21/02/12(金)07:57:35 2020年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)07:57:35 No.773949269
2020年はアドを稼ぐフィニッシャーがいかに危険な存在か学んだ年でした
1 21/02/12(金)07:59:07 No.773949414
特別セットにあんな注釈文付いてくるの初めて見たわ
2 21/02/12(金)08:04:48 No.773949938
史上最速禁止のオムナスもだが4マナキャントリ付きフィニッシャーって居座ったら勝ち除去されても得だから入れない理由がないレベルの強さになるよなって
3 21/02/12(金)08:05:18 No.773949997
まあ黙って売るわけにはいかんしな…訴えられるし…
4 21/02/12(金)08:05:50 No.773950046
ちょっと一枚で何でもできただけじゃないすか
5 21/02/12(金)08:05:51 No.773950047
>まあ黙って売るわけにはいかんしな…訴えられるし… そんなもん入れるなや!
6 21/02/12(金)08:05:53 No.773950055
キャントリはルーンくらいにしとこう
7 21/02/12(金)08:06:46 No.773950140
モダマスで双子再録した半年後に双子禁止になったことあったなあ
8 21/02/12(金)08:07:28 No.773950216
脱出ってストーム値めちゃくちゃ高そう
9 21/02/12(金)08:07:38 No.773950232
>そんなもん入れるなや! ボツにするにももう遅い段階だったんだろう…イラストレーターへの発注もタダではないし
10 <a href="mailto:オーコ">21/02/12(金)08:08:50</a> [オーコ] No.773950352
最近禁止候補に指定された不審者がレガシーを徘徊してるらしいから気を付けないと…
11 21/02/12(金)08:10:39 No.773950523
最下層ですら制限とか禁止とかになるカード刷り過ぎじゃない…?
12 21/02/12(金)08:11:12 No.773950579
>最近禁止候補に指定された不審者がレガシーを徘徊してるらしいから気を付けないと… お前は既に絶命確定しててスレ画が当落線上にいるだけなのかもしれないんだよなぁ…
13 21/02/12(金)08:12:03 No.773950678
>脱出ってストーム値めちゃくちゃ高そう ウーロ禁止になって更にローグ流行るまでスタンじゃ全然使われなかったしなあ
14 21/02/12(金)08:12:41 No.773950759
レガシーじゃどう考えてもオーコのがヤバさも使用率も上だから ウーロですら限りなく黒に近い灰色ってことはオーコもほぼアウトなのでは…
15 21/02/12(金)08:13:33 No.773950850
下で禁止だけだったら文句言われることもないがスタンダード禁止で下も禁止だと 純粋なカードパワーだけで下で禁止になるようなカードスタンでするなクソボケがーっ!って話になる
16 21/02/12(金)08:14:09 No.773950920
脱出はルール枠の破壊度は大したことないしコストは3つもあるから調整しやすい ウーロがおかしいんだよ
17 21/02/12(金)08:14:53 No.773951006
スレ画は攻撃するたび3点セット誘発が雑すぎた 3点セットは場に出た時だけで攻撃時はそのうち1つとかじゃないとダメだ
18 21/02/12(金)08:15:13 No.773951050
クロクサの調整は念入りにしたって公式で書いてあるしクロクサ念入りに調整した後ウーロも脱出コスト同じでいいかぁ!ってやった説
19 21/02/12(金)08:15:48 No.773951104
>脱出はルール枠の破壊度は大したことないしコストは3つもあるから調整しやすい >ウーロがおかしいんだよ キャントリがアドの上に脱出の種になるから無駄がないんだよな結局 クロクサに切削付いてたらそりゃダメだろって感じだろうし
20 21/02/12(金)08:16:51 No.773951207
モダホラの新ウィルみたいに調整できてるやつはできてるんだから 要は圧倒的に時間が足りてない現状の管理体制が諸悪の根源だと思う
21 21/02/12(金)08:17:20 No.773951266
クロクサは脱出されても潰せたら逆転の目がある ウーロは脱出されたら潰しても稼いでアドが後発が続くっていうか潰したウーロが後発でまた出てくることも余裕である
22 21/02/12(金)08:18:07 No.773951346
ウーロは脱出コストだけ増やせばまだバランスとれるもんな 6マナの12枚追放ぐらいにしようぜ
23 21/02/12(金)08:18:34 No.773951387
あとからなんぼでもパワーレベルエラッタ出せるデジタルと違って 紙は一度刷ったら滅多なことじゃやり直し利かないんだから デジタルのノリと時間で開発させてるのがとにかく良くない
24 21/02/12(金)08:18:53 No.773951421
ならず者の精製屋ウーロオーコと1GUは邪悪なマナコストではないかい?
25 21/02/12(金)08:19:39 No.773951500
大体の禁止クリーチャーはスタンのみかスタン以外のどちらかだった スタンリーガルでお出しされたクリーチャーがここまで禁止になってるのは初めて見るレベルかもしれん
26 21/02/12(金)08:19:55 No.773951525
オムナス除けばゼンライとカルドハイムは本当に良い調整できてると思う
27 21/02/12(金)08:20:18 No.773951571
流石にもう4マナアド付きフィニッシャーはもう刷らないと思いたい…
28 21/02/12(金)08:21:09 No.773951660
>脱出ってストーム値めちゃくちゃ高そう メカニズム自体はそこまでストーム値高くないと思う それで言うなら出来事がマジでヤバイ
29 21/02/12(金)08:21:25 No.773951694
>要は圧倒的に時間が足りてない現状の管理体制が諸悪の根源だと思う 200枚近くの新カードを毎年4回作るっていう今の体制がそもそも無理あるのでは?
30 21/02/12(金)08:22:00 No.773951763
>それで言うなら出来事がマジでヤバイ 次のターンに限定される予顕みたいなのはまだしも 完全に追放領域を手札にしてるのはどうかと思うな
31 21/02/12(金)08:22:34 No.773951821
アドを稼ぐフィニッシャーは別に悪くないんだ 夢さらいなんかはナイスカードだと思うしね ライフゲイン付き成長のらせんのおまけに何度でも使えるフィニッシャーがついてくるのがおかしいってだけで
32 21/02/12(金)08:22:39 No.773951828
>スタンリーガルでお出しされたクリーチャーがここまで禁止になってるのは初めて見るレベルかもしれん スタン期間中にレガシーまで禁止されたら新記録だろうね…と思ったけど相棒があったか
33 21/02/12(金)08:23:07 No.773951880
今考えると旧タイタンはよく調整されてたんだな… 今のチームが作ったら青タイタンの誘発がドローになりそう
34 21/02/12(金)08:23:11 No.773951888
クロクサはめちゃくちゃ調整して早めに出したい!ってなるように頑張ったらしい ウーロも同じコストでいいだろ?ってなったんじゃない?
35 21/02/12(金)08:23:13 No.773951893
>オムナス除けばゼンライとカルドハイムは本当に良い調整できてると思う オムナスもスレ画も統一感あるデザインにしようとして失敗してる印象がある
36 21/02/12(金)08:23:25 No.773951916
>完全に追放領域を手札にしてるのはどうかと思うな 追放領域が墓地に続く第三の手札と完全に化した感ある
37 21/02/12(金)08:23:30 No.773951927
白黒の出来事は丁度いいからマナカーブと本体の性能調整すれば全然出来事はなんとかなると思う クローバーあったのは本当によくわからんけど
38 21/02/12(金)08:23:55 No.773951973
>アドを稼ぐフィニッシャーは別に悪くないんだ >夢さらいなんかはナイスカードだと思うしね >ライフゲイン付き成長のらせんのおまけに何度でも使えるフィニッシャーがついてくるのがおかしいってだけで 6マナでならかつてのタイタンように許されるが4マナはあかんかったな
39 21/02/12(金)08:24:08 No.773952001
4cBansという令和の怪物デッキ
40 21/02/12(金)08:24:12 No.773952008
>オムナスもスレ画も統一感あるデザインにしようとして失敗してる印象がある それはあるな…そこそんなこだわらなくていいよ!
41 21/02/12(金)08:24:38 No.773952060
どうでもいいが出来事じゃなくて「当事者カード」って誰も言わんね…
42 21/02/12(金)08:25:00 No.773952096
レガシーはスレ画と言わずオーコも道連れにしてってくれ… 環境上位がオーコとオーコ無視しかおらん…
43 21/02/12(金)08:25:25 No.773952139
でもカードパワー高くすると売れるよ?
44 21/02/12(金)08:25:29 No.773952146
夢さらいは夢さらいで単体で完結しすぎてコントロールのデザインとしてはちょっと強すぎるかなって感じはする
45 21/02/12(金)08:25:30 No.773952148
一時期は出したカードが除去されるの楽しくない!で除去弱めて失敗したけど逆転の発想で 除去されても損しないフィニッシャーならいいじゃん!って思ったのかもしれん
46 21/02/12(金)08:26:14 No.773952219
>でもカードパワー高くすると売れるよ? イラスト違いのおかげで去年は何だかんだで売れたらしいが通常パックはよくなかったらしい とはいえコロナのせいもあるから参考にはできんな
47 21/02/12(金)08:27:18 No.773952331
>イラスト違いのおかげで去年は何だかんだで売れたらしいが通常パックはよくなかったらしい >とはいえコロナのせいもあるから参考にはできんな リミテを店が開けないから通常パックはマジで消費下がっただろうなとは思う
48 21/02/12(金)08:27:28 No.773952350
本体が普通にデカすぎるのもダメ
49 21/02/12(金)08:27:29 No.773952351
別に緑タイタンくらいなら強いカードくらいで収まるんだから カード1枚で3マナのランプカードと4マナのフィニッシャ―っていうデッキの2枠分の働きをしつつ それぞれが専用のカードよりも強いっていうのがダメ
50 21/02/12(金)08:28:11 No.773952408
相手のアドを削ぐカードは念入りに調整されているけど自分にアドもたらすカードはここ2、3年緩みっぱなしな気がする
51 21/02/12(金)08:28:47 No.773952474
でも今の壊れカード出しまくりプレミアム再録パックも出しまくりな路線を今さら変えられはしないだろうな そこのペース落とすと単純に売り上げ落ちるから会社としてそんなことはできない
52 21/02/12(金)08:29:32 No.773952555
>下で禁止だけだったら文句言われることもないがスタンダード禁止で下も禁止だと >純粋なカードパワーだけで下で禁止になるようなカードスタンでするなクソボケがーっ!って話になる スタンだとカードの数少ないから適切な事もあるし…
53 21/02/12(金)08:30:43 No.773952667
この3、4年で何枚禁止出してんだよ… しかもスタンだけじゃなく下まで貫いてBANなのも多いし
54 21/02/12(金)08:31:00 No.773952697
>スタンだとカードの数少ないから適切な事もあるし… 金玉とかまさにそれだったな
55 21/02/12(金)08:31:47 No.773952795
別に下特有の噛み合いをしたとかじゃなくてシンプルにカードパワーが高いというストロングスタイル
56 21/02/12(金)08:31:48 No.773952799
実に安直な1枚だ
57 21/02/12(金)08:32:08 No.773952832
もう紙のスタンに希望を持ってないから時のらせんリマスターだけが最近の俺の支えになってる
58 21/02/12(金)08:32:55 No.773952908
つってもカルドハイムは今のところ…じゃない? 神ティボルト周りの処遇どうなるかみたいなのはあるけど
59 21/02/12(金)08:34:04 No.773953028
ここ数ヶ月のスタンはとても楽しい
60 21/02/12(金)08:34:16 No.773953055
レガシーのsnowkoがクソなのは天則儀とコアトルもあるから何とも言えない 少なくとも天則儀がBANされたらある程度まともになるんだがされる事はほぼ無いのが困る
61 21/02/12(金)08:35:11 No.773953143
>>下で禁止だけだったら文句言われることもないがスタンダード禁止で下も禁止だと >>純粋なカードパワーだけで下で禁止になるようなカードスタンでするなクソボケがーっ!って話になる >スタンだとカードの数少ないから適切な事もあるし… >下で禁止だけだったら文句言われることもないがスタンダード禁止で下も禁止だと >純粋なカードパワーだけで下で禁止になるようなカードスタンでするなクソボケがーっ!って話になる
62 21/02/12(金)08:35:52 No.773953206
なんでオマケで3点ライフゲインしてんだよ
63 21/02/12(金)08:37:08 No.773953336
近いうちの禁止改訂でウーロは確定してるけど他にもあり得るんだよな
64 21/02/12(金)08:37:20 No.773953365
せっかく新規イラストかっこいいのに
65 21/02/12(金)08:38:28 No.773953478
死儀礼みたいにスタンじゃちょっと…ってカードが下で活躍するのはいい スタンで大暴れして下でも猛威を振るうカードはやめろ
66 21/02/12(金)08:39:00 No.773953536
>なんでオマケで3点ライフゲインしてんだよ 3点ゲインはいいんだよ 1枚引くな土地を置くな
67 21/02/12(金)08:39:33 No.773953588
>近いうちの禁止改訂でウーロは確定してるけど他にもあり得るんだよな ついでにティボ計略がアリーナのみ禁止になりそう かまど猫の不快BANって前例あるし
68 21/02/12(金)08:40:03 No.773953634
>>なんでオマケで3点ライフゲインしてんだよ >3点ゲインはいいんだよ >1枚引くな土地を置くな 俺はドローが一番ダメだと思う
69 21/02/12(金)08:40:26 No.773953677
>>>なんでオマケで3点ライフゲインしてんだよ >>3点ゲインはいいんだよ >>1枚引くな土地を置くな >俺はドローが一番ダメだと思う じゃあ私はらせん!
70 21/02/12(金)08:40:32 No.773953686
両面カードのルール変更…
71 21/02/12(金)08:40:51 No.773953727
いいだろ…緑青のタイタンだぜ…?
72 21/02/12(金)08:41:01 No.773953746
>俺はドローが一番ダメだと思う 厳密にはドローじゃないのも邪悪ポイント高い
73 21/02/12(金)08:41:11 No.773953761
カルドハイムのレアはよく読まずに使うとえっこれ無理なの…?あっこれ他のクリーチャーなんだ… みたいなことが多くて入念な調整を感じる 戦闘の神なんだから置いてある装備くらい拾ってくれよ! 具体的には無駄に装備コスト重いクソハンマー!
74 21/02/12(金)08:41:24 No.773953791
一番を決める必要はない全部まとまってるのがダメだ
75 21/02/12(金)08:41:49 No.773953848
トランプル付けて良いからドローなくして
76 21/02/12(金)08:42:38 No.773953944
>>近いうちの禁止改訂でウーロは確定してるけど他にもあり得るんだよな >ついでにティボ計略がアリーナのみ禁止になりそう >かまど猫の不快BANって前例あるし いっそアリーナだけじゃなくスタン丸ごとでBANしてスタンBANストリーク更新し続けてほしい
77 21/02/12(金)08:42:40 No.773953956
ドローして土地出すじゃなくてライブラリから土地タップインにして
78 21/02/12(金)08:42:59 No.773953990
開発BAN
79 21/02/12(金)08:43:02 No.773954000
常に変遷するスタンダードで適正なバランス探すのは難易度高そうで大変だと思う スタン突き抜けて下で禁止食らうカード作るヤツは開発から降りろ
80 21/02/12(金)08:43:35 No.773954053
>いっそアリーナだけじゃなくスタン丸ごとでBANしてスタンBANストリーク更新し続けてほしい はあそうですか
81 21/02/12(金)08:43:40 No.773954060
他の脱出が使われなかったのは脱出するのならウーロでよくね?ってなるからであって脱出自体はメカニズムとして弱く無いよ
82 21/02/12(金)08:43:45 No.773954076
>ついでにティボ計略がアリーナのみ禁止になりそう アリーナ限定で5ターン目ぐらいまでティボ計略でティボ計略がめくれる確率上げてくれればいいよ
83 21/02/12(金)08:44:07 No.773954118
シークレットライアー見てきたけどバレンタインヘリカスで耐えられなかった
84 21/02/12(金)08:44:16 No.773954129
ランプの弱点であるマナ加速は後半に引いても腐る点とマナは増えるがアドが増えない点とアグロに轢き殺される点とマナの注ぎ先が無い点を1枚で解決してさらに何度も蘇ることのできるすごいカードだ
85 21/02/12(金)08:44:21 No.773954145
>常に変遷するスタンダードで適正なバランス探すのは難易度高そうで大変だと思う >スタン突き抜けて下で禁止食らうカード作るヤツは開発から降りろ それスタンと下を言い換えても大体話が通るな…
86 21/02/12(金)08:44:51 No.773954190
他のTCGみたいに普通に枚数制限とかじゃダメなのだろうか
87 21/02/12(金)08:45:02 No.773954217
雑にデッキに突っ込める万能な奴を作るんじゃねぇ
88 21/02/12(金)08:45:40 No.773954296
ヴィンテージでしか使えなくなりそうなパワーカードだったんだなお前
89 21/02/12(金)08:46:09 No.773954352
スタンのカードがエキサイティングじゃないとパック剥かなかった下環境プレイヤーが悪いとwotcも言ってる
90 21/02/12(金)08:47:37 No.773954534
禁止がこわいからって弱いカード出されるのも困るしなーカルドハイムの神たちは抑えられすぎ
91 21/02/12(金)08:47:54 No.773954565
テーロスちょっと凄いんだ
92 21/02/12(金)08:48:20 No.773954610
>スタンのカードがエキサイティングじゃないとパック剥かなかった下環境プレイヤーが悪いとwotcも言ってる カードパワー関係なくスタンが魅力的なら下環境だけでなくスタンもやると思ってんすがね…
93 21/02/12(金)08:48:36 No.773954655
ボディが6/6なのに脱出が4マナなのは墓地が溜まってないと使えないデメリットと考えてたのかな
94 21/02/12(金)08:48:43 No.773954668
死の国からの脱出とか秘儀術師みたいなのが下環境で暴れるのはわかるんだよ これは下考えてると刷れないとかそういうレベルじゃねーだろ!
95 21/02/12(金)08:48:52 No.773954690
>スタンのカードがエキサイティングじゃないとパック剥かなかった下環境プレイヤーが悪いとwotcも言ってる いやー我々は対策カードとかデッキ知ってるんだけどなー プレイヤーがまだ見つけれてないだけだわー
96 21/02/12(金)08:49:26 No.773954762
クリーチャーで3冠以上ってウーロが初めて?
97 21/02/12(金)08:49:36 No.773954771
>>スタンのカードがエキサイティングじゃないとパック剥かなかった下環境プレイヤーが悪いとwotcも言ってる >いやー我々は対策カードとかデッキ知ってるんだけどなー >プレイヤーがまだ見つけれてないだけだわー ヒで鹿gifで煽るWotc
98 21/02/12(金)08:50:09 No.773954840
というか昔は普通にスタンのバランス取れてからな
99 21/02/12(金)08:50:38 No.773954896
>テーロスちょっと凄いんだ 死の国からの脱出や神託者とかあるし本当にちょっとすごいよね
100 21/02/12(金)08:50:59 No.773954944
>せっかく新規イラストかっこいいのに 元のイラストわかりづらいからな…
101 21/02/12(金)08:51:10 No.773954963
>>>スタンのカードがエキサイティングじゃないとパック剥かなかった下環境プレイヤーが悪いとwotcも言ってる >>いやー我々は対策カードとかデッキ知ってるんだけどなー >>プレイヤーがまだ見つけれてないだけだわー >ヒで鹿gifで煽るWotc おめーは対策カードいただろうがwotcが一足先にそいつをBANしただけで
102 21/02/12(金)08:52:40 No.773955130
>というか昔は普通にスタンのバランス取れてからな 昔っていつだろう…
103 21/02/12(金)08:52:50 No.773955147
ウーロはクロクサよりも二周りは脱出重くしとかないと駄目だったね……
104 21/02/12(金)08:52:54 No.773955154
>というか昔は普通にスタンのバランス取れてからな カルドハイム環境は突出したデッキねーだろ!?
105 21/02/12(金)08:54:25 No.773955336
あごなす…レベルで脱出を重くするべき それでも出し得だが
106 21/02/12(金)08:55:08 No.773955418
牛を見るとならず者は爆発しちゃうみたい
107 21/02/12(金)08:55:33 No.773955460
蟹もなんか減ったなカルドハイム環境
108 21/02/12(金)08:56:09 No.773955538
禁止カード出さなかったM21を褒め称えよう
109 21/02/12(金)08:56:35 No.773955587
継続的にドローするカード フリースペルや踏み倒すカード 3マナPW このあたりは無調整はダメ
110 21/02/12(金)08:56:52 No.773955616
脱出してないなら生贄にする文を入れたせいでバランス調整が分からなくなったんだろうな
111 21/02/12(金)08:57:41 No.773955733
脱出がトリシン2つ以上とかならまだ…
112 21/02/12(金)08:58:02 No.773955776
カルドハイムはティボルト続唱の仕様くらいかなダメだされそうなの
113 21/02/12(金)08:58:20 No.773955814
>あごなす…レベルで脱出を重くするべき >それでも出し得だが あいつは脱出枚数多いのも脱出マナは少なくて済むのも良くできたデザインだ…
114 21/02/12(金)08:59:53 No.773955986
>カルドハイムはティボルト続唱の仕様くらいかなダメだされそうなの 出現のぽんぽん原理で単色カードです!って言いながら神ティボ出てくるのはどうなるかな…
115 21/02/12(金)09:00:21 No.773956035
根本原理は許してやってくれんか
116 21/02/12(金)09:00:44 No.773956077
あごなす…は勝手に落ちる8枚減らす2マナで脱出凪魔道士は5マナ必要とか全てがローグを殺すために居るかのようなイケメンだ
117 21/02/12(金)09:00:54 No.773956095
>禁止カード出さなかったM21を褒め称えよう 禁止カードが出ないようなパックは塩扱いされるし調整って難しいネ
118 21/02/12(金)09:01:04 No.773956116
両面カードのCMCは調整入りそう
119 21/02/12(金)09:02:45 No.773956330
シミックカラーはしばらく大人しくしてて
120 <a href="mailto:コーマ">21/02/12(金)09:03:11</a> [コーマ] No.773956375
>シミックカラーはしばらく大人しくしてて はーい
121 21/02/12(金)09:03:34 No.773956420
>シミックカラーはしばらく大人しくしてて +1カウンターでおはじきとか馬鹿にしてたくせに…
122 21/02/12(金)09:03:39 No.773956428
現状ナヤアドベンチャーが白入れ得になってないのは両面土地の調整のおかげだし土地デザインは本当にうまくいってる
123 21/02/12(金)09:04:44 No.773956568
クロクサの3点ロストに対して3点ゲインはわかる クロクサの1枚ハンデスに1枚ドローもわかる …そこの土地セットはどっから来たんだお前
124 21/02/12(金)09:04:46 No.773956572
自宅でFNM計略ガチャ禁止にしてねー
125 21/02/12(金)09:05:50 No.773956695
両面土地はアンタッピン二色としてはすごい絶妙だよね あと寓話の小道のナイスフェッチ
126 21/02/12(金)09:07:04 No.773956835
>>シミックカラーはしばらく大人しくしてて >+1カウンターでおはじきとか馬鹿にしてたくせに… だからってオーコウーロ諸々禁止連発は賢いとはとても…
127 21/02/12(金)09:07:42 No.773956911
>>シミックカラーはしばらく大人しくしてて >+1カウンターでおはじきとか馬鹿にしてたくせに… 加減しろ馬鹿!
128 21/02/12(金)09:08:06 No.773956953
クハビくらいなら許されるんだ
129 21/02/12(金)09:09:00 No.773957061
クラゲ!ハイドラ!ビースト!の正しい名前覚えてねえや…
130 21/02/12(金)09:09:07 No.773957070
コーマはでちゃうと結構なデッキが蓋されるからこっちもコーマ出すしかないんだ
131 21/02/12(金)09:10:50 No.773957268
とすあきもだけど打ち消されないでいじめるのだいすき
132 21/02/12(金)09:11:04 No.773957299
>両面土地はアンタッピン二色としてはすごい絶妙だよね >あと寓話の小道のナイスフェッチ ついショックランドあった時の感覚でやっちゃって色マナ足りねえ!ってよくなる
133 21/02/12(金)09:13:30 No.773957591
緑のタイタンだからマナ加速しても許して欲しい許してくれるね?
134 21/02/12(金)09:21:04 No.773958507
禁止カード級が何枚も有ればデッキがいい感じに散るんじゃない?
135 21/02/12(金)09:21:44 No.773958601
どの色でも使える禁止相当のカードが有ればみんながそれ使うからバランス取れるよ
136 21/02/12(金)09:22:58 No.773958756
>禁止カード級が何枚も有ればデッキがいい感じに散るんじゃない? なおシミックカラーに偏った模様
137 21/02/12(金)09:24:15 No.773958913
みんながシミック弱い弱いって言うから強くしてみました!いかがでしたか?
138 21/02/12(金)09:26:03 No.773959134
みんな!ランプがアグロに弱いのは嫌だよね! ランプの終着点がコントロールに処理されたらそれっきりなのは嫌だよね!
139 21/02/12(金)09:26:17 No.773959163
同じタイタンでも片やハンデス、上手くいって3点ダメージなのに こいつは3点ゲイン1ドロー確定で土地まで出せるの本当におかしいから
140 21/02/12(金)09:28:17 No.773959434
※クロクサが弱いような意見を見かけますが強いです
141 21/02/12(金)09:28:40 No.773959483
>この3、4年で何枚禁止出してんだよ… >しかもスタンだけじゃなく下まで貫いてBANなのも多いし ほんとこれ
142 21/02/12(金)09:30:30 No.773959706
高マナ域のフィニッシャーに対して低マナ域の回答が多すぎるのもなぁ...とは思う デカブツがブンブンしたらゲーム終わるとはいえ丁寧に展開しても豊富な除去で死ぬのはやっぱ辛い
143 21/02/12(金)09:33:02 No.773960036
下だけBANのカードはどうでも良いんだよ スタンBANはちゃんとやれって感じだけどスタンBANモダンBANみたいなカードは何刷ってんだテメー!ってなる
144 21/02/12(金)09:37:21 No.773960575
>高マナ域のフィニッシャーに対して低マナ域の回答が多すぎるのもなぁ...とは思う >デカブツがブンブンしたらゲーム終わるとはいえ丁寧に展開しても豊富な除去で死ぬのはやっぱ辛い 剣鍬恐怖稲妻カンスペよりだいぶマシになってるけどな
145 21/02/12(金)09:38:23 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773960715
知らないから聞きたいんだけどここ数年で開発チームのリストラとか刷新とかあった? 流石にこのレベルの調整ミスぽんぽん出されると開発側に何か問題があるようにしか見えない
146 21/02/12(金)09:38:32 No.773960735
よし下だけBANの相棒はセーフだな
147 21/02/12(金)09:38:32 No.773960736
乱発すれば禁止がないだけで良くできたパックと思えるってスンポーよ
148 21/02/12(金)09:39:02 No.773960796
>よし下だけBANの相棒はセーフだな 派手にルール書き換えてんじゃねぇぞ!一番悪いまであるわ!
149 21/02/12(金)09:39:32 No.773960858
>知らないから聞きたいんだけどここ数年で開発チームのリストラとか刷新とかあった? >流石にこのレベルの調整ミスぽんぽん出されると開発側に何か問題があるようにしか見えない あの有名なプレイデザインチームをご存じない?
150 21/02/12(金)09:40:53 No.773961031
相棒はここ数年で一番のやらかしだし・・・
151 21/02/12(金)09:41:49 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773961165
紙のカード買わなくなって本当に良かったなと思える
152 21/02/12(金)09:43:01 No.773961313
コロナもあって紙はコレクターズアイテム化が進んでいる
153 21/02/12(金)09:44:12 No.773961476
>知らないから聞きたいんだけどここ数年で開発チームのリストラとか刷新とかあった? >流石にこのレベルの調整ミスぽんぽん出されると開発側に何か問題があるようにしか見えない 売上は上々だからミスではないぞ
154 21/02/12(金)09:44:57 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773961586
売れたものが正義よ
155 21/02/12(金)09:45:03 No.773961597
>厳密にはドローじゃないのも邪悪ポイント高い ドローではあるだろ 厳密にはドローじゃないってのはタッサの介入みたいなやつのことで
156 21/02/12(金)09:45:15 No.773961616
まぁかと言って戦ゼンの時みたいにギデオンで染まったりしてても困るわけだしな… ここ最近の禁止の連発は禁止の基準緩くなったのもあるよ オムナスとか昔なら禁止になってなかっただろうし
157 21/02/12(金)09:45:22 No.773961625
プレイヤーが損する禁止出しといてミスでないわねーわ
158 21/02/12(金)09:45:51 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773961685
なんだかんだ強いからみんな買っちゃうんだよな デュエリストって単純
159 21/02/12(金)09:46:26 No.773961755
いくら禁止出してもプレイヤーは離れないとわかったので下品な売り方をさせてもらうぜ
160 21/02/12(金)09:46:33 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773961772
意図的にここまで強くしたのはそうでしょ 禁止しないといけないほどクレーム来るとは思わなかったってだけ
161 21/02/12(金)09:46:36 No.773961781
言うほど昔が環境整ってたわけではないよな ラヴニカが絡むときに1~2年程度凪の時期があるくらいだ
162 21/02/12(金)09:46:41 No.773961798
言うて下でも活躍できそうなカード数枚は刷っとかないと塩って叩かれるじゃん
163 21/02/12(金)09:46:52 No.773961820
じゃあこの使えなくなるフォイルウーロ補償して
164 21/02/12(金)09:47:41 No.773961934
>…そこの土地セットはどっから来たんだお前 1マナ軽いから…
165 21/02/12(金)09:47:47 No.773961947
カードゲームは壊れが出るのは仕方ないからそれを迅速に対応するのが大事なのはDCGでよく分かった
166 21/02/12(金)09:47:50 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773961950
>いくら禁止出してもプレイヤーは離れないとわかったので下品な売り方をさせてもらうぜ アリーナのおかげで俺はもう買わなくていいかな…と思ったけど訓練されてる人たちは買っちゃうのかな
167 21/02/12(金)09:48:03 No.773961980
>想定していた運用で強すぎる動き発揮したから禁止しといてミスでないわねーわ
168 21/02/12(金)09:48:39 No.773962076
>オムナスとか昔なら禁止になってなかっただろうし いやこれはどうだろう…
169 21/02/12(金)09:49:16 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773962154
禁止でもなんでもちゃんと管理してくれてるしいくらでも強いカード刷ってくれてええよ 野放しにしてる某TCGより遥かにマシ
170 21/02/12(金)09:49:28 No.773962176
>プレイヤーが損する禁止出しといてミスでないわねーわ それは売る側が判断することだ プレイヤーは判断するのは買うか買わないかだけ
171 21/02/12(金)09:49:32 No.773962188
結局売れてるから問題ないって判断されてるって聞いたな アメリカのプロプレイヤー?がWotCに現状知らしめるのにはパックとか買わないのが一番って言ってたはず
172 21/02/12(金)09:49:33 No.773962190
戦ギデは今だったら間違いなく禁止
173 21/02/12(金)09:50:00 No.773962263
今現在のスタンは屍の山の上にそこそこまともな環境が築かれてるとは思う
174 21/02/12(金)09:50:23 No.773962325
>いくら禁止出してもプレイヤーは離れないとわかったので下品な売り方をさせてもらうぜ 必ず自分の首絞めることになるとマジで気づいてほしい いくらアリーナがあってもカード高すぎて新規参入が見込めない環境は...
175 21/02/12(金)09:50:40 No.773962371
今のスタンを紙でやりたいか?って言われたらちょっとな… 資産の心配しなくていいアリーナならやるけど…
176 21/02/12(金)09:51:14 No.773962453
焼畑式販売方法 過去の資源の浪費とも言う
177 21/02/12(金)09:51:40 No.773962510
俺はもう紙はアリーナで気に入ったカードのコレクションと化してる
178 21/02/12(金)09:52:00 No.773962564
>いやこれはどうだろう… DTKの中隊がイニ影まで完走したの考えるとオムナスも完走できる気がする
179 21/02/12(金)09:52:14 No.773962607
神ジェイスなんて平和なもんだった 石鍛冶と殴打頭蓋は今でもどうかと思うが
180 21/02/12(金)09:52:14 No.773962608
紙のパックも売り場減ってるしな まぁこれに関しちゃコロナもあるから責めるのはちょっと酷だが
181 21/02/12(金)09:52:23 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773962630
>アメリカのプロプレイヤー?がWotCに現状知らしめるのにはパックとか買わないのが一番って言ってたはず こんなの絶対に実現し得ないわな… 買う人は買うし というか今回のウーロ禁止もごく一部のプレイヤーしかウダウダ言ってないしそれ以外の人が金落としてくれるならそれでいいと思ってるよウィザーズも
182 21/02/12(金)09:52:29 No.773962644
>DTKの中隊がイニ影まで完走したの考えるとオムナスも完走できる気がする あれは中隊が生き残る代わりにハゲが殺されたから…
183 21/02/12(金)09:52:49 No.773962687
釣り上げてるのはショップだしアリーナでお安くプレイしてもウィザーズ的には別に変わらんのかな テーブルトップの大会環境とか整えるにはショップが必要なんだけどさ
184 21/02/12(金)09:52:55 No.773962706
>言うて下でも活躍できそうなカード数枚は刷っとかないと塩って叩かれるじゃん カラデシュ~イクサラン期の禁止カードはこいつら下じゃ雑魚だろって叩かれてたしね 難しいものだ
185 21/02/12(金)09:52:56 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773962708
>焼畑式販売方法 >過去の資源の浪費とも言う このやり口はブシロの専売特許だったのに…
186 21/02/12(金)09:53:11 No.773962736
むしろコロナのこともあって紙からデジタルに完全に移行しようとすら思ってるかもよ
187 21/02/12(金)09:53:35 No.773962790
>釣り上げてるのはショップ ショップの価格は需要と供給量によって自動調整されるものだよ
188 21/02/12(金)09:53:46 No.773962820
>>いやこれはどうだろう… >DTKの中隊がイニ影まで完走したの考えるとオムナスも完走できる気がする 中隊とオムナスじゃレベルが違うでしょ 中隊が無双し始めたのローテ直前だし
189 21/02/12(金)09:54:10 No.773962870
デジタル移行するならそれがいいよ クソジャッジで犠牲になるプロプレイヤーも減るだろうしな
190 21/02/12(金)09:55:09 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773963021
MTGが今ターゲットにしてるのはカジュアルな人たちだからいくら特定のカードが競技環境を破壊しようとも売れればいいよねってことなんだろうな…
191 21/02/12(金)09:55:34 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773963075
>むしろコロナのこともあって紙からデジタルに完全に移行しようとすら思ってるかもよ MOって今どうなってるんだろう
192 21/02/12(金)09:55:41 No.773963093
>今現在のスタンは屍の山の上にそこそこまともな環境が築かれてるとは思う 単にまともになるまでぶっ殺しただけだから褒めることじゃない
193 21/02/12(金)09:56:11 No.773963165
>デジタル移行するならそれがいいよ >クソジャッジで犠牲になるプロプレイヤーも減るだろうしな ほんとにね 大会なんて全部デジタルでいいよね ウィザーズだってプロへの報酬減らしたがってるし遠征費抑えられた方がいいだろう
194 21/02/12(金)09:56:41 ID:oGr5/hzM oGr5/hzM No.773963235
MOなくして全部アリーナで遊べるようにしてくれ
195 21/02/12(金)09:56:59 No.773963271
個人的にオムナスは使ってると万能感あって嫌いじゃなかったからあまり強く言えない
196 21/02/12(金)09:57:45 No.773963393
アリーナでモダンレガシー統率者プレイ出来るようにしてくれたらもはやテーブルは不要だ
197 21/02/12(金)09:57:53 No.773963414
>カラデシュ?イクサラン期の禁止カードはこいつら下じゃ雑魚だろって叩かれてたしね 難しいものだ それはスタンの環境作りが下手くそなのが問題ですよね
198 21/02/12(金)09:57:56 No.773963418
>MTGが今ターゲットにしてるのはカジュアルな人たちだからいくら特定のカードが競技環境を破壊しようとも売れればいいよねってことなんだろうな… その路線やりたいならイケメンと美少女がカードプレイするアニメやったほうがいいよ…って思える
199 21/02/12(金)09:58:51 No.773963557
アリーナでレガシー出来るようになるのは10年後ぐらいかな…
200 21/02/12(金)09:59:22 No.773963634
>その路線やりたいならイケメンと美少女がカードプレイするアニメやったほうがいいよ…って思える 現実はバタ臭い男女と黒人がなんかカードしてるアニメになるな
201 21/02/12(金)09:59:35 No.773963673
スマホ対応もしたのにエターナルのカードプール入れられるかな… MOみたいにクソ重くなるんじゃ…
202 21/02/12(金)09:59:49 No.773963703
> 個人的にオムナスは使ってると万能感あって嫌いじゃなかったからあまり強く言えない イラスト可愛いし禁止になった後FOILを買ったよ
203 21/02/12(金)10:01:37 No.773963940
>それはスタンの環境作りが下手くそなのが問題ですよね 今はカード作るのが下手くそにまで成り下がったね
204 21/02/12(金)10:04:15 No.773964307
MOがクソ重いのは化石すぎるのが悪いと思う
205 21/02/12(金)10:05:32 No.773964517
プレイヤーにカード作らせるとこういうことになるというのがよく分かったね? プレイヤーはキャントリが好きすぎる
206 21/02/12(金)10:05:47 No.773964564
どうせ「」は買うんでしょ?って舐め切ってるから今後も改善することはないと思うよ 環境がいい時はたまたま運が良かっただけ
207 <a href="mailto:創案の火">21/02/12(金)10:07:26</a> [創案の火] No.773964823
キャントリとか良くないと思いますね
208 21/02/12(金)10:07:35 No.773964846
リミテのつくりはまあいい塩梅だから もういっそ徐々に構築廃れさせてリミテ推しにしてってほしい
209 21/02/12(金)10:10:31 No.773965288
>キャントリとか良くないと思いますね お前はフリースペルだろ!
210 21/02/12(金)10:11:04 No.773965382
今の環境でも買う人が居るからこのまま壊れで売り上げ伸ばすシステム続けるんだろう
211 21/02/12(金)10:11:55 No.773965513
もう長いこと紙リミテやれてなくてつらい
212 21/02/12(金)10:20:48 No.773966868
そういやティボルトのルール変わるとしても次のパック待ちかと思ったけど相棒パワーレベルエラッタとかあったし別にルール改正もいつでも出来るのか
213 21/02/12(金)10:22:45 No.773967173
でもスタンでだけ強いカードはスタン番長って叩かれるし…
214 21/02/12(金)10:23:43 No.773967307
変容持ちの活躍が思ったよりショボかったので トータルで見ればバランスは取れていると考えられる
215 21/02/12(金)10:24:06 No.773967374
戦のマンモスはビビり過ぎな調整だと思う
216 21/02/12(金)10:29:29 No.773968201
>変容持ちの活躍が思ったよりショボかったので >トータルで見ればバランスは取れていると考えられる それは平均値が微妙なだけでバランスはむしろめちゃくちゃ悪いのでは
217 21/02/12(金)10:30:30 No.773968374
バトルマンモスは対抗馬が狂ってたり3マナで5/5が立つ狂ったエキスパンションが同居してるのがあれなだけで バトルマンモス自体の性能は悪くないんだよ