21/02/12(金)17:44:55 特質系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)17:44:55 No.774061544
特質系って案外多いし名前ほど特別感ないよね
1 21/02/12(金)17:45:59 No.774061797
医者向けみたいな能力
2 21/02/12(金)17:49:21 No.774062647
美容師やりながら客の女の髪の毛食って品定めしてたんだろな
3 21/02/12(金)17:49:48 No.774062763
髪の毛食う能力とかどういう発想で作ったんだろう
4 21/02/12(金)17:50:56 No.774063024
>髪の毛食う能力とかどういう発想で作ったんだろう 特質系だし理詰めて能力考えたんじゃなくて髪の毛食いてぇなぁーって思って髪の毛食ったら相手の体のこと全部分かった感じじゃないかな
5 21/02/12(金)17:52:36 No.774063412
脳みそのや心臓じゃ意味ないだろあと血液3リットルとか
6 21/02/12(金)17:53:29 No.774063611
美容師だし武器が床屋のハサミだしそもそも女の子の髪の毛にかなりの執着がある性癖なんだろな
7 21/02/12(金)17:54:38 No.774063898
>美容師だし武器が床屋のハサミだしそもそも女の子の髪の毛にかなりの執着がある性癖なんだろな つまりjunくんちの子は特質系多いのか
8 21/02/12(金)17:56:39 No.774064375
あとしょっぱい特質系って他に誰がいるのかな
9 21/02/12(金)17:57:05 No.774064481
>特質系って案外多いし名前ほど特別感ないよね 分類難しいその他を「特質系」ってまとめただけで 特に特別なわけではないし
10 21/02/12(金)17:57:08 No.774064501
結構バッサリとビスケの髪切ってるってすごいよなこいつ
11 21/02/12(金)17:57:53 No.774064689
その辺分類分け自体にあまり意味を感じない
12 21/02/12(金)17:58:53 No.774064950
王みたいなそもそも毛がないやつに無力だな… そもそも毛を切って食うのがそいつらには無理なんだけど あとストレスで禿げたやつ
13 21/02/12(金)17:58:53 No.774064953
ハンゾーが相手だと天敵
14 21/02/12(金)17:59:01 No.774064981
強い能力を全部特質系だと思ってる人は結構いる 四次元マンションとか
15 21/02/12(金)18:00:44 No.774065401
会長もある意味もう特質系みたいなもんだと思ってる 体系化された念能力のシステムから外れてるし
16 21/02/12(金)18:01:52 No.774065662
念能力自体が固有スキル感があるから忘れがちだけど特質系以外は頑張って練習すれば誰でも真似できるはずだからなクオリティはともかく 本当にユニークスキルなのが特質系
17 21/02/12(金)18:02:10 No.774065742
水見式で本人の系統が特質系ってなるのはわかるけど発現した能力はだいたい他5系統の複合で説明つくんではって思う
18 21/02/12(金)18:02:29 No.774065817
こいつ急に武人になるのめっちゃいいよね
19 21/02/12(金)18:02:34 No.774065834
相手の全てを知りたい 相手の髪の毛を斬りたい 相手の髪の毛を食べたい 欲求が全てストレートに能力に繋がってる分かりやすいやつだろう
20 21/02/12(金)18:03:20 No.774066020
具現化系の能力ってもうそれ特質じゃね感あるの割とあるし隣なの納得する
21 21/02/12(金)18:03:31 No.774066058
>水見式で本人の系統が特質系ってなるのはわかるけど発現した能力はだいたい他5系統の複合で説明つくんではって思う 特質系は他の系統と複合で能力作れるからじゃね
22 21/02/12(金)18:04:03 No.774066180
髪の毛食うってのもすごい発想だ
23 21/02/12(金)18:04:44 No.774066351
>相手の全てを知りたい >相手の髪の毛を斬りたい >相手の髪の毛を食べたい >欲求が全てストレートに能力に繋がってる分かりやすいやつだろう そういう他人に理解できないこじれた欲求が特質系として発言するっぽいよね
24 21/02/12(金)18:04:51 No.774066385
でも髪食うだけで大したデメリットもなく相手のすべて分かるって結構良い能力だよね
25 21/02/12(金)18:05:02 No.774066416
>特質系は他の系統と複合で能力作れるからじゃね 別に特質じゃなくても複数系統の複合なんてやってるでしょ
26 21/02/12(金)18:05:25 No.774066516
>髪の毛食うってのもすごい発想だ 髪の毛食う能力にしようとしたんじゃなくて髪の毛食いたいから食ったら能力発現したんだろう
27 21/02/12(金)18:06:24 No.774066754
>>特質系は他の系統と複合で能力作れるからじゃね >別に特質じゃなくても複数系統の複合なんてやってるでしょ 特質系以外は特質系の要素を含む能力は使えないけど逆はそうじゃないってこと
28 21/02/12(金)18:06:42 No.774066834
この前の章で散々特質系は特別でカリスマ性に富んだ激レア能力!って扱いだったのでこういう特質系?要はその他系統なだけだよ っていうアンサーいいよね
29 21/02/12(金)18:06:44 No.774066842
水見式で分類できない能力は全部特質系に押し付けてるだけだし
30 21/02/12(金)18:06:51 No.774066875
今見ると滅茶苦茶指導者向きの能力だな
31 21/02/12(金)18:07:33 No.774067026
>具現化系の能力ってもうそれ特質じゃね感あるの割とあるし隣なの納得する 何でも切れる剣に近い能力ばっかりすぎる…
32 21/02/12(金)18:09:28 No.774067473
>水見式で分類できない能力は全部特質系に押し付けてるだけだし あの6系統って分類がそもそも大雑把すぎるだけだよねたぶん
33 21/02/12(金)18:10:45 No.774067794
いままでのオナニーの回数とかクリトリスの大きさとか1番感じるところとかもわかっちゃうのかな
34 21/02/12(金)18:10:49 No.774067812
髪を食って相手の肉体を理解した結果その研鑽に感服して武道家としての勝負を挑む流れ綺麗すぎるよね
35 21/02/12(金)18:11:07 No.774067883
>でも髪食うだけで大したデメリットもなく相手のすべて分かるって結構良い能力だよね スレ画は医療分野で重宝しそうな能力だと思う
36 21/02/12(金)18:12:03 No.774068115
>「」が相手だと天敵
37 21/02/12(金)18:12:16 No.774068159
>髪を食って相手の肉体を理解した結果その研鑽に感服して武道家としての勝負を挑む流れ綺麗すぎるよね 逃げるとかじゃなく負けるとわかってて挑むのは潔かったな
38 21/02/12(金)18:13:21 No.774068437
>>水見式で分類できない能力は全部特質系に押し付けてるだけだし >あの6系統って分類がそもそも大雑把すぎるだけだよねたぶん ゴンもビスケの見立てだと純強化系というより気持ち放出よりの強化系らしいしね
39 21/02/12(金)18:13:21 No.774068438
愛用のハサミじゃないとダメっぽいの意外と制限が多い
40 21/02/12(金)18:13:38 No.774068520
愛用のハサミじゃないとダメなあたり操作系寄りなのかな
41 21/02/12(金)18:14:22 No.774068719
>愛用のハサミじゃないとダメっぽいの意外と制限が多い 美容師しながら食いたい女の品定めする生活の中で培われた能力なんだろうね
42 21/02/12(金)18:14:44 No.774068794
戦闘用の能力一個もないのが武道家としてのプライドを感じさせて好き
43 21/02/12(金)18:14:54 No.774068837
こいつ水見式したらどうなんだろ
44 21/02/12(金)18:15:57 No.774069105
これ制約緩めて髪の毛だけで誰か分かるとかだったら便利なのにな
45 21/02/12(金)18:16:01 No.774069122
もしや性癖に直結した能力だと発現しやすい?
46 21/02/12(金)18:16:46 No.774069306
>もしや性癖に直結した能力だと発現しやすい? 念能力って本人の思い入れの影響も強いからな
47 21/02/12(金)18:16:56 No.774069351
>戦闘用の能力一個もないのが武道家としてのプライドを感じさせて好き というか潰しの利かない発を戦闘用にしちゃう方が少数派っぽいよね
48 21/02/12(金)18:16:59 No.774069367
性癖は一番心の根っこに近いしそりゃ発現しやすいだろ カストロがあんなこと出来ちゃったのも度を越えたナルシストだったんだろうし
49 21/02/12(金)18:17:10 No.774069401
よく見たらただ髪食うだけじゃダメだったんだなビノールトさん
50 21/02/12(金)18:18:25 No.774069725
パクノダは特質でいいんだっけ
51 21/02/12(金)18:18:28 No.774069750
念能力と言うかハンタの世界での強さは 肉体的技術的な格闘能力と四大行とその応用技と さらに個別の能力があるから分かりづらいところがある とくにゴンみたいなシンプルな強化系能力とか
52 21/02/12(金)18:18:54 No.774069852
スレ画は育成能力としてはやばい気もする 才能持ってる人間を発掘できる
53 21/02/12(金)18:19:01 No.774069882
>パクノダは特質でいいんだっけ 特質系だよ ピストル具現化は根っこの能力を補佐する後付
54 21/02/12(金)18:19:23 No.774069981
戦闘に使えない能力は下に見られがちだけど 錬が一通りできれば一般人にはまず負けないから 自分の趣味に合った能力を極めた方が人生ハッピーではあるよね
55 21/02/12(金)18:19:29 No.774070004
髪の毛って言ってるから他の体毛じゃダメそうだしバレてたら対策簡単そうだ その分得られる情報多いんだろうけど相手が悪すぎた
56 21/02/12(金)18:19:37 No.774070040
そもそも水見式から六つの系統分けるってやり方が 心源流の流れくむハンター協会独自の分類方法に過ぎないので 分類しきれない人もそりゃ出てくる
57 21/02/12(金)18:19:37 No.774070041
>というか潰しの利かない発を戦闘用にしちゃう方が少数派っぽいよね 強化系付近は自然とそうなっちゃうんじゃないか 便利系にするなら操作と具現の方
58 21/02/12(金)18:20:28 No.774070261
本人さえ知りえない情報を知れるのでガンとか発見できるんだろうな
59 21/02/12(金)18:21:13 No.774070479
この人どういうツテでGI来たんだろう
60 21/02/12(金)18:21:33 No.774070576
断罪分離のクライムエッヂくん
61 21/02/12(金)18:22:00 No.774070717
医療系で働けば引くて数多だよなスレ画
62 21/02/12(金)18:22:03 No.774070731
パッと見癒し系の能力っぽい
63 21/02/12(金)18:22:07 No.774070754
なんだかんだで自力でGI脱出できるあたり実力結構あるよねビノールト
64 21/02/12(金)18:22:50 No.774070937
>医療系で働けば引くて数多だよなスレ画 スレ画で調べ! レオリオがセンズリこく!
65 21/02/12(金)18:23:11 No.774071024
>>というか潰しの利かない発を戦闘用にしちゃう方が少数派っぽいよね >強化系付近は自然とそうなっちゃうんじゃないか >便利系にするなら操作と具現の方 ストーリーの性質上そういう強化系ばっかり出てくるだけで味覚強化に特化してる奴とかも普通にいるんじゃね
66 21/02/12(金)18:23:14 No.774071039
あとは治療系の能力者が欲しいな
67 21/02/12(金)18:23:19 No.774071067
メンチみたいに密猟者とか普通の人間追っ払ったり捕まえたりするくらいなら 四大行の上3つあれば十分だもんな 念能力者どうしの戦いに特化した能力なんてリスクが高すぎる
68 21/02/12(金)18:24:00 No.774071264
バッテラ絡みじゃなく自力でGI入ったぽい連中はレベル高いよね
69 21/02/12(金)18:24:01 No.774071272
>あとは治療系の能力者が欲しいな ホーリーチェーン!
70 21/02/12(金)18:24:02 No.774071276
わかるだけで勝つのは実力だからな…
71 21/02/12(金)18:24:39 No.774071436
才能の無駄遣いすぎる
72 21/02/12(金)18:24:54 No.774071504
強化系に近いほどエネルギー効率良さそうだしタービン回して発電する能力にすれば悠々自適だ
73 21/02/12(金)18:25:28 No.774071669
これ特質なの? 本人の知覚能力を拡大する強化で説明つかない?
74 21/02/12(金)18:25:28 No.774071670
>才能の無駄遣いすぎる いや性癖から発言してるんだろうし本人的には髪食って相手が解るとか最高だろうよ むしろ何で武人になってんだ感のほうが強い
75 21/02/12(金)18:25:35 No.774071711
>この人どういうツテでGI来たんだろう 曲がりなりにもプロハンターだぞこの人
76 21/02/12(金)18:25:41 No.774071731
こいつ特質系だったんだ…
77 21/02/12(金)18:26:19 No.774071877
負傷した上であの時点のキルアを圧倒できるのはなかなかヤバイ その辺にいていいレベルじゃねえ
78 21/02/12(金)18:26:44 No.774071989
ブラックリストハンターでありながら自分も賞金首なの珍しいよね
79 21/02/12(金)18:26:49 No.774072007
モタリケとかもわざわざ他の念能力者たちと同じ土俵で戦わずに 一般社会で能力使ってればよかったのに
80 21/02/12(金)18:27:01 No.774072060
あの世界じゃこいつの能力は自首しても司法取引で出てこれそうだな ある意味で優秀過ぎる能力
81 21/02/12(金)18:27:08 No.774072097
>念能力者どうしの戦いに特化した能力なんてリスクが高すぎる 念の無効なんてほんと復讐くらいにしか使えないよ そう考えると除念師はよくそういう能力にしようと思ったな
82 21/02/12(金)18:27:10 No.774072106
GIを狩場にしてたのは謎だよな シャバでこそ活きる能力
83 21/02/12(金)18:27:13 No.774072114
自分の好きな能力を作れるけどメモリーに制限あるんだったら普通は自分の趣味嗜好に走った能力にしちゃうよね
84 21/02/12(金)18:27:17 ID:kq169K5E kq169K5E No.774072134
特質じゃなくて髪質から人を予想できる美容師の能力の強化じゃないの
85 21/02/12(金)18:27:18 No.774072146
ツェヅゲラより正面戦闘だったら下手すりゃ強いと思う
86 21/02/12(金)18:27:28 No.774072181
>ストーリーの性質上そういう強化系ばっかり出てくるだけで味覚強化に特化してる奴とかも普通にいるんじゃね 犬を超える嗅覚とか動かしやすい便利能力になりそう
87 21/02/12(金)18:27:36 No.774072216
>ブラックリストハンターでありながら自分も賞金首なの珍しいよね マフィアが勝手に賞金首にできるからクラピカだって一歩間違えればブラックリストハンター兼賞金首だぜ
88 21/02/12(金)18:27:51 No.774072278
念って別に一から自分で構築する能力ばかりじゃないからね 好きが高じて勝手に発現した可能性もままある
89 21/02/12(金)18:28:04 No.774072335
単なる変態かと思ったら歪んだ原因だろう悲しい過去が普通にあって 富樫の悪人にしては何か珍しい気がする
90 21/02/12(金)18:28:30 No.774072435
>特質じゃなくて髪質から人を予想できる美容師の能力の強化じゃないの ハンターズガイドを読め そうでなくても本編読めばこいつが14歳の少女の肉を好んで食べる食人鬼だって分かるだろ
91 21/02/12(金)18:28:42 No.774072489
ツェヅゲラはそもそもどういう能力なのかもよくわからないからな…
92 21/02/12(金)18:28:44 No.774072503
クラピカの修行中に何でも切れる刀は具現化できないって話があったのに 死後の念でプロテクトかけると絶対壊せない物体をホイホイ作れるのは後付にしてもちょっと理不尽すぎると思う
93 21/02/12(金)18:28:57 No.774072571
>これ特質なの? >本人の知覚能力を拡大する強化で説明つかない? 性格診断で言うと確かに単純いちずな感じあるな
94 21/02/12(金)18:29:00 No.774072583
>念って別に一から自分で構築する能力ばかりじゃないからね >好きが高じて勝手に発現した可能性もままある つまり俺がハンタ世界の住人だったらセンズリから念能力が発現していた可能性が…?
95 21/02/12(金)18:29:10 No.774072627
>そうでなくても本編読めばこいつが14歳の少女の肉を好んで食べる食人鬼だって分かるだろ 22歳だ
96 21/02/12(金)18:30:09 No.774072922
>そう考えると除念師はよくそういう能力にしようと思ったな ああいうのって元々霊能力者やシャーマンの家系とかで 自然に発現したとか念能力を取得したらそうなったとかが多いんじゃないの 自分で意識的に構築できるようなものなのかね
97 21/02/12(金)18:30:30 No.774073027
>クラピカの修行中に何でも切れる刀は具現化できないって話があったのに >死後の念でプロテクトかけると絶対壊せない物体をホイホイ作れるのは後付にしてもちょっと理不尽すぎると思う 別に絶対壊せない訳じゃなくて30人くらいがジョイントして「満月の晩に切りたい物体を中心にして盆踊りを5時間踊る」みたいなギッチギチの制約かければ切れたりするんだろう
98 21/02/12(金)18:30:49 No.774073105
ビスケを理解すると高確率で、おお、ビュリーフォーボディー…ってなる
99 21/02/12(金)18:31:05 No.774073174
除念はやるたびに自分になんかしら帰ってきそうで覚えたくないよね
100 21/02/12(金)18:31:16 No.774073214
ここから武人としてお相手願おうになるのギャップありすぎる展開
101 21/02/12(金)18:31:21 No.774073235
>ビスケを理解すると高確率で、おお、ビュリーフォーボディー…ってなる 理解しなくても見ただけで分かるぞ! この女性ほど美しい肢体を持つ人はこの世には存在しない!!!
102 21/02/12(金)18:31:25 No.774073257
見ればわかる至高の領域に近い
103 21/02/12(金)18:31:41 No.774073317
>つまり俺がハンタ世界の住人だったらセンズリから念能力が発現していた可能性が…? 富樫のことだし本編に出せないだけで設定としてはセックス念能力者とかいそう
104 21/02/12(金)18:31:53 No.774073374
ウインクブルーが強化系ってのもよく分からない... ブラックウィドウが強化系なのはよく分かるけど 他人と視覚共有って感覚強化の域超えてない?
105 21/02/12(金)18:31:56 No.774073389
何でも切れる刀は難しいけど 何かを切るごとに親しい人が死ぬとか 自分の寿命が減るとかキツイ制約設定すればいけるんじゃないの
106 21/02/12(金)18:32:00 No.774073409
特質が強化の真反対にあるってのもなんか違うと思うよ クロロも近接強いし
107 21/02/12(金)18:32:09 No.774073451
>ああいうのって元々霊能力者やシャーマンの家系とかで >自然に発現したとか念能力を取得したらそうなったとかが多いんじゃないの GIの除念師は絶対そのタイプだな あと能力後付けでなったウサギの蟻の他に誰か出てきてたっけ
108 21/02/12(金)18:32:33 No.774073568
>富樫のことだし本編に出せないだけで設定としてはセックス念能力者とかいそう 少なくともキスで100分下僕に出来る能力はあるし指定の場所で生ハメ中出しセックスしたら一生下僕にできるとかは普通にありそう
109 21/02/12(金)18:32:34 No.774073576
会長の観音様ってカラテ感謝が具現化したんじゃないかあれ
110 21/02/12(金)18:32:58 No.774073699
ジンの打撃系食らうとコピー出来るのが能力じゃ無くてセンスなだけなのズルい…
111 21/02/12(金)18:33:06 No.774073732
>特質が強化の真反対にあるってのもなんか違うと思うよ >クロロも近接強いし あれは単に置く場所がないから仕方なく仮置きしてるだけだぞ
112 21/02/12(金)18:33:55 No.774073974
>あと能力後付けでなったウサギの蟻の他に誰か出てきてたっけ ハンター協会専属でゴンの制約の除念は無理って言った女がいた
113 21/02/12(金)18:34:07 No.774074030
>ジンの打撃系食らうとコピー出来るのが能力じゃ無くてセンスなだけなのズルい… ダブルマシンガンとかジャジャン拳くらいなら別に一定以上の熟練者なら見ただけでできるでしょ 威力が同等になるかは別として
114 21/02/12(金)18:34:10 No.774074049
強いのが軒並み特質系なのは嫌だな 無理やり違う所に分類して欲しい ネルエムは強化系でピトーは操作系の亜種とか
115 21/02/12(金)18:34:24 No.774074116
作中で一回でも死後の念プロテクトかかった物体を壊せたことあったっけ… って思い返したけどネフェルピトーが死んだ後も身体動いて襲ってきたのは死後の念かなあれ
116 21/02/12(金)18:34:42 No.774074198
能力者でないと見えないスタンドビジョンみたいな奴が具現化の領分なのかいまだに分からない
117 21/02/12(金)18:34:54 No.774074261
>強いのが軒並み特質系なのは嫌だな >無理やり違う所に分類して欲しい >ネルエムは強化系でピトーは操作系の亜種とか ネテロは強化だしゾルディック家は操作と変化だろ
118 21/02/12(金)18:34:58 No.774074274
強化系でも制約と誓約すれば特質能力出せるよ
119 21/02/12(金)18:35:29 No.774074405
特質系は発が分類出来ないだけであの図のどこにいるかはまた別なんじゃないの
120 21/02/12(金)18:35:31 No.774074416
>>特質じゃなくて髪質から人を予想できる美容師の能力の強化じゃないの >ハンターズガイドを読め 冨樫全然監修してなさそうだから疑問に思われるんだと思う
121 21/02/12(金)18:35:33 No.774074430
>能力者でないと見えないスタンドビジョンみたいな奴が具現化の領分なのかいまだに分からない 具現化で作ったものは物質化してるから一般人にも見える 放出と変化で作った念の塊は物質化してないから一般人には見えない
122 21/02/12(金)18:35:48 No.774074494
>ネルエムは強化系でピトーは操作系の亜種とか 王の能力ってあんまり必要なかったよね 超越した強化系って方が貫禄あった
123 21/02/12(金)18:36:11 No.774074618
ノヴはあんな能力になる精神性のくせにゴンのために病院建てたりハゲながらシュート救出したり人間出来すぎててズルい
124 21/02/12(金)18:36:18 No.774074639
>強いのが軒並み特質系なのは嫌だな >無理やり違う所に分類して欲しい >ネルエムは強化系でピトーは操作系の亜種とか 変なのを入れる枠なのに無理やり違う所に入れてたら意味ないだろ!
125 21/02/12(金)18:36:26 No.774074686
>冨樫全然監修してなさそうだから疑問に思われるんだと思う スマホゲーの方でも特質になってるんだから「」の妄想より億倍信用できるわ
126 21/02/12(金)18:36:37 No.774074741
念能力ってそもそも人間のオーラつまり生気が由来の能力なのに 死後の念だとずっと残るし強力になるって設定は正直好きじゃない
127 21/02/12(金)18:36:45 No.774074768
>特質が強化の真反対にあるってのもなんか違うと思うよ >クロロも近接強いし 強化系は特に特質系に派生しにくいと言う理由で遠くに置いてあるだけで 最初から特質系の能力者のサブ系統が強化系である可能性が無い訳ではない
128 21/02/12(金)18:37:29 No.774074953
カイトは具現化系?
129 21/02/12(金)18:37:42 No.774075024
>念能力ってそもそも人間のオーラつまり生気が由来の能力なのに >死後の念だとずっと残るし強力になるって設定は正直好きじゃない 死ぬ瞬間射精したみたいに生気がドバっと出るんだろ多分
130 21/02/12(金)18:37:50 No.774075048
>念能力ってそもそも人間のオーラつまり生気が由来の能力なのに >死後の念だとずっと残るし強力になるって設定は正直好きじゃない 死んだ勢いで残りの生気ブリッとひり出したと考えれば納得いかない?
131 21/02/12(金)18:38:07 No.774075141
>カイトは具現化系? そう
132 21/02/12(金)18:38:15 No.774075165
>念能力ってそもそも人間のオーラつまり生気が由来の能力なのに >死後の念だとずっと残るし強力になるって設定は正直好きじゃない スタンドも死後残るタイプはあるけど念はやりようによっちゃほぼ全てに適用されちゃうからな 後出し好き放題感は確かにある
133 21/02/12(金)18:38:38 No.774075280
零が口から出るあたりイメージじゃなく念なんだろうな
134 21/02/12(金)18:38:48 No.774075335
射精例えと脱糞例えで並列化すな
135 21/02/12(金)18:39:04 No.774075421
設置してあったのが死後の念で強力に!ってのはわかるけどヒソカの心臓マッサージは時間経ちすぎててちょっと…
136 21/02/12(金)18:39:34 No.774075570
ハンターズガイドでググろうとしたら候補に「信憑性」だの「間違い」だの出てきて駄目だった
137 21/02/12(金)18:40:21 No.774075808
宮殿突入の時にメレオロンが死んで死後強まる念だったらどうしようって考えて動くのは盲点ですごい感心した
138 21/02/12(金)18:40:21 No.774075814
死後の念プロテクトはマジでクソ設定だと思う
139 21/02/12(金)18:40:28 No.774075840
ベンジャミンは特質だけど拳銃通らない位硬いから強化かそれに近い系統の特質かな?
140 21/02/12(金)18:41:29 No.774076148
>設置してあったのが死後の念で強力に!ってのはわかるけどヒソカの心臓マッサージは時間経ちすぎててちょっと… いうて心臓マッサージする程度の出力だし
141 21/02/12(金)18:41:34 No.774076167
>ベンジャミンは特質だけど拳銃通らない位硬いから強化かそれに近い系統の特質かな? もとは強化なんじゃないかな ほら性格的に
142 21/02/12(金)18:43:28 No.774076752
死んだ後こうなるよう設定しておく死後の念は何か嫌いじゃない
143 21/02/12(金)18:43:48 No.774076859
>設置してあったのが死後の念で強力に!ってのはわかるけどヒソカの心臓マッサージは時間経ちすぎててちょっと… 窒息するレベルでワッと囲まれそうって状況だったから ちょっと時間空けないと手動かせなさそうだし
144 21/02/12(金)18:43:55 No.774076898
>設置してあったのが死後の念で強力に!ってのはわかるけどヒソカの心臓マッサージは時間経ちすぎててちょっと… 死体を処理しなかった方が悪い
145 21/02/12(金)18:46:00 No.774077514
でも置き死後念でキャラ蘇生できるようになったのはなんか…作劇上の都合を露骨に感じる
146 21/02/12(金)18:49:18 No.774078454
やれるような発じゃなけりゃそもそも蘇生チャレンジも出来ないし やれたとしても必ず蘇生できるわけじゃないだろうし
147 21/02/12(金)18:49:31 No.774078518
死後も念が残る …わかる 死後に念が発動 …わからん
148 21/02/12(金)18:50:10 No.774078680
操作系は蘇生はともかくソンビソルジャー化確率は高そう
149 21/02/12(金)18:51:07 No.774079007
ヒソカの死後念についてはちょっと疑わしく思ってる
150 21/02/12(金)18:51:48 No.774079231
基本の四大行完璧で高練度だったら発が趣味みたいなもんでも戦闘力高いわな
151 21/02/12(金)18:52:52 No.774079566
どうでもいいけどハンターハンターの能力って 最初から決まってるんじゃなくて普通の能力物と違って自分が欲しい能力を修行して得るのが意外と珍しいよね
152 21/02/12(金)18:53:16 No.774079691
カミーラとその親衛隊とか死後の念を組み込んだ能力でなるほどなぁってなる
153 21/02/12(金)18:53:57 No.774079922
ヒソカのは心臓マッサージしただけで蘇生したのは運とフィジカルだと思う
154 21/02/12(金)18:53:58 No.774079931
執着や嗜好が影響するのは結構好きな設定
155 21/02/12(金)18:54:32 No.774080118
カーミラみたいなのも居るしな…フェイタンも傷付けられて発動タイプだし この手のタイプの能力だとナックルの能力がメタになるかな…
156 21/02/12(金)18:55:34 No.774080452
ワンパン即死か即死ハメおおすぎてカウンター能力弱くね?ってなる
157 21/02/12(金)18:56:33 No.774080750
>カーミラみたいなのも居るしな…フェイタンも傷付けられて発動タイプだし >この手のタイプの能力だとナックルの能力がメタになるかな… カミーラって死にやすいようにあらかじめ絶使ってるけどナックルの能力はどう言う判定になるんだろうね 死後も縛るんだろうかそれとも死んだらノーカンなのか そもそも捕縛しにくる相手には無力な能力だから意味ないけど
158 21/02/12(金)18:56:39 No.774080783
プレデターはどんな性癖で作ったんだろうな
159 21/02/12(金)18:57:31 No.774081064
そう考えると怖いなプレデター…
160 21/02/12(金)18:57:37 No.774081100
>ヒソカのは心臓マッサージしただけで蘇生したのは運とフィジカルだと思う マッサージが発動するまで脳が生きてるか腕を動かせる状況か そしてそこに旅団がいないかどうかだいぶ賭けだったな ヒソカは私に手を上げないよね?って油断しきってるマチだけが残ってた
161 21/02/12(金)18:57:50 No.774081153
>ワンパン即死か即死ハメおおすぎてカウンター能力弱くね?ってなる カルドセプトは予め自分を操作して初見殺しに対応してたりタイマンの戦闘ならかなり強そう 大人数ジョイントした能力は多少理不尽でもまあ仕方ねえやとなるわ