虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

・2001... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)17:15:07 No.774054432

・2001年発売 逆転裁判 グランド・セフト・オートIII サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~ 耽美夢想マイネリーベ ファイナルファンタジーX メタルギア ソリッド2 サンズ・オブ・リバティ 話覚えてる?

1 21/02/12(金)17:16:20 No.774054739

・おまけ 魔法少女アイ 水夏 誰彼 君が望む永遠 家族計画 はじめてのおるすばん さよならを教えて

2 21/02/12(金)17:16:30 No.774054789

わりと思い出せた

3 21/02/12(金)17:16:42 No.774054842

どれもやってない

4 21/02/12(金)17:16:50 No.774054877

>ファイナルファンタジーX お願いがあるんだな~~

5 21/02/12(金)17:17:14 No.774054969

場内は割れんばかりの???コールです!

6 21/02/12(金)17:17:35 No.774055038

>どれもやってない 念

7 21/02/12(金)17:17:36 No.774055044

お前ら禁じられた機械を平気で使ってんじゃねえか! わかってんのか!?

8 21/02/12(金)17:17:42 No.774055060

水夏は最初のやつしかやってないから妹の立絵増えてたりルート生えてきたやつは知らないけど大体覚えてる

9 21/02/12(金)17:17:49 No.774055087

先月読んだ小説の中身すらあんま覚えてないから大丈夫

10 21/02/12(金)17:18:14 No.774055178

エボンジュのせいで鮮明に覚えてる

11 21/02/12(金)17:18:25 No.774055225

GTA3はなんならクリア直後ですらあまり覚えてない

12 21/02/12(金)17:18:44 No.774055306

記憶を消して~ってなるレベルの作品でそこまであらすじ忘れないと思うぞ

13 21/02/12(金)17:18:51 No.774055332

>耽美夢想マイネリーベ お前は誰なんだよ

14 21/02/12(金)17:19:17 No.774055423

プレイしてる途中で思い出さない?

15 21/02/12(金)17:19:21 No.774055440

20周くらいやったゲームはさすがに細部まで覚えてるよ

16 21/02/12(金)17:19:25 No.774055454

どこでバグるか覚えてないのはちょっと困ると思った

17 21/02/12(金)17:19:36 No.774055495

マナマナはサイコーです

18 21/02/12(金)17:19:47 No.774055535

オレ達の目標は変わった! 目標は優勝だ! 出る試合には全部勝つ! よそのチームは全部倒す! そうすりゃ優勝できる! 簡単なもんだ!

19 21/02/12(金)17:20:29 No.774055694

自分がプレイしてる2001年発売のゲームを探してみたらスパロボα外伝か 確かに話はザックリとしか覚えてないわ…

20 21/02/12(金)17:20:33 No.774055715

くっだらねえ!なんだよそれ! バカバカしい!

21 21/02/12(金)17:20:48 No.774055769

矢張が捕まって師匠が死んでトノサマン事件やってDL6号事件 だいたい覚えてるな…

22 21/02/12(金)17:21:10 No.774055853

GTAならVCは途中はさっぱり覚えてないけどラストミッションは覚えてる

23 21/02/12(金)17:21:32 No.774055929

細かい攻略情報とかは忘れてるかもだけど 話の大筋はバッチリ覚えてるわ

24 21/02/12(金)17:21:42 No.774055974

はじるすと永るすを間違えて覚えてた

25 21/02/12(金)17:22:22 No.774056111

>自分がプレイしてる2001年発売のゲームを探してみたらスパロボα外伝か >確かに話はザックリとしか覚えてないわ… シナリオは半分ぐらいザブングルとターンエーで残りの半分をガンダムXとその他で分け合ってるぐらいのバランスだったのは覚えてる あとトーラスが異様に強い

26 21/02/12(金)17:22:22 No.774056112

・2001年の映画 千と千尋の神隠し ハリー・ポッターと賢者の石 PLANET OF THE APES/猿の惑星 A.I. パール・ハーバー ハンニバル など

27 21/02/12(金)17:22:34 No.774056166

ファミコンとかの攻略の話見るとお前らよく覚えてるなってなるなった

28 21/02/12(金)17:22:52 No.774056225

GTAで覚えてるのSAとVだけかもしれん

29 21/02/12(金)17:23:26 No.774056372

GTA3って軍人スタートのやつだっけ脱獄スタートのやつだっけ…

30 21/02/12(金)17:23:43 No.774056439

逆裁やサクラ3はガッツリ覚えてるな 家族計画はうすぼんやりと…確か続編が…

31 21/02/12(金)17:23:52 No.774056475

話の根幹は覚えてる上にプレイしてる最中に思い出しちゃうからなあ

32 21/02/12(金)17:24:10 No.774056550

>GTA3って軍人スタートのやつだっけ脱獄スタートのやつだっけ… 脱獄の後あちこちの組織をすったもんだの末渡り歩いてた奴

33 21/02/12(金)17:24:15 No.774056567

ラストダンスだ!ランスヴァンス!

34 21/02/12(金)17:24:25 No.774056603

Undertaleは一番大事な部分は絶対忘れないから百年経っても無理だな あと単純にリセットもうしたくない

35 21/02/12(金)17:24:36 No.774056653

確かにff10の内容忘れてるわ ラスボスがシーモアってのはウソなんだよな…? 10年なんてあっという間だな~

36 21/02/12(金)17:24:44 No.774056684

覚えてるけど説明しづらいのがゼノギアス

37 21/02/12(金)17:25:09 No.774056787

事態はどんどん悪くなっていく 夢も希望もありません

38 21/02/12(金)17:25:23 No.774056824

重要な要点は覚えてること多いから微妙に事前にネタバレされたみたいな感じになる

39 21/02/12(金)17:25:26 No.774056836

>千と千尋の神隠し >ハリー・ポッターと賢者の石 この辺は数年に一度金ローで見るから覚えてるな…

40 21/02/12(金)17:25:31 No.774056852

小学生がやるには難しいゲームばかりじゃない…?

41 21/02/12(金)17:25:36 No.774056868

逆転裁判は割と最近パソコンでやり直したけど答え普通に覚えててあまり面白くなかったな 細部は所々忘れてるんだけどね

42 21/02/12(金)17:25:40 No.774056883

MGS2もはっきりとは覚えてないなもう… なんでオルガが忍者やってたんだっけ…

43 21/02/12(金)17:25:56 No.774056943

ハリーポッターは数年どころか毎年やってる気がする

44 21/02/12(金)17:25:59 No.774056951

>>耽美夢想マイネリーベ >お前は誰なんだよ コナミの乙女ゲー

45 21/02/12(金)17:26:06 No.774056980

むしろここで語られてるものばかりすぎて忘れたくても忘れられねえよ

46 21/02/12(金)17:26:08 No.774056992

>エボンジュのせいで鮮明に覚えてる 覚えてるシーンがだいぶ片寄ってそうだが…

47 21/02/12(金)17:26:08 No.774056993

オブラディンの記憶を早く消したい

48 21/02/12(金)17:26:49 No.774057178

MGS2は当時話の内容とか全然理解できてなかった

49 21/02/12(金)17:26:58 No.774057220

25年くらい前のゲームはアホみたいに何周もしてたから覚えてる 10年くらい前のは全然覚えてない

50 21/02/12(金)17:27:23 No.774057302

挙げられてるゲーム逆転裁判くらいしかやってないけど覚えてる

51 21/02/12(金)17:27:29 No.774057333

GTA3クリア出来た人どの位いるんだろう…

52 21/02/12(金)17:27:38 No.774057369

ゴーストトリックの記憶を消したいけど中々消えてくれない

53 21/02/12(金)17:27:45 No.774057393

2001年生まれの「」だって少なくないだろうに無茶を仰る

54 21/02/12(金)17:28:00 No.774057444

今すぐゲーム機の電源を切るんだ!

55 21/02/12(金)17:28:14 No.774057491

子供の頃内容よく理解せずやってたゲームならまぁなるかなぁ

56 21/02/12(金)17:28:15 No.774057499

>2001年生まれの「」だって少なくないだろうに ハハハ

57 21/02/12(金)17:28:19 No.774057517

何周もしたゲームは何となく覚えてる

58 21/02/12(金)17:28:28 No.774057563

プレイした時はいやー飽きるほどやったわ!こんなストーリー忘れられねえわ!って思ったら後日「」の話しを聞いてて「そんなストーリーだったのか…」ってなったのがFF7

59 21/02/12(金)17:28:33 No.774057584

逆転裁判はたまにやり直すけど忘れてる

60 21/02/12(金)17:28:40 No.774057612

私は前世でアメリカシロヒトリだった…

61 21/02/12(金)17:28:54 No.774057661

gta3のストーリーは覚えてないけど車爆破するチートコマンドは覚えてる

62 21/02/12(金)17:29:13 No.774057739

きも

63 21/02/12(金)17:29:17 No.774057754

>GTA3クリア出来た人どの位いるんだろう… 戦車でダム突撃して最後はロケラン無双した記憶が残ってる

64 21/02/12(金)17:29:18 No.774057762

やってるうちにそうだそうだそれでこの後こうなるんだよねって思い出すよね 全く覚えてないってことないと思う

65 21/02/12(金)17:29:30 No.774057803

>きも おい!

66 21/02/12(金)17:29:41 No.774057848

MGS2は当時からどんな話かよくわかってないからセーフ 急にみんなごちゃごちゃ言い始めたけどとりあえず斬るね…

67 21/02/12(金)17:29:55 No.774057914

それ以前のFFはストーリーおぼろげだけど FF10は大体ストーリー覚えてるから フルボイスってすげぇなと思っている

68 21/02/12(金)17:29:55 No.774057916

>>きも >おい! ここは最近思い出した

69 21/02/12(金)17:29:56 No.774057918

>>GTA3クリア出来た人どの位いるんだろう… >戦車でダム突撃して最後はロケラン無双した記憶が残ってる (どのGTAだろうか…)

70 21/02/12(金)17:30:04 No.774057951

はじるすは来月アニメ出るからつい最近の作品!

71 21/02/12(金)17:30:14 No.774057998

今やるとそうでもないなってなる奴

72 21/02/12(金)17:30:18 No.774058006

RPGはデータとかチャート覚えて効率良いプレイするのが好きだから忘れたいと思ったことない

73 21/02/12(金)17:30:33 No.774058063

ヅラ!ハートマーク!トノサマン!オハヨーオハヨー!

74 21/02/12(金)17:30:36 No.774058072

>2001年生まれの「」だって少なくないだろうに無茶を仰る さすがに少なくないってほどはいないだろう とは言え大学受験を控えてるような書き込みもたまにあるので 2001年にまだ産まれてないみたいな「」もいるにはいるんだよな…

75 21/02/12(金)17:30:40 No.774058088

オブリビオンとか何周もしたはずだけどあんまストーリー覚えてない…

76 21/02/12(金)17:30:46 No.774058109

>gta3のストーリーは覚えてないけど車爆破するチートコマンドは覚えてる 覚えやすいってのもあるけど武器チート覚えてるわ

77 21/02/12(金)17:30:51 No.774058130

グノーシア記憶消してまたやりたい 自分の中で1番伏線回収が見事だったゲーム

78 21/02/12(金)17:31:12 No.774058214

タイトル見ただけで胸が締め付けられる思いだ

79 21/02/12(金)17:31:20 No.774058243

セフィロスがエアリス殺した上にメテオ落とそうとしてるから止めるくらいの理解度だったよ ジェノバとか古代種とか星のうんぬんは忘れたどころか理解してなかったよ

80 21/02/12(金)17:31:28 No.774058281

FFⅩは最後までクリアしたんだけど去年同時視聴実況した時大分忘れてたわ

81 21/02/12(金)17:32:04 No.774058421

FFXはプレイ当時より今の方が覚えてるかも 主にワッカ登場シーンだけど

82 21/02/12(金)17:32:05 No.774058431

>セフィロスがエアリス殺した上にメテオ落とそうとしてるから止めるくらいの理解度だったよ >ジェノバとか古代種とか星のうんぬんは忘れたどころか理解してなかったよ そもそもなんで何回もジェノバと戦ってたかもわからんし出てくるセフィロスがみんなコピーで本物は最後だけとか知らなかった

83 21/02/12(金)17:32:21 No.774058475

ちょうどこの前MGS1~4全部通しでやったけど操作もセリフもほとんど覚えてたわ…

84 21/02/12(金)17:32:44 No.774058568

>オブリビオンとか何周もしたはずだけどあんまストーリー覚えてない… メインストーリーは忘れられていた王の子を見つけてダイドラ進行を止めよう!ってくらいじゃないっけ

85 21/02/12(金)17:32:52 No.774058601

>とは言え大学受験を控えてるような書き込みもたまにあるので >2001年にまだ産まれてないみたいな「」もいるにはいるんだよな… 手元にスマホがあって24時間ソシャゲやらアニメやらシコ絵の話してて 高速でレスポンチ返ってくる気軽な匿名コミュニティだぜ?いないわけがない

86 21/02/12(金)17:33:08 No.774058653

名シーンは基本覚えてるけど割とどうでもいいシーンは8割くらい忘れてるしなんなら当時気づかなかったところ気づけたりするからやり直すと楽しかったりする それはそれとして記憶よりずっとUIだめだな…ってなったりもする

87 21/02/12(金)17:33:23 No.774058718

まさか「」さんも未プレイじゃないだろうな…

88 21/02/12(金)17:33:51 No.774058820

オブリビオンはプレイした人は大体メインクエストクリアしてるんだけどスカイリムはメインクエストクリアしてない人が割りといるのが不思議

89 21/02/12(金)17:33:57 No.774058849

FF10は全部やって理解したうえで最初からやると全然印象違うゲームだったなぁ

90 21/02/12(金)17:34:23 No.774058960

ワッカを覚えているとFFXを覚えているはイコールでいいの?

91 21/02/12(金)17:34:23 No.774058962

>オブリビオンはプレイした人は大体メインクエストクリアしてるんだけどスカイリムはメインクエストクリアしてない人が割りといるのが不思議 地下が長すぎてダルい…

92 21/02/12(金)17:34:55 No.774059077

俺蘇る逆転で毎回ガントにひっかかるわ! 警戒してるのに!!

93 21/02/12(金)17:35:28 No.774059222

ちなみに今年でPS2が発売20周年なんだ

94 21/02/12(金)17:35:36 No.774059253

MGS2は細かいストーリー忘れても1の再現という肝心のギミックがどうあっても忘れられなくて困る

95 21/02/12(金)17:35:56 No.774059344

>ワッカを覚えているとFFXを覚えているはイコールでいいの? Ebon juのせいで一通り思い出しちゃったからそれでいいよ

96 21/02/12(金)17:36:00 No.774059363

MGS2は後からやり直してやっと話が理解出来た 時代的にリアリティが出てきたのが大きいと思う

97 21/02/12(金)17:36:07 No.774059393

2001年のアニメというと スクライド 星のカービィ ハレのちグゥ とかそこらへんか

98 21/02/12(金)17:36:23 No.774059461

逆転裁判は細かいところのムジュンは忘れてるけど 事件の大まかな流れとかは覚えちゃってる

99 21/02/12(金)17:36:34 No.774059515

>ちなみに今年でPS2が発売20周年なんだ え…10年とかじゃなくて……?

100 21/02/12(金)17:36:35 No.774059518

>ファイナルファンタジーX 大人になってから見直すとまっすぐで気持ちのいい登場人物ばかりでいいんだな~

101 21/02/12(金)17:37:57 No.774059838

>え…10年とかじゃなくて……? PS3でも15年前なんだ

102 21/02/12(金)17:38:12 No.774059886

なんだっけBL7号事件を忘れるなだっけ…

103 21/02/12(金)17:38:13 No.774059888

スカイリムはアルドゥインが世界を終わらせるか最後のドラゴンボーンが勝って世界を存続させるか という壮大な話のはずなんだが内戦とかゲーム中のアルドゥインがいまいち弱いのでその辺の印象が薄い

104 21/02/12(金)17:38:40 No.774060004

FF10は200時間くらいやったけど結局やったのはやりこみでストーリーはほとんど覚えてなかったのがwakkaでわかった おい!とか全然記憶になかった

105 21/02/12(金)17:38:54 No.774060056

ff10今やり直してるけどこれめっちゃ面白い

106 21/02/12(金)17:39:01 No.774060084

書き込みをした人によって削除されました

107 21/02/12(金)17:39:29 No.774060189

>メインストーリーは忘れられていた王の子を見つけてダイドラ進行を止めよう!ってくらいじゃないっけ 和風の寺に行って王子が演説したのと最後デカいデイドラが出てきてドラゴン王子がやっつけたのは覚えてる 間でどんな展開があったかは覚えてない

108 21/02/12(金)17:40:12 No.774060362

当時咀嚼しきれなかった部分が朧げな記憶で程よく補完されて楽しめたりするよね

109 21/02/12(金)17:40:23 No.774060399

森田成一や諏訪部がピチピチの無名の若手で 松本まりかがガチの女子中学生だった頃のゲームだからなFFX…

110 21/02/12(金)17:40:27 No.774060416

やってるうちに思い出してくるよ

111 21/02/12(金)17:40:27 No.774060418

そこまで感動したものなら何回かやり直したり見直すし スレ画みたいなことはあんまりないかな…

112 21/02/12(金)17:40:45 No.774060482

今古いゲームやっちゃうとグラとかシステムの粗とかの方が気になぅちゃう ff9がそうだった…

113 21/02/12(金)17:40:47 No.774060493

ゴーストトリックは一番忘れたい大オチが忘れられない

114 21/02/12(金)17:41:03 No.774060562

泣くほど感動した奴はそうそう忘れんだろ

115 21/02/12(金)17:41:12 No.774060601

シパーフのる~?

116 21/02/12(金)17:41:16 No.774060619

一番の盛り上がりどころはだいたい覚えていてそれこそ消したいんだよな…

117 21/02/12(金)17:41:55 No.774060778

PS2のゲームをやるとポリゴンこんなに荒かったっけとなった

118 21/02/12(金)17:42:11 No.774060846

もっと名作やっとくべきだったな…と今になって思う 懐かしのあの名作が蘇ると言われてもリアルタイムでやってないことが多い 何をへそ曲げてたんだろうな

119 21/02/12(金)17:42:22 No.774060897

GTA3むずかったよね… 頑張って戦車集めまくったりしてた

120 21/02/12(金)17:42:33 No.774060942

エロゲとかは結構忘れてる

121 21/02/12(金)17:42:40 No.774060967

>PS2のゲームをやるとポリゴンこんなに荒かったっけとなった MGS2のテクスチャがなんかぼやけてる!!

122 21/02/12(金)17:42:57 No.774061036

MGS2はおぼろ気にしか覚えてないけどMGS3はきっちり覚えてる自信があるので年月よりも当時の理解度によるところも大きい気はする

123 21/02/12(金)17:43:22 No.774061144

>頑張って戦車集めまくったりしてた いいよね普通は手に入らないミッション中の戦車を頑張って自宅のガレージまで押して納車すると乗れるようになるの

124 21/02/12(金)17:44:05 No.774061326

泣くぞ ほら泣くぞ 絶対泣くぞ すぐ泣くぞ

125 21/02/12(金)17:44:16 No.774061376

何をトチ狂ったのかFFを1から進めて10までやろうとしたが6で止まった思い出

126 21/02/12(金)17:44:40 No.774061476

待ってMGS2がもう20年前なの?!

127 21/02/12(金)17:45:04 No.774061574

PS2の頃だと出力先のテレビモニターのほうの問題も大きかったりするしな

128 21/02/12(金)17:45:42 No.774061735

ほとんどやってる…

129 21/02/12(金)17:46:10 No.774061845

S端子とか使うことないままHDMI出力の時代になったな

130 21/02/12(金)17:46:11 No.774061851

何か忘れてる事ないかな?

131 21/02/12(金)17:46:14 No.774061867

情報全部消してシュタゲやり直したいな… 細かいとこは忘れてても核心部分全然忘れられんし

132 21/02/12(金)17:46:21 No.774061899

多分車輪の国とか今やってもボロボロ泣くだろうけど伏線とかは理解しちゃってるから驚きはないだろうな…まあでも楽しいは楽しいだろう

133 21/02/12(金)17:47:08 No.774062086

偽装ワッカスレやめろ

134 21/02/12(金)17:47:10 No.774062097

>>え…10年とかじゃなくて……? >PS3でも15年前なんだ ちなみに15年前のFFがXII

135 21/02/12(金)17:47:21 No.774062138

>>どれもやってない >念 この程度のレスで念とか言うやつはなんなの覚えたてなの?

136 21/02/12(金)17:47:39 No.774062199

衝撃的なところは二度と同じようには味わえんわな

137 21/02/12(金)17:48:22 No.774062383

>偽装ワッカスレやめろ 敵だね

138 21/02/12(金)17:48:42 No.774062476

今やっても楽しいのは分かるけど分かるからこそ楽しさを知らない自分に戻りたいんだ…

139 21/02/12(金)17:48:48 No.774062507

>>>どれもやってない >>念 >この程度のレスで念とか言うやつはなんなの覚えたてなの? この程度のレスで念とか言うやつはなんなの覚えたてなの?とか言うやつは念の意味知らないの?

140 21/02/12(金)17:49:08 No.774062586

2001年だとICOもそうだな ストーリー以上にギミックが忘れられない

141 21/02/12(金)17:49:19 No.774062640

当時以来でFF10HDやったんだけど思ったよりスフィア盤面白かった

142 21/02/12(金)17:49:35 No.774062706

大事なところほど覚えてるからダメじゃないか

143 21/02/12(金)17:49:36 No.774062710

シュタインズゲートは5年くらい前? 最近過ぎるからちゃんと覚えてるな

144 21/02/12(金)17:49:36 No.774062714

ゼノギアスは5周したから覚えてるな…

145 21/02/12(金)17:49:52 No.774062784

もっと超念和尚になれ

146 21/02/12(金)17:50:12 No.774062852

生まれる前のはなしか

147 21/02/12(金)17:51:43 No.774063193

FF10はおぼろ気な記憶が今もう一度やるのにちょうどよかった

148 21/02/12(金)17:52:36 No.774063411

GTA3の最後は裏切った女を殺して終わりだったような

149 21/02/12(金)17:52:43 No.774063441

実際にゲームもう一度やりだすとどんどん記憶が蘇るからこうはならないんだよな…

150 21/02/12(金)17:52:43 No.774063445

シュタゲはまだやってないけどアニメを数分見た限り普段の会話のノリがオタクを馬鹿にしたようなノリで今更やる気にはなれない みたいな名作と言われてるけどつまんないことで引っかかってできないってのほうがつらい

151 21/02/12(金)17:54:25 No.774063855

水夏もう1回やりたいなぁ

152 21/02/12(金)17:55:02 No.774063990

>実際にゲームもう一度やりだすとどんどん記憶が蘇るからこうはならないんだよな… 昔住んでたあたりに行ったらよっぽど地形変わってない限り覚えてるみたいなやつが起きるね

153 21/02/12(金)17:55:45 No.774064165

実際にやるとあれ…?なんか記憶よりこれつま…ってなって綺麗な思い出にしておいた方が良かったなと思った事がある

154 21/02/12(金)17:56:09 No.774064251

エースコンバット4が2001年か 黄色中隊をA-10で戦うハメになったのは覚えてる

155 21/02/12(金)17:56:59 No.774064467

AIRが2001年だったかどうか思い出してる

156 21/02/12(金)17:57:55 No.774064696

GTA3はストーリーはともかく街並みはほぼ覚えてるわ

157 21/02/12(金)17:58:04 No.774064735

>AIRが2001年だったかどうか思い出してる 家庭用じゃね?

158 21/02/12(金)17:58:53 No.774064955

途中で投げてたRPG再開しても内容覚えてる方が珍しいわ

159 21/02/12(金)17:59:09 No.774065008

ここでいう話を覚えてるって言うのは一部の展開を覚えてるだけのことも言うよね

160 21/02/12(金)17:59:12 No.774065021

らりるれろ。

161 21/02/12(金)17:59:22 No.774065064

2002年のゲームだけどサンシャインを久しぶりに3Dコレクションでやったらこんなに操作性の悪くてリトライ性も悪かったっけ?ってなった

162 21/02/12(金)17:59:37 No.774065130

詳細は忘れてるのに大筋は覚えてるから昔みたいに楽しめない…

163 21/02/12(金)17:59:47 No.774065166

この間の配信見たら素敵だねの所が大分記憶と違った

164 21/02/12(金)18:00:53 No.774065435

デモンズも細かいギミックだいぶ忘れたな

165 21/02/12(金)18:01:02 No.774065473

>黄色中隊をA-10で戦うハメになったのは覚えてる それは5の8492の時じゃなかった? 4でもあったかな?

166 21/02/12(金)18:01:09 No.774065501

>ここでいう話を覚えてるって言うのは一部の展開を覚えてるだけのことも言うよね むしろ記憶消してもう一度やりたいの場合そういうあらすじとか特徴的な展開忘れて驚きたいって意味だから細部忘れてても肝心な点覚えてて意味がない

167 21/02/12(金)18:02:00 No.774065696

>>黄色中隊をA-10で戦うハメになったのは覚えてる >それは5の8492の時じゃなかった? >4でもあったかな? あーそうだっけ…?もうそれすらあやふやだわ…

168 21/02/12(金)18:02:05 No.774065722

>この程度のレスで念とか言うやつはなんなの覚えたてなの?とか言うやつは念の意味知らないの? 教えろ

169 21/02/12(金)18:02:14 No.774065756

マイネリーベCMで気になって姉に貸してもらったけど好感度低いと露骨に目逸らされて傷ついたわ でも好感度上がると高貴な音と同時にキャラが光り輝いて薔薇が咲き誇るのは面白かった

170 21/02/12(金)18:02:52 No.774065905

逆転裁判とMGSはいけるな… 全然覚えてない

171 21/02/12(金)18:03:04 No.774065951

細部は忘れててもネタバレや印象的な部分は覚えてるから…

172 21/02/12(金)18:03:37 No.774066085

なんなら数年前程度のオブラディン号すらだいぶ記憶から抜けて同じところで詰まったぞ 具体的には乗客女性の見分け方

173 21/02/12(金)18:04:02 No.774066179

重要な部分だけしっかり覚えてるからそんなに楽しめない

174 21/02/12(金)18:04:08 No.774066199

念レス成功!とか言ってたを念まで略したけどそうだねが実装されて下火になり今では超念和尚のような変人しか使わない古い定型 って今考えた設定だけどどう?

175 21/02/12(金)18:04:25 No.774066275

ザナルカンド・エイブスの エーッス(自慢げに)

176 21/02/12(金)18:05:12 No.774066478

なんなら半年前やったゲームすら憶えてない

177 21/02/12(金)18:05:31 No.774066541

その頃グローランサーやってたけど内容覚えてないわ

178 21/02/12(金)18:05:43 No.774066587

>って今考えた設定だけどどう? これがもう古すぎる

179 21/02/12(金)18:05:48 No.774066608

正直ゲームによる 本当に感動したゲームは10年経っても覚えてるけど作業みたいに消化したのは1年前でもさっぱりだわ

180 21/02/12(金)18:06:05 No.774066675

エストシーモア老師のことは 最初からあんまり好きじゃなかった

181 21/02/12(金)18:06:30 No.774066775

>魔法少女アイ アイ、エスカレイヤー、スイートナイツは同時期の印象だったけどアイだけちょっと早いんだな

182 21/02/12(金)18:07:32 No.774067017

もうあんたがエイムズじゃなくていい!

183 21/02/12(金)18:07:35 No.774067029

数年タイムアタックしてたゲームはアホほどやったから10年以上やってなくてもさすがに覚えてる

184 21/02/12(金)18:08:00 No.774067134

サクラ大戦3しかやったことない

185 21/02/12(金)18:09:00 No.774067355

まだブラウン管のテレビでゲームやってたころ

186 21/02/12(金)18:10:15 No.774067669

ソリダスの台詞エクソンとイントロンどっちがどっちだったか忘れた

187 21/02/12(金)18:10:16 No.774067674

アケマスとかどハマりしてゲーセンの住人になってた頃だ…カードゲーム筐体楽しかったな

188 21/02/12(金)18:11:46 No.774068048

デビルメイクライとかICOも2001年か…

189 21/02/12(金)18:13:41 No.774068536

ハリーポッター1回しか見てないからさすがに忘れたな

190 21/02/12(金)18:13:46 No.774068551

>アケマスとかどハマりしてゲーセンの住人になってた頃だ…カードゲーム筐体楽しかったな 平日昼間に呼び出す鬼のような子がいたっけ…

191 21/02/12(金)18:15:05 No.774068889

なんで今更ff10流行ってんだ

192 21/02/12(金)18:16:32 No.774069243

エスコンゼロは記憶消してやりたいな なんか他にもあったような気がするけどすっかり忘れてるわ

193 21/02/12(金)18:17:50 No.774069579

>なんで今更ff10流行ってんだ 祈れよ エボン=ジュ 夢見よ 祈り子 果てなく 栄えたまえ

194 21/02/12(金)18:18:09 No.774069651

2000年くらいだと月姫か

195 21/02/12(金)18:18:12 No.774069665

RPGは部分的に覚えててそこに差し掛かるとああ…めんどくさいってなってやめる

196 21/02/12(金)18:21:04 No.774070447

印象的なシーン以外のシーンなんてプレイ中に既に忘れてるわ

197 21/02/12(金)18:22:22 No.774070828

>なんで今更ff10流行ってんだ 水面下でワッカは流行り続けてたけど たぶん起爆剤になったのはNHK BSプレミアムで放映されたファイナルファンタジーシリーズ大投票企画の 一番好きな作品部門でリメイクされたばかりの7を抑えて10がトップ 好きなキャラクター部門でワッカが53位という快挙を成し遂げたことだと思うんだな~

198 21/02/12(金)18:24:58 No.774071521

メタルギアはプレイ当時もよくわかってなかった

199 21/02/12(金)18:25:20 No.774071624

雷電、今すぐゲーム機の電源を切るんだ!

200 21/02/12(金)18:25:30 No.774071677

PS3持ってなかったけど5買った人から譲り受けることになったんだけど何やろうかな 龍が如くシリーズやることは決まってる

201 21/02/12(金)18:26:21 No.774071887

>一番好きな作品部門でリメイクされたばかりの7を抑えて10がトップ へー >好きなキャラクター部門でワッカが53位という快挙を成し遂げたことだと思うんだな~ 低いよ!

202 21/02/12(金)18:27:24 No.774072165

ワッカさんが産むんだよ

203 21/02/12(金)18:28:11 No.774072357

どうぶつの森もだいたい同じ時期か

204 21/02/12(金)18:29:09 ID:bADHXNkU bADHXNkU No.774072621

スレッドを立てた人によって削除されました なんならFFシリーズほぼ思い出せねえ…

205 21/02/12(金)18:29:59 No.774072885

発売日遡るとそんなにってなるよね Switch発売が4年前...?

206 21/02/12(金)18:31:33 No.774073290

書き込みをした人によって削除されました

207 21/02/12(金)18:31:37 No.774073301

語ってもよろしいですかな? ワッカがホモネタでいじられ出した当初は定型もなく 「~ッス!」とかいう語尾で喋るそれむしろティーダだろみたいなうろ覚えワッカが大量発生しておりました

208 21/02/12(金)18:33:30 No.774073846

召喚士は通す ガードも通す キマリは通さない キマリはロンゾの面汚し ロンゾの使命を捨てた者 一族を捨て御山も捨てた 小さいロンゾ 弱いロンゾ!

209 21/02/12(金)18:34:51 No.774074244

そろそろ俺 消えっから!

↑Top