21/02/12(金)14:24:46 超獣はる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)14:24:46 No.774017419
超獣はる
1 21/02/12(金)14:26:15 No.774017719
両手と首を斬られても普通に再生するのはヤバい
2 21/02/12(金)14:27:11 No.774017918
よく見たらすごいデザインしてるなこいつ
3 21/02/12(金)14:29:06 No.774018257
車だけを溶かす溶解液って器用なことしてんなこいつ
4 21/02/12(金)14:29:12 No.774018274
如雨露みたいな口?から酸撒くのもヤバいが 倒されたら大量のミニカーになるのが最大の謎 それ持って帰って大丈夫か…?
5 21/02/12(金)14:29:58 No.774018390
TAC時代に出現したら超獣カテゴリされてたんだろうか
6 21/02/12(金)14:30:39 No.774018508
車だけを溶かすってことは商売に使えるかもしれないってことじゃん!!!!!
7 21/02/12(金)14:31:02 No.774018583
こいつ雑に強すぎる…
8 21/02/12(金)14:31:38 No.774018680
ストリウム光線相殺したり中々の実力者 ただやっぱウルトラマンの回転には勝てなかった
9 21/02/12(金)14:31:45 No.774018703
>如雨露みたいな口?から酸撒くのもヤバいが >倒されたら大量のミニカーになるのが最大の謎 >それ持って帰って大丈夫か…? まあ怪獣倒したら出てくる蟹か松茸食うよりはマシだろう…
10 21/02/12(金)14:32:02 No.774018745
>車だけを溶かすってことは商売に使えるかもしれないってことじゃん!!!!! ママきたな
11 21/02/12(金)14:32:56 No.774018914
>>車だけを溶かすってことは商売に使えるかもしれないってことじゃん!!!!! >ママきたな あのお母さん性格キツそうだけど仕草が妙に色っぽいよね… ちんちんが反応しちゃう
12 21/02/12(金)14:33:08 No.774018959
タロウの怪獣って妖怪の類のものだよね…
13 21/02/12(金)14:33:22 No.774018993
こいつもだけど怨念系の怪獣は雑に強い
14 21/02/12(金)14:34:20 No.774019188
エンマーゴとか未だに何で勝ったのかよくわからない
15 <a href="mailto:地蔵">21/02/12(金)14:35:49</a> [地蔵] No.774019485
>エンマーゴとか未だに何で勝ったのかよくわからない ワシじゃよ
16 21/02/12(金)14:36:38 No.774019634
バードンやらムルロアやらタイラントやらテンペラー星人やら有名所のせいで影に隠れがち
17 21/02/12(金)14:37:21 No.774019757
首を斬らせたのはタロウの作戦でそれを手助けしたのはお地蔵様で タロウの首が戻ったらエンマーゴの首が飛んで…分からん…
18 21/02/12(金)14:40:08 No.774020272
第二話から高笑いする無限再生怪獣とかハードルの高さおかしくない?
19 21/02/12(金)14:43:37 No.774020977
>首を斬らせたのはタロウの作戦でそれを手助けしたのはお地蔵様で >タロウの首が戻ったらエンマーゴの首が飛んで…分からん… ウルトラマンの世界での神仏は強いからな 見てくれよこの観音様は強かった!
20 21/02/12(金)14:51:09 No.774022418
こいつの怪獣を利用できるかもしれないって発想とか キングゼミラのすぐ死ぬってわかってる怪獣をどうすんのとか タロウは話自体トンチキなのに妙なリアリティがあるネタが多いと思う
21 21/02/12(金)14:57:18 No.774023616
エンマーゴはエンマーゴ自体がまず謎すぎる…
22 21/02/12(金)14:57:54 No.774023728
>こいつの怪獣を利用できるかもしれないって発想とか >キングゼミラのすぐ死ぬってわかってる怪獣をどうすんのとか >タロウは話自体トンチキなのに妙なリアリティがあるネタが多いと思う 今更そこ突っ込むのかよ…って話が多いよね いや悪くはないんだけど
23 21/02/12(金)15:06:14 No.774025399
>第二話から高笑いする無限再生怪獣とかハードルの高さおかしくない? 液体大怪獣コスモリキッドと再生怪獣ライブキングのセンスいいよね…… コスモリ・キッドだと思ってた奴はそれなりにいるはず
24 21/02/12(金)15:11:09 No.774026529
ウルトラのクリスマスツリーは屈指の名作回なのにテロリスト星人の字面と見た目のやばさで知名度がさっぱりない
25 21/02/12(金)15:13:49 No.774027139
セミだからすぐ死ぬだろう… あいつ今でも宇宙で鳴いてるわ
26 21/02/12(金)15:15:34 No.774027510
>ウルトラのクリスマスツリーは屈指の名作回なのにテロリスト星人の字面と見た目のやばさで知名度がさっぱりない ミラクル星人が出番回想だけとは思わなかった
27 21/02/12(金)15:16:56 No.774027796
>ミラクル星人が出番回想だけとは思わなかった タロウが救えなかった少女を密かに救って去っていったってのがキモだからな
28 21/02/12(金)15:19:13 No.774028304
>タロウは話自体トンチキなのに妙なリアリティがあるネタが多いと思う 冷静に考えると怪獣の存在自体がトンチキだからな リアリティを持ちこんだだけで愉快な話になるのは当然かもしれん