虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/12(金)18:27:07 ドレミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)18:27:07 No.774072090

ドレミコードでペンデュラムに興味持ったにわかなんだけどカード数に対して規制入ってるカードなんか多くない? 例えば禁止カードになってるこいつとかを緩和したら一気に今の環境って崩れちゃうの? 遊戯王始めたの10期の真ん中だから全盛期の頃知らないんだよね…

1 21/02/12(金)18:28:35 No.774072463

毎ターンコストなしのソウルチャージが撃てるといえばヤバさがわかるかな

2 21/02/12(金)18:29:05 No.774072603

前にも規制多くない?ってスレ見たな 正直なところを言うと9期と10期では全然環境も違ったし10期と11期でも全然違うから緩和したらどうなるかっていうのは誰にもわからないと思われる

3 21/02/12(金)18:30:28 No.774073017

Pはアド稼ぎとリソースのお化けだからな… あとこいつはスケールが成立してる限り一生出てくる悪魔 今のルールでも手札から出てくるから関係ないし

4 21/02/12(金)18:30:34 No.774073046

こいつは流石に強いと思うけど緩和したらペンデュラム最強!環境!ってなるほどかは何とも言えない

5 21/02/12(金)18:31:14 No.774073200

ラスターPとかダークヴルム辺りは緩和しても特に問題ないと思う

6 21/02/12(金)18:31:29 No.774073273

他は制限くらいなら大丈夫かもしれんがスレ画はダメだ

7 21/02/12(金)18:32:11 No.774073457

モンキーボードですら割と大したことないと思う ヒグルミはヤバいだろうけど

8 21/02/12(金)18:32:17 No.774073494

P自体がスケール2つ揃えないと動けなくて そのスケールにもEX回収とか優秀な効果持てないと弱いんだ

9 21/02/12(金)18:32:21 No.774073515

規制緩和とPゾーン帰ってくるのどっちが強いの? リンク先制限は流石に無いとして

10 21/02/12(金)18:32:24 No.774073529

なんか昨日も一昨日も同じ本文のスレあったよね 何度目だよ

11 21/02/12(金)18:33:12 No.774073770

Pゾーンはそもそも強さの根幹じゃない

12 21/02/12(金)18:33:15 No.774073779

>規制緩和とPゾーン帰ってくるのどっちが強いの? 無意味なたらればは自分で考えて

13 21/02/12(金)18:33:32 No.774073850

最強かどうかは重要じゃないんだ 出てくると環境の少し下くらいのデッキが軒並み手も足も出なくなりかねないのがまずいんだ

14 21/02/12(金)18:33:51 No.774073952

10期の魔術師は単純強さもあるけどひたすらに強いカードの層が厚かったから弱体化するのに大量に制限かけるしかなかった

15 21/02/12(金)18:33:53 No.774073964

「相手の効果を受けない」とか共通効果にするもんじゃないと思う

16 21/02/12(金)18:34:10 No.774074053

モンスターゾーンに融合SX出せる様になったのになんでEX表Pモンスターはモンスターゾーンに出せないんです?

17 21/02/12(金)18:34:39 No.774074184

>「相手の効果を受けない」とか共通効果にするもんじゃないと思う スレ画は対象と破壊耐性だけだよ

18 21/02/12(金)18:34:42 No.774074196

>10期の魔術師は単純強さもあるけどひたすらに強いカードの層が厚かったから弱体化するのに大量に制限かけるしかなかった やろうと思えば9期の頃みたいに慧眼制限にすれば一発だったと思うの

19 21/02/12(金)18:35:42 No.774074469

こいつはサーチ可能な上耐性と効果がやばすぎる

20 21/02/12(金)18:36:07 No.774074596

>出てくると環境の少し下くらいのデッキが軒並み手も足も出なくなりかねないのがまずいんだ そんなもん環境トップからすりゃそれ以下は全員そうだろ

21 21/02/12(金)18:36:23 No.774074675

ぶっちゃけKONAMI何を規制してるのか忘れてない?ラスターPとクロバットジョーカーも無制限で返していいでしょいつまで制限かけてるんだ

22 21/02/12(金)18:37:52 No.774075058

su4592829.jpg 規制されると思ったけどされなかったやつ どう考えてもこいつ字レアの性能してない

23 21/02/12(金)18:37:55 No.774075072

もう魔術師どころかセフィラもエンディミオンもほとんど見なくなってしまった

24 21/02/12(金)18:38:00 No.774075103

Pカードそのものは禁止制限合わせて10枚だからめちゃくちゃ多いって感じもしないな

25 21/02/12(金)18:38:01 No.774075104

一番忘れられてるP関連の制限カードはペンデュラムコールだよ あれ魔術師で使わないでしょ…

26 21/02/12(金)18:38:41 No.774075293

>出てくると環境の少し下くらいのデッキが軒並み手も足も出なくなりかねないのがまずいんだ 環境少し下なら電脳の繰り出すVFD突破できるから許されてるのか

27 21/02/12(金)18:38:44 No.774075318

>もう魔術師どころかセフィラもエンディミオンもほとんど見なくなってしまった 環境でどっちもちょくちょく見るわ

28 21/02/12(金)18:38:47 No.774075328

ペンデュラムコール制限はマジで謎

29 21/02/12(金)18:38:57 No.774075387

>もう魔術師どころかセフィラもエンディミオンもほとんど見なくなってしまった いやエンディミオンよく見るでしょ 魔術師よりもはるかに

30 21/02/12(金)18:39:11 No.774075452

竜呼相打つ返して

31 21/02/12(金)18:39:18 No.774075491

>一番忘れられてるP関連の制限カードはペンデュラムコールだよ >あれ魔術師で使わないでしょ… 使わないんならそのままでもいいじゃん

32 21/02/12(金)18:39:33 No.774075566

>もう魔術師どころかセフィラもエンディミオンもほとんど見なくなってしまった 一番見ないのは魔術師だな

33 21/02/12(金)18:39:34 No.774075574

エンディミオンはだいぶいるだろ 面倒だからそんなに使いたくないだけで

34 21/02/12(金)18:39:46 No.774075631

ペンコは制限になった瞬間から謎だったから本当にわかんない

35 21/02/12(金)18:40:04 No.774075723

魔術師が微妙な強さだけど規制されてた時期に緩和くるかなって思ってたらペンコ制限で追撃されたときは涙が出た

36 21/02/12(金)18:40:08 No.774075736

>面倒だからそんなに使いたくないだけで 使いたくない理由が強さじゃないのが笑うんだよな

37 21/02/12(金)18:40:11 No.774075748

てか最近また流行ってるよねエンディミオン

38 21/02/12(金)18:40:14 No.774075758

>竜呼相打つ返して とっくに返してP召喚前にエレクトさわる出す為のカードになってんだよなあ

39 21/02/12(金)18:40:17 No.774075783

>竜呼相打つ返して 去年解除されたぞ

40 21/02/12(金)18:40:26 No.774075834

エンディミオンはこの前見たレシピメインどころかサイドにも誘発0で笑った

41 21/02/12(金)18:40:30 No.774075851

>竜呼相打つ返して エアプってこういうのを言うのかな…

42 21/02/12(金)18:41:05 No.774076023

>エンディミオンはこの前見たレシピメインどころかサイドにも誘発0で笑った アレはギリッギリの枚数でぶん回してるからそんなもん入れてると邪魔でしかないんだ

43 21/02/12(金)18:41:30 No.774076153

敷居高いんだよエンディミオン 誘発もほぼ入らないすげぇヘンテコなデッキなこともあって

44 21/02/12(金)18:41:55 No.774076288

su4592844.jpg 遊馬と遊矢の友情のカードいいよね… 弱いはずがない

45 21/02/12(金)18:42:25 No.774076434

>敷居高いんだよエンディミオン >誘発もほぼ入らないすげぇヘンテコなデッキなこともあって セレーネ抜けば簡単に格安で組めるんだけどなぁ

46 21/02/12(金)18:42:25 No.774076435

エレクトラム緩和してくれねえかな…

47 21/02/12(金)18:42:57 No.774076589

エンディミは召喚権あまりがちだなーって思って魔導をちょっぴり出張させたら全然回らなくなったりしてびびった 結局環境の形がほぼ最良なんだよね…

48 21/02/12(金)18:43:09 No.774076663

誘発0はまぁ思い切ってるなって思われるだろうけどペンデュラムって今主流の少ない枚数から展開するっていう風潮の真逆を往ってるからそういうの入れる余裕があんまりないのよね

49 21/02/12(金)18:43:17 No.774076705

>ハリファイバー緩和してくれねえかな…

50 21/02/12(金)18:43:20 No.774076716

>>敷居高いんだよエンディミオン >>誘発もほぼ入らないすげぇヘンテコなデッキなこともあって >セレーネ抜けば簡単に格安で組めるんだけどなぁ マジでストラク3つ買えばほぼ揃うからな

51 21/02/12(金)18:43:30 No.774076767

>リンクロス緩和してくれねえかな…

52 21/02/12(金)18:43:50 No.774076870

強いて言うならマスターケルベロスがちょっと高いくらいか

53 21/02/12(金)18:44:26 No.774077021

こいつ10期のルール変更の影響全く受けてないのが先見性がありすぎる

54 21/02/12(金)18:44:27 No.774077025

su4592855.jpg エンディミオン新規はこの程度でいい

55 21/02/12(金)18:45:09 No.774077247

ペンデュラムはぶん回すか死んでるかの2択と聞くけど死んでるのはもうクリフォートとアモルファージだけになってない?

56 21/02/12(金)18:45:22 No.774077322

手札イコール動きで誘発入れるスペース無くなりがちなPの中でも特にアドリブ全開だからなエンディミオン…

57 21/02/12(金)18:45:26 No.774077353

EMEmとかも誘発積むスペースほぼ無いからなー

58 21/02/12(金)18:45:28 No.774077361

P自体がわりと特殊なところあるからどれくらい緩めていいか読みにくい

59 21/02/12(金)18:45:36 No.774077407

エンディミオンは値段云々より魔力カウンターがめんどくさすぎて…

60 21/02/12(金)18:46:12 No.774077559

アモルファあじは最初から死んでるようなものだろ

61 21/02/12(金)18:46:21 No.774077595

ペンデュラムは代替効くけどAとBとCがないといけないっていう状況が多いデッキだもんな

62 21/02/12(金)18:46:23 No.774077605

>ペンデュラムはぶん回すか死んでるかの2択と聞くけど死んでるのはもうクリフォートとアモルファージだけになってない? 一応スレ画が属してるマジェスペクターってどうなの?全然話を聞かない…

63 21/02/12(金)18:46:31 No.774077640

>ペンデュラムはぶん回すか死んでるかの2択と聞くけど死んでるのはもうクリフォートとアモルファージだけになってない? クリフォートはどうにして欲しいアモルファージは回ったらクソだから寝てて

64 21/02/12(金)18:46:38 No.774077678

>エンディミオンは値段云々より魔力カウンターがめんどくさすぎて… カウンターめんどくさいめんどくさい言われるけどそれほどか? まあ相手の魔法に対しておくの忘れたりしょっちゅうだけど

65 21/02/12(金)18:47:06 No.774077813

>まあ相手の魔法に対しておくの忘れたりしょっちゅうだけど そういうところだよ!!!

66 21/02/12(金)18:47:18 No.774077855

クリフォートはEXのカードを手札回収する手段増えればなんとかなると思う

67 21/02/12(金)18:47:18 No.774077856

スレ画とサーチ出来るラクーンだけは強いマジェスペクター

68 21/02/12(金)18:47:22 No.774077868

>カウンターめんどくさいめんどくさい言われるけどそれほどか? >まあ相手の魔法に対しておくの忘れたりしょっちゅうだけど そういうところだよ!

69 21/02/12(金)18:47:29 No.774077902

DDに新規くれ!

70 21/02/12(金)18:47:32 No.774077923

マジェはフリー番長してた時期からイメージが止まってるなぁ10期から噂すら聞かない

71 21/02/12(金)18:47:38 No.774077957

そうなんだよエンディミオンって回すのにアドリブが必須なんだよ それに加えてカウンターの管理まで要求しやがるんだよ!

72 21/02/12(金)18:47:40 No.774077970

>まあ相手の魔法に対しておくの忘れたりしょっちゅうだけど それが面倒つってんだろ!!

73 21/02/12(金)18:47:40 No.774077971

>一応スレ画が属してるマジェスペクターってどうなの?全然話を聞かない… 動きとしてはパーミ系なんだけどこいつ以外の打点とカードパワーが低すぎて微妙

74 21/02/12(金)18:47:42 No.774077982

エンディミオンは場合によっちゃ4,5枚のカードで魔力カウンター管理するからマジでカウンター管理が大変 ゲームで使うのが楽

75 21/02/12(金)18:48:10 No.774078121

>一応スレ画が属してるマジェスペクターってどうなの?全然話を聞かない… 展開効果が一切ないから同胞の絆通しでもしない限り打点が足りない魔法罠に触れない一々カウンターに盤面消費する問題が辛い

76 21/02/12(金)18:48:11 No.774078124

マジェは全盛期でも聞いたことないな…スレ画がペンデュラムに出張してたのはしょっちゅう見た

77 21/02/12(金)18:48:15 No.774078145

>DDに新規くれ! COOがそこそこ優秀だったし… ていうかあれPテーマって感じではないだろ!

78 21/02/12(金)18:48:27 No.774078210

>DDに新規くれ! ヘルアーマゲドンのPモンスター路線の進化体とか欲しい

79 21/02/12(金)18:48:37 No.774078253

>DDに新規くれ! これ以上追加したら脳が壊れるー!

80 21/02/12(金)18:48:45 No.774078291

アモルファージも数枚出張したりしてるから死んではないでしょ

81 21/02/12(金)18:48:57 No.774078346

>ていうかあれPテーマって感じではないだろ! かなりPだと思うよ 融合シンクロの割合も高いけど

82 21/02/12(金)18:48:57 No.774078348

魔力カウンターはゲームが楽なんだけどソリティアはゲームだとめんどくさい…

83 21/02/12(金)18:48:59 No.774078356

エンディミオンは閃刀姫に9-1レベルで有利なことしか知らない

84 21/02/12(金)18:49:01 No.774078368

>アモルファあじは最初から死んでるようなものだろ なんでそんな酷いこと言うの…

85 21/02/12(金)18:49:02 No.774078373

エクスパラディンチューンナイトイゾルデ何かありますか?(パチパチ

86 21/02/12(金)18:49:12 No.774078428

>アモルファージも数枚出張したりしてるから死んではないでしょ 儀式が今になって活躍するとか…

87 21/02/12(金)18:49:23 No.774078478

マジェスペクターはPの無限リソースありきだから今だとだいぶ辛い 当時もバック干渉できなくて辛かったが

88 21/02/12(金)18:49:32 No.774078522

俺の中でペンデュラムらしいペンデュラムというとイグナイトやメタルフォーゼって印象だ 自分の場を破壊して動くっていうのがそれっぽく感じる

89 21/02/12(金)18:50:03 No.774078652

セフィラも出てきた当初はどうするんだこれって感じだったな

90 21/02/12(金)18:50:13 No.774078705

オッドアイズや魔術師じゃん!

91 21/02/12(金)18:50:23 No.774078758

EMとか割と今微妙だったりする 数枚が魔術師のパーツになってるけどもEXから呼ぶの前提すぎて

92 21/02/12(金)18:50:25 No.774078769

エンディミオンは魔力カウンターに加えてドローカードが多いとかもあるから…

93 21/02/12(金)18:50:30 No.774078804

>俺の中でペンデュラムらしいペンデュラムというとイグナイトやメタルフォーゼって印象だ >自分の場を破壊して動くっていうのがそれっぽく感じる ペンデュラムっていったら自壊ってのはなんか分かる というか魔術師もそんな動きしてなかったっけ?

94 21/02/12(金)18:50:38 No.774078854

出張してるから死んでない理論いいね 幻獣機も死んでなかったんだ…

95 21/02/12(金)18:50:40 No.774078864

9期最後のPで出来ること全部乗せみたいなメタルフォーゼ結構好きだった相手はしたくないけど

96 21/02/12(金)18:50:48 No.774078912

セフィラはそもそもグラマトンが来るまで形になってなかったからなあ

97 <a href="mailto:昇竜剣士マジェスターP">21/02/12(金)18:50:52</a> [昇竜剣士マジェスターP] No.774078926

マジェスペクターサポートカードです

98 21/02/12(金)18:51:05 No.774079001

>幻獣機も死んでなかったんだ… 生きてるさ針アウロの心の中で…

99 21/02/12(金)18:51:29 No.774079131

>というか魔術師もそんな動きしてなかったっけ? 覇王スタヴェで割りまくるからそうだね

100 21/02/12(金)18:51:31 No.774079144

>セフィラはそもそもグラマトンが来るまで形になってなかったからなあ 烏合の衆って呼ばれてた頃が懐かしい

101 21/02/12(金)18:51:38 No.774079181

>9期最後のPで出来ること全部乗せみたいなメタルフォーゼ結構好きだった相手はしたくないけど いま対戦するとハンドゼロフィールドゼロからチキンレースドローでソリティア始まって来てビビるぞ楽しい

102 21/02/12(金)18:51:40 No.774079190

>出張してるから死んでない理論いいね >幻獣機も死んでなかったんだ… 実際割とそうじゃねえかな…出張すらしてないテーマもたくさんあるんだし

103 21/02/12(金)18:51:41 No.774079199

>出張してるから死んでない理論いいね >幻獣機も死んでなかったんだ… テーマとしてはクソガキにコンセプトごと否定されてるし…

104 21/02/12(金)18:51:57 No.774079276

>出張してるから死んでない理論いいね >幻獣機も死んでなかったんだ… そもそも生きてた時期あるんです?

105 21/02/12(金)18:52:01 No.774079301

>一応スレ画が属してるマジェスペクターってどうなの?全然話を聞かない… パーミしようにもマジェスペクター妨害札がマジェリリース要求するから 常にスケール揃えて最低EXから一体マジェ引っ張り出して妨害コストにしたいけどサーチが足りない よってマジェ魔法罠が事故札になりがち 月鏡マジェとかちょっと楽しかったけど結局スケール揃えられるデッキにユニコーンとラクーンだけ出張させるのが一番強い

106 21/02/12(金)18:52:05 No.774079323

>ペンデュラムっていったら自壊ってのはなんか分かる >というか魔術師もそんな動きしてなかったっけ? それもそうなんだけど統一された共通効果っていう部分になんか魅力を感じてな…

107 21/02/12(金)18:52:24 No.774079419

>そもそも生きてた時期あるんです? 純が生きてたことはあんまりないと思う

108 21/02/12(金)18:52:42 No.774079493

Pデッキは常にそれPモンスター増やすより強いの?問題を抱えているのに ちょっと限られたタイミングの使い道があるだけで強い強い言うやつが多すぎる

109 21/02/12(金)18:52:46 No.774079523

エンディミオンは天岩戸とか採用できるのも楽しいぞ!

110 21/02/12(金)18:52:49 No.774079546

>それもそうなんだけど統一された共通効果っていう部分になんか魅力を感じてな… 今イグニッションが好きって言った?

111 21/02/12(金)18:53:00 No.774079609

テーマ単位での話してるのに出張してるから生きてる!は論点ずらしすぎじゃない?

112 21/02/12(金)18:53:11 No.774079668

イグナイトの爆発力はくせになったよ

113 21/02/12(金)18:53:16 No.774079693

マジェスペクターテンペストとか神の通告が高かった時ならまだ魅力あったけど 今は通告自体安いし神罠大量に積める時代だしなあ

114 21/02/12(金)18:53:26 No.774079753

やめろやめろ詠唱開始するのやめろ!

115 21/02/12(金)18:53:29 No.774079769

su4592881.jpg メタルフォーゼって新規きて強くなったの?全然話を聞かないんだけど

116 21/02/12(金)18:53:59 No.774079939

イグナイトは10期で死んだと思ったら妨害ない限り100%ワンキルしたり炎戦士と組んで再浮上したり浮き沈み激しすぎる…

117 21/02/12(金)18:54:14 No.774080016

ルール変更で死んだ代表だったのになあいつら

118 21/02/12(金)18:54:15 No.774080025

でもそのテーマとして死んだどうこうの話突き詰めると昔の剛鬼デッキなのに剛鬼カードが少ないEXに剛鬼0じゃんとかそういう話になりそうだし…

119 21/02/12(金)18:54:22 No.774080067

月光使いだけどペンデュラムデッキ名乗ってもいいかな!?

120 21/02/12(金)18:54:36 No.774080140

ダイナミスト 私のオススメです

121 21/02/12(金)18:54:38 No.774080151

>イグナイトは10期で死んだと思ったら妨害ない限り100%ワンキルしたり炎戦士と組んで再浮上したり浮き沈み激しすぎる… 去年ダイレクトマーケティングなスレが多くてイゾルデ通したら死ぬのは学んだ

122 21/02/12(金)18:54:50 No.774080205

>月光使いだけどペンデュラムデッキ名乗ってもいいかな!? お前はXテーマだろ いや融合テーマの筈だろ!!

123 21/02/12(金)18:55:01 No.774080259

>月光使いだけどペンデュラムデッキ名乗ってもいいかな!? な な あ

124 21/02/12(金)18:55:03 No.774080276

>月光使いだけどペンデュラムデッキ名乗ってもいいかな!? 狼入れてるならいいぞ!

125 21/02/12(金)18:55:03 No.774080280

>でもそのテーマとして死んだどうこうの話突き詰めると昔のフォトンデッキなのにスラッシャーしかないじゃんとかそういう話になりそうだし…

126 21/02/12(金)18:55:32 No.774080434

>ダイナミスト >私のオススメです 海外投票は惜しかったね……俺も投票してたので残念だ

127 21/02/12(金)18:55:37 No.774080468

>メタルフォーゼって新規きて強くなったの?全然話を聞かないんだけど 強くなったよ 魔術師セフィラエンディミオンにはまだまだ追い付けないよ

128 21/02/12(金)18:55:56 No.774080558

>ルール変更で死んだ代表だったのになあいつら 一応死んだ事に間違いはなかったと思う 転生した

129 21/02/12(金)18:55:57 No.774080562

>魔術師セフィラエンディミオンにはまだまだ追い付けないよ あいつらがおかしいだけな気がしなくもない

130 21/02/12(金)18:56:00 No.774080582

アンティークギアカタパルトや会局みたいな割って展開するカードブンボーグにも下さい

131 21/02/12(金)18:56:17 No.774080661

P召喚する新規Pテーママジで久々だからドレミには期待してるよ

132 21/02/12(金)18:56:27 No.774080711

>>ルール変更で死んだ代表だったのになあいつら >一応死んだ事に間違いはなかったと思う >転生した 炎属性といえば不死鳥のように蘇るだもんな

133 21/02/12(金)18:56:33 No.774080751

魔界劇団はいいエンディングを迎えちゃいる感じなんだけど 強化まだまだ欲しいな

134 21/02/12(金)18:56:34 No.774080755

ドレミコードは強い弱い以前に形になってくれるのか

135 21/02/12(金)18:56:48 No.774080835

>P召喚する新規Pテーママジで久々だからドレミには期待してるよ 本当にするかな… してくれるといいな…

136 <a href="mailto:ウィンディ">21/02/12(金)18:57:20</a> [ウィンディ] No.774081011

二度と転生してくんじゃねーぞ!

137 21/02/12(金)18:57:21 No.774081013

>ドレミコードは強い弱い以前に形になってくれるのか 一応今回新規13枚は確定してる

138 21/02/12(金)18:57:23 No.774081024

DDは誰か魔術師の人みたいな出来る人が回せば実はかなり強かったりするんじゃないかと思ってる

139 21/02/12(金)18:57:31 No.774081062

>魔界劇団はいいエンディングを迎えちゃいる感じなんだけど >強化まだまだ欲しいな 台本やステージ関連の世界観を固めていけばまだ無限に出せるはず…

140 21/02/12(金)18:57:49 No.774081151

>DDは誰か魔術師の人みたいな出来る人が回せば実はかなり強かったりするんじゃないかと思ってる 使い手の母数が少ないとどうしてもね……

141 21/02/12(金)18:57:59 No.774081204

>メタルフォーゼって新規きて強くなったの?全然話を聞かないんだけど 真竜とPが自壊で暴れたのもあってか新規見てもまだ自壊展開警戒してんなと思う あと割ってサーチして強いメタル魔法罠が少ない メタルフォーゼカウンターが遅い 使ってみた不満はこんなとこ

142 21/02/12(金)18:58:02 No.774081221

>イグナイトは10期で死んだと思ったら妨害ない限り100%ワンキルしたり炎戦士と組んで再浮上したり浮き沈み激しすぎる… マジェも風魔法使いテーマが出れば盛り返すってことか

143 21/02/12(金)18:58:09 No.774081257

Pの物量ゾンビ戦法でサーチしまくって2:1交換の魔法罠を連打するってマジェのコンセプトがほぼ死んでる

144 21/02/12(金)18:58:12 No.774081274

セフィラはマキシマムクライシスで変わりすぎだよ…

145 21/02/12(金)18:58:14 No.774081281

魔界劇団は縛りのおかげでどうにも先行が暇になりがち

146 21/02/12(金)18:58:37 No.774081426

>DDは誰か魔術師の人みたいな出来る人が回せば実はかなり強かったりするんじゃないかと思ってる 単純に誘発に弱いのが大きいと思う あとなんだかんだ手札消費が激しいから一度返されたりすると大分つらい

147 21/02/12(金)18:58:38 No.774081428

su4592893.jpg 心強い剣士がドレミコードを助けてくれるみたいだし一定の強さは保証されるだろうドレミコード

148 21/02/12(金)18:58:38 No.774081430

>ドレミコードは強い弱い以前に形になってくれるのか ビルドパックは纏まった枚数でデビューするとはいえPデッキは大半をPモンスターにするのを考えると些か少ないからなぁ スケールを変動させる効果を持ってるらしいので1枚だけど2種類のスケールに使えるっていう部分でカバーしてくると思う

149 21/02/12(金)18:58:40 No.774081444

>マジェも風魔法使いテーマが出れば盛り返すってことか ピンポイント過ぎる……出るかな……

150 21/02/12(金)18:58:41 No.774081456

>DDは誰か魔術師の人みたいな出来る人が回せば実はかなり強かったりするんじゃないかと思ってる 【遊戯王】DDD展開考察 #459(必要札:地獄門、ラミア、ワンフォ)

151 21/02/12(金)18:58:50 No.774081493

>セフィラはマキシマムクライシスで変わりすぎだよ… サーチカードが2枚増えた...

152 21/02/12(金)18:59:01 No.774081558

>【遊戯王】DDD展開考察 #459(必要札:地獄門、ラミア、ワンフォ) また増えてる…

153 21/02/12(金)18:59:03 No.774081569

>セフィラはマキシマムクライシスで変わりすぎだよ… マキシマムクライシスはさぁ…

154 21/02/12(金)18:59:15 No.774081638

やっぱラスターP解除してくれよ!

155 21/02/12(金)18:59:19 No.774081665

>魔界劇団は縛りのおかげでどうにも先行が暇になりがち 仕方ないからフォース系や魔法の筒とか入れ始めたよ

156 21/02/12(金)18:59:23 No.774081692

風魔法使い……ウィンちゃん!

157 21/02/12(金)18:59:45 No.774081819

>【遊戯王】DDD展開考察 #459(必要札:地獄門、ラミア、ワンフォ) ここ本当にお世話になってる…

158 21/02/12(金)18:59:55 No.774081870

Pカードってコストにできないって本当?

159 21/02/12(金)18:59:57 No.774081881

風魔法使いで先に強くなるのはWWの方だし…

160 21/02/12(金)19:00:05 No.774081926

何気に禁止はマスPだけなんだねマキシマムクライシス いやもうそういう次元じゃない気もするけど

161 21/02/12(金)19:00:10 No.774081953

DDは誘発に弱すぎるんだ…

162 21/02/12(金)19:00:11 No.774081959

エクスパラディン(とチューンナイト)が偉大すぎるんだよ炎戦士 あれが無かったら他の連中来てても微妙扱いだった

163 21/02/12(金)19:00:25 No.774082034

>何気に禁止はマスPだけなんだねマキシマムクライシス どうせ次はVFDがぶち込まれるだろ

164 21/02/12(金)19:00:39 No.774082114

>ピンポイント過ぎる……出るかな…… WWー! 頑張ってくれー!

165 21/02/12(金)19:00:41 No.774082130

DDとか基本ルート覚えるので精一杯だよ…頭が沸騰するわ

166 21/02/12(金)19:00:52 No.774082200

>Pカードってコストにできないって本当? リリースするだけなら出来る 墓地に送って発動と書いてあると無理

167 21/02/12(金)19:01:00 No.774082244

>マジェも風魔法使いテーマが出れば盛り返すってことか エースのユニコーン死んでるマジェでどうしろってんだ 上で言われてるけどスケール揃える手段すら薄いって事は安定したP召喚ってPが勝つ為のスタートラインにすら立ててねぇぞ

168 21/02/12(金)19:01:21 No.774082370

>Pカードってコストにできないって本当? 嘘 フィールドから墓地に送るコストに出来ないことなら本当

169 21/02/12(金)19:01:43 No.774082481

ケプラー地獄門でうらら テムジンとか蘇生関連でわらし ほとんどのモンスターで抱擁ヴェーラー その全てが刺さるからね…

170 21/02/12(金)19:01:49 No.774082504

>Pカードってコストにできないって本当? 嘘 「場から墓地に送って発動する」とかは確かに場から墓地に送れないからそういうコストには使えないけど「破壊して発動する」とか「手札から捨てて発動する」とかは普通にできます

171 21/02/12(金)19:01:53 No.774082550

>墓地に送って発動と書いてあると無理 効果で墓地に送ることはできるんだよね? 何でコストはダメにしたんですか…

172 21/02/12(金)19:01:55 No.774082559

誘発きちゃった!止まろう! 何この盤面よわ… 誘発来なかった完走! でもこの盤面微妙に弱いな… DDってこんなデッキだから…

173 21/02/12(金)19:01:57 No.774082565

VFDってマキシマムクライシスなの!?

174 21/02/12(金)19:02:03 No.774082598

竜剣士シリーズはエース死んでるデッキ多いな...

175 21/02/12(金)19:02:04 No.774082607

>やっぱラスターP解除してくれよ! デュエリストアドベントでサーチ出来るから一枚でいいや どちらかと言えば割ってアストログラフで二枚目サーチしたいし虹彩返して

176 21/02/12(金)19:02:07 No.774082622

ダイナミストはダイナミストの大型欲しいなー

177 21/02/12(金)19:02:16 No.774082664

>ケプラー地獄門でうらら >テムジンとか蘇生関連でわらし >ほとんどのモンスターで抱擁ヴェーラー >その全てが刺さるからね… でもそれ大体のデッキで同じだから…

178 21/02/12(金)19:02:19 No.774082680

>DDとか基本ルート覚えるので精一杯だよ…頭が沸騰するわ さあ諦めてVFDとサイフリをたてることに集中するんだ

179 21/02/12(金)19:02:24 No.774082713

DDは誘発刺さるしPデッキでは珍しく墓地使うから対策されやすいんだよな… ただブン回ったら止まらなくなる

180 21/02/12(金)19:02:45 No.774082825

>VFDってマキシマムクライシスなの!? 真竜の締めを飾ったカードだからマキシマムクライシスだよ

181 21/02/12(金)19:02:45 No.774082830

>ダイナミストはダイナミストの大型欲しいなー サイバーダイナミストインフィニティがいるじゃん

182 21/02/12(金)19:02:46 No.774082834

効果の発動時にコストにするのはできる 効果の発動のためにコストにするのは無理

183 21/02/12(金)19:03:25 No.774083067

イグナイト!ダイナミスト!マジェスペクター!メタルフォーゼ!クリストロン!十二獣! 我ら!

184 21/02/12(金)19:03:35 No.774083142

手札からも無理なんだっけ?墓地に置くって発動

185 21/02/12(金)19:03:45 No.774083201

コストは発動の条件なので満たさないとできないのだ

186 21/02/12(金)19:03:56 No.774083268

>メタルフォーゼ!クリストロン!十二獣! >我ら! あの…風…

187 21/02/12(金)19:04:02 No.774083310

Pの挙動がおかしくなるのはフィールドに出てから

188 21/02/12(金)19:04:03 No.774083314

>何でコストはダメにしたんですか… Pモンスターがそういうルールだからとしか言いようがない

189 21/02/12(金)19:04:03 No.774083321

ラスターPは竜呼でベクターと一緒に拾うからピン積みでデッキに眠ってて欲しい

190 21/02/12(金)19:04:30 No.774083470

>あの…風… マジェ

191 21/02/12(金)19:04:34 No.774083502

>>ダイナミストはダイナミストの大型欲しいなー >サイバーダイナミストインフィニティがいるじゃん 知らないなら黙っててくれ

192 21/02/12(金)19:04:34 No.774083504

なんか思ったよりペンデュラムだけ別ゲーすぎてペンデュラムだけ特殊な制約ばっかついてない?

193 21/02/12(金)19:04:53 No.774083599

>手札からも無理なんだっけ?墓地に置くって発動 いや場から破壊されたり墓地に送られたりするとEXデッキに行くだけでデッキや手札からはPモンスターは墓地に送れるぞ

194 21/02/12(金)19:05:06 No.774083675

P召喚とか一回だけじゃないとだめなの 何回も使えるようにしたらいいじゃん!

195 21/02/12(金)19:05:10 No.774083706

DDは最終盤面がころころ変わるから相手するの苦手 どこめざしてるのかさっぱりわからん

196 21/02/12(金)19:05:41 No.774083883

「場から」離れた時EXに行くってのが混乱の元だ

197 21/02/12(金)19:05:46 No.774083910

>なんか思ったよりペンデュラムだけ別ゲーすぎてペンデュラムだけ特殊な制約ばっかついてない? でも使ってると癖になるんだよね……破壊してサーチはよくあるんだけどその上で各テーマで個性があるというか

198 <a href="mailto:グラマトン">21/02/12(金)19:05:46</a> [グラマトン] No.774083916

>P召喚とか一回だけじゃないとだめなの >何回も使えるようにしたらいいじゃん! できますよフィールド更地にすれば

199 21/02/12(金)19:05:51 No.774083943

ドレミでデビューしようと思うけどペンデュラム対面したこと無いからどういうカードが強いのかピンと来ない

200 21/02/12(金)19:05:52 No.774083947

>P召喚とか一回だけじゃないとだめなの >何回も使えるようにしたらいいじゃん! バカじゃねぇの

201 21/02/12(金)19:06:00 No.774083994

>何でコストはダメにしたんですか… 不便に見えて耐性として機能することもなくはないから…

202 21/02/12(金)19:06:01 No.774084002

>P召喚とか一回だけじゃないとだめなの >何回も使えるようにしたらいいじゃん! 使え!魂のペンデュラム!

203 21/02/12(金)19:06:03 No.774084017

>DDは最終盤面がころころ変わるから相手するの苦手 >どこめざしてるのかさっぱりわからん 多分だけど相手もわかってないことが多いから安心してくれ

204 21/02/12(金)19:06:18 No.774084098

手札だと非公開情報だから墓地に送れるんだっけ それの応用でエレクトラムアストログラフのコンボも有名だよね

205 21/02/12(金)19:06:28 No.774084155

Pより遥か昔に居る次元の裂け目やらマクロやらの裁定と原理は一緒なので覚えて?

206 21/02/12(金)19:06:28 No.774084159

>いや場から破壊されたり墓地に送られたりするとEXデッキに行くだけでデッキや手札からはPモンスターは墓地に送れるぞ 竜の霊廟を使ってダークヴルム墓地に送るのは基本みたいなところある

207 21/02/12(金)19:06:32 No.774084176

Pはスケールに魔法として置けるってことと効果によっては表でエクストラに置けるってこととフィールドからは墓地に行けずにエクストラに行くってこと以外は普通のカードと変わらないはず

208 21/02/12(金)19:06:32 No.774084177

>ドレミでデビューしようと思うけどペンデュラム対面したこと無いからどういうカードが強いのかピンと来ない とりあえずEXデッキからだと制約かかるからデッキからペンデュラム召喚を……

209 21/02/12(金)19:06:36 No.774084197

Pはフィールドにある間は墓地に置く代わりにエクストラに行くっていう置換効果が常に働いてるカードだから墓地に送らないといけないテキストだと送れないってだけよ

210 21/02/12(金)19:06:36 No.774084199

>ドレミでデビューしようと思うけどペンデュラム対面したこと無いからどういうカードが強いのかピンと来ない Pはテーマによって千差万別だから今考えるだけ無駄

211 21/02/12(金)19:06:44 No.774084233

グラマトンのフィールド効果!

212 21/02/12(金)19:06:45 No.774084239

>それの応用でエレクトラムアストログラフのコンボも有名だよね 今の基準でも未だにイカれた量のアド稼いでるやつ!

213 21/02/12(金)19:06:59 No.774084305

鉄則みたいなルートはあるんだが何か雰囲気で変なアドリブ入れてくる

214 21/02/12(金)19:07:33 No.774084498

>手札だと非公開情報だから墓地に送れるんだっけ 普通にペンデュラムモンスターは手札にある時は通常のモンスター扱いだからできるだけじゃ?

215 21/02/12(金)19:07:33 No.774084500

>P召喚とか一回だけじゃないとだめなの >何回も使えるようにしたらいいじゃん! 壊れるー! 遊戯王壊れちゃうううう!

216 21/02/12(金)19:07:50 No.774084588

一切情報ないドレミは99%エレクトラムがエクストラに入る以上のことは何も言えない

217 21/02/12(金)19:08:17 No.774084761

DDは今一番脳を酷使するテーマだと思う

218 <a href="mailto:KONAMI">21/02/12(金)19:08:17</a> [KONAMI] No.774084762

はー?一向に手札は非公開情報だしアストログラフが制限だからとか関係ないんですがー?規制枚数によって裁定変えるなんてあり得ないんですがー?

219 21/02/12(金)19:08:20 No.774084782

>Pはテーマによって千差万別だから今考えるだけ無駄 ガッツリテーマで固めるって感じで良いのかな?

220 21/02/12(金)19:08:22 No.774084796

>風魔法使いで先に強くなるのはWWの方だし… WW側のサーチが風魔法使いじゃなてWW指定だからあんま他所と組んで強くなれないのよね SRWW組んで思った

221 21/02/12(金)19:08:43 No.774084907

>一切情報ないドレミは99%エレクトラムがエクストラに入る以上のことは何も言えない ドレミモンスターしか出せない制約があるなら残り1%かもしれないけどラスターP再録されるならありえないもんね

222 21/02/12(金)19:08:53 No.774084971

>>Pはテーマによって千差万別だから今考えるだけ無駄 >ガッツリテーマで固めるって感じで良いのかな? それも千差万別です…

223 21/02/12(金)19:09:22 No.774085154

>一切情報ないドレミは99%エレクトラムがエクストラに入る以上のことは何も言えない クロシープも入るはず 少なくともエクシーズとシンクロはすいと出せるはず

224 21/02/12(金)19:09:23 No.774085158

DDはP効果と墓地場を経由するくらいならなんとかなる ゴーストとか絡めて除外を利用しようとするとパンクして死ぬ

225 21/02/12(金)19:09:27 No.774085177

まあPはテーマで固まりがちにはなるな… Pグッドスタッフみたいなこともできなくはないかもしれないけど

226 21/02/12(金)19:09:48 No.774085297

DDセフィラエンディミオンみたいなのは見たことある

227 21/02/12(金)19:09:54 No.774085337

多分エレクトラムくらいはあって損はないと思う 思うけどテーマでガチガチに縛られる場合もあるからなぁ…

228 21/02/12(金)19:09:59 No.774085354

>まあPはテーマで固まりがちにはなるな… >Pグッドスタッフみたいなこともできなくはないかもしれないけど TCGだとグッドスタッフで勝ってたと聞く 死んだ

229 21/02/12(金)19:10:09 No.774085402

俺は覇王門使っててオシリスとオベリスクをP召喚するぜー!

230 21/02/12(金)19:10:29 No.774085513

縛りがキツいPデッキはエクストラの圧迫が少ないからエレクトラムを使って縛りがないPデッキはエレクトラムを使うんだ

231 21/02/12(金)19:10:42 No.774085584

サーチが多いか属している種族が強ければいけるけど基本固めるよね

232 21/02/12(金)19:10:50 No.774085632

でもよぉ…専用縛りされてもたった13枚程度でどうやって戦えばいいんだよぉ…

233 21/02/12(金)19:11:26 No.774085846

イグニスターPが出せるみたいだしドラゴン族Pテーマだな!

234 21/02/12(金)19:11:28 No.774085859

>DDは今一番脳を酷使するテーマだと思う 脳トレだとか認知症予防呼ばわりされてて駄目だった

235 21/02/12(金)19:11:38 No.774085925

今のセフィラの構築見てみろよ!めちゃくちゃだぞ

236 21/02/12(金)19:12:17 No.774086150

流石にこのご時世に「ドレミカードしかP召喚できない」はないだろ…多分

237 21/02/12(金)19:12:23 No.774086175

>今のセフィラの構築見てみろよ!めちゃくちゃだぞ 【音響DDセフィラ】になってる所までは見てた

238 21/02/12(金)19:12:25 No.774086191

規制が続いた結果ほぼハイランダーみたいになってる魔術師もなかなかひどい

239 21/02/12(金)19:12:39 No.774086272

>脳トレだとか認知症予防呼ばわりされてて駄目だった 普段と同じ習慣でやるんじゃなくてその場で考えるのは実際脳に良いからな…

240 21/02/12(金)19:13:00 No.774086389

>今のセフィラの構築見てみろよ!めちゃくちゃだぞ 音響DDエンディミオン覇王はセフィラの友達だからな...

241 21/02/12(金)19:14:14 No.774086802

Pデッキにおいてエレクトラムとアストログラフは白米

242 21/02/12(金)19:14:20 No.774086835

>規制が続いた結果ほぼハイランダーみたいになってる魔術師もなかなかひどい どこがハイランダーだよ 慧眼やその他サーチリクル複数積めるからまだやれるのに

243 21/02/12(金)19:14:32 No.774086898

>su4592893.jpg >心強い剣士がドレミコードを助けてくれるみたいだし一定の強さは保証されるだろうドレミコード 嫌な予感がするぜ

244 21/02/12(金)19:14:58 No.774087056

Pカードで固めた構築にはなりやすいけど 大量P召喚とか狙わず展開で自然にEXに送ったカードのPだけで十分とかどちらかというとP効果が本体みたいなデッキもいろいろあるので好きなPテーマの構築とか見てみてね

245 21/02/12(金)19:16:25 No.774087534

Pは次元障壁が怖い

246 21/02/12(金)19:17:41 No.774087997

>Pは魔封じが怖い

247 21/02/12(金)19:18:02 No.774088117

>Pは次元障壁が怖い ペンデュラムモンスターの特殊召喚と効果封じてくるから冗談抜きで展開が止まる

248 21/02/12(金)19:19:50 No.774088696

今更釈放しても文句しか言われないからそのままで良いと思われてるんじゃないか

249 21/02/12(金)19:20:05 No.774088814

>流石にこのご時世に「ドレミカードしかP召喚できない」はないだろ…多分 ドレミコードがEXから自力や効果コストで手札へ回収して手札経由でバンバン展開するとかでもない限りは無いだろう ラスターPとかの再録もあるようだし…

250 21/02/12(金)19:21:01 No.774089119

セフィラはレシピだけ見ると【P】って感じのキメラ過ぎる…

251 21/02/12(金)19:23:07 No.774089784

召喚無効も辛いぜ!

252 21/02/12(金)19:23:44 No.774089987

征竜を解放しろって子征竜が出たときから言ってる

253 21/02/12(金)19:23:48 No.774090016

このスレもそうだけどアモルファージって知らない人からイメージだけで無茶苦茶嫌われてるよね 誇張なしに回った時のメタ力でも今の環境にはよっぽど及ばないし環境じゃないデッキとも戦えないのに 最近のテーマなんて環境外でメタじゃないようなデッキでもある程度の妨害性能は有って当たり前なんだから強化してもいい

254 21/02/12(金)19:24:23 No.774090199

>征竜を解放しろって子征竜が出たときから言ってる 10年近く言い続けてるのか…

255 21/02/12(金)19:26:13 No.774090768

>No.774090016 なんていうか言葉がねちっこくて嫌

256 21/02/12(金)19:27:03 No.774091076

>このスレもそうだけどアモルファージって知らない人からイメージだけで無茶苦茶嫌われてるよね >誇張なしに回った時のメタ力でも今の環境にはよっぽど及ばないし環境じゃないデッキとも戦えないのに >最近のテーマなんて環境外でメタじゃないようなデッキでもある程度の妨害性能は有って当たり前なんだから強化してもいい ノーテスとイリテュムは強いし共通のモンスター効果が強いから安定したら強いと思うんだがなあ

257 21/02/12(金)19:27:31 No.774091222

まあ使ってる方からしたら色々カツカツなんだってのはコントロールデッキの常だけどそれはそれとして相手したくないんだわかってくれ

258 21/02/12(金)19:27:40 No.774091268

初期セフィラの縛りは酷いけどグラマトンとサーチでどうにでもできちゃうのは凄い

259 21/02/12(金)19:28:03 No.774091393

>>No.774090016 >なんていうか言葉がねちっこくて嫌 だって知らないくせに適当なこと言うなって言ったら怒るでしょ

260 21/02/12(金)19:29:34 No.774091871

アモルファージはリンク渡してやれよとは思うが…

↑Top