虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/12(金)15:45:11 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)15:45:11 No.774034413

ラスボス貼る

1 21/02/12(金)15:46:01 No.774034564

クソ雑魚技しかねえ…

2 21/02/12(金)15:46:25 No.774034641

ピカチュウ版から本気出す

3 21/02/12(金)15:46:58 No.774034751

かえんほうしゃ……

4 21/02/12(金)15:47:29 No.774034856

ピカチュウ版のシゲルのサンダースはクソ強かった 三鳥を雷で屠るのやめてくだちい

5 21/02/12(金)15:47:36 No.774034887

たしか1のAIって技選択完全ランダムだったよな

6 21/02/12(金)15:47:47 No.774034933

マシなのフーディンくらいじゃ…

7 21/02/12(金)15:48:07 No.774034998

FRLGだとどうだっけ レベルがかなり高いのは覚えてる

8 21/02/12(金)15:48:45 No.774035140

ウィンディとナッシーがマジでクソ技過ぎる…

9 21/02/12(金)15:49:06 No.774035230

>たしか1のAIって技選択完全ランダムだったよな 弱点突ける技あるとそれ選んでくるからこっちがエスパー弱点だと延々と高速移動してくるのいた気がする

10 21/02/12(金)15:50:17 No.774035455

四天王に勝てたのかも怪しいレベル

11 21/02/12(金)15:51:40 No.774035775

五連戦だからあえてこうしてあるのか 特に何も考えて無かったのか

12 21/02/12(金)15:52:20 No.774035893

色々考えたけどカンナを超えられるビジョンが見えねぇ

13 21/02/12(金)15:52:54 No.774036024

>ウィンディとナッシーがマジでクソ技過ぎる… ピジョットもよく見ると ・ふきとばしは当時トレーナー戦では効果なし ・つばさでうつは当時威力30 ・ゴッドバードは2ターンかけて140なので実質威力70 ・オウム返しは基本的にタイプ不一致かつ弱点をつけず今一つが多い から相当のクソ技

14 21/02/12(金)15:53:34 No.774036165

赤青緑はジムリーダーと四天王のラス1以外レベル技そのまんまだから考えた結果がこれだよ

15 21/02/12(金)15:53:53 No.774036242

さいみんじゅつ たまなげ ふみつけ

16 21/02/12(金)15:54:20 No.774036328

>FRLGだとどうだっけ >レベルがかなり高いのは覚えてる ネットワークマシン完成後は技もそれなりにガチになってる 一番最初のチャンピオン戦はスレ画に毛が生えたレベル

17 21/02/12(金)15:54:33 No.774036370

せめて技の枠は埋めろや!

18 21/02/12(金)15:55:17 No.774036557

なんでこんなになるまで殻に籠るを取っておいたの…

19 21/02/12(金)15:55:19 No.774036568

ひのこて

20 21/02/12(金)15:56:29 No.774036837

ナッシーは強いはずなのにこうも弱く

21 21/02/12(金)15:57:09 No.774036983

カメックスの吹雪だけずるいだろ

22 21/02/12(金)15:57:56 No.774037146

カンナをひのこで突破 シバをサイコキネシスで突破 キクコもサイコキネシスで突破 ワタルをふぶきで突破

23 21/02/12(金)15:58:30 No.774037284

>カンナをひのこで突破 !?

24 21/02/12(金)16:00:08 No.774037640

ウィンディはもっとまともな技あっただろ!?

25 21/02/12(金)16:03:17 No.774038328

ウインウインは一個前の戦いの直後に石当てたっぽいからな... 確かレベル47だから火炎放射には届かなかった

26 21/02/12(金)16:03:46 No.774038430

愛のない育成をするとこうなるという開発からのメッセージ

27 21/02/12(金)16:04:05 No.774038498

何か石進化してるやつの技が適当すぎるんだよな

28 21/02/12(金)16:04:29 No.774038582

>ウィンディはもっとまともな技あっただろ!? レベルアップで覚える技 Lv1とっしん Lv1にらみつける Lv1ほえる Lv1ひのこ 以上

29 21/02/12(金)16:04:39 No.774038616

基本的にレベルで覚える技順番に覚えてるだけだっけ 一部マシン技があるけどそれ出来るならもうちょっとこう…

30 21/02/12(金)16:05:01 No.774038700

普通に進めてるとこっちの手持ちのがレベルだいぶ低かった気がするけどこの技構成ならあんまり負ける気しないな...

31 21/02/12(金)16:06:00 No.774038903

>レベルアップで覚える技 >Lv1とっしん >Lv1にらみつける >Lv1ほえる >Lv1ひのこ >以上 野生のウィンディを捕まえたんだなきっと

32 21/02/12(金)16:06:41 No.774039069

su4592478.jpg

33 21/02/12(金)16:06:45 No.774039081

lv40程度で弱点突けば何とかなるってピカ版の攻略本に書いてあった

34 21/02/12(金)16:07:27 No.774039231

>何か石進化してるやつの技が適当すぎるんだよな 当時は石進化するとレベルで技覚えなくなるし思い出しとかも無いので…

35 21/02/12(金)16:07:33 No.774039248

ゼニガメ選んだ場合が1番ライバル強くなるのか

36 21/02/12(金)16:08:08 No.774039362

FRLGのピジョットはすなかけフェザーダンスつばめがえしと後なんだっけ…

37 21/02/12(金)16:08:30 No.774039448

ナッシーのレベルアップで覚える技 Lv1さいみんじゅつ Lv1たまなげ Lv28ふみつけ

38 21/02/12(金)16:08:35 No.774039463

実際でんせつポケモンはろくな技を覚えない

39 21/02/12(金)16:09:57 No.774039734

昔の石進化は何も知らない子供には罠だったよな…

40 21/02/12(金)16:11:05 No.774039982

サイドンって地震とか覚えないっけ…

41 21/02/12(金)16:12:29 No.774040268

御三家も当時レベルアップで覚える技の貧弱さが垣間見える

42 21/02/12(金)16:12:33 No.774040285

リーグ前で戦う時は火炎放射とかまともな技揃えてるんだけど チャンプになって進化した途端こうなる

43 21/02/12(金)16:12:45 No.774040335

高レベルでのきりさくはっぱカッターはかいこうせんでゴリ押せそうではある カメックス編成でのカンナ突破が見えてこない

44 21/02/12(金)16:13:18 No.774040438

きりさくだいもんじほのおのうずのリザードンもなかなかいいんじゃないだろうか いかりはどうしようもないけど

45 21/02/12(金)16:13:31 No.774040487

こんなんでも結構苦戦した記憶あるんだよな たぶんフーディンとギャラドス

46 21/02/12(金)16:13:53 No.774040559

>昔の石進化は何も知らない子供には罠だったよな… デパートで売ってるようなアイテムで簡単に強くなれるわけねーだろって粋な計らい

47 21/02/12(金)16:14:27 No.774040673

ピジョットを使ってくれるのは嬉しいよ…かっこいいし初期からいるしな

48 21/02/12(金)16:14:33 No.774040702

>御三家も当時レベルアップで覚える技の貧弱さが垣間見える 葉っぱカッターときりさくで十分ですよ カメはぱっとせんな…

49 21/02/12(金)16:15:16 No.774040849

この正方形にギチギチに詰め込んだグラフィック好き

50 21/02/12(金)16:15:28 No.774040892

ジムリーダークラスが五連戦って大分インパクトあったな

51 21/02/12(金)16:15:40 No.774040932

今は技を覚えさせる手段いっぱいあるからいいよね

52 21/02/12(金)16:16:23 No.774041078

これ弱いのって単純に連戦になるから難易度下げてるのかと思った

53 21/02/12(金)16:17:27 No.774041306

>カメはぱっとせんな… こっちはなみのりがあるから良いけど 水技ってマシン抜きだとみずてっぽうとドロポンの間が無いからな

54 21/02/12(金)16:17:36 No.774041351

強技とゴミ技の差も凄いしな初代

55 21/02/12(金)16:18:13 No.774041489

>昔の石進化は何も知らない子供には罠だったよな… イッシュだとバッジ2個でくれるのが罠すぎる ヤナップヒヤップはその前に上位互換手に入るしバオップも少し進めればリゾートデザートでダルマッカいるから解雇できるが…

56 21/02/12(金)16:18:21 No.774041516

でも初めて見た「ラスボスっぽい奴倒した後に序盤からのライバルと最終決戦」って展開だからすごく印象深くて好きだよ

57 21/02/12(金)16:18:52 No.774041613

>でも初めて見た「ラスボスっぽい奴倒した後に序盤からのライバルと最終決戦」って展開だからすごく印象深くて好きだよ 話の流れは良いんだよな…

58 21/02/12(金)16:19:01 No.774041639

フーディンのレベルが低いのはテストプレイでなんかフーディン強くね?ってなったのかな

59 21/02/12(金)16:19:43 No.774041782

ラスト戦だからPP無くて技使えなくなったりレベル差の暴力もやられるからな 単騎無双なら70レベル以上行けるけどバランス育成なら65もめんどくさい

60 21/02/12(金)16:19:48 No.774041797

フーディンとラスト枠のレベルの暴力は割と普通に強い まぁキッズにもアイテムで回復耐久されたり事前知識あるとドーピングでめちゃくちゃされる運命なんだが…

61 21/02/12(金)16:20:54 No.774042028

こいつに苦戦したかなあカンナに苦戦したのは覚えてるけど

62 21/02/12(金)16:21:22 No.774042136

これと同じ構成同じレベルでリーグ勝ち抜ける気がしないわ 御三家かギャラドスかフーディンがレベルオーバーする確信がある

63 21/02/12(金)16:23:10 No.774042542

>強技とゴミ技の差も凄いしな初代 ジムリからもらうマシン技をレベルで覚えるやつがいないから 10万ボルトは一匹しか覚えないとかいろいろ制限多過ぎる…

64 21/02/12(金)16:23:10 No.774042545

ワタルのカイリューにスピアーぶつけたら バリアーばっかり使って、どくどくで突破した記憶がある

65 21/02/12(金)16:23:11 No.774042546

ピジョットナイスデザインだよね

66 21/02/12(金)16:23:24 No.774042586

>ピカチュウ版のシゲルのサンダースはクソ強かった >三鳥を雷で屠るのやめてくだちい ユンゲラーもミサイル針でやられて焦った

67 21/02/12(金)16:23:57 No.774042697

しっぽをふるとにらみつけるの両立…なんてPPの数だ…!

68 21/02/12(金)16:24:12 No.774042759

もしかするとエンドコンテンツを真面目に周回したのってこれくらいかも知れない

69 21/02/12(金)16:25:19 No.774043000

エンドコンテンツってミュウツーとかでしょ

70 21/02/12(金)16:26:02 No.774043149

お前ラッタどうしたの?

71 21/02/12(金)16:26:14 No.774043195

初代はハナダの洞窟くらいしかクリア後の要素ないし図鑑完成かひたすらリーグ周回でレベル100作るしかないからな

72 21/02/12(金)16:26:14 No.774043197

エンドコンテンツは図鑑コンプな気がする

73 21/02/12(金)16:27:48 No.774043536

大人になって見返すと物理と特殊の分け方とかタイプ毎の技の数とかめちゃくちゃ大味

74 21/02/12(金)16:29:09 No.774043840

>初代はハナダの洞窟くらいしかクリア後の要素ないし図鑑完成かひたすらリーグ周回でレベル100作るしかないからな ボックスをケンタロスで埋め尽くす作業もあるぞ

75 21/02/12(金)16:30:02 No.774044033

当時カメックスのバブル光線でゴリ押しできたから相当弱かったんだろうな

76 21/02/12(金)16:30:15 No.774044078

>大人になって見返すと属性が多すぎる…

77 21/02/12(金)16:30:15 No.774044081

対戦要素はオマケみたいなもんだったろうしな

78 21/02/12(金)16:31:52 No.774044409

>大人になって見返すと属性が多すぎる… (この後さらに増える)

79 21/02/12(金)16:33:34 No.774044784

「」ちゃん属性過積載大好きでしょ?

80 21/02/12(金)16:34:03 No.774044884

いわおとし いわなだれ したでなめる ナイトヘッド りゅうのいかり に比べてやたらバリエーション豊富な初代不遇組四天王最後の一つかくとう

81 21/02/12(金)16:34:42 No.774045033

にらみつける多すぎる…

82 21/02/12(金)16:34:54 No.774045090

シバさんなんでイワークを…

83 21/02/12(金)16:35:13 No.774045151

にらみつけるならまだしもラスボス戦でしっぽをふるされるのお笑いでしかない

84 21/02/12(金)16:35:17 No.774045169

なんでよりによってイワーク二匹なんだよシバはよ

85 21/02/12(金)16:35:31 No.774045212

Lv65カメックスは強いぞ きりさいても一発で倒せないからな

86 21/02/12(金)16:35:50 No.774045290

当時ガキの自分にはこんな構成のライバル相手にも手に汗握るバトル繰り広げたよ…

87 21/02/12(金)16:36:00 No.774045332

石進化ポケモンの技かあまりにも酷い… いやサイドンも凄いな

88 21/02/12(金)16:36:51 No.774045517

ひのこて…

89 21/02/12(金)16:37:16 No.774045618

ガキの頃グリーンに勝てた理由が今になってわかった

90 21/02/12(金)16:37:37 No.774045692

最終的にサンダース1匹で突破するようになった

91 21/02/12(金)16:37:51 No.774045744

初代の格闘タイプはワンリキー系とサワエビだっけ

92 21/02/12(金)16:38:03 No.774045786

満遍なく育ててるとレベル50ちょいで四天王開始になるからめちゃくちゃきつい

93 21/02/12(金)16:38:22 No.774045853

オコリザルはノーマルだっけ?

94 21/02/12(金)16:39:17 No.774046035

カイリキサワエビオコリザルニョロボン

95 21/02/12(金)16:39:43 No.774046121

あとオコリザルとニョロボンか イワーク…?

96 21/02/12(金)16:39:47 No.774046131

初代はジムリーダーや四天王を除いてポケモンがレベルアップで覚える技しか覚えさせてないトレーナーが大半をしめてる 一体一体設定するの面倒だったんだろうか

97 21/02/12(金)16:39:58 No.774046173

タイプ相性もそうだが 強いポケモン弱いポケモンはっきり出るから レベルは同等にあれば何とかなる

98 21/02/12(金)16:40:57 No.774046358

>初代の格闘タイプはワンリキー系とサワエビだっけ

99 21/02/12(金)16:41:07 No.774046397

オコリザルはかくとうだよ 格闘技ろくなもんないけど

100 21/02/12(金)16:41:48 No.774046545

初代の格闘ポケはサワムラーが一番マシなのかな

101 21/02/12(金)16:41:54 No.774046565

子供向けゲームだし難易度の兼ね合いもあったんだろう ヒトカゲ選んだ時のタケシ?よくわかりませんね

102 21/02/12(金)16:42:51 No.774046792

ピカ版からだけどボストレーナーの手持ちや技の不満は大抵マイチェンで改善されるんだが最初からもうちょっと考えてってなる オーバとか

103 21/02/12(金)16:42:53 No.774046798

>子供向けゲームだし難易度の兼ね合いもあったんだろう >ヒトカゲ選んだ時のタケシ?よくわかりませんね スターミーは二番目のジムでお出ししていい数値じゃないって!

104 21/02/12(金)16:43:01 No.774046835

最大火力がじごくぐるまて しかも反動技

105 21/02/12(金)16:43:03 No.774046842

イワークとイシツブテはとくしゅがゴミみたいな数値だからひのこで割とダメージ通るんだ

106 21/02/12(金)16:44:25 No.774047150

初代のくさとむしは何であんなに雑にどくタイプを混ぜられたんだろうか

107 21/02/12(金)16:44:28 No.774047168

>オコリザルはかくとうだよ >格闘技ろくなもんないけど 格闘技ロクなもんないのはほぼ全員だろ!

108 21/02/12(金)16:45:47 No.774047434

からてチョップ(ノーマル)がメイン火力になる

109 21/02/12(金)16:45:49 No.774047446

からてチョップがかくとう技だったらだいぶマシだったと思う 最初から最後までからてチョップ以外使わなさそうだけど

110 21/02/12(金)16:46:20 No.774047556

エビワラーの三色パンチ見た時は万能選手を期待したけど とくしゅ依存のせいで威力がまったく出ないという…

111 21/02/12(金)16:46:36 No.774047622

ピカ版のイーブイはライバルとの勝敗数でサンダースシャワーズブースターのどれになるかが決まるのを最近知った こちらが一度も負けなかった時にだけライバルがピカチュウと同系統のサンダースに進化させるという何気に熱い設定

112 21/02/12(金)16:46:46 No.774047654

ぶっちゃけ初代にインファイトがあったとしても格闘ポケは使われないと思う

113 21/02/12(金)16:47:07 No.774047735

子供でもクリアできる調整だったから今見たらそんなに難しくないのはわかる

114 21/02/12(金)16:47:22 No.774047788

けたぐりもクソだったよね初代

115 21/02/12(金)16:48:06 No.774047968

メガトンパンチもメガトンキックもノーマルだしなあ

116 21/02/12(金)16:48:18 No.774048027

>ピカ版からだけどボストレーナーの手持ちや技の不満は大抵マイチェンで改善されるんだが最初からもうちょっと考えてってなる >オーバとか 金銀もそうだけど開発のシナリオ担当とポケモンの性能調整担当が別々だからあんなにちぐはぐになるんじゃねえかなと思う 旧ポケは大まかな性能がブレることがないからバランスが取りやすいんだろう

117 21/02/12(金)16:49:03 No.774048219

からてチョップは空手の名を冠しておきながらなんでノーマルなんだよマジで

118 21/02/12(金)16:49:34 No.774048337

XYくらいからはストーリーでそんなガチなのを出すのもねって調整を感じる

119 21/02/12(金)16:49:48 No.774048386

>からてチョップは空手の名を冠しておきながらなんでノーマルなんだよマジで メガトンパンチとメガトンキックもノーマルだからいいかなって…

120 21/02/12(金)16:49:59 No.774048438

>メガトンパンチもメガトンキックもノーマルだしなあ これなんで格闘じゃないんだろうな… もっと言えば三色パンチもバレパンも格闘なのでは?

121 21/02/12(金)16:50:00 No.774048441

>エビワラーの三色パンチ見た時は万能選手を期待したけど >とくしゅ依存のせいで威力がまったく出ないという… 金銀でケーシィとゴーストに覚えさせたら他のポケモン要らなくなる程度には壊れ性能してるのにね

122 21/02/12(金)16:50:04 No.774048451

格闘は唯一ノーマルに抜群取れるし…

123 21/02/12(金)16:50:20 No.774048513

かくとう…かくとうってなんだ…

124 21/02/12(金)16:51:22 No.774048745

かくとうのひこう弱点ってカラテカの鳥からなんだろうか

125 21/02/12(金)16:51:52 No.774048858

ゴース系列しか居ないのになんでゴースト技を物理にしたんだよ

126 21/02/12(金)16:51:57 No.774048879

初代からしてタイプ滅茶苦茶数あるけど 折角の2タイプでとりあえず混ぜやすそうなのが毒だったのかな…

127 21/02/12(金)16:52:10 No.774048932

実はじごくぐるまも初代から今までずっと威力80命中80反動ありのままなんだ 命中と反動あるなら威力130くらいあってもいいだろ…?

128 21/02/12(金)16:52:27 No.774048993

タイプ考え出したら 炎水電気みたいな属性と 虫ゴーストみたいな種族と 格闘飛行エスパーみたいな特技が混ざってるポケモンタイプって何なんだろうなってなる

129 21/02/12(金)16:52:44 No.774049054

くさ/どくのせいでくさがどく弱点と知らなかった子供も多そう

130 21/02/12(金)16:53:32 No.774049222

>かくとうのひこう弱点ってカラテカの鳥からなんだろうか 飛び道具に弱いから… あと虫とお互い半減しあうの地味にひどい

131 21/02/12(金)16:54:23 No.774049431

悪タイプの悪ってなんなのか未だに答えらしきものが見えてこない

132 21/02/12(金)16:55:01 No.774049579

>命中と反動あるなら威力130くらいあってもいいだろ…? ハピ投げたりしてダメージ出し過ぎると死んじゃうからだめ

133 21/02/12(金)16:55:09 No.774049615

ドードーがひこうタイプで空まで飛べるのはなんで…?

134 21/02/12(金)16:55:32 No.774049715

「― ―」

135 21/02/12(金)16:56:09 No.774049860

>ドードーがひこうタイプで空まで飛べるのはなんで…? 飛行なんだから飛べるだろ…なあリザードン?

136 21/02/12(金)16:56:13 No.774049874

一応格闘最大火力はサワムラー限定だけどとびひざげりが威力85 今は威力上がってばら蒔かれてるけど

137 21/02/12(金)16:56:21 No.774049921

トイレに行って手を洗わずに出てきてその手でボールを投げるような奴が好むのが悪

138 21/02/12(金)16:57:43 No.774050271

>悪タイプの悪ってなんなのか未だに答えらしきものが見えてこない どんな技出すか作ってる側も困ってるよねこれ すげぇせこいネーミングの技多すぎる

139 21/02/12(金)16:57:47 No.774050287

>ドードーがひこうタイプで空まで飛べるのはなんで…? ヨッシーのふんばりジャンプみたいな感じかもしれん

140 21/02/12(金)16:57:52 No.774050302

>飛行なんだから飛べるだろ…なあリザードン? そもそもお前歩行タイプだろ!?

141 21/02/12(金)16:58:08 No.774050376

三色パンチが特殊扱いだったエビワラーに悲しき過去…

142 21/02/12(金)16:59:05 No.774050612

格闘はケンタロスとラプラスに刺さるからタイプ的には使いどころありそうなんだけど刺さったからなんだって威力の技しかないのがね…

143 21/02/12(金)16:59:28 No.774050713

とびげりとびひざげりまわしげりと無駄に専用が多かった沢村

144 21/02/12(金)17:00:02 No.774050845

サンダース単騎でリーグ突破する時イワークサイドン対策ににどげりを使った記憶がある

145 21/02/12(金)17:00:44 No.774051007

お互いボールから出して向かい合って対戦してるのに 不意打ちが決まる上に悪タイプと断じられる不思議

146 21/02/12(金)17:00:48 No.774051027

山芋みたいな体型なのにかっこいいよねサワムラー

147 21/02/12(金)17:00:51 No.774051047

>三色パンチが特殊扱いだったエビワラーに悲しき過去… 悲しくない時期あるかあいつ

148 21/02/12(金)17:01:33 No.774051205

リザードンはピカか金銀で飛べるようにはなったが あのビジュアルで飛べないの…ってなった当時

149 21/02/12(金)17:01:38 No.774051233

>お互いボールから出して向かい合って対戦してるのに >不意打ちが決まる上に悪タイプと断じられる不思議 セクシーコマンドーみたいなもんだよきっと

150 21/02/12(金)17:01:41 No.774051239

>>三色パンチが特殊扱いだったエビワラーに悲しき過去… >悲しくない時期あるかあいつ 遺伝技のために子作りしてる時期とか

151 21/02/12(金)17:02:07 No.774051332

>悲しくない時期あるかあいつ ダイパで技ごとに物理特殊別れますってなったときに多分喜んだ勢TOP3に入るんじゃないか

152 21/02/12(金)17:02:24 No.774051399

当時技マシン使わないとタイプ一致技録に使えないやつ多すぎない?

153 21/02/12(金)17:02:28 No.774051416

>XYくらいからはストーリーでそんなガチなのを出すのもねって調整を感じる XYは兎も角SMUSUMはガチガチだったぞ…

154 21/02/12(金)17:02:31 No.774051431

セクシーコマンドーも別に悪じゃねえだろ!

155 21/02/12(金)17:03:24 No.774051645

なんか悪のパワーを使うから悪タイプの技なんだろう

156 21/02/12(金)17:04:09 No.774051821

>飛行なんだから飛べるだろ…なあギャラドス?

157 21/02/12(金)17:04:13 No.774051837

DPもシロナだけはそれなりにガチ構成だったような

158 21/02/12(金)17:04:44 No.774051975

>ドードーがひこうタイプで空まで飛べるのはなんで…? ポケスタで見てみよう

159 21/02/12(金)17:05:06 No.774052058

図鑑だと空を飛べるって書いてたよなガブリアス?なあ?

160 21/02/12(金)17:05:20 No.774052116

>>飛行なんだから飛べるだろ…なあギャラドス? はい!跳べますよ!

161 21/02/12(金)17:05:23 No.774052134

対人で通じるかはともかくDPはポケモンリーグ全員技はちゃんとしてただろう

162 21/02/12(金)17:05:53 No.774052243

なんでギャラドスは飛行にしたんだろうな 確かに浮いてはいるけどさ 浮いてるだけなら他にもいるだろうに

163 21/02/12(金)17:06:06 No.774052287

>DPもシロナだけはそれなりにガチ構成だったような ドラゴンダイブとかギガインパクトとか割と隙がある

164 21/02/12(金)17:06:33 No.774052376

>なんでギャラドスは飛行にしたんだろうな >確かに浮いてはいるけどさ >浮いてるだけなら他にもいるだろうに 龍が飛べないとか嘘じゃん

165 21/02/12(金)17:06:33 No.774052381

炎使い(5匹中2匹)

166 21/02/12(金)17:06:44 No.774052417

タスキから竜舞ひどく…いやそれくらいなら許すわ その後回復の薬は許さん

167 21/02/12(金)17:07:25 No.774052578

>なんでギャラドスは飛行にしたんだろうな >確かに浮いてはいるけどさ >浮いてるだけなら他にもいるだろうに 登竜門そのままモチーフだから昇竜ならやっぱ飛ばなきゃねーってイメージだったのでは なんでドラゴンじゃないのかは知らん

168 21/02/12(金)17:08:02 No.774052726

>図鑑だと空を飛べるって書いてたよなゴルーグ?なあ? >と、飛んでる…

169 21/02/12(金)17:08:15 No.774052781

>>なんでギャラドスは飛行にしたんだろうな >>確かに浮いてはいるけどさ >>浮いてるだけなら他にもいるだろうに >龍が飛べないとか嘘じゃん 龍なんだからドラゴンでいいじゃねーか! まあドラゴンに稀少感出すためにタイプ付与したくなかったのかな?と思う

170 21/02/12(金)17:08:45 No.774052873

鯉のぼりだからねギャラドス

171 21/02/12(金)17:08:57 No.774052925

じゃあガブリアスはマッハで飛べるから神速覚えてもいいっていうんですか まぁ今ならいいか…

172 21/02/12(金)17:10:22 No.774053244

ギャラドスは水ドラゴンで良かったのではと今でも思う でも当時の環境でこんなのお出ししたら強すぎるな

173 21/02/12(金)17:11:09 No.774053472

タツノオトシゴのキングドラが水龍なんだから 登竜門のギャラドスも水龍じゃないとおかしいと思っていた子供時代 もし初代環境で水龍複合タイプいたら歴史変わってただろうから 居ない方が必然だったのかもしれない

174 21/02/12(金)17:12:08 No.774053694

言うほど初代にいて法外に強いか水龍

175 21/02/12(金)17:12:54 No.774053875

ギャラドスは初期の設定イラストが今のと全然違って純粋な化物みたいな風貌だったので 開発段階でドラゴン要素が入らなかったのかもしれない

176 21/02/12(金)17:14:20 No.774054231

>言うほど初代にいて法外に強いか水龍 電気と草が等倍で炎1/4で氷技が撃てる水

177 21/02/12(金)17:14:31 No.774054286

>言うほど初代にいて法外に強いか水龍 弱点がりゅうのいぶきしかない

178 21/02/12(金)17:14:42 No.774054324

>言うほど初代にいて法外に強いか水龍 氷を受けられるドラゴンってだけで対人戦でだいぶ強い ただガチ環境に食い込んでたかまでは分からないな

↑Top