコロッと死ぬぞ…

51 21/02/12(金)20:01:19 No.774102300

>>レベル1のレンジャーとかほぼファイターからファイターの能力抜いたやつだからな… >パラディンもなかなかひどい >レンジャーよりマシ 苦悶の怪光線貰えなくてスロット1つしかないウォーロックもかなりキツいな

52 21/02/12(金)20:01:33 No.774102385

プロレスできないGMは大体吟遊とかになるからな…

53 21/02/12(金)20:01:47 No.774102477

レベル5パーティは強い

54 21/02/12(金)20:01:59 No.774102551

>D&Dで身内向けに初めてレベル5以上のシナリオ作ることになったんだけど >遭遇経験点って死地以上の上限特にないけどどのくらいまでやれるもんだろう? メンバーの習熟によるが全力だしていいかつ正面から当たるなら死地の2倍ぶちあててもリソース半分位削る程度 特にファイヤーボールの有無はでかい

55 21/02/12(金)20:05:23 No.774103806

>5Lvは強くなったと思ってるとコロッと死ぬぞ… >メンバーの習熟によるが全力だしていいかつ正面から当たるなら死地の2倍ぶちあててもリソース半分位削る程度 なるほどありがとう 1回あたりの遭遇は死地オーバーをぶつけつつ回数は少なめで一日あたりの総経験点は基準を守るくらいにすればちょうどよさげかな

56 21/02/12(金)20:07:25 No.774104535

>1回あたりの遭遇は死地オーバーをぶつけつつ回数は少なめで一日あたりの総経験点は基準を守るくらいにすればちょうどよさげかな 大体3ラウンドあれば決着は付くので1ラウンド目を見て調子良さそうなら援軍入れるとかするといいかもしれん

57 21/02/12(金)20:09:25 No.774105297

その場で即興の展開を作っていくダイススレみたいなTRPGがやりたい

58 21/02/12(金)20:09:49 No.774105462

>そろそろ初KPやってみたいけどシナリオ選びから苦難の道の予感がする >やってみたいシナリオが多いけど九割九分まだPLでも体験してねぇ! そのうち慣れて自作するようになると結局PLでは体験できないから気にするな!

59 21/02/12(金)20:09:55 No.774105500

>その場で即興の展開を作っていくダイススレみたいなTRPGがやりたい はい艦これRPG

60 21/02/12(金)20:10:06 No.774105568

>その場で即興の展開を作っていくダイススレみたいなTRPGがやりたい もう誰も横浜の果てで涙という名の同窓会だけ見えない!

61 21/02/12(金)20:10:34 No.774105745

>はい艦これRPG 艦これよく知らなくて…

62 21/02/12(金)20:10:54 No.774105870

>>はい艦これRPG >艦これよく知らなくて… 大丈夫だ 知らなくても割と問題ない

63 21/02/12(金)20:11:09 No.774105961

>>やってみたいシナリオが多いけど九割九分まだPLでも体験してねぇ! >そのうち慣れて自作するようになると結局PLでは体験できないから気にするな! 最高に面白そうなシナリオ書けた!記憶消して自分がPLしたい!ってことあるよね

64 21/02/12(金)20:12:14 No.774106358

俺も艦これもうやってないけどルルブだけあるな… やろうぜぇ…

65 21/02/12(金)20:12:29 No.774106469

その場即興って全員がPLで全員がGMみたいなノリか 面白そうではあるが…

↑Top