21/02/11(木)22:55:26 MTBを物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/11(木)22:55:26 No.773862941
MTBを物色しようと街に繰り出しスポーツデポ、あさひ×2を巡ったのですが クロスかロードばかりで思っていた以上に置いてる種類が少なくよくて1店舗3種類ほどありません それも全部の店でジャイアントATXがあるという自態で全く楽しくありませんでした 画像はハマーのMTB
1 21/02/11(木)22:57:41 No.773863708
売れないものは置かないんだ
2 21/02/11(木)22:58:45 No.773864081
散歩してたらアグレッサー乗ってる人がいた かっこよかった
3 21/02/11(木)22:59:19 No.773864268
>売れないものは置かないんだ でも各メーカーのラインナップはめちゃくちゃあるし… 売れないものそんなに作る訳ないし…
4 21/02/11(木)23:00:55 No.773864844
市場は日本だけじゃないんだ…
5 21/02/11(木)23:02:21 No.773865331
MTBって山でも駆け回るのか?画像のやつでするのは危ないと思う
6 21/02/11(木)23:03:06 No.773865583
ブランドの直営店行こうぜ
7 21/02/11(木)23:05:15 No.773866292
日本は多少田舎でもアスファルト舗装ばっちりだからな…MTB流行らんわ
8 21/02/11(木)23:05:18 No.773866317
>MTBって山でも駆け回るのか?画像のやつでするのは危ないと思う 画像のならYARK製造のPARATROOPERの色替えだからまあまあいける 10年くらい前のモデルだが
9 21/02/11(木)23:05:28 No.773866379
各メーカーの取扱店で調べるのが無難な気がする
10 21/02/11(木)23:06:56 No.773866947
あさひとかスポーツデポでマトモなスポーツ車は買えないよ 東京でMTBなら風魔がいいんじゃないかな
11 21/02/11(木)23:07:47 No.773867235
近所の量販店で元値18万のメリダが型落ちで11万で売ってるんだけど買いかな
12 21/02/11(木)23:11:18 No.773868410
>近所の量販店で元値18万のメリダが型落ちで11万で売ってるんだけど買いかな サイズが体にあってなきゃゴミ
13 21/02/11(木)23:12:38 No.773868853
>あさひとかスポーツデポでマトモなスポーツ車は買えないよ 個人店は当たり外れあるから大外れを引かないためにチェーン店ってのはアリだと思う
14 21/02/11(木)23:13:49 No.773869230
MTB走れる場所なかなかないからなあ…
15 21/02/11(木)23:14:09 No.773869345
>ブランドの直営店行こうぜ 神戸市内にトレックかジャイアントくらいしかない… >あさひとかスポーツデポでマトモなスポーツ車は買えないよ >東京でMTBなら風魔がいいんじゃないかな 専門店は入口が怖いし…直営店は敷居が高いし
16 21/02/11(木)23:15:35 No.773869845
MTBのサイズってロードとかに比べるとかなり大ざっぱなのは何で?
17 21/02/11(木)23:18:02 No.773870695
折り畳みのMTBなんてあるんだ 登山口まで登っていくのにブロックタイヤ履かせた18インチ折り畳み使ってるけど こういうやつのほうが良さそうね
18 21/02/11(木)23:18:41 No.773870916
今ってもうMTBも売れないでしょ メインはクロスだろうし
19 21/02/11(木)23:19:07 No.773871073
地方のサイクルベースあさひが店舗におけるクラスのスポーツ自転車ってエントリーグレードまででは
20 21/02/11(木)23:20:58 No.773871668
>>近所の量販店で元値18万のメリダが型落ちで11万で売ってるんだけど買いかな >サイズが体にあってなきゃゴミ でもMTB専門店のおっちゃんがレースなんかで小回り優先で1サイズ落とすこともあるとか言ってたし 姿勢変えまくるから割とアバウトだと思う
21 21/02/11(木)23:22:46 No.773872348
そこでこのアリエクで中華ガチャ!
22 21/02/11(木)23:24:38 No.773872953
結局街中走るならお高めの電動ママチャリでも買うのが一番幸せになれる気はする
23 21/02/11(木)23:28:05 No.773874046
ブリヂストンサイクルのTB1e欲しい
24 21/02/11(木)23:30:24 No.773874835
>結局街中走るならお高めの電動ママチャリでも買うのが一番幸せになれる気はする 街中も走るけど多分駄犬のさんぽついでに公園に行ってウイリーとかバニホとか階段上り下りしたりして遊ぶのがメインになると思う 先代の駄犬は運動器具が置いてる公園で遊んでたらロープを噛んでほぼ切断しかけてたので気をつけようと思う
25 21/02/11(木)23:33:25 No.773875955
エントリーグレードのMTBはフロントサスがおもりにしかなってないって問題を解決してくれるバイクがあるよ http://araya-rinkai.jp/bikes/106.html
26 21/02/11(木)23:35:39 No.773876853
>エントリーグレードのMTBはフロントサスがおもりにしかなってないって問題を解決してくれるバイクがあるよ >http://araya-rinkai.jp/bikes/106.html こっちの方が好き https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/bikes/aggressor2021/
27 21/02/11(木)23:36:39 No.773877239
こっちだったhttps://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/bikes/aggressorrigid2021/
28 21/02/11(木)23:37:42 No.773877633
>エントリーグレードのMTBはフロントサスがおもりにしかなってないって問題を解決してくれるバイクがあるよ >http://araya-rinkai.jp/bikes/106.html とっくの昔に生産終了してる奴じゃん...
29 21/02/11(木)23:38:32 No.773878020
>>結局街中走るならお高めの電動ママチャリでも買うのが一番幸せになれる気はする >街中も走るけど多分駄犬のさんぽついでに公園に行ってウイリーとかバニホとか階段上り下りしたりして遊ぶのがメインになると思う >先代の駄犬は運動器具が置いてる公園で遊んでたらロープを噛んでほぼ切断しかけてたので気をつけようと思う そこまでしっかり活用されるならMTB一択ですなぁ
30 21/02/11(木)23:39:47 No.773878503
>また妥協を配したハイグレードスペックとコストパフォーマンスも実現。 どっかのオートバイメーカーみたいな誤植してる…
31 21/02/11(木)23:43:44 No.773880126
流行ったらロード以上に問題が増えそうだけど それはそれとして扱い悪すぎる ロードやクロスはちゃんと扱える店でもMTBはもて余す事があるみたいなのも聞くし
32 21/02/11(木)23:47:46 No.773881786
まあトルク管理とかしっかりしないと死にそうだもんな
33 21/02/11(木)23:49:02 No.773882353
それはMTBに限らないのでは
34 21/02/11(木)23:53:06 No.773884045
ビビらず専門店いくのがいいと思う
35 21/02/11(木)23:54:43 No.773884657
>ビビらず専門店いくのがいいと思う だってだってになっちゃうんだけど昔トレックの3900だったかを買ったほぼMTBのお店が無くなっちゃってるみたいなんだよね