ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)22:41:08 No.773857777
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/11(木)22:43:47 No.773858722
野菜のが上手い 年取ったなと思う
2 21/02/11(木)22:45:44 No.773859415
お家焼き肉なら野菜たっぷりのがいい
3 21/02/11(木)22:45:53 No.773859484
こんなん…こんなん野菜炒めじゃん
4 21/02/11(木)22:46:50 No.773859807
肉もうそんないっぱい食えないのよな 野菜多めがいい
5 21/02/11(木)22:47:00 No.773859871
家でやるのはそれがスタンダードだと思ってたけどそうでもないのか
6 21/02/11(木)22:47:07 No.773859908
肉ゾーンに汁が入らなきゃいいよ
7 21/02/11(木)22:47:25 No.773860034
肉じゃないとご飯進まない
8 21/02/11(木)22:47:37 No.773860105
肉1野菜5焼きそば4
9 21/02/11(木)22:47:39 No.773860119
いいとこのお嬢さんだからね…
10 21/02/11(木)22:48:02 No.773860247
でもそれでは焼野菜なのでは…
11 21/02/11(木)22:48:34 No.773860431
ご飯食うな野菜食えハゲ
12 21/02/11(木)22:48:37 No.773860452
友人と焼肉いくとこんな感じになるんだけどもしかして焼肉嫌だった…?って不安になる…
13 21/02/11(木)22:49:01 No.773860596
野菜を焼肉のタレで食うとうまい それだけだ
14 21/02/11(木)22:50:02 No.773860938
肉3野菜3焼きそば3ならPFCバランスとれてて良い
15 21/02/11(木)22:50:34 No.773861124
家のホットプレートで焼くと非常に不味い
16 21/02/11(木)22:51:43 No.773861579
>家のホットプレートで焼くと非常に不味い でも楽しい
17 21/02/11(木)22:52:36 No.773861930
最近ホットプレートよりIHにスキレット乗せて焼いたほうが美味いことに気がついた 特に野菜
18 21/02/11(木)22:53:00 No.773862071
家族で食べると美味しいもんな
19 21/02/11(木)22:53:08 No.773862124
焼き肉というよりバーベキューの趣になってるじゃん
20 21/02/11(木)22:54:37 No.773862640
肉8もあったら胃が苦しくなるから野菜多めの方がいいわ
21 21/02/11(木)22:56:22 No.773863243
ジンギスカンだと肉汁と脂を吸いまくった野菜がもう一つのお楽しみでもある
22 21/02/11(木)22:56:36 No.773863315
肉で胃に来る人は胃酸が足りてないか生焼けなので食べたやつ全部吐き出せば解決だ
23 21/02/11(木)22:57:11 No.773863521
>ジンギスカンだと肉汁と脂を吸いまくった野菜がもう一つのお楽しみでもある むしろ肉の出汁を吸った野菜を食べるのをメインとしている気がする うますぎる
24 21/02/11(木)22:57:43 No.773863729
焼いた玉ねぎ甘くておいしい…おいしくない?
25 21/02/11(木)22:58:39 No.773864041
いい肉だー!ってテンション上げて食ってもいい肉はやっぱ油がすごくて胃がグロッキーになるんだ…
26 21/02/11(木)22:58:54 No.773864135
>友人と焼肉いくとこんな感じになるんだけどもしかして焼肉嫌だった…?って不安になる… 外で食う焼肉は野菜は入れないことも多いしな…
27 21/02/11(木)22:58:59 No.773864161
ホットプレートは焼きそばとかにはいいけど バーベキューみたいに煙の臭いがないから野趣がない
28 21/02/11(木)22:59:17 No.773864261
焼いた肉をタレつけずに食う 白米は要らない
29 21/02/11(木)23:00:47 No.773864794
歳とるとお肉そんなに食べれないから丁度良い
30 21/02/11(木)23:00:54 No.773864842
50過ぎたら野菜多めの方が嬉しくなった
31 21/02/11(木)23:01:09 No.773864935
肉だけ食ってたらね… 米も野菜も食わないと腹がね…
32 21/02/11(木)23:01:11 No.773864944
焼き肉の網でちょうどいい加減に野菜を焼くのは難しい ごりごりするからもうちょい焼こうと思って放っておくと炭になる
33 21/02/11(木)23:01:36 No.773865067
23くらいからすでに肉が食えなくなってきた
34 21/02/11(木)23:01:47 No.773865132
というか油で炒めるのがもうキツイ
35 21/02/11(木)23:01:53 No.773865159
長芋焼いて食うのが好きなんだ
36 21/02/11(木)23:02:46 No.773865461
実家のは肉4海鮮3野菜3くらいの割合だったな
37 21/02/11(木)23:03:08 No.773865599
家だと肉が牛なだけでジンギスカンって感じだ
38 21/02/11(木)23:03:12 No.773865622
キャンプの時にむかごを集めて茹でて塩で食うのちょううまい
39 21/02/11(木)23:04:35 No.773866091
肉3野菜3海鮮1焼そば3
40 21/02/11(木)23:04:57 No.773866199
焼き肉するとき使ってるホットプレートが半分穴空きで半分鉄板だから必然的に5:5になる
41 21/02/11(木)23:05:17 No.773866308
ここまでドサドサしちゃったらもう焼きそばに移行したほうが良い気がする
42 21/02/11(木)23:05:45 No.773866479
野菜7肉3くらいでもいい その脇に白飯を…白飯をどうか…
43 21/02/11(木)23:06:42 No.773866843
>23くらいからすでに肉が食えなくなってきた ちゃんと病院で見てもらった方がいいんでない?
44 21/02/11(木)23:06:54 No.773866929
会社のみんなといい感じの焼き肉屋行っても みんないい歳だからサラダとか野菜盛とか頼みまくるし カルビやロースは一切出ずひたすらハラミが出てくる
45 21/02/11(木)23:06:54 No.773866934
ホットプレートで焼き肉やるとなんであんなにまずくなるんだろう
46 21/02/11(木)23:07:08 No.773867021
肉9.5に野菜0.5で! 肉はタンとカルビだけね!
47 21/02/11(木)23:08:02 No.773867322
>ホットプレートで焼き肉やるとなんであんなにまずくなるんだろう やっぱ火力が足りないのかな…
48 21/02/11(木)23:08:26 No.773867438
ホットプレートで焼くくらいならガスでフライパンの方が美味い
49 21/02/11(木)23:08:29 No.773867457
野菜はいいけどスレ画みたいなコマい野菜は野菜炒めとして食いたい
50 21/02/11(木)23:09:01 No.773867635
>ホットプレートで焼き肉やるとなんであんなにまずくなるんだろう 直火じゃないと風味が何か物足りないよね
51 21/02/11(木)23:09:06 No.773867658
小坂も重野も幸せそうで羨ましい
52 21/02/11(木)23:09:09 No.773867672
ホットプレートだと火力よりも油が溜まって何もかもがべちゃべちゃになるのがね…
53 21/02/11(木)23:09:40 No.773867855
お高い焼き肉専用網付属高火力ホットプレートに買い替えたら 焼き肉屋の感じにかなり肉の仕上がり近づいたものの網の隙間に落ちるから 以前のホットプレート焼き肉で出来てた鉄板一面に野菜ぶちまけや 〆の焼きそば出来なくなって物足りない
54 21/02/11(木)23:10:15 No.773868061
店だと野菜割高だから少ないけど家では野菜多めが普通では
55 21/02/11(木)23:10:44 No.773868219
野菜の量は好きにすればいいけどこの焼き方はねぇよ
56 21/02/11(木)23:10:52 No.773868263
ささみとかウィンナー頼むと信じられないモノを見るような目で見られる
57 21/02/11(木)23:11:03 No.773868330
ホットプレート調理だと、少し厚めの肉使って低温からじわじわ焼くと柔らかいステーキになって美味しくなるよ 炭火焼肉の焼き上がりとはやっぱりぜんぜん違うけど
58 21/02/11(木)23:11:18 No.773868411
肉がどうこう以上に 野菜もご飯も酒もあまり受け付けなくなってきた
59 21/02/11(木)23:11:26 No.773868449
>ホットプレートで焼き肉やるとなんであんなにまずくなるんだろう su4591036.jpg
60 21/02/11(木)23:11:46 No.773868549
>家族で食べると美味しいもんな もう一度家族で食べたかったなぁ 何故俺だけになってしまったんだろう
61 21/02/11(木)23:12:01 No.773868645
ホットプレートは電気のやつよりガス缶使うやつの方が美味しくできるよ
62 21/02/11(木)23:12:05 No.773868661
>ホットプレートだと火力よりも油が溜まって何もかもがべちゃべちゃになるのがね… 時間かけて熱通すならそりゃー油も水も外に出てくるからな
63 21/02/11(木)23:12:30 No.773868812
>肉がどうこう以上に >野菜もご飯も酒もあまり受け付けなくなってきた なにも受け付けないじゃん
64 21/02/11(木)23:13:11 No.773869028
化物語で野菜が食いたきゃ焼き野菜屋行けってセリフあるけど需要あると思う焼き野菜屋
65 21/02/11(木)23:13:47 No.773869226
>肉がどうこう以上に >野菜もご飯も酒もあまり受け付けなくなってきた 病院いけ 生活習慣見直せ 筋肉量増やせ
66 21/02/11(木)23:13:57 No.773869275
>ささみとかウィンナー頼むと信じられないモノを見るような目で見られる ウィンナーはちょっと焦げて皮が破れるくらい焼くのが好きなのに… ささみは焼いてると絶対網にくっ付いてボロボロになるのが許せない
67 21/02/11(木)23:14:14 No.773869367
ホットプレートは脂や水分がプレートから逃げないからじゃないだろうか
68 21/02/11(木)23:14:22 No.773869419
>肉がどうこう以上に >野菜もご飯も酒もあまり受け付けなくなってきた 間違っても老化のせいにするなよ病院いけ
69 21/02/11(木)23:14:46 No.773869555
>化物語で野菜が食いたきゃ焼き野菜屋行けってセリフあるけど需要あると思う焼き野菜屋 焼肉屋にちょっと野菜があるのと同じ感覚でちょっと肉があるとすごく俺にとって丁度いい焼き野菜屋
70 21/02/11(木)23:15:08 No.773869691
http://www.i-cg.jp/product/grill/cb-slg-1_2/ これいいよ
71 21/02/11(木)23:15:13 No.773869723
僕は中年になった今でもたくさん食べるデブよ たくさん食べると体が温まって気づいたら寝ちゃうデブ
72 21/02/11(木)23:15:14 No.773869729
下に脂が落ちるタイプのプレートだとちょっとマシな出来上がりになる 一番いいのは網だけど
73 21/02/11(木)23:16:22 No.773870131
野菜美味しいよね…
74 21/02/11(木)23:17:18 No.773870466
年齢を感じさせるスレで悲しくなる 俺も肉食えないの
75 21/02/11(木)23:17:24 No.773870497
野菜食え野菜 俺はシイタケエリンギー食う
76 21/02/11(木)23:17:27 No.773870510
韓国式の焼肉とかもアホほど野菜食うし 実は焼肉って野菜を食う為の物なのでは?
77 21/02/11(木)23:17:59 No.773870679
焼肉の脂って他と比べて限界来るの早い気がする
78 21/02/11(木)23:18:10 No.773870736
友人で集まっての家焼肉で野菜にもやし入れようとしたら信じられないものを見る反応された 駄目?肉の油でもやし炒め
79 21/02/11(木)23:18:10 No.773870740
胃もたれ云々言ってるのは不摂生なおっさんだけだよ 父親は80近いのに毎日アクティブに動き回ってガツガツ食ってる 俺は無理…
80 21/02/11(木)23:18:14 No.773870768
肉食えないおっさんって脂がダメなの?肉自体がダメなの?
81 21/02/11(木)23:18:16 No.773870783
焼き肉は畑で採った野菜を食うための料理
82 21/02/11(木)23:18:43 No.773870925
焼肉の野菜ってすご焦げるから嫌い サンチュとナムルとキムチだけでいい焼き野菜いらない
83 21/02/11(木)23:18:50 No.773870972
肉を1切れ食べたら キャベツを5枚くらい食べたい
84 21/02/11(木)23:19:13 No.773871112
焼肉大好きだけど牛の脂がキツくなってきた タンばっかり食ってる
85 21/02/11(木)23:19:27 No.773871196
焼き肉はじゃがいもとナスとピーマンとタマネギがうまい
86 21/02/11(木)23:19:35 No.773871252
キャベツいいよね あんまり焼かないで食べたい
87 21/02/11(木)23:19:41 No.773871279
焼肉で玉ねぎを上手く焼く事が難しい
88 21/02/11(木)23:19:51 No.773871335
良い肉ほどたくさんは食べれない 一枚一枚がヘビー
89 21/02/11(木)23:19:53 No.773871344
牛角行ったらご飯余計だったな…って思う機会は増えた
90 21/02/11(木)23:20:12 No.773871429
俺も脂の多いサシの入った肉より赤い肉の方がうまいと思う時がきた なんでじいさんばあさんあんなに脂っこい肉食えるの不思議
91 21/02/11(木)23:20:15 No.773871452
老化で肉をあんまり食えなくなってきたなら焼き肉なんて食わなければいいってのはまさにその通りなんだけどでも焼き肉は食べたいんだ…
92 21/02/11(木)23:20:30 No.773871525
ピーマンは焼かないで熱々のお肉と一緒に口に放り込みたい
93 21/02/11(木)23:20:34 No.773871549
>肉食えないおっさんって脂がダメなの?肉自体がダメなの? ケースによるがたいていは量自体食えなくなっていくから 全部だめ
94 21/02/11(木)23:20:43 No.773871588
食物連鎖も一緒に摂らないと肉オンリーだとうんちっちがカッチカチで肛門様ふおおだよ
95 21/02/11(木)23:20:46 No.773871599
野菜焼くならフライパンのほうがうまく焼けると思う
96 21/02/11(木)23:20:47 No.773871614
アルミホイルで玉ねぎまいて炭の中に放置しとくやつうまい
97 21/02/11(木)23:21:00 No.773871677
ホルモンだろうとカルビだろうと1枚だけなら美味しく食べられるんだよ
98 21/02/11(木)23:21:05 No.773871708
>うんちっちがカッチカチで肛門様ふおおだよ これ何の定型?
99 21/02/11(木)23:21:11 No.773871751
>焼肉で玉ねぎを上手く焼く事が難しい 玉ねぎは多少半生でも食えるけどカボチャの焼き加減の見極めができない 表面焦げるくらい焼いても中は火が通ってなくてガチガチになりがち
100 21/02/11(木)23:21:14 No.773871769
>俺も脂の多いサシの入った肉より赤い肉の方がうまいと思う時がきた 鹿肉うめえよ 固いからよく噛まなきゃだけど
101 21/02/11(木)23:21:18 No.773871794
>ピーマンは焼かないで熱々のお肉と一緒に口に放り込みたい つくね挟むやついいよね…
102 21/02/11(木)23:21:25 No.773871846
>食物連鎖も一緒に摂らないと肉オンリーだとうんちっちがカッチカチで肛門様ふおおだよ 何食うつもりだよ
103 21/02/11(木)23:21:50 No.773871996
肉の味と食感が胃もたれする記憶と強烈に紐づくので 肉が口に入った段階で脳みそがもうやめとけ!な?って拒否しだす
104 21/02/11(木)23:21:50 No.773871998
>表面焦げるくらい焼いても中は火が通ってなくてガチガチになりがち もっと薄く切れ
105 21/02/11(木)23:21:58 No.773872050
焼肉はご飯って言う人いるけど肉食っちゃうとご飯は胃にはいらないよね… ビールも入らないから焼酎かマッコリがいい
106 21/02/11(木)23:22:18 No.773872177
若い時は塩こそ至高!とかほざいてたけど タレも甘くて美味しいね…
107 21/02/11(木)23:22:26 No.773872218
>焼肉はご飯って言う人いるけど肉食っちゃうとご飯は胃にはいらないよね… >ビールも入らないから焼酎かマッコリがいい 焼肉と言ったら白い飯だろうが
108 21/02/11(木)23:22:30 No.773872242
つまり野菜の多い家庭はご高齢の家族が多かった家庭で肉の多い家庭はその逆になる…?
109 21/02/11(木)23:22:41 No.773872304
胃もたれってどういう感覚かまだわからない 食い過ぎとは違うらしいが
110 21/02/11(木)23:22:46 No.773872352
すまぬ食物連鎖じゃなくて食物繊維だ
111 21/02/11(木)23:22:50 No.773872369
ビールおなかいっぱいになるよね…でも頼んじゃう…
112 21/02/11(木)23:23:52 No.773872705
野菜自体はいいんだけどそれなら別な方法で食べたいかな…
113 21/02/11(木)23:23:54 No.773872719
酒飲まないからご飯はまだ入る
114 21/02/11(木)23:24:24 No.773872879
クッパとかビビンバ美味しい…多い…
115 21/02/11(木)23:24:41 No.773872964
焼肉だと肉で鍋だと野菜のほうが好き
116 21/02/11(木)23:24:41 No.773872967
脂はなんかわからんけど受け付けなくなってくるんだよね ロースとかハラミなら結構いける
117 21/02/11(木)23:25:05 No.773873111
焼肉ご飯といったら最近になってCMとかで言い出したワンバン食いってのが全く理解できない文化で 汚いからやめなよって言ったら怪訝な顔されたわ
118 21/02/11(木)23:25:12 No.773873157
>焼肉はご飯って言う人いるけど肉食っちゃうとご飯は胃にはいらないよね… >ビールも入らないから焼酎かマッコリがいい ビールも酒も両方欲しい
119 21/02/11(木)23:25:37 No.773873306
冷麺…
120 21/02/11(木)23:26:05 No.773873440
>汚いからやめなよって言ったら怪訝な顔されたわ そりゃ普通に受け入れられてる行為だもん
121 21/02/11(木)23:26:14 No.773873487
>冷麺… あったかい冷麺ちゅるちゅるで好き!
122 21/02/11(木)23:26:19 No.773873518
>汚いからやめなよって言ったら怪訝な顔されたわ 俺もする
123 21/02/11(木)23:26:57 No.773873714
要するに脂とタレの染みたご飯作ってるだけだからなワンバン 餃子とかでもよくやる
124 21/02/11(木)23:27:02 No.773873729
ご飯にワンバウンドさせるのダメなの?!
125 21/02/11(木)23:27:23 No.773873845
>うんちっちがカッチカチで肛門様ふおおだよ >これ何の定型? 思いつくままに書いたので好きに使ってくれ
126 21/02/11(木)23:27:45 No.773873946
>焼肉ご飯といったら最近になってCMとかで言い出したワンバン食いってのが全く理解できない文化で >汚いからやめなよって言ったら怪訝な顔されたわ もうスレの寿命少ないけど今からレスポンチするの?
127 21/02/11(木)23:27:46 No.773873951
ご飯に一回乗せるのは最近始まったことでもないから… あとはやらないのは勝手だけどやめさせようとする奴のほうが大大変なやつ
128 21/02/11(木)23:27:53 No.773873984
ワンバンが汚いから駄目とか詐欺マナー講師みたいなこと言わないでください
129 21/02/11(木)23:27:59 No.773874015
>そりゃ普通に受け入れられてる行為だもん マジなの?それやってた奴も冗談っぽくほらワンバン!ワンバン!とか言ってたからあくまでテレビの真似かと思ってたけど あんな行儀悪い行為昔から浸透してるの…?
130 21/02/11(木)23:28:16 No.773874112
>あんな行儀悪い行為昔から浸透してるの…? してるよ
131 21/02/11(木)23:28:56 No.773874318
とりあえずdel欲しがりやさんなのかな
132 21/02/11(木)23:29:16 No.773874418
それを行儀悪いっていうくらい繊細ならimg居るのも耐えられないんじゃないの
133 21/02/11(木)23:30:03 No.773874670
というか順番が逆でそれまで普通にみんなやってたのに 急にワンバンは汚いってメディアで言い出したんだよ
134 21/02/11(木)23:30:04 No.773874680
いやマジで疑問だから聞いただけなんだけど 聞かれること自体がそんなに不快だったなら謝るわ
135 21/02/11(木)23:30:24 No.773874839
テレビとか見せてもらえなかった子なのかな
136 21/02/11(木)23:30:31 No.773874884
たまに見かけるなご飯が汚れるの嫌いなやつ 卵かけご飯とかもだめなのか興味はある
137 21/02/11(木)23:30:36 No.773874928
まあそういう家庭で育ったのかもしれんし…
138 21/02/11(木)23:30:46 No.773875002
世間知らずが急に相手に汚いとか言い出して逆恨みしてるだけじゃん
139 21/02/11(木)23:30:51 No.773875036
>急にワンバンは汚いってメディアで言い出したんだよ そっちも聞いた事ない
140 21/02/11(木)23:30:59 No.773875079
聞かれることが不快なんじゃなくてお前が不快だから嫌な顔されただけでは
141 21/02/11(木)23:31:10 No.773875151
>あんな行儀悪い行為昔から浸透してるの…? https://youtu.be/67KUMv8UyU0?t=74 焼き肉に限らずやる人はわりといる
142 21/02/11(木)23:31:18 No.773875198
>聞かれること自体がそんなに不快だったなら謝るわ >汚いからやめなよって言ったら 矛盾してんだよな行動がよ
143 21/02/11(木)23:31:57 No.773875432
>もうスレの寿命少ないけど今からレスポンチするの? 逆だよ スレが落ちる頃を見計らって始めるんだ
144 21/02/11(木)23:32:02 No.773875451
野菜2だったな 焼肉屋行くと野菜0になる家庭だった
145 21/02/11(木)23:32:02 No.773875456
>聞かれることが不快なんじゃなくてお前が不快だから嫌な顔されただけでは これはまともなレスじゃなくレスポンチしたいタイプのレスだからdelするね ごめんね
146 21/02/11(木)23:32:05 No.773875473
テレビのロケとかだとワンバンやらないんだよな 蛭子はやる
147 21/02/11(木)23:32:12 No.773875514
餃子とかもオンザライスしたらうまいよね…
148 21/02/11(木)23:32:22 No.773875571
>というか順番が逆でそれまで普通にみんなやってたのに >急にワンバンは汚いってメディアで言い出したんだよ 白飯は白いまま食べるのが作り手への経緯とか言い出したよね こういうのも作られたマナーの一種か
149 21/02/11(木)23:32:41 No.773875713
>これはまともなレスじゃなくレスポンチしたいタイプのレスだからdelするね >ごめんね わざわざ煽る~
150 21/02/11(木)23:33:27 No.773875965
>いやマジで疑問だから聞いただけなんだけど >聞かれること自体がそんなに不快だったなら謝るわ 怪訝な顔されるくらい不快な気持ちにさせたのにまた同じ事ここで聞くって学習能力無いのか
151 21/02/11(木)23:33:50 No.773876112
del誘導っすか~~
152 21/02/11(木)23:34:12 No.773876276
色んな野菜揃えると高くなるから茶色一色でいいんだ
153 21/02/11(木)23:34:13 No.773876277
焼肉屋はサラダ頼めばいいしな… でも俺はホットプレートで玉ねぎ焼いて卵乗せるのが好きなんだ!
154 21/02/11(木)23:34:25 No.773876362
>怪訝な顔されるくらい不快な気持ちにさせたのにまた同じ事ここで聞くって学習能力無いのか そいつが特殊だったってケースがあるじゃん みんなはどうなのって聞くのはそんなに変か?
155 21/02/11(木)23:34:42 No.773876468
やめよう!肉の話をしよう! トントロっていつの間にかメニューに出てきていつの間にか定着した感じあるよね…
156 21/02/11(木)23:35:09 No.773876630
おウチ焼肉でもチシャ菜だけは用意するようになった チシャ菜があれば脂っこいカルビだって無限に食べれてしまう
157 21/02/11(木)23:35:25 No.773876729
>みんなはどうなのって聞くのはそんなに変か? 自分がこれ相手が悪いよね!って鼻息荒いのに気付こうぜ
158 21/02/11(木)23:35:39 No.773876849
ご飯が汚れたら汚いから行儀悪いという概念はたしかに存在するが それってかなりやんごとなき層のはずだぞ
159 21/02/11(木)23:35:43 No.773876880
豚トロって名前定着するまでPネックとか結構名前バラバラで 美味いよね豚トロって話題出したらなにそれ?とか言われたりした時期があったな…
160 21/02/11(木)23:35:51 No.773876940
ダイエット中に焼き肉行ってロースだけ食ってたけどうまかったな
161 21/02/11(木)23:36:09 No.773877054
そういや家焼き肉の時って肉の種類複数あった?うちは母さんの気分次第でカルビオンリーとかハラミオンリーとか一種類だけだったけど
162 21/02/11(木)23:36:20 No.773877118
>でも俺はホットプレートで玉ねぎ焼いて卵乗せるのが好きなんだ! 焼いた玉ねぎはついつい食べすぎて胃を荒らしてしまう 脂っこいお肉より危険だ
163 21/02/11(木)23:36:33 No.773877204
>そういや家焼き肉の時って肉の種類複数あった? 盛り合わせみたいなやつ買ってた
164 21/02/11(木)23:36:34 No.773877210
>そういや家焼き肉の時って肉の種類複数あった?うちは母さんの気分次第でカルビオンリーとかハラミオンリーとか一種類だけだったけど タンがあることはあった
165 21/02/11(木)23:36:42 No.773877254
>>怪訝な顔されるくらい不快な気持ちにさせたのにまた同じ事ここで聞くって学習能力無いのか >そいつが特殊だったってケースがあるじゃん >みんなはどうなのって聞くのはそんなに変か? そんな特殊な食い方だったらテレビでもやらないだろ 感覚ズレてんだよ
166 21/02/11(木)23:37:20 No.773877487
>そういや家焼き肉の時って肉の種類複数あった?うちは母さんの気分次第でカルビオンリーとかハラミオンリーとか一種類だけだったけど ロースだけ 張り込んだ良いロースが少しに野菜マシマシ
167 21/02/11(木)23:37:26 No.773877532
昔は白飯!肉!野菜!ガハハ!ビール!だったけど、 そんなに食べれないから肉10にしないとつらい、よけいなもの入れる余裕ない
168 21/02/11(木)23:37:48 No.773877677
腹減ってきたから土曜日焼肉やるか?
169 21/02/11(木)23:38:22 No.773877957
まあ運動もしてないやつがそんな食える方がおかしい
170 21/02/11(木)23:38:34 No.773878044
>腹減ってきたから土曜日焼肉やるか? 精付けさせてなにする気よ!
171 21/02/11(木)23:39:07 No.773878235
肉7 キムチ1 スープ2
172 21/02/11(木)23:39:35 No.773878395
さては白飯なしだな
173 21/02/11(木)23:39:45 No.773878480
最初はご飯とおかずは別々に配膳するのが絶対だったけど江戸の町人文化から丼ものが生まれたから 行儀悪いという概念が無いとは言わないが絶対やるなという理屈はもはや存在しないのが正直なところ
174 21/02/11(木)23:40:23 No.773878733
ちょっと前はひたすら肉だけ食ってたが最近はご飯も挟まないと辛くなってきた 肉だけ食える歳のうちにもっと焼き肉一人で行けばよかった
175 21/02/11(木)23:40:46 No.773878879
べつに男が肉8食って女が野菜7食えばいいだけじゃね お互い肉肉なら取り合いになるけどこれはどっちも困んないじゃん