ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/12(金)03:22:27 No.773934008
なるほど?
1 21/02/12(金)03:23:14 No.773934075
実際よくこう使われるから仕方ないんだ 頑丈だし ちゃんとトレーニングに使うやつがどれくらいいるんだ
2 21/02/12(金)03:24:35 No.773934201
まだ売れてるのかぶらさがり健康器
3 21/02/12(金)03:29:09 No.773934596
そういえばぶら下がり兼工機は※ぶら下がり専用だから懸垂しないで みたいに書いてあった覚えがあるんだけど ぶら下がり兼工機って名前が付いた懸垂台も打ってるんだよな
4 21/02/12(金)03:29:45 No.773934649
逆に考えると使わなくなってもハンガーラックとして活用できるので無駄にならない
5 21/02/12(金)03:31:35 No.773934833
見ろよこの床に転がってるダンベル…
6 21/02/12(金)03:36:49 No.773935279
ドアジムに服吊るしてるけど服の間で普通に懸垂とかレッグレイズしてるし…
7 21/02/12(金)03:40:08 No.773935537
>ドアジムに服吊るしてるけど服の間で普通に懸垂とかレッグレイズしてるし… ドアジムって突っ張り棒みたいなやつ?
8 21/02/12(金)03:40:26 No.773935563
うn
9 21/02/12(金)03:41:31 No.773935647
懸垂出来る程度の強度を持つハンガーラックって事じゃん 市販のやつは割と重量に負けてへし折れる…
10 21/02/12(金)03:42:19 No.773935708
最近懸垂台欲しくて探してるんだけど すげえたくさんあるのでなんだかもうわからん…
11 21/02/12(金)03:44:18 No.773935882
>懸垂出来る程度の強度を持つハンガーラックって事じゃん >市販のやつは割と重量に負けてへし折れる… そう考えると普通に便利なのか…?
12 21/02/12(金)03:58:20 No.773936974
ホームセンターで鉄管パイプとジョイント買ってきて自分で組んでもいいよ
13 21/02/12(金)04:00:56 No.773937152
>ホームセンターで鉄管パイプとジョイント買ってきて自分で組んでもいいよ それ安く作れそうだけどクソ邪魔そうなんだけど
14 21/02/12(金)04:01:22 No.773937191
アウター何枚かかけると結構重いから強度は重要
15 21/02/12(金)05:26:37 No.773941250
ぶら下がるとなんで健康なんだ
16 21/02/12(金)05:27:58 No.773941303
室内洗濯竿じゃなくてこれ買えば良かった エンドジョイも出来るし
17 21/02/12(金)05:45:28 No.773941964
たまにぶら下がると体バキバキ鳴る
18 21/02/12(金)05:46:40 No.773942000
単管は太すぎるし重すぎる
19 21/02/12(金)05:51:33 No.773942202
>ホームセンターで鉄管パイプとジョイント買ってきて自分で組んでもいいよ そうやって自宅トレ環境作ってる部屋の見た目は大抵…ちょっとすごいね…
20 21/02/12(金)05:56:56 No.773942400
乾燥機能ありの洗濯機買ってからめっきり使う機会減ったなスレ画
21 21/02/12(金)05:59:17 No.773942478
>そうやって自宅トレ環境作ってる部屋の見た目は大抵…ちょっとすごいね… どうせ誰にも見せる予定は無いんだ!
22 21/02/12(金)06:46:08 No.773944518
うちの実家だ
23 21/02/12(金)07:36:40 No.773947625
うちにあるヘッドホン置きはバナナ吊るすのにも使えますって書いてあったがそんな事する人いるんだろうか
24 21/02/12(金)07:37:39 No.773947692
最初からハンガーラックとして売ればいいんだ
25 21/02/12(金)07:40:19 No.773947900
ガチでやろうとするとしたが汗だまりになるからな
26 21/02/12(金)08:08:00 No.773950260
衣類掛けれて運動できて首吊りまで出来る一台3役って凄いな 場所は取るけど
27 21/02/12(金)08:39:17 No.773953557
俺は昔ハンガーラック買ってゴミにして 今チンニングマシン欲しくてたまらんから羨ましい