虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/11(木)22:27:22 大分な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)22:27:22 No.773852875

大分なんかであたったらすぐ噂が広まりそうだな

1 21/02/11(木)22:28:11 No.773853210

人生ゲームクリア羨ましい

2 21/02/11(木)22:29:10 No.773853557

佐伯はなんもねえ港町だよ

3 21/02/11(木)22:29:25 No.773853655

いいなー

4 21/02/11(木)22:29:35 No.773853716

県外に逃げよう

5 21/02/11(木)22:29:43 ID:gW79P4nA gW79P4nA No.773853763

削除依頼によって隔離されました >人生ゲームクリア羨ましい 12億でクリアなの? 安い人生だな

6 21/02/11(木)22:30:09 No.773853926

>12億でクリアなの? >安い人生だな しょうもねー煽りすな

7 21/02/11(木)22:30:18 No.773853986

こんなところにいられるか! 俺は都会に行かせてもらう!

8 21/02/11(木)22:32:24 No.773854741

佐伯市内にローソン3店舗しかねえ

9 21/02/11(木)22:33:28 No.773855110

>佐伯はなんもねえ港町だよ まずはJF金融部で話題になりそうだな

10 21/02/11(木)22:36:35 No.773856204

誰にも言わなかった当選者がどこで漏れるかというと大体銀行内経由の情報

11 21/02/11(木)22:37:36 No.773856558

狭い田舎だと銀行に知り合いいるからね プライバシーなどない

12 21/02/11(木)22:37:52 No.773856641

急に大金入ったらどうすればいいの 正気を失いそうだ

13 21/02/11(木)22:38:21 No.773856808

妙に羽振り良くなるとそれだけで目星が付けられるので割と危険

14 21/02/11(木)22:39:07 No.773857076

>急に大金入ったらどうすればいいの >正気を失いそうだ まずは誰にも言わない、家族にも言わない

15 21/02/11(木)22:40:02 No.773857392

>急に大金入ったらどうすればいいの >正気を失いそうだ 高額当選者向けに配布される資料によると 誰にも(家族にも)言うな・浪費するな・仕事辞めるな・生活環境急に変えるな などなど現実的なアドバイスが書いてある

16 21/02/11(木)22:40:43 No.773857632

うっかりお外に漏れると知らない自称親族や色んな飛込み営業やら投資や寄付やらのお誘いがなだれ込んできて地獄を見るそうだからな…

17 21/02/11(木)22:41:09 No.773857782

ユーチューバーに特定されそう

18 21/02/11(木)22:41:46 No.773858022

狭い田舎町だったらこのタイミングで車買い替えたりするだけでかなり怪しまれるからな

19 21/02/11(木)22:42:19 No.773858219

一瞬で使い切るってのも手だぞ

20 21/02/11(木)22:42:34 No.773858303

アメリカとかだと高額当選者大々的に報じられるよね あんなんされるなら絶対買わんわ…

21 21/02/11(木)22:42:45 No.773858366

仕事は辞めたい…

22 21/02/11(木)22:43:03 No.773858455

地銀か信金勤めのご近所さんから漏れる可能性もかなり高い

23 21/02/11(木)22:43:13 No.773858531

金のあるうちにセキュリティの高いマンションに移り住んだほうが良い… 田舎だと噂だけで殺される事件も起きてる

24 21/02/11(木)22:43:49 No.773858728

俺だったら仕事なんて速攻でやめちゃうわ 平常でいられる自信ない

25 21/02/11(木)22:44:07 No.773858852

>金のあるうちにセキュリティの高いマンションに移り住んだほうが良い… 県都ならまだしもただの地方都市にそんなんあるかな…

26 21/02/11(木)22:44:41 No.773859043

人生ゲームやな 12億無税はちゅ語彙な

27 21/02/11(木)22:44:48 No.773859082

>地銀か信金勤めのご近所さんから漏れる可能性もかなり高い 守秘義務だなんだって言っても家庭内だと地方なんかだとかなりガバガバなんだよね…

28 21/02/11(木)22:45:52 No.773859472

>アメリカとかだと高額当選者大々的に報じられるよね >あんなんされるなら絶対買わんわ… あれは主催者がちゃんと当選金支払いますって保証って側面もあるから…

29 21/02/11(木)22:45:58 No.773859509

>アメリカとかだと高額当選者大々的に報じられるよね >あんなんされるなら絶対買わんわ… えっなんでそんなことすんの…

30 21/02/11(木)22:46:04 No.773859549

>金のあるうちにセキュリティの高いマンションに移り住んだほうが良い… 急に良い所に引っ越したらバレちゃう…

31 21/02/11(木)22:46:31 No.773859694

一千万でいいから当てたい

32 21/02/11(木)22:47:05 No.773859902

>高額当選者向けに配布される資料によると >誰にも(家族にも)言うな・浪費するな・仕事辞めるな・生活環境急に変えるな >などなど現実的なアドバイスが書いてある なるほど…家族にも言わないものなんだ… 仕事はしてないから別にいいけど…

33 21/02/11(木)22:47:22 No.773860010

一等の当選額高すぎるから 下の等の当選金上げたらいいのに リスク高いし

34 21/02/11(木)22:47:31 No.773860070

高額当選するなら100万くらいがちょうどいいな…

35 21/02/11(木)22:47:52 No.773860195

数億円当たった人が調子に乗って事業始めて 借金まみれに終わるとかよくあるからな特にアメリカ

36 21/02/11(木)22:47:53 No.773860200

俺だったら億当たったら仕事辞めてマンション買って好きなことしちゃうな…

37 21/02/11(木)22:48:34 No.773860433

大金入ってなお働こうという意識があるのすごいわ

38 21/02/11(木)22:48:59 No.773860588

親くらい楽にさせてやりてえけど家族にも言っちゃまずいのか

39 21/02/11(木)22:49:26 No.773860732

12億を運用して暮らすしかねぇわな そのままつかうのは人生狂うリスクやわ

40 21/02/11(木)22:49:44 No.773860841

ヤクザに目をつけられるよなあ

41 21/02/11(木)22:50:02 No.773860935

>親くらい楽にさせてやりてえけど家族にも言っちゃまずいのか あくまでも給与の範囲で奢ったりプレゼントしてあげる感じがいいと聞く それでもカンの良い親は気付く

42 21/02/11(木)22:50:12 No.773860988

その親が誰かに言ったらそこからさらに漏れるからな 秘密を知ってる人は少ない方が良い

43 21/02/11(木)22:50:13 No.773860995

>親くらい楽にさせてやりてえけど家族にも言っちゃまずいのか どんどん拡散して10親等くらいまで 伝わるリスクを覚悟するならいいんじゃないの

44 21/02/11(木)22:50:17 No.773861024

>なるほど…家族にも言わないものなんだ… 家族内でストレートに揉めるケースもあるし そういういざこざの無いご家庭でも世間話とかしてる時にうっかり外部に漏れる可能性が跳ね上がるからね…

45 21/02/11(木)22:50:20 No.773861035

地元の結構な額が当たった人は家庭を捨ててどっか行ったよ

46 21/02/11(木)22:50:56 No.773861271

大金手に入ったら今の仕事辞めてやってみたかった業界にバイトでいいからいろいろ行ってみたい

47 21/02/11(木)22:51:08 No.773861354

>地元の結構な額が当たった人は家庭を捨ててどっか行ったよ 毎月仕送りしておけば残された家族も安泰だろう…

48 21/02/11(木)22:51:26 No.773861462

まー人間だから兄弟ならいいよね→親ならいいよねのループで 全ての親戚に網羅されるくらいはあるだろうな

49 21/02/11(木)22:51:33 No.773861504

自分の金銭感覚が狂うだけじゃなく周囲の環境も狂いかねないのが怖いな

50 21/02/11(木)22:51:34 No.773861510

>大金手に入ったら今の仕事辞めてやってみたかった業界にバイトでいいからいろいろ行ってみたい 芹沢サンみたいにエンジョイバイト生活を送るのいいよね

51 21/02/11(木)22:51:56 No.773861663

どこからともなく知らない親戚が増える 一体どこから聞きつけてくるのか普通の人には不思議だろう それは俺みたいなのが個人情報売ってるからだ

52 21/02/11(木)22:52:10 No.773861735

家族ですら金で豹変するからな

53 21/02/11(木)22:52:40 No.773861947

>それは俺みたいなのが個人情報売ってるからだ 「」…恐ろしい子!

54 21/02/11(木)22:52:46 No.773861980

憶当たった親戚がいるけど一時期ガチで音信不通になったからなぁ… 数年後に金無心しなかったうちには連絡があったけど人間不信っぽくて可哀そうになった

55 21/02/11(木)22:52:48 No.773861993

所帯持ちは隠すの大変そうだ

56 21/02/11(木)22:52:53 No.773862026

家族には100万くらい当たったということにしておこう

57 21/02/11(木)22:52:53 No.773862028

>家族ですら金で豹変するからな 芸能界の黄金パターンとすら言える

58 21/02/11(木)22:53:04 No.773862095

すぐには来なくてもそれ以降要所要所で 親族から保証人や借金の申し入れとか来るようになるだろうからな… 下手すりゃ従弟の学費を払ってくれとか普通に相談来かねない上に 断る断らないとか起きて親族で揉める

59 21/02/11(木)22:53:06 No.773862106

大分にローソンあるの?

60 21/02/11(木)22:53:11 No.773862140

日本の民度も落ちたなー

61 21/02/11(木)22:53:12 No.773862149

変わらない人はすでにその額持ってるような人だからな…

62 21/02/11(木)22:53:55 No.773862387

>日本の民度も落ちたなー 日本に限らず大金が転がり込むってのはそういう事

63 21/02/11(木)22:53:58 No.773862405

アタッシュケースに入れて持ち歩こう

64 21/02/11(木)22:54:13 No.773862504

>下手すりゃ従弟の学費を払ってくれとか普通に相談来かねない上に >断る断らないとか起きて親族で揉める 断れば人でなしみたいに言われたりもするんだろうか…

65 21/02/11(木)22:54:25 No.773862573

>所帯持ちは隠すの大変そうだ まず既存の口座に入れるとバレるからな… だからみずほ銀行はウチで口座作って全部入れてね!ってお願いする

66 21/02/11(木)22:54:32 No.773862618

不思議なことに額によらずたいてい七年で使い果たすそうだよ

67 21/02/11(木)22:54:43 No.773862675

数日で使いきれるくらいの額が一番幸せだな…

68 21/02/11(木)22:54:53 No.773862740

せめて小金持ちになるくらいの額なら…

69 21/02/11(木)22:55:06 No.773862817

当たるわけも無いのに話聞いてるだけで世知辛くなってきた…

70 21/02/11(木)22:55:07 No.773862822

ふーん…佐伯か… ふーん…

71 21/02/11(木)22:55:09 No.773862835

>不思議なことに額によらずたいてい七年で使い果たすそうだよ 狂っていく生活に耐えられなくなって使い切っちゃうのかな

72 21/02/11(木)22:55:22 No.773862916

>>下手すりゃ従弟の学費を払ってくれとか普通に相談来かねない上に >>断る断らないとか起きて親族で揉める >断れば人でなしみたいに言われたりもするんだろうか… たかりに来る人の精神性だと多分そう

73 21/02/11(木)22:55:38 No.773863006

滅茶苦茶売れた作家とかもそういうトラブル起きるらしいからね… 親族の集まりで印税沢山貰ってるんでしょ?みたいなのとか

74 21/02/11(木)22:55:57 No.773863098

>断れば人でなしみたいに言われたりもするんだろうか… 8割ぐらいの確率で言われるだろうね どうせ運良く当たった泡銭なのに!って 泡銭だからといって毟られる筋合いはないんだけど

75 21/02/11(木)22:56:00 No.773863117

>ふーん…佐伯か… >ふーん… コンビニ名すら明かして欲しくないよね

76 21/02/11(木)22:56:18 No.773863212

>家族には100万くらい当たったということにしておこう それもやばいのだ 家族がペラペラ話してしまって大変なことになるなった

77 21/02/11(木)22:56:20 No.773863232

>滅茶苦茶売れた作家とかもそういうトラブル起きるらしいからね… >親族の集まりで印税沢山貰ってるんでしょ?みたいなのとか プロ野球選手も入団したばかりのルーキーに知らない親戚増えるよ

78 21/02/11(木)22:56:40 No.773863334

羨ましいな

79 21/02/11(木)22:56:41 No.773863345

12億当たったら家族のために恩返ししたいが…それでも言ったらダメなんだろうな…

80 21/02/11(木)22:56:49 No.773863384

>家族がペラペラ話してしまって大変なことになるなった 100万でか…

81 21/02/11(木)22:56:55 No.773863420

>>断れば人でなしみたいに言われたりもするんだろうか… >8割ぐらいの確率で言われるだろうね そもそも困ってるから相談しにきたのよ!ケチ!!ってメンタルになるからな

82 21/02/11(木)22:57:14 No.773863536

>不思議なことに額によらずたいてい七年で使い果たすそうだよ そんな統計あるんか…面白いねえ 年月を追うごとにどんな心境の変化があったのか聞いてみたい

83 21/02/11(木)22:57:25 No.773863602

まあ黙っていても保険や証券や不動産のパンフがどんどん送られてきてバレるケースが多いと聞く

84 21/02/11(木)22:57:39 No.773863696

俺の人生10周クリアできるわ

85 21/02/11(木)22:57:43 No.773863726

>12億当たったら家族のために恩返ししたいが…それでも言ったらダメなんだろうな… いいことを教えてやる恩返しは金以外でもできる その親が借金まみれとかでなけりゃね

86 21/02/11(木)22:57:46 No.773863742

たくさんあるんだから少しぐらいくれよっていう理論でたかるやつは多いから…

87 21/02/11(木)22:57:58 No.773863803

>12億当たったら家族のために恩返ししたいが…それでも言ったらダメなんだろうな… 「」が元気に生きることが家族にとって一番の恩返しだから…

88 21/02/11(木)22:58:08 No.773863856

みずほ銀行勤めの人がが高額当選者の情報流しちゃって問題になったことあったよな

89 21/02/11(木)22:58:16 No.773863907

俺が悪い人なら絶対見逃さないのに

90 21/02/11(木)22:58:22 No.773863946

よく知らない人から金持ってんだろ?って言われていい気しないからな…

91 21/02/11(木)22:58:38 No.773864040

一番やばいのは宗教関係者にかぎつけられることだ

92 21/02/11(木)22:58:46 No.773864088

税金で手元に一億しか残らないのだろうな…

93 21/02/11(木)22:58:48 No.773864097

今だと鬼滅の人とか知らない親戚滅茶苦茶増えてそう

94 21/02/11(木)22:58:56 No.773864147

銀行が黙ってても誰にも(家族にも)言うながマジ大変そう

95 21/02/11(木)22:59:03 No.773864184

>滅茶苦茶売れた作家とかもそういうトラブル起きるらしいからね… 鬼滅の作者も知らない知り合い増えたから身内にしか通じないワード用意したとかなんとか

96 21/02/11(木)22:59:06 No.773864199

金で家族をめちゃくちゃにするのが恩返しじゃないことは確かだな…

97 21/02/11(木)22:59:07 No.773864206

1千万以上の当選とかだと受け取り時にまず遺書を書かされるとか聞いた

98 21/02/11(木)22:59:11 No.773864228

>一番やばいのは宗教関係者にかぎつけられることだ うちの家系コレがあるからダメだな

99 21/02/11(木)22:59:14 No.773864252

俺だったら月一で高いソープとかで無駄遣いしてしまいそう…

100 21/02/11(木)22:59:22 No.773864285

12億あれば3ヶ月は遊んで暮らせるな...

101 21/02/11(木)22:59:41 No.773864366

>12億あれば3ヶ月は遊んで暮らせるな... 遊びがゴージャスすぎる

102 21/02/11(木)22:59:49 No.773864403

>12億当たったら家族のために恩返ししたいが…それでも言ったらダメなんだろうな… 宝くじ当たったから恩返しするよ!みたいなのじゃなくて 臨時ボーナス入ったから前から欲しがってたテレビ買ってあげるよぐらいで

103 21/02/11(木)22:59:52 No.773864434

>鬼滅の作者も知らない知り合い増えたから >身内にしか通じないワード用意したとかなんとか もうスパイか忍者の域だなそれ…

104 21/02/11(木)23:00:02 No.773864492

この12億オレが当たったことになんねーかなー

105 21/02/11(木)23:00:11 No.773864552

>12億あれば3ヶ月は遊んで暮らせるな... リアル桃鉄でもしてんの?

106 21/02/11(木)23:00:16 No.773864583

12億あったら俺の残り寿命だろうあと23年の間に金にはならないけどやりたい仕事したい

107 21/02/11(木)23:00:18 No.773864594

アメリカだと銃を持って無心に来るからな… まずホームセキュリティとガードマンを雇おうね!ってアメリカ版当選のしおりに書いてあるそうな

108 21/02/11(木)23:00:23 No.773864622

>12億あれば3ヶ月は遊んで暮らせるな... 派手に生きてんな!

109 21/02/11(木)23:00:23 No.773864624

無職なのに臨時ボーナス…?とか言われちゃうし…

110 21/02/11(木)23:00:37 No.773864726

TVでやってたアメリカの町工場のおじさんが借金を全部返して新しい機械を導入して 私はこの仕事を愛しているんだよHAHAHAって当選前と変わらない生活を送ってたのがすごく微笑ましかったなあ

111 21/02/11(木)23:00:39 No.773864743

>佐伯市内にローソン3店舗しかねえ 3店舗もあるのか… セブンイレブンやファミマも含めるとコンビニが10店舗はよゆうであるな

112 21/02/11(木)23:00:43 No.773864769

酷い場合あいつ高額(じゃない)宝くじ当たったらしいよ?という噂話から強盗殺人にまで発展するケースが

113 21/02/11(木)23:01:00 No.773864879

>12億あれば3ヶ月は遊んで暮らせるな... ベガスで大勝負でもしてんのかよ!?

114 21/02/11(木)23:01:05 No.773864910

>俺だったら月一で高いソープとかで無駄遣いしてしまいそう… ソープの地廻りでアイツ金回りいいなってバレるパターン

115 21/02/11(木)23:01:14 No.773864956

>無職なのに臨時ボーナス…?とか言われちゃうし… 就職するのが親孝行だね…

116 21/02/11(木)23:01:25 No.773865016

仕事に関しては結構楽しんでるから辞めないだろうけど 明らかに傍から見て不審になるんだろうな

117 21/02/11(木)23:01:34 No.773865058

>税金で手元に一億しか残らないのだろうな… 宝くじに関しては非課税だよ

118 21/02/11(木)23:01:38 No.773865073

マンションって何億ぐらいで買えるんだろうか

119 21/02/11(木)23:01:40 No.773865089

すごい薄汚いこと言うと12億あるなら100万くらい俺にくれても痛くもかゆくも無いだろうな~ってつい思っちゃう

120 21/02/11(木)23:01:43 No.773865104

ここでよく貼られる6億当たってゲーセン通い暮らしの画像あるけど 彼はゲーセン生活やめて普通に投資家になったらしいな

121 21/02/11(木)23:01:49 No.773865141

臨時ボーナスがあるような仕事じゃないしなぁ まあそもそも当たらないし考えるだけ無駄か

122 21/02/11(木)23:01:50 No.773865142

まぁありえないけど大金入ったらまず残りの寿命考えて使うだろうな…

123 21/02/11(木)23:02:02 No.773865221

>高額当選者向けに配布される資料によると >誰にも(家族にも)言うな・浪費するな・仕事辞めるな・生活環境急に変えるな >などなど現実的なアドバイスが書いてある 300万あたったウチの家族ですらそんな感じの小冊子もらって書いてたわ

124 21/02/11(木)23:02:13 No.773865285

>すごい薄汚いこと言うと12億あるなら100万くらい俺にくれても痛くもかゆくも無いだろうな~ってつい思っちゃう それと同じ事を周囲の100人ぐらいが思うんだよね…

125 21/02/11(木)23:02:16 No.773865305

お金の心配まったくなくなったら仕事にも余裕ができそうな気がする

126 21/02/11(木)23:02:25 No.773865349

1000万当たったら塩辛とfutakuroの人に投げ銭したい

127 21/02/11(木)23:02:26 No.773865352

>ソープの地廻りでアイツ金回りいいなってバレるパターン 仲間内でやってたオレオレ詐欺グループなんかもそれでバレちゃうみたいね おうおう俺の縄張りでなにしとんねんって地回りの怖いおじさんにロックオンされる

128 21/02/11(木)23:02:31 No.773865374

>>税金で手元に一億しか残らないのだろうな… >宝くじに関しては非課税だよ 素朴な疑問なんすけど サッカーくじも一応宝くじ的なものでいいんです?

129 21/02/11(木)23:02:33 No.773865386

>マンションって何億ぐらいで買えるんだろうか 田舎の築年数が経ったようなのだとまるごと買ってもお釣りが来るぞ

130 21/02/11(木)23:02:59 No.773865537

>ここでよく貼られる6億当たってゲーセン通い暮らしの画像あるけど >彼はゲーセン生活やめて普通に投資家になったらしいな 投資ゲームのほうが楽しそうだもんねえ

131 21/02/11(木)23:03:00 No.773865549

skebで一生分絵描いてもらえる!

132 21/02/11(木)23:03:02 No.773865554

仕事に余裕はできるけど恐らく俺は仕事が雑になったり昼ご飯が雑になる…

133 21/02/11(木)23:03:30 No.773865739

>すごい薄汚いこと言うと12億あるなら100万くらい俺にくれても痛くもかゆくも無いだろうな~ってつい思っちゃう 全く縁がない人間でもこのくらいのこと思っちゃうんだから親戚やら知り合いならさもありなん

134 21/02/11(木)23:03:50 No.773865846

>素朴な疑問なんすけど >サッカーくじも一応宝くじ的なものでいいんです? スポーツ振興くじの払戻金については非課税とするとなってる

135 21/02/11(木)23:04:07 No.773865932

やだなぁ親戚のおじさんとかが人格変わって見えちゃうの

136 21/02/11(木)23:04:12 No.773865953

>素朴な疑問なんすけど >サッカーくじも一応宝くじ的なものでいいんです? どうなんだろうね 一般の公共事業宝くじと違うけどサッカー振興のためだからたぶん一緒だとは思うんだけど…

137 21/02/11(木)23:04:18 No.773865983

>不思議なことに額によらずたいてい七年で使い果たすそうだよ 潤沢に金持った状態に飽きるみたいな感じなんだろうか

138 21/02/11(木)23:04:34 No.773866085

突然誰にも明かせない巨大な秘密(バレたら周囲から狙われ続ける)を抱える事になると思うとプレッシャー半端無いな

139 21/02/11(木)23:04:40 No.773866112

>ここでよく貼られる6億当たってゲーセン通い暮らしの画像あるけど >彼はゲーセン生活やめて普通に投資家になったらしいな たしかやってたゲームのスターホース3っていうのがもう終わったらしい 続編出たけどあんまり乗り気じゃなかったと

140 21/02/11(木)23:04:46 No.773866142

>サッカーくじも一応宝くじ的なものでいいんです? はいそちらも非課税です

141 21/02/11(木)23:04:56 No.773866194

>skebで一生分絵描いてもらえる! リクエスト待ってるんぬ

142 21/02/11(木)23:05:03 No.773866233

とりあえず山買って穴掘って定期的に叫びに行くか…

143 21/02/11(木)23:05:06 No.773866244

でも大金を持っていると精神が強くなるぞ 荒らしにメタメタに言われてもだが俺には金があるし…で精神的優位に立てる いつも金塊置いてimgやっててキレ散らかさないようになったら分かる

144 21/02/11(木)23:05:11 No.773866263

>大金手に入ったら今の仕事辞めてやってみたかった業界にバイトでいいからいろいろ行ってみたい 土下座してでもエロゲーかソシャゲ界隈のデバッガーになりたい

145 21/02/11(木)23:05:19 No.773866326

>突然誰にも明かせない巨大な秘密(バレたら周囲から狙われ続ける)を抱える事になると思うとプレッシャー半端無いな 誰にも話せないのってすごいプレッシャーになるからねえ 俺当選したらここでスレ立てて「」に相談するぞ俺

146 21/02/11(木)23:05:24 No.773866355

>スポーツ振興くじの払戻金については非課税とするとなってる おぉ サマージャンボとかロト6とかと一緒の感じで非課税なのか…ありがたい… いやさすがにサッカー予想とか全然知らないからやらないけど

147 21/02/11(木)23:05:24 No.773866357

俺ならセスナの免許とって飛行機で遊んでみたいなあ…

148 21/02/11(木)23:05:29 No.773866385

ベガスで1列1500USDスロット出来るな

149 21/02/11(木)23:05:43 No.773866471

>仕事に余裕はできるけど恐らく俺は仕事が雑になったり昼ご飯が雑になる… 急に出前ばかり取るようになると近所に怪しまれるぞ

150 21/02/11(木)23:05:55 No.773866555

生ハム原木よりも強力な精神安定剤だよな12億

151 21/02/11(木)23:05:59 No.773866582

宝くじで1億当てても非課税 競馬で1億あてたら…どんぐらい持っていかれるんだろう?税金で

152 21/02/11(木)23:06:04 No.773866602

>いつも金塊置いてimgやっててキレ散らかさないようになったら分かる (かわいそうに…こいつ金塊持ってないんだな…)

153 21/02/11(木)23:06:08 No.773866632

知り合いは退職金1400万円をグローバルソブリンへ全額突っ込んで 解約しない限り無駄遣いしたくても出来ない毎月お小遣い出る感じにしてたな

154 21/02/11(木)23:06:19 No.773866699

俺は10BTCあるけど「」に相談したりしないぞ!

155 21/02/11(木)23:06:29 No.773866756

>いつも金塊置いてimgやっててキレ散らかさないようになったら分かる 面白すぎる…

156 21/02/11(木)23:06:33 No.773866779

家建て替えてえなあ 親父の脚が悪くなったから一階の部屋にしたい

157 21/02/11(木)23:06:47 No.773866894

宝くじ当たったわけじゃないけど 親戚に金の無心に来られるの本当にきっついよ… 小さい頃から知ってた叔父さんが妙に馴れ馴れしい態度ですり寄ってくる感じとか凄く卑しく見えるぐらいに

158 21/02/11(木)23:06:51 No.773866913

宝くじ当てて毎日呑気にいもげやってる「」も居るんだろうな…羨ましい

159 21/02/11(木)23:07:00 No.773866969

>仕事に余裕はできるけど恐らく俺は仕事が雑になったり昼ご飯が雑になる… 俺だったらまぁ辞めても当分遊んで暮らせるしな…って思考になって寝坊でもしたらそのままバックレしちゃいそう…

160 21/02/11(木)23:07:05 No.773866997

小さき時お世話した恩があるだろ?と実際田舎帰った時に遊んでくれた叔父が金無心 見知らぬ親戚より見知った親戚の相手で心折れたそうな

161 21/02/11(木)23:07:06 No.773867009

>知り合いは退職金1400万円をグローバルソブリンへ全額突っ込んで >解約しない限り無駄遣いしたくても出来ない毎月お小遣い出る感じにしてたな かしこい… そういうお小遣い制にしとかないとどうしても無駄使いしちゃうよねえ

162 21/02/11(木)23:07:35 No.773867174

>面白すぎる… でもちょっとイライラした時とか金塊見たら本当にどうでも良くなるし…

163 21/02/11(木)23:07:52 No.773867273

>小さき時お世話した恩があるだろ?と実際田舎帰った時に遊んでくれた叔父が金無心 >見知らぬ親戚より見知った親戚の相手で心折れたそうな おつらい… 子供の時の楽しい思い出が台無しだよ!

164 21/02/11(木)23:08:01 No.773867312

12億円程度でそんな人生劇的に変わるかなあ 良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが

165 21/02/11(木)23:08:02 No.773867318

>親戚に金の無心に来られるの本当にきっついよ… >小さい頃から知ってた叔父さんが妙に馴れ馴れしい態度ですり寄ってくる感じとか凄く卑しく見えるぐらいに あれほんときっついよなあ… 貸すのも貸さないのも地獄

166 21/02/11(木)23:08:20 No.773867406

>>税金で手元に一億しか残らないのだろうな… 非課税じゃ無かったとしても一億はねーよ

167 21/02/11(木)23:08:23 No.773867423

「プギャー必死すぎwww」 (無言で金塊を撫でる)

168 21/02/11(木)23:08:33 No.773867480

特技でもなんでも他人が持ってないもの持ってると精神的に余裕が出るのは分かる

169 21/02/11(木)23:08:34 No.773867482

>12億円程度でそんな人生劇的に変わるかなあ >良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが 働きたくない

170 21/02/11(木)23:08:36 No.773867498

>良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが 12億は十分狂う金額だよ…

171 21/02/11(木)23:08:42 No.773867519

俺もこのときのMEGABIG買ったら4等あたったけど300円だった

172 21/02/11(木)23:08:46 No.773867542

>俺は10BTCあるけど「」に相談したりしないぞ! セカンドライフで塩漬けにした100BTCを今更見つけた「」もいたな

173 21/02/11(木)23:08:57 No.773867613

>でもちょっとイライラした時とか金塊見たら本当にどうでも良くなるし… 金塊をちょっと改造してマウスにするとすごく心が落ち着きそうよね

174 21/02/11(木)23:09:03 No.773867649

>良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが 投資信託で簡単に年5%貰える時代だしなぁ

175 21/02/11(木)23:09:08 No.773867666

>12億円程度でそんな人生劇的に変わるかなあ >良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが お金持ちなら小金程度の感覚になるかも知れないが… 市井の一般人には大金だぞ

176 21/02/11(木)23:09:14 No.773867705

このクジってコンピューターが勝手に選んでやるやつだったよね

177 21/02/11(木)23:09:20 No.773867735

12億を程度と言いきる「」は長者番付にでも載ってるのか

178 21/02/11(木)23:09:20 No.773867742

海外だとビットコイン引き出し方忘れた例もいたな…

179 21/02/11(木)23:09:32 No.773867804

>12億円程度でそんな人生劇的に変わるかなあ >良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが 正気で言ってるのか余程裕福な暮らしを日々送っているのか…

180 21/02/11(木)23:09:34 No.773867816

>俺は10BTCあるけど「」に相談したりしないぞ! 自慢してんじゃねえか

181 21/02/11(木)23:09:37 No.773867838

>セカンドライフで塩漬けにした100BTCを今更見つけた「」もいたな セカンドライフとか10年ぶりくらいに名前聞いたよ…

182 21/02/11(木)23:09:49 No.773867896

>金塊をちょっと改造してマウスにするとすごく心が落ち着きそうよね 重くて手が疲れそうだよ!

183 21/02/11(木)23:09:54 No.773867930

imgで宝くじの話っていうと 数年前に西日本集中豪雨で家が土砂崩れで半壊して住む場所を失った「」の家族が一家心中しようかどうかって路頭に彷徨ってた時に…「せめて死ぬぐらいなら貯金全部ロト6にでも使ってから死ぬか!」みたいな感じで数百万円突っ込んだら… 2等の2800万程度ぐらい当たって潰された家の再建と残った金で両親をクルージング旅行に連れて行ったみたいなのは聞いた事があるな

184 21/02/11(木)23:10:10 No.773868024

とりあえずimgプレミアムに加入かな

185 21/02/11(木)23:10:13 No.773868050

12億あっても家建て替えて両親と自分と兄弟の老後と子供に使うと…てなると豪遊出来ない

186 21/02/11(木)23:10:30 No.773868143

>12億円程度でそんな人生劇的に変わるかなあ >良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが 生涯年収の平均は大体3億円ぐらいなんだぜ

187 21/02/11(木)23:10:33 No.773868165

>重くて手が疲れそうだよ! 実際比重が高いので糞重い 500gなのに体感1kgはある

188 21/02/11(木)23:10:34 No.773868166

12億も生涯で稼げねえわ

189 21/02/11(木)23:10:38 No.773868185

12億あったら半分親にあげるわ その分ほっといてほしい

190 21/02/11(木)23:10:39 No.773868195

>俺もこのときのMEGABIG買ったら4等あたったけど300円だった 俺も2本当たり出てすごくね?!と思ったけど計600円だったな

191 21/02/11(木)23:10:41 No.773868203

>このクジってコンピューターが勝手に選んでやるやつだったよね そうそうコンピューターが選んでくれた組み合わせを買うの そもそも海外のサッカーチームだしよほど詳しいファンでもわからないからこれでいいのだ

192 21/02/11(木)23:10:46 No.773868225

兄弟の老後まで背負わなくても…

193 21/02/11(木)23:10:49 No.773868240

>2等の2800万程度ぐらい当たって潰された家の再建と残った金で両親をクルージング旅行に連れて行ったみたいなのは聞いた事があるな いい話なので本当の話であってほしい…

194 21/02/11(木)23:11:10 No.773868365

ロト6の2等ってそんなくれるの!?

195 21/02/11(木)23:11:14 No.773868387

>て路頭に彷徨ってた時に…「せめて死ぬぐらいなら貯金全部ロト6にでも使ってから死ぬか!」みたいな感じで数百万円突っ込んだら… >2等の2800万程度ぐらい当たって潰された家の再建と残った金で両親をクルージング旅行に連れて行ったみたいなのは聞いた事があるな ええ話や…

196 21/02/11(木)23:11:27 No.773868453

>セカンドライフとか10年ぶりくらいに名前聞いたよ… 本人的にも捨てるつもりのPCのデータ漁ったら10年以上前に1万だか10万だかで買った100BTCが出てきてビビったらしい

197 21/02/11(木)23:11:31 No.773868474

誰にも言うなは出来るけど仕事やめるなは無理だわ

198 21/02/11(木)23:11:38 No.773868505

12億の価値もわからん奴が多いとか終わってんなぁ 早くベーシックインカム導入した方がええわ

199 21/02/11(木)23:11:42 No.773868525

>良くはなるだろうけどいきなりまったく別の人生歩むほどのお金ではないと思うが 日頃から何千、何憶も転がすような仕事してたらそういう感覚無いかもしれないけど 月20万ちょいの範囲内でやりくりしてる人からしたらもう世界が変わって見えるレベルだと思う

200 21/02/11(木)23:11:44 No.773868539

数百万手元にあって一家心中考えるかなあ

201 21/02/11(木)23:11:50 No.773868586

>12億は十分狂う金額だよ… まじかうらやましいな いっぱいやりたい事ある人生なんだろうな 何もないから10万でも1000万で変わらなくなってきた 飯食って仕事行って疲れて寝るだけ休みもやる事がない…

202 21/02/11(木)23:11:50 No.773868590

今頃は東京に引っ越しする準備でもしてそう

203 21/02/11(木)23:12:06 No.773868671

2800万って絶妙な金額だな… いやでも住む場所失った人からすれば生きるのには十分か

204 21/02/11(木)23:12:13 No.773868709

>ロト6の2等ってそんなくれるの!? キャリーオーバーなければ900万前後 オーバーあれば行くときは行く

205 21/02/11(木)23:12:20 No.773868746

>>佐伯はなんもねえ港町だよ >まずはJF金融部で話題になりそうだな さっさと都会に逃げたほうがよさそうだな

206 21/02/11(木)23:12:20 No.773868750

コロナ第一号が速攻で広まって投石されたのはどこだったか

207 21/02/11(木)23:12:21 No.773868756

100BTCって4億くらいじゃん…

208 21/02/11(木)23:12:25 No.773868781

>本人的にも捨てるつもりのPCのデータ漁ったら10年以上前に1万だか10万だかで買った100BTCが出てきてビビったらしい 面白いねえ ハードオフのジャンクPCなんかからお宝出てきたりとかもありそうなさそう

209 21/02/11(木)23:12:43 No.773868880

100BTCっておいくら万円?

210 21/02/11(木)23:12:49 No.773868914

>数百万手元にあって一家心中考えるかなあ 住む場所を失うっていうのは結構絶望的だと思う お金だけあってもそこから失うモノを考えたら

211 21/02/11(木)23:12:51 No.773868927

>2800万って絶妙な金額だな… >いやでも住む場所失った人からすれば生きるのには十分か 生活を元に戻すのにこれだけかかるんだと思うと絶妙な重みがあるよね…

212 21/02/11(木)23:12:55 No.773868943

ちなみに約30億キャリーオーバーしてるので買っておけば日曜夜には12億当たってるかもしれない さあ買おう

213 21/02/11(木)23:13:05 No.773868993

>2800万って絶妙な金額だな… >いやでも住む場所失った人からすれば生きるのには十分か とりあえず人生を立て直すには十分な額よね サンキュー神様!

214 21/02/11(木)23:13:08 No.773869010

>100BTCっておいくら万円? 1=500万

215 21/02/11(木)23:13:23 No.773869103

>100BTCっておいくら万円? 4億~5億ですね 今は史上最大の高騰状態だ

216 21/02/11(木)23:13:31 No.773869146

>>100BTCっておいくら万円? >1=500万 ヒューッ

217 21/02/11(木)23:13:37 No.773869175

>飯食って仕事行って疲れて寝るだけ休みもやる事がない… カウンセリングへ行こう!煽りとかじゃなくマジのやつだぞ 割と本気でヤバイ精神状態だかんな

218 21/02/11(木)23:13:37 No.773869176

一生非正規労働で定年退職まで得るお金がおよそ6000万ぐらいらしいから…

219 21/02/11(木)23:13:39 No.773869185

>100BTCっておいくら万円? 今1BTC460万円くらいまであがってた気がするよ

220 21/02/11(木)23:13:52 No.773869243

>12億を程度と言いきる「」は長者番付にでも載ってるのか いやそんなんじゃないけど本気やりたい事はシムシティだからその100倍くらいは必要になってくる

221 21/02/11(木)23:13:54 No.773869258

絶対仕事辞めるし複数家買ってなかなか居場所分からないようにして人付き合い断つわ

222 21/02/11(木)23:13:56 No.773869270

>飯食って仕事行って疲れて寝るだけ休みもやる事がない… 金入って余裕できたら変わるだろお前 仕事いかなくていいんだぞ

223 21/02/11(木)23:14:16 No.773869383

>急に大金入ったらどうすればいいの >正気を失いそうだ オイオイオイ まさかお前宝くじ当たったときのイメトレしたことないのか? 俺は寝る前に必ずしてるからいつ当たっても問題なく対応できるぜ

224 21/02/11(木)23:14:33 No.773869475

2800万ぐらいあっても半壊した家の再建とか土砂の撤去とか改築費用とか失った生活必需品の購入とかしたらあっという間に飛ぶよね

225 21/02/11(木)23:14:33 No.773869479

俺は12億持ってるんだぞって思いながら普通の暮らししてたらどんな時でもメンタル崩れ無さそう

226 21/02/11(木)23:14:43 No.773869537

ビットコインの次に高くなりそうなもの教えて!

227 21/02/11(木)23:14:45 No.773869553

>>アメリカとかだと高額当選者大々的に報じられるよね >>あんなんされるなら絶対買わんわ… >えっなんでそんなことすんの… 当たった奴なんていないんだろ?って言われるし

228 21/02/11(木)23:14:48 No.773869575

クレジットカードで買って当選金自動受け取りにしてると コンビニATMでオーバーフローして残額0円表記になり えっ…と思ったら億入ってたなんて話聞いた なってみてえ~

229 21/02/11(木)23:14:59 No.773869639

今ってロト7が40億くらいキャリーオーバーしてるよな

230 21/02/11(木)23:15:03 No.773869658

>オイオイオイ >まさかお前宝くじ当たったときのイメトレしたことないのか? >俺は寝る前に必ずしてるからいつ当たっても問題なく対応できるぜ 俺も教室にテロリストが乱入してきても大丈夫だぜ こんなふうになあっ!

231 21/02/11(木)23:15:07 No.773869684

1000万くらいでヒットマン雇えそうだしな…

232 21/02/11(木)23:15:09 No.773869696

>ビットコインの次に高くなりそうなもの教えて! インバですよインバ…

233 21/02/11(木)23:15:14 No.773869728

俺なんて競馬で10万円以上的中しただけでもドキドキするっていうのに 100万以上とか目にしたら頭クラクラする自信あるわ

234 21/02/11(木)23:15:30 No.773869827

>俺は10BTCあるけど「」に相談したりしないぞ! 5000万円と >セカンドライフで塩漬けにした100BTCを今更見つけた「」もいたな 5億の「」か… ちょっと一緒に飯行かない?

235 21/02/11(木)23:15:44 No.773869903

>今ってロト7が40億くらいキャリーオーバーしてるよな マジか俺も明日のロト7の抽選日で10億当てるか

236 21/02/11(木)23:15:46 No.773869920

精神的につらい時や鬱の特効薬は当選金だ しかもとびっきりの高額当選がよくキマるぜ!

237 21/02/11(木)23:15:46 No.773869924

「」が昔買って塩漬けにしてたガンホー株どうしようってスレ立ててたの思い出した 全部売れば六億ぐらいになるとか言ってたかな

238 21/02/11(木)23:15:49 No.773869935

>>飯食って仕事行って疲れて寝るだけ休みもやる事がない… >カウンセリングへ行こう!煽りとかじゃなくマジのやつだぞ ただシニカルな物の見方して枯れてる気分に酔ってるだけだと思う

239 21/02/11(木)23:15:52 No.773869970

>12億あっても家建て替えて両親と自分と兄弟の老後と子供に使うと…てなると豪遊出来ない そんだけ使っても十分豪遊できると思うよ

240 21/02/11(木)23:15:54 No.773869975

この回メガビッグ以外も1等いっぱい出ててキャリーオーバー0円になってる…

241 21/02/11(木)23:16:02 No.773870027

>>今ってロト7が40億くらいキャリーオーバーしてるよな >マジか俺も明日のロト7の抽選日で10億当てるか 俺も俺も

242 21/02/11(木)23:16:05 No.773870039

でも家族にも言わず12億とか手元にあっても使いようがなくない?車ひとつだってポンと買おうとしたらどこから金出すのって言われるでしょ

243 21/02/11(木)23:16:16 No.773870093

BTCは売ると最大45%税金で持ってかれるので気をつけて!

244 21/02/11(木)23:16:16 No.773870096

>ビットコインの次に高くなりそうなもの教えて! モナコイン

245 21/02/11(木)23:16:26 No.773870162

>当たった奴なんていないんだろ?って言われるし 昔は当選者を偽装したりして運営丸儲けしてたから法律で開示が義務付けられちゃったんだっけ 当選者の人生がえらいことになるけどまぁお金が入るからいいかな…

246 21/02/11(木)23:16:32 No.773870195

>そもそも海外のサッカーチームだしよほど詳しいファンでもわからないからこれでいいのだ 調べたら海外の数カ国の試合が対象でこれ詳しい人が勝敗予想するだけでも無理だろうな

247 21/02/11(木)23:16:34 No.773870211

>俺も俺も お前にだけいい格好させるかよ

248 21/02/11(木)23:16:36 No.773870230

確かに「10万くらいいいだろ?」って人が 1万人くらい押し寄せてくるの考えると恐ろしいな… やっぱ秘密が一番さね

249 21/02/11(木)23:16:42 No.773870253

まあ宝くじとかってさ ゴチャゴチャいうよりも買わないととりあえず当たらないよねー なので年に2回3000円通しで買って夢は見てる でも3000円までしか当たったこと無い 1万円ですら0回だ 現実は厳しい

250 21/02/11(木)23:16:48 No.773870293

>えっなんでそんなことすんの… 当たったかどうかが不明だと訴えられるからよ 一応国と州が管理してるゲート付きの街に住むようになる 拒否も出来るけど拒否った当選者はまぁワリと殺されてるね…

251 21/02/11(木)23:16:54 No.773870330

俺はすげえ怖くなると思うよ 絶対情報漏れて狙われるもの

252 21/02/11(木)23:16:55 No.773870334

>「」が昔買って塩漬けにしてたガンホー株どうしようってスレ立ててたの思い出した >全部売れば六億ぐらいになるとか言ってたかな 買った時の600倍且つ株分けてめっちゃ増えてたんだっけか

253 21/02/11(木)23:16:57 No.773870345

>ちょっと一緒に飯行かない? 兄さん俺も連れて行ってくれないか!

254 21/02/11(木)23:17:06 No.773870391

>そんだけ使っても十分豪遊できると思うよ 12億あったらエリクシール症候群治るかな?!

255 21/02/11(木)23:17:10 No.773870407

>でも家族にも言わず12億とか手元にあっても使いようがなくない?車ひとつだってポンと買おうとしたらどこから金出すのって言われるでしょ だから月払いとかそういうのでチビチビやるのだ…

256 21/02/11(木)23:17:10 No.773870413

金が欲しい訳じゃない生きるために働くということから解放されたいだけなんだ

257 21/02/11(木)23:17:14 No.773870434

>でも家族にも言わず12億とか手元にあっても使いようがなくない?車ひとつだってポンと買おうとしたらどこから金出すのって言われるでしょ FXの書籍何冊か買って偽装したら大体誤魔化せないだろうか…

258 21/02/11(木)23:17:28 No.773870515

仕事辞めろって言われても大金あったら辞めちゃうだろうな

259 21/02/11(木)23:17:47 No.773870622

「」の残りの人生を考えたら 億と欲張らないでも9000万ぐらいもらったらもう十分安心して生活できないっすか?

260 21/02/11(木)23:17:48 No.773870627

>拒否も出来るけど拒否った当選者はまぁワリと殺されてるね… メキシコなんかだと当選者一家が消えちゃうとかザラみたいね

261 21/02/11(木)23:17:49 No.773870631

>でも家族にも言わず12億とか手元にあっても使いようがなくない?車ひとつだってポンと買おうとしたらどこから金出すのって言われるでしょ まず新車を買うのがNGだよ まともな余生を送りたいのなら数万円超える買い物しない方が吉

262 21/02/11(木)23:17:52 No.773870645

>当選者の人生がえらいことになるけどまぁお金が入るからいいかな… 向こうは数十億がデフォだから当たったその場で警備員付きのしっかりした引越し先決めて家には帰らないようにするのがいいらしい

263 21/02/11(木)23:18:10 No.773870745

>海外だとビットコイン引き出し方忘れた例もいたな… 250億円分くらいだっけ… 10回中あと2回パス間違えたらアウトらしくて笑ってしまった

264 21/02/11(木)23:18:21 No.773870812

大金の話するといつも気になるんだけど 鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか?

265 21/02/11(木)23:18:38 No.773870897

仕事辞めるなって言われても仕事したくない人間だし… 何でダメだって言われるん?

266 21/02/11(木)23:18:39 No.773870901

>大金の話するといつも気になるんだけど >鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか? 当たったことないからなぁ

267 21/02/11(木)23:18:42 No.773870922

うちも田舎だけど何年か前に宝くじで一等当てた人の 職業から今どこに住んでるかまでみんな知ってるもんな 今頃は眠れない夜を送ってると思うわ

268 21/02/11(木)23:18:47 No.773870954

>まともな余生を送りたいのなら数万円超える買い物しない方が吉 大口の物買うとしてもボーナス時期にあわせるとかしないとバレそう

269 21/02/11(木)23:18:56 No.773871007

>カウンセリングへ行こう!煽りとかじゃなくマジのやつだぞ >割と本気でヤバイ精神状態だかんな 鬱になると症状緩和あっても完治しないんだ

270 21/02/11(木)23:18:58 No.773871019

>向こうは数十億がデフォだから当たったその場で警備員付きのしっかりした引越し先決めて家には帰らないようにするのがいいらしい 維持費でかなり飛んでいきそう

271 21/02/11(木)23:19:01 No.773871045

近所のお爺ちゃんが当てた時は ○Aから一気に情報が漏れて文字通り集り尽くされていた

272 21/02/11(木)23:19:01 No.773871046

>>12億を程度と言いきる「」は長者番付にでも載ってるのか >いやそんなんじゃないけど本気やりたい事はシムシティだからその100倍くらいは必要になってくる 百倍でもはした金すぎる ビル・ゲイツに憑依して乗っ取る方法考えたほうがいいな

273 21/02/11(木)23:19:06 No.773871071

>大金の話するといつも気になるんだけど >鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか? まず鬱病が大金を手にした話を聞いた事がないから眉唾物なんだよね

274 21/02/11(木)23:19:08 No.773871081

>鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか? 将来に対する不安が解消されると治る人もいる 大抵は治るんじゃないかな

275 21/02/11(木)23:19:13 No.773871109

鬱病の人が宝くじ高額当選する確率かぁ…

276 21/02/11(木)23:19:15 No.773871119

>まず新車を買うのがNGだよ >まともな余生を送りたいのなら数万円超える買い物しない方が吉 死んで相続になってから親戚の目ん玉飛び出るやつだ…

277 21/02/11(木)23:19:21 No.773871157

>まず新車を買うのがNGだよ 急に新車とか購入したらご近所から怪しまれるよね 素知らぬ顔で同じ車に乗り続けてるほうがいい

278 21/02/11(木)23:19:21 No.773871162

>まあ宝くじとかってさ >ゴチャゴチャいうよりも買わないととりあえず当たらないよねー 買わないと絶対当たらないけど買っても航空機事故に2度遭遇する程度には当たらないというね…

279 21/02/11(木)23:19:22 No.773871165

俺だったらそんな失敗はしない!(する)

280 21/02/11(木)23:19:29 No.773871211

全てを捨てて北海道あたりに融雪完備のデカイ家買って引っ越したい さすがに新天地ならバレないだろう

281 21/02/11(木)23:19:33 No.773871239

アメリカの宝くじは共同購入が基本だからなあ

282 21/02/11(木)23:19:39 No.773871270

鬱病が宝くじを買うという行為をするのかどうかって疑問が…

283 21/02/11(木)23:19:43 No.773871292

でも今度は金奪われる心配しておかしくならないかな

284 21/02/11(木)23:19:45 No.773871301

>海外だとビットコイン引き出し方忘れた例もいたな… あとゴミ捨て場にHDD捨てちゃって40億で掘り起こさせてくれ!ってのもあったね

285 21/02/11(木)23:19:46 No.773871304

自分で投資しなくても運用会社に全任せしとくだけでとりあえずそこらへんのサラリーマンくらいの月収は余裕でもらえるだろうな

286 21/02/11(木)23:19:49 No.773871321

仕事やめられるんだから治るだろ

287 21/02/11(木)23:19:50 No.773871330

>うちも田舎だけど何年か前に宝くじで一等当てた人の >職業から今どこに住んでるかまでみんな知ってるもんな >今頃は眠れない夜を送ってると思うわ 田舎こわ…

288 21/02/11(木)23:20:06 No.773871400

>1000万くらいでヒットマン雇えそうだしな… ホイ500万中抜き

289 21/02/11(木)23:20:16 No.773871454

>でも今度は金奪われる心配しておかしくならないかな そんな落語なかったっけ

290 21/02/11(木)23:20:24 No.773871503

当選漏れたらありとあらゆる泣き落し試されて最速で感情死にそう

291 21/02/11(木)23:20:27 No.773871508

ビッグじゃなくてジャンボ宝くじは当たってるのに取りに来ない人がそこそこいるみたいね

292 21/02/11(木)23:20:38 No.773871564

俺だと仕事辞めて実家に帰っただけで鬱病改善したわ

293 21/02/11(木)23:20:45 No.773871596

新車でも大衆車買う分にはそこまで怪しまれないだろ

294 21/02/11(木)23:20:46 No.773871601

>向こうは数十億がデフォだから当たったその場で警備員付きのしっかりした引越し先決めて家には帰らないようにするのがいいらしい 向こうはいっぺんに全額貰うより小分けにもらったほうが額が増えるから分割でもらうんだっけ それでも大金なのでもうきけんがあぶない

295 21/02/11(木)23:20:54 No.773871645

年賀状のお年玉すら当たらないからな

296 21/02/11(木)23:21:04 No.773871705

3万くらい当たったってことにして親にちょっといい焼き肉でも食べさせてあげるくらいが丁度いいのかな

297 21/02/11(木)23:21:07 No.773871728

>「」の残りの人生を考えたら >億と欲張らないでも9000万ぐらいもらったらもう十分安心して生活できないっすか? じゃあ12億当てて数人助けてくれ

298 21/02/11(木)23:21:08 No.773871729

>急に新車とか購入したらご近所から怪しまれるよね >素知らぬ顔で同じ車に乗り続けてるほうがいい 見た目今までのボログルマ 中身は改造して最新スポーツカーとかいいよね…

299 21/02/11(木)23:21:09 No.773871741

12億あれば同人誌刷る予算に困ったり、sukbe依頼したりパトロンサイトに入る事を躊躇わなくても済むんだぜ!

300 21/02/11(木)23:21:16 No.773871782

>ビッグじゃなくてジャンボ宝くじは当たってるのに取りに来ない人がそこそこいるみたいね 1等当選の3割だかが非換金らしいな

301 21/02/11(木)23:21:19 No.773871799

>ビッグじゃなくてジャンボ宝くじは当たってるのに取りに来ない人がそこそこいるみたいね 毎年1等で取りに来ない人が必ず何人か出てるんだよな 大体酔っ払った勢いで買って忘れちゃってるとかそういうパターンだと聞いた

302 21/02/11(木)23:21:22 No.773871826

>大金の話するといつも気になるんだけど >鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか? 休職中や無職中に早く良くならなきゃってプレッシャーでさらに具合悪くなってるパターンならその悩みが吹っ飛ぶわけだから良くなるんじゃないかな

303 21/02/11(木)23:21:28 No.773871863

>仕事辞めろって言われても大金あったら辞めちゃうだろうな 金あっても働いてないと白い目で見られるから辞めないほうがいい

304 21/02/11(木)23:21:30 No.773871874

>生涯年収の平均は大体3億円ぐらいなんだぜ いつの話だよ… いま2億行けばいいほうだよ

305 21/02/11(木)23:21:37 No.773871911

30万ぐらいの時にビットコインいくつか買ったな… 数年前100万超えたときに調子に乗って買い足して下がったときにびびって売ってしまってプラスマイナスゼロだわ

306 21/02/11(木)23:21:45 No.773871971

「」が宝くじ当たるなんてせいぜいこのぐらいだよ ソースは俺 ss366898.jpg

307 21/02/11(木)23:21:57 No.773872042

>見た目今までのボログルマ >中身は改造して最新スポーツカーとかいいよね… そういうの楽しそう 戦車プラモみたいにウェザリングをほどこすの

308 21/02/11(木)23:21:59 No.773872061

お金で解決する悩みで鬱になってたなら見込みはありそうだが結局別の不安の種でぶり返しそうな気はしないでもない

309 21/02/11(木)23:22:01 No.773872069

じゃあ中古車ならいいのか

310 21/02/11(木)23:22:19 No.773872182

大金を得たから治るというより 今の仕事なり、漠然とした将来の不安なり欝の原因から離れられるってのは凄く大きいと思う

311 21/02/11(木)23:22:20 No.773872187

鬱は脳の不可逆な損傷だから何億あっても完治はしないんだ…

312 21/02/11(木)23:22:36 No.773872276

>1等当選の3割だかが非換金らしいな まじかよYoutuber!

313 21/02/11(木)23:22:37 No.773872283

仕事やめて関東に引っ越してフリーターやりてぇ…

314 21/02/11(木)23:22:38 No.773872288

自分はともかく親にはいい生活させてあげたいんだよな… でも家族にも言っちゃダメとか辛いな

315 21/02/11(木)23:22:40 No.773872300

>大体酔っ払った勢いで買って忘れちゃってるとかそういうパターンだと聞いた 期限切れ後に当たってたのに気づいたら自殺してしまいそう

316 21/02/11(木)23:22:44 No.773872330

>生涯年収の平均は大体3億円ぐらいなんだぜ それ出来る日本人今は11%しかいないんです 今は2.2億の時代です 非正規は目も当てられない…

317 21/02/11(木)23:22:45 No.773872341

50万かぁ

318 21/02/11(木)23:22:48 No.773872364

いや50万ぐらいでもいいから当たってみたいよ!

319 21/02/11(木)23:23:18 No.773872511

50万当てるのにどれぐらい使うんだろう…って気持ちが先行する俺は駄目だな

320 21/02/11(木)23:23:19 No.773872518

>鬱は脳の不可逆な損傷だから何億あっても完治はしないんだ… 大金あれば和らげる環境を整える事が出来るってのが一番大きい

321 21/02/11(木)23:23:32 No.773872592

高額当選したらムカつく同僚の所為で精神参った事にして退職すると思う

322 21/02/11(木)23:23:38 No.773872618

>ss366898.jpg 一番上の50万すごいなあ 入ったお金は何に使ったんです?

323 21/02/11(木)23:23:39 No.773872629

>鬱は脳の不可逆な損傷だから何億あっても完治はしないんだ… ただまあ悩み事は確実に減るだろうからその分悪化はしにくくなるかな お金を持ったことに拠る悩みは考慮しないものとする

324 21/02/11(木)23:23:41 No.773872639

>30万ぐらいの時にビットコインいくつか買ったな… >数年前100万超えたときに調子に乗って買い足して下がったときにびびって売ってしまってプラスマイナスゼロだわ 今月まで我慢できれば…

325 21/02/11(木)23:23:41 No.773872642

>鬱病が宝くじを買うという行為をするのかどうかって疑問が… 俺過酷な職場で鬱酷いときは 毎週買うtoto BIG3000円分が当たった時どうするかだけが楽しい思考だったよ

326 21/02/11(木)23:23:42 No.773872644

>大金の話するといつも気になるんだけど >鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか? それで治るなら鬱じゃないよ 株で100万くらい儲かったけど別に何もならなかった

327 21/02/11(木)23:23:46 No.773872670

>大金の話するといつも気になるんだけど >鬱は大金が手に入ったら治るってあれ本当なんすか? 実際に鬱患者に金与えて実験しないとわからねえ 俺ならいつでも医学の発展の為にこの身を捧げる覚悟があるのにな…

328 21/02/11(木)23:23:54 No.773872715

50万とか言わないからせめて10万円ぐらい当たる力が欲しい

329 21/02/11(木)23:23:58 No.773872731

生涯年収計算したら1億いかないんだけど

330 21/02/11(木)23:24:00 No.773872747

>期限切れ後に当たってたのに気づいたら自殺してしまいそう 前テレビで人生で一番失敗した事ってので1000万当たったの換金期限過ぎてから気が付いたってのやってたな お守り代わりに当たり券持ってるって…

331 21/02/11(木)23:24:15 No.773872832

>50万とか言わないからせめて10万円ぐらい当たる力が欲しい 去年もらったじゃん

332 21/02/11(木)23:24:31 No.773872916

12億当たったら会社の株たくさん買って辞めてみたい

333 21/02/11(木)23:24:32 No.773872922

>高額当選したらムカつく同僚の所為で精神参った事にして退職すると思う 精神病んで退職して今治療中ですは割とカバーストーリーとして説得力ありそうだな

334 21/02/11(木)23:24:36 No.773872948

宝くじは非課税だから12億だと生涯年収20億くらいの生活できるんじゃない?

335 21/02/11(木)23:24:55 No.773873045

俺も期限過ぎてから忘れてたから調べるかってよくやらかす トータル100万ぐらいは紙くずになった

336 21/02/11(木)23:25:00 No.773873077

>今月まで我慢できれば… 本当にな… 買ったら年単位で気絶してろとはよく言ったもんだ

337 21/02/11(木)23:25:03 No.773873100

>生涯年収計算したら1億いかないんだけど そんなもん サラリーマン3億時代ですら上位2割しかその域にいなかった

338 21/02/11(木)23:25:06 No.773873120

>入ったお金は何に使ったんです? デスクトップPCを買い換えて高級布団一式買った 残った金で親に旅行行かせた

339 21/02/11(木)23:25:15 No.773873175

身分不相応な人が大金手にした途端破滅起こしてる事例多すぎる…

340 21/02/11(木)23:25:53 No.773873375

>前テレビで人生で一番失敗した事ってので1000万当たったの換金期限過ぎてから気が付いたってのやってたな >お守り代わりに当たり券持ってるって… イギリスのレコード会社さんが戒めとして スルーしてしまったビートルズのデモテープを事務所に飾ってた話思い出すなあ

341 21/02/11(木)23:25:56 No.773873388

>身分不相応な人が大金手にした途端破滅起こしてる事例多すぎる… 例が多いというか破滅しなかった人は話題にならんからな

342 21/02/11(木)23:25:58 No.773873401

赤字だからいうけど 買えばあたらない事はないから 大金持つイメージトレーニングマジでやっとけよ 人生どこでどうなるかなんてわからんぞ

343 21/02/11(木)23:26:16 No.773873493

宝くじとはちょっと話違うけど金を稼ぐ才能と金を使う才能は別モノだって話がある アメリカのバスケ選手はアホみたいに稼ぐけど後に自己破産する人がかなりいるそうだ…

344 21/02/11(木)23:26:33 No.773873588

>デスクトップPCを買い換えて高級布団一式買った >残った金で親に旅行行かせた やさしい… いい息子さんを持った「」の親御さんは幸せだ

345 21/02/11(木)23:26:41 No.773873635

>宝くじとはちょっと話違うけど金を稼ぐ才能と金を使う才能は別モノだって話がある >アメリカのバスケ選手はアホみたいに稼ぐけど後に自己破産する人がかなりいるそうだ… アメフトの選手なんて引退後7割が破産するぞ

346 21/02/11(木)23:26:45 No.773873660

よし今からコンビに行こうみんな

↑Top