虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/12(金)12:33:56 オリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)12:33:56 No.773991940

オリキャラって作ってる?

1 21/02/12(金)12:34:16 No.773992022

ケモノばかりだが

2 21/02/12(金)12:36:29 No.773992671

ほとんど描かないけど描いたらいいね10くらいつく

3 21/02/12(金)12:39:04 No.773993370

いわゆる「うちの子」を作りたいなと思いつつ未だに出来てない

4 21/02/12(金)12:39:55 No.773993615

作ろうとしても好きなキャラに似た子にしかならなくて諦めた

5 21/02/12(金)12:47:09 No.773995581

オリ・キャラ

6 21/02/12(金)12:54:35 No.773997552

なにっ

7 21/02/12(金)12:54:42 No.773997580

キャラデザというものがいかに難しいか自分でやってみるとよくわかる

8 21/02/12(金)12:55:55 No.773997912

なんか描きたいものが無くなったときに作ったら楽しくなった

9 21/02/12(金)12:57:01 No.773998210

作るだけ作って放置してるキャラけっこういる

10 21/02/12(金)12:57:52 No.773998425

> 作ろうとしても好きなキャラに似た子にしかならなくて諦めた 複数の好きなキャラを混ぜて曖昧にしてしまおう

11 21/02/12(金)12:57:52 No.773998426

「」のオリキャラ見たい

12 21/02/12(金)13:00:02 No.773998975

>キャラデザというものがいかに難しいか自分でやってみるとよくわかる 版権キャラに似せたくないからって奇抜なデザインにしてダサくなる現象よくある

13 21/02/12(金)13:02:55 No.773999661

これ〇〇に似てますね!

14 21/02/12(金)13:03:33 No.773999805

>これ〇〇に似てますね! あ…?

15 21/02/12(金)13:08:41 No.774000995

この間もオリキャラ祭あったね

16 21/02/12(金)13:09:18 No.774001153

顔や髪型はそんなに個性出さないで着せ替えを楽しんでるぞ

17 21/02/12(金)13:10:58 No.774001505

うちの子はちょっとかわいいモブみたいな感じで落ち着いた

18 21/02/12(金)13:12:35 No.774001861

頭の中で寝かせている間にソシャゲに似たキャラが現れてしまった

19 21/02/12(金)13:13:21 No.774002037

流行りものに乗っていくキャラにすれば人気の要素盛り放題じゃね?

20 21/02/12(金)13:13:54 No.774002157

まったく似てないキャラ作るのなんて絶対ムリだからいいんだ

21 21/02/12(金)13:16:45 No.774002762

自分がどう言うキャラデザが好きなのか分かっていないことに気づく

22 21/02/12(金)13:18:28 No.774003162

逆に自分はキャラデザが好きなんであってイラスト描くのが好きなわけじゃないな… って最近気づいてきた

23 21/02/12(金)13:20:21 No.774003571

線画の色トレスが本当に分からない… 自分がやったら別の何かになる

24 21/02/12(金)13:21:07 No.774003761

変な服装になって辛い

25 21/02/12(金)13:21:40 No.774003877

創作に対して○○に似てるから評価入る人は周りの気持ち考えないことは多そう

26 21/02/12(金)13:22:52 No.774004136

>創作に対して○○に似てるから評価入る人は周りの気持ち考えないことは多そう まぁ創作した事ないのかな…とは思っちゃう

27 21/02/12(金)13:25:22 No.774004675

○○とか知らないし…(知ってる)

28 21/02/12(金)13:26:07 No.774004833

>線画の色トレスが本当に分からない… >自分がやったら別の何かになる 適当に線画の上に色レイヤー置いてクリッピングしたらできない?

29 21/02/12(金)13:27:16 No.774005078

でも作る人より見る人の方が多いだろうし仕方ないんじゃない? 有名な作品だってそういうの言われてるだろうし

30 21/02/12(金)13:29:10 No.774005489

TSJKがオリキャラですまんな

31 21/02/12(金)13:31:01 No.774005858

虹メぐらいかなあ

32 21/02/12(金)13:32:57 No.774006243

上手くなったら自分のゲーム用にオリキャラ描きたい

33 21/02/12(金)13:33:23 No.774006338

有給取ったのにお絵描きしてない…これはダメだよ

34 21/02/12(金)13:33:59 No.774006462

>TSJKがオリキャラですまんな 俺も俺も

35 21/02/12(金)13:35:37 No.774006780

版権よりオリキャラの方が多いな

36 21/02/12(金)13:36:48 No.774007017

全部同じじゃないですか!

37 21/02/12(金)13:37:54 No.774007269

大体「」は始めた動機が絵描き自体に憧れてオリジナルか 好きなキャラのスケベアートしたいかで分かれている気がする

38 21/02/12(金)13:38:41 No.774007427

なんなら俺の描くキャラの違いなんて髪型しかないぜ

39 21/02/12(金)13:39:36 No.774007625

特定の性癖に刺さるイラストがぜんぜんない!俺が描いてやる!の精神ではじめました まだ1ヶ月ですよろしくお願いします

40 21/02/12(金)13:39:38 No.774007634

むしろオリキャラしか描かない

41 21/02/12(金)13:42:13 No.774008197

版権キャラはもっと上手い人が勝手に描いてくれる! オリキャラは俺が描かないと新規絵がでねえ!

42 21/02/12(金)13:42:31 No.774008266

二次創作スケベアートいいよね…

43 21/02/12(金)13:43:23 No.774008438

>大体「」は始めた動機が絵描き自体に憧れてオリジナルか >好きなキャラのスケベアートしたいかで分かれている気がする TRPGのPC書き下ろしたいとか自作小説に挿絵つけたいとかはどっちに入る?

44 21/02/12(金)13:43:38 No.774008489

>まだ1ヶ月ですよろしくお願いします こちらこそよろしく

45 21/02/12(金)13:44:08 No.774008611

前者だな

46 21/02/12(金)13:44:50 No.774008797

今までお絵描きした事ないけどセルバするために始めるってやる気に満ち溢れてるな

47 21/02/12(金)13:45:36 No.774008970

リビドーは人を成長させるからな…

48 21/02/12(金)13:45:37 No.774008975

そのモチベで燃え尽きて加齢と性欲が萎むと今の俺だ

49 21/02/12(金)13:46:43 No.774009195

>そのモチベで燃え尽きて加齢と性欲が萎むと今の俺だ 燃え尽きるほどやったならもう初心者ではないのでは?

50 21/02/12(金)13:48:22 No.774009570

好きなキャラの供給少ないから自給するようになりました 自分の妄想を表現できるのがいい

51 21/02/12(金)13:53:49 No.774010843

ここ一年くらいセルバ用の雑なラフしか描いてない俺はゴミだよ

↑Top