21/02/12(金)00:11:55 デスゾ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/12(金)00:11:55 No.773890617
デスゾーン貼る
1 21/02/12(金)00:14:36 No.773891495
カタ半島を出よ
2 21/02/12(金)00:16:30 No.773892087
鹿島?
3 21/02/12(金)00:17:36 No.773892405
だって大きいお魚取りたいし…
4 21/02/12(金)00:17:54 No.773892509
余りに危険だから入り口封鎖してるのに何故か勝手にスペアキーを作って出入りしてるアホがいるという謎のエリア
5 21/02/12(金)00:18:11 No.773892605
誰が呼んだか死神鹿島突堤
6 21/02/12(金)00:18:19 No.773892638
余りに死人が出るから入り口で死者数カウントしてるらしいな
7 21/02/12(金)00:19:38 No.773893036
https://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/04sankanakukatudou/otoshiana_map/map/otoshiana/otoshiana_kashimakou.htm 海上保安庁お墨付きの危険地帯
8 21/02/12(金)00:23:10 No.773894161
外洋の波って数時間とか数日周期でめっちゃデカイの来るんだってね
9 21/02/12(金)00:24:06 No.773894463
>夜間、釣りをしようと港の岸壁に車で来たところ、道路と海面を勘違いして進行し、車ごと海中転落する事故が多発しています。 ダーウィン賞ヨシ!
10 21/02/12(金)00:25:14 No.773894778
>外洋の波って数時間とか数日周期でめっちゃデカイの来るんだってね su4591259.jpg 天候が崩れると簡単にこうなる そして港は4km先
11 21/02/12(金)00:25:46 No.773894946
基本防波堤って入っちゃいけない所だと思ってるけど合ってる?
12 21/02/12(金)00:26:23 No.773895126
>https://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/04sankanakukatudou/otoshiana_map/map/otoshiana/otoshiana_kashimakou.htm 危険地帯と言いつつ狙い目の魚を紹介してる…
13 21/02/12(金)00:27:11 No.773895368
発電所の排水で魚が集まってくるらしいな
14 21/02/12(金)00:27:17 No.773895391
>夜間、釣りをしようと港の岸壁に車で来たところ、道路と海面を勘違いして進行し、車ごと海中転落する事故 街灯ないと道全然わからないよね… >多発しています。 なんで…?
15 21/02/12(金)00:28:11 No.773895660
>基本防波堤って入っちゃいけない所だと思ってるけど合ってる? 釣り場として整備されてる海浜公園みたいな所以外は基本的に岸壁より先は駄目 特に鹿島南突堤は火力発電所の温排水を直接外洋に放出して生態系に影響を及ぼさないよう 一度囲われた内海を作ってそこを水温調整域にしてゆっくり放出するための機構なので 点検整備以外で人間が立ち入ることを全く想定してない
16 21/02/12(金)00:29:12 No.773895967
釣り楽しそうだなと思うけどハマるとマジでこういうとこのタガ外れちゃうのかな… 命かけられるとかすげぇな
17 21/02/12(金)00:29:30 No.773896048
私有地侵入で警察呼ばれたら言い訳できないぜぇ!
18 21/02/12(金)00:30:09 No.773896274
>基本防波堤って入っちゃいけない所だと思ってるけど合ってる? それは間違ってる認識 立ち入り禁止の防波堤には入っちゃいけないだけ
19 21/02/12(金)00:30:45 No.773896500
なーにつまりベタ凪の日中なら大丈夫なんだろ?
20 21/02/12(金)00:31:50 No.773897034
>なーにつまりベタ凪の日中なら大丈夫なんだろ? 本当に大丈夫なら海保が一日三回の突堤専用巡回ルートなんか作んねえんだよ!
21 21/02/12(金)00:32:38 No.773897348
>なーにつまりベタ凪の日中なら大丈夫なんだろ? それで止まれる奴はそもそもこんな所に入らんわ!
22 21/02/12(金)00:33:20 No.773897625
>なーにつまりベタ凪の日中なら大丈夫なんだろ? 進入禁止だからダメよ
23 21/02/12(金)00:33:21 No.773897634
せめて船釣りしてくれまんせかね
24 21/02/12(金)00:33:54 No.773897819
入っちゃダメって言ってるのにスペアキー作ったり謎の自己解釈で入ってくるのが意味不明過ぎる…
25 21/02/12(金)00:35:15 No.773898341
>せめて船釣りしてくれまんせかね 対岸に釣り公園あるから船出すまでも無いんだぜつまるところ誰にも邪魔されずプライスレスで釣りたいんだ
26 21/02/12(金)00:35:52 No.773898653
もうほっといて死んでも自己責任にしたらあかんの
27 21/02/12(金)00:36:06 No.773898757
というかなんでスペアキー作れるの…
28 21/02/12(金)00:37:02 No.773899104
>もうほっといて死んでも自己責任にしたらあかんの いや死ぬのはソイツの責任だけど 捜索やらなんやらはしなきゃいけねーんだろ
29 21/02/12(金)00:37:39 No.773899357
>もうほっといて死んでも自己責任にしたらあかんの ほい管理責任過失致死
30 21/02/12(金)00:37:47 No.773899412
>もうほっといて死んでも自己責任にしたらあかんの 始末するのは他の人間ですよ…
31 21/02/12(金)00:37:52 No.773899440
死体だと思うから問題なんだ 撒き餌だと思え
32 21/02/12(金)00:38:09 No.773899557
>もうほっといて死んでも自己責任にしたらあかんの ここで死んだ人のことは関知しませんって地域を設けるの 管理するコストが減る得よりも治安が終わる損の方が多そう
33 21/02/12(金)00:38:30 No.773899791
いや入れないように封鎖してる時点で不法侵入だから…
34 21/02/12(金)00:38:37 No.773899843
湾でなく即外洋っていいポイントなるのかね 人工港作り上げた鬼のような護岸工事が漁礁のような作用してんのかな
35 21/02/12(金)00:39:39 No.773900285
>湾でなく即外洋っていいポイントなるのかね >人工港作り上げた鬼のような護岸工事が漁礁のような作用してんのかな 温排水で湾内が年中有意に温かいので 魚がなんでもくそでかい
36 21/02/12(金)00:39:51 No.773900397
つまり殺したい奴をここに誘えば…
37 21/02/12(金)00:41:02 No.773900917
書かれていることを読むとそんなアホいるのかよって感じだ まあそんなアホがたくさん死んでるからこうなってるんだろうが…
38 21/02/12(金)00:41:16 No.773900993
鹿島港は不法釣りと走り屋の聖地すぎる車の方はまだ元気なのかな
39 21/02/12(金)00:42:18 No.773901500
ていうかそんなに釣れるのここ
40 21/02/12(金)00:42:36 No.773901633
釣り人を引き寄せるルアーか何かなの
41 21/02/12(金)00:43:07 No.773901979
子供の頃親父が住金の社員でこの辺に住んでたから、よくこのあたりの堤防の釣りに付き合わされたな
42 21/02/12(金)00:43:27 No.773902145
昔夕方の番組で不埒な釣り客に突撃取材するみたいなのよくやってたけど今もあるのかな
43 21/02/12(金)00:43:30 No.773902165
多発するような事故じゃねえだろ…
44 21/02/12(金)00:43:45 No.773902268
荒れたら流石に侵入しないだろうに なぜ行方不明に…
45 21/02/12(金)00:44:00 No.773902337
"B"突堤に来い…
46 21/02/12(金)00:44:10 No.773902402
>危険地帯と言いつつ狙い目の魚を紹介してる… ダメだった
47 21/02/12(金)00:44:57 No.773902763
>危険地帯と言いつつ狙い目の魚を紹介してる… めっちゃ釣れるな…
48 21/02/12(金)00:48:32 No.773904255
>ここで死んだ人のことは関知しませんって地域を設けるの >管理するコストが減る得よりも治安が終わる損の方が多そう ヤクザ屋さんとかが死体捨場にしそう
49 21/02/12(金)00:48:38 No.773904312
見たこともない大物がかかるんだ 試してみる価値はありますぜ!
50 21/02/12(金)00:49:29 No.773904812
>この付近の釣りスポットでは次の魚がねらい目です >これらの防波堤で釣りをしている人を見かけたら、118番に通報して下さい。 なんで…
51 21/02/12(金)00:50:04 No.773904934
これ根元の部分陸地から切り離せないのかしら タンカーの着岸場所も変えないとダメだけど
52 21/02/12(金)00:50:18 No.773904992
毎年何十人も死んでるのにいつまで経っても死ぬやつが居なくならない
53 21/02/12(金)00:50:36 No.773905131
沈船がいい漁礁になるように鉄分にプランクトン繁殖効果があるから 新日鉄関係のがいいのかもしれん
54 21/02/12(金)00:51:28 No.773905495
命と引き換えにするようなものなの?
55 21/02/12(金)00:51:56 No.773905771
「ここでの釣りは、命がいくらあっても足りません。」
56 21/02/12(金)00:52:13 No.773905873
俺だけは大丈夫ってみんな思ってるからな
57 21/02/12(金)00:52:25 No.773905948
>命と引き換えにするようなものなの? 釣りは魚との命のやり取りだからな
58 21/02/12(金)00:52:44 No.773906040
1と2が違法でも3は適法だからな お勧めの魚はそっちの話だ
59 21/02/12(金)00:53:09 No.773906240
>>せめて船釣りしてくれまんせかね >対岸に釣り公園あるから船出すまでも無いんだぜつまるところ誰にも邪魔されずプライスレスで釣りたいんだ 只の馬鹿じゃんそれ!
60 21/02/12(金)00:53:25 No.773906347
つまりここで釣りをするということは魚と対等に向かい合っているということなんだ
61 21/02/12(金)00:54:22 No.773906797
立入禁止の看板のことまで行った事あるけど雰囲気やばかったな
62 21/02/12(金)00:54:33 No.773906836
海へ落ちるis敗北ネ!
63 21/02/12(金)00:54:42 No.773906877
>つまりここで釣りをするということは魚と対等に向かい合っているということなんだ 高波と向かい合うべきじゃねぇかな
64 21/02/12(金)00:56:09 No.773907522
>>つまりここで釣りをするということは魚と対等に向かい合っているということなんだ >高波と向かい合うべきじゃねぇかな まず危機回避しろよ!向かい合うんじゃねぇ!
65 21/02/12(金)00:56:24 No.773907596
南防波堤をgoogleマップで見たら外洋の波にさらされているせいか所々歪んでいるように見える…
66 21/02/12(金)00:56:51 No.773907761
許可するってことはそこの死人に管理責任が発生するということ 許可しないなればこそまだしも手間はかかっても入ったアホが悪いと言う事が出来る
67 21/02/12(金)00:59:44 No.773908658
これ素直に船出しちゃまずいの?
68 21/02/12(金)01:00:09 No.773908781
発見されずに文字通り魚の餌になった釣り人も結構いるだろうこれ…ホラースポットだよ
69 21/02/12(金)01:00:11 No.773908789
>クロダイ>カイズ>チンチン !?
70 21/02/12(金)01:01:17 No.773909079
素人考えだともっとガチガチに入口は入れないようにすればいいのにと思ってしまうな マップみると普通に乗り越えられそうだし
71 21/02/12(金)01:02:33 No.773909396
>これ素直に船出しちゃまずいの? 船釣りシコは船乗って釣りに行くけど防波堤釣りシコは防波堤で釣ってナンボなんだ
72 21/02/12(金)01:02:34 No.773909403
ガチガチに入れないようにするとそれはそれで入り口で事故る奴が出てダメだろう
73 21/02/12(金)01:03:16 No.773909592
入り口デカいコンクリートで固めてヘリでないと入れないようにすりゃいいのに
74 21/02/12(金)01:03:35 No.773909660
>ガチガチに入れないようにするとそれはそれで入り口で事故る奴が出てダメだろう 海の先で事故られるよりはまだ後始末もマシ
75 21/02/12(金)01:03:52 No.773909736
そこの奥にもう二箇所門があるんだけど そこもテトラ伝っていけちゃうんだよな
76 21/02/12(金)01:03:55 No.773909745
>ガチガチに入れないようにするとそれはそれで入り口で事故る奴が出てダメだろう そもそも業者以外はいらないのでは
77 21/02/12(金)01:04:01 No.773909770
そもそもの話として人が入らないようにするコスト考えたら勝手に死んでくれたほうが安いんだと思う
78 21/02/12(金)01:04:37 No.773909935
>危険地帯と言いつつ狙い目の魚を紹介してる… 釣り人に対する釣り餌初めて見た…
79 21/02/12(金)01:05:13 No.773910090
>そもそもの話として人が入らないようにするコスト考えたら勝手に死んでくれたほうが安いんだと思う あー…なるほどな…社会のゴミが死ぬだけだもんな
80 21/02/12(金)01:05:14 No.773910095
金払って釣りをするなんて馬鹿のやることだぜー!って奴らが勝手に死ぬ便利なポイント
81 21/02/12(金)01:05:26 No.773910146
>入り口デカいコンクリートで固めてヘリでないと入れないようにすりゃいいのに 茨城県がごときにあんまり費用の用立てを言ってやるな
82 21/02/12(金)01:07:03 No.773910525
船に乗ったら乗ったでタンカー船の目の前スレスレ通り過ぎたり釣り人はなんか大物の為なら命も法も捨てがまる異常者がチラホラ居る
83 21/02/12(金)01:08:08 No.773910783
単純に沿岸の土地で堤防の用途を維持したまま関係者以外だけ勝手に入れないような対策するってすごい手間かかるよな
84 21/02/12(金)01:08:41 No.773910937
>只の馬鹿じゃんそれ! ルールを守らない 命の危険性を考慮しない それらの要因は自分の欲求 って奴らだ…面構えが違う…
85 21/02/12(金)01:10:42 No.773911471
自殺と変わらんからね