虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/12(金)00:53:46 途中ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/12(金)00:53:46 No.773906506

途中までお辛い展開続くけど良いよね…

1 21/02/12(金)00:54:43 No.773906890

エンディングが最高なんすよ…

2 21/02/12(金)00:54:49 No.773906926

終盤が一番お辛い展開じゃん… でもいいよね…

3 21/02/12(金)00:57:34 No.773908001

ドンドン記憶失ってくトコがいい

4 21/02/12(金)00:59:30 No.773908603

つばきちゃんって名前からしてこんな西部劇に出てこないしな…と思ってたのに

5 21/02/12(金)01:02:30 No.773909379

太陽が動き出した辺りでぶりぶりざえもんまた描けるようになるトコが あの頃そういえば塩沢さん…ってなる

6 21/02/12(金)01:07:00 No.773910506

これ評価低いけどメチャ好き

7 21/02/12(金)01:12:02 No.773911842

よく見たらポスターのロボ劇中とは全然違うな

8 21/02/12(金)01:14:59 No.773912667

>これ評価低いけどメチャ好き そうなの?子供の頃テレビで見てラストがすごい悲しかった記憶がある それはそうと悪役の拍手の真似してみんなに嫌われた

9 21/02/12(金)01:16:33 No.773913099

あのラストからのEDがやばすぎる

10 21/02/12(金)01:17:04 No.773913245

3つの封印に何隠してるんだろ? なるほど~~~!!って凄い感動した

11 21/02/12(金)01:18:47 No.773913692

映画としての出来も凄く良いしジョンウェインが出てくるのも楽しくて良いんだけど評価低いの?これ

12 21/02/12(金)01:21:43 No.773914471

街にずっといると元の記憶忘れるって設定すごく好き異世界に転生するってそういう事だと今でも思ってる

13 21/02/12(金)01:22:23 No.773914653

クレしんにしては暴力的すぎるのが低評価の原因かしら

14 21/02/12(金)01:29:14 No.773916415

パロディがいちいち細かい!

15 21/02/12(金)01:31:23 No.773916921

全く作品と関係ないED曲いいよね

16 21/02/12(金)01:33:02 No.773917295

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17 21/02/12(金)01:35:58 No.773917995

>全く作品と関係ないED曲いいよね 最後の最後にぶん殴ってくるのやめろ!

18 21/02/12(金)01:40:14 No.773918968

>クレしんにしては暴力的すぎるのが低評価の原因かしら ボコられるシーンが妙に生々しい…

19 21/02/12(金)01:42:30 No.773919469

つばきちゃんの代わりにシロがいるから良かった…

20 21/02/12(金)01:46:22 No.773920265

ガチでヘタクソなおじさん達の合唱なのに泣ける

21 21/02/12(金)01:46:36 No.773920304

別れの悲しさでは正直又兵衛との死に別れよりは辛くないので耐えられるトコあった

22 21/02/12(金)01:48:32 No.773920708

悪役が終始一貫して悪役なのがいい 前半のムカ付きと倒す爽快感がハネ上がる

23 21/02/12(金)01:52:30 No.773921491

見直すと子供の時に見た時はみさえが笑われるシーンで共感性羞恥発動してたな…って思い出した

24 21/02/12(金)01:53:59 No.773921807

鞭打ちと川流しはヤバいよ

25 21/02/12(金)01:55:49 No.773922229

市中引き回しを毎日ってのもヤバい 死なないからってやりたい放題

26 21/02/12(金)01:57:41 No.773922613

アクション仮面、ぶりぶりざえもん、カンタムロボがフューチャーされる4作とその後冒険モノがしばらく続いて オトナ帝国から感動モノ路線が…と思ったけど間にヤキニクロード挟んでたな… これ以降でムトウユージ監督になって少しコメディ映画って感じに戻った気がする

27 21/02/12(金)02:05:33 No.773924246

3分ポッキリはみさえが別キャラになり過ぎる…

28 21/02/12(金)02:08:13 No.773924741

映画パロネタが多すぎる

↑Top