21/02/11(木)21:15:36 もはや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/11(木)21:15:36 No.773826473
もはやスマブラのオリキャラ
1 21/02/11(木)21:15:55 No.773826599
ファルコン・アンチ
2 21/02/11(木)21:16:02 No.773826634
>もはやスマブラのオリキャラ 悔CF
3 21/02/11(木)21:18:24 No.773827435
ヒロインもライバルも実装されない悲しいおっさん
4 21/02/11(木)21:18:51 No.773827600
しかしなんだかんだで愛されている さすがCF
5 21/02/11(木)21:19:36 No.773827860
こんなおっさんが格闘アクションするキャラ任天堂にいたんだなーって思ってた
6 21/02/11(木)21:19:50 No.773827944
ファルコン・ピンチ
7 21/02/11(木)21:20:13 No.773828079
>ヒロインもライバルも実装されない悲しいおっさん サムライ・アンチ
8 21/02/11(木)21:20:18 No.773828111
もはやというけど結構な人は64時点でその印象だと思う…
9 21/02/11(木)21:20:22 No.773828135
>もはやスマブラのオリキャラ Show me your food!
10 21/02/11(木)21:21:32 No.773828522
ヒロインとか居ないしな
11 21/02/11(木)21:21:57 No.773828659
まあジョディー・サマーの服は実装されてるが…
12 21/02/11(木)21:22:02 No.773828686
>もはやというけど結構な人は64時点でその印象だと思う… サムスも64の頃は誰このおっさんレベルだったな 随分差がついた新作はどっちも出ねえけど
13 21/02/11(木)21:23:14 No.773829102
64はエフゼロがまだ元気だった頃だろ ただ当時こんなキャラじゃなかった
14 21/02/11(木)21:23:55 No.773829338
>もはやヒのオリキャラ
15 21/02/11(木)21:24:05 No.773829418
こいつもネスもオリキャラだと思ってた
16 21/02/11(木)21:25:13 No.773829835
ブラックシャドー、デスボーン、サムライ・ゴロー 誰が来てもだいぶ捏造キャラになるだろうが10年後くらいに絶対来ないとは言えない程度の存在感はある ジョディ・サマーは妹…みたいなもん?
17 21/02/11(木)21:25:19 No.773829859
64の頃は新作が前年に64で出てたから知名度底辺というほどではなかった
18 21/02/11(木)21:26:29 No.773830264
ブラッドファルコンはいるようなもんだし…
19 21/02/11(木)21:26:52 No.773830380
まあ全盛期は64よりSFC時代だろうな
20 21/02/11(木)21:27:14 No.773830545
麺麺参戦PVでランチしてたけど任天堂があの手の非公式なものに乗っかるの意外だった
21 21/02/11(木)21:27:57 No.773830789
強かったり弱かったりを繰り返す男
22 21/02/11(木)21:28:05 No.773830832
ラーメン食っただけで乗っかった扱いされる男
23 21/02/11(木)21:28:12 No.773830881
新録の機会が稀なおっさん
24 21/02/11(木)21:28:52 No.773831101
>麺麺参戦PVでランチしてたけど任天堂があの手の非公式なものに乗っかるの意外だった ラーメン食ってただけやんけ
25 21/02/11(木)21:29:16 No.773831238
ランチの方はランチの方で調子に乗らないのすごいと思う
26 21/02/11(木)21:29:25 No.773831285
64の頃はF-ZERO Xで知名度十分あったからよ
27 21/02/11(木)21:29:58 No.773831499
いるかいらないかならいらないよねマリカーあるし
28 21/02/11(木)21:30:14 No.773831598
俺が知ってるF-ZEROは初代とGXだけだ…
29 21/02/11(木)21:30:27 No.773831693
f-zeroの動画見たけどやっぱマリカとは違う部分もいっぱいあると思う でも新作作っても売り上げにならないのかな…俺は買うんだけどな…
30 21/02/11(木)21:30:53 No.773831837
GX知っててX知らないのはそっちの方がおかしくない…?
31 21/02/11(木)21:31:54 No.773832175
Xそんな流行ってたかなぁ 少なくとも俺の周りの友人は誰も持ってなかった
32 21/02/11(木)21:31:57 No.773832192
何この昼飯毎日上げてるおっさん
33 21/02/11(木)21:31:57 No.773832195
マリカで敵破壊してリタイアさせれるならまぁ
34 21/02/11(木)21:32:30 No.773832367
フォックスもサムスも余裕で知ってたけどこのおっさんは知らなかった
35 21/02/11(木)21:32:40 No.773832439
>いるかいらないかならいらないよねマリカーあるし いるって人は一定層いると思うしそれぐらいは作る側も認識してると思う その層をターゲットにして作れるほどの人気があるとは思われてないんだろうな…
36 21/02/11(木)21:32:49 No.773832489
VR機器復活したらファルコン・ロンチしてくれるって信じてんだ
37 21/02/11(木)21:33:19 No.773832646
パーティゲームライクにならないシビアなレースゲームに需要ないよね今の時代
38 21/02/11(木)21:33:31 No.773832707
アクションゲームでも作って様子見てみよう キャラは豊富にいるし次のスマブラへのネタにもなる
39 21/02/11(木)21:33:54 No.773832828
今のマリカーは完成度があまりにも高すぎる
40 21/02/11(木)21:34:23 No.773832998
>Xそんな流行ってたかなぁ >少なくとも俺の周りの友人は誰も持ってなかった 少なくともGXの倍以上売れとるんだが…
41 21/02/11(木)21:34:36 No.773833068
>アクションゲームでも作って様子見てみよう >キャラは豊富にいるし次のスマブラへのネタにもなる マリオじゃなくあえてファルコンで出すことに意味があるゲームに出来るならな…
42 21/02/11(木)21:34:38 No.773833081
ファルコン・断食が流れてくるとどうしても笑う
43 21/02/11(木)21:34:41 No.773833099
>パーティゲームライクにならないシビアなレースゲームに需要ないよね今の時代 一人向けで没頭できて極めるのが楽しいレースゲーがF-ZEROだがまあ……需要は……
44 21/02/11(木)21:35:02 No.773833213
>パーティゲームライクにならないシビアなレースゲームに需要ないよね今の時代 無くはないだろ 大きくないのかもしれないけど…
45 21/02/11(木)21:35:03 No.773833225
F-ZERO的需要は割とWipeoutが頑張ってるからな…
46 21/02/11(木)21:35:54 No.773833530
対戦じゃなくてモンハンのような共闘要素を付け加えよう
47 21/02/11(木)21:36:42 No.773833795
>>パーティゲームライクにならないシビアなレースゲームに需要ないよね今の時代 >一人向けで没頭できて極めるのが楽しいレースゲーがF-ZEROだがまあ……需要は…… 今はちょっと無いね… 通信めちゃくちゃできる世の中になったし
48 21/02/11(木)21:37:28 No.773834050
ストイックなレースゲーで架空のやつってなくなったな パーティー+レースはマリカーでストイック+レースはグランツーリスモくらいしか生き残ってない
49 21/02/11(木)21:38:42 No.773834465
マリオカートの200ccについて一言!
50 21/02/11(木)21:39:56 No.773834858
オープンワールドでブルーファルコン乗り回すゲームとかで
51 21/02/11(木)21:39:56 No.773834861
GXはストイック過ぎたよ もうちょいデストラクション方面に行けばよかった気がする
52 21/02/11(木)21:40:15 No.773834974
なんか知らんけどやたらと麺とカップリングしてる絵をよく見る
53 21/02/11(木)21:40:57 No.773835190
賞金稼ぎらしいことしてレース部分はデカいフィールドというか街から街への移動で補おう ミニゲーム的にちゃんとレースもやるが本筋は賞金稼ぎアクションで
54 21/02/11(木)21:41:10 No.773835261
>GXはストイック過ぎたよ ドリフトハイウェイ好き……CPUみんな速すぎて勝てん………
55 21/02/11(木)21:42:21 No.773835633
オープンワールドにしたら格闘技で戦うファルコンが見られるだろうな…
56 21/02/11(木)21:42:25 No.773835655
X大好きだったなあ 生演奏の音楽とスピード感壊れたようなレースがマッチしてた
57 21/02/11(木)21:42:45 No.773835747
GXのパーツ組み合わせるの楽しかったけど今ああいうのやってもすぐネットに最適解上がってダメだろなー
58 21/02/11(木)21:43:48 No.773836119
GXってセガもとい名越関わってたんだな
59 21/02/11(木)21:45:11 No.773836567
>ラーメン食ってただけやんけ 麺ならそうめんのファルコがいるのになんでファルコン?ってなるのはわからんでもない
60 21/02/11(木)21:46:01 No.773836882
GXとAXの連動はネットいらないからまだできるらしい
61 21/02/11(木)21:46:04 No.773836896
シリーズで一番好きな曲貼る スマブラに欲しかった https://youtu.be/6OfRBfzFDQY
62 21/02/11(木)21:47:37 No.773837369
まあ今はマリオカートでいいよね
63 21/02/11(木)21:47:46 No.773837418
ラーメンに関してはあれ乗っかったって言えるんだろうか… ただ飯食ってただけだし…
64 21/02/11(木)21:49:05 No.773837868
1回しか演じてなかった堀川さんが何度もパンチをせがまれる役に
65 21/02/11(木)21:51:12 No.773838616
FZEROのアニメはよくわからんかった
66 21/02/11(木)21:51:16 No.773838651
ライバル破壊すりゃグランプリ安泰なのいいよね
67 21/02/11(木)21:52:08 No.773838958
>FZEROのアニメはよくわからんかった ファルコンがいいとこでファルコンパンチする OPがいい
68 21/02/11(木)21:52:59 No.773839228
初代の説明書の記憶が割とあったので64で出た時に戦うことに違和感はなかったけど 普通にブラスターガンみたいなの持ってなかった?なんで素手なの?とはなった
69 21/02/11(木)21:54:15 No.773839701
>ミニゲーム的にちゃんとレースもやるが本筋は賞金稼ぎアクションで 別の方向で一発逆転狙うならそれこそ別ゲーで作ればいいし元の方向で伸ばさなきゃf-zeroでやる意味無いでしょ…
70 21/02/11(木)21:55:02 No.773840026
>普通にブラスターガンみたいなの持ってなかった?なんで素手なの?とはなった アイテムは拾えるからセーフ
71 21/02/11(木)21:55:29 No.773840191
ラストのクライマックスでファルコンパンチするけど元はスマブラだからやっぱりフフってなる
72 21/02/11(木)21:56:31 No.773840550
まだ答えは見えーなーい
73 21/02/11(木)21:56:40 No.773840604
しかし実際FZeroキャラは全然実装されないのになんでどんどんステージだけは増えるんだろうな
74 21/02/11(木)21:56:41 No.773840612
強く儚き物よ
75 21/02/11(木)21:57:01 No.773840722
マリオカート9はファルコン参加してくれ
76 21/02/11(木)21:57:15 No.773840799
アニメは女同士のレース回みたいなので味方側がエゲツない反則してた記憶がある
77 21/02/11(木)21:57:33 No.773840932
今のファルコンならマリオカート出ても問題なさそうだ
78 21/02/11(木)21:58:04 No.773841112
スマブラ出演数の方が多いおっさん
79 21/02/11(木)21:58:14 No.773841176
>マリオカート9はファルコン参加してくれ それやると本格的にエフゼロ新作の芽が絶たれる気分になる いや今もないんだけど
80 21/02/11(木)21:58:51 No.773841399
>>マリオカート9はファルコン参加してくれ >それやると本格的にエフゼロ新作の芽が絶たれる気分になる >いや今もないんだけど もう本格的に絶たれてるから大丈夫!
81 21/02/11(木)21:59:20 No.773841579
キャプテン・ファルコンは受け継がれるって設定は好き 好きだからシリーズも受け継いでいって
82 21/02/11(木)22:00:53 No.773842152
>キャプテン・ファルコンは受け継がれるって設定は好き >好きだからシリーズも受け継いでいって チュッ!(ファルコン・キッス)
83 21/02/11(木)22:01:30 No.773842382
ファルコの前の世代にキャプテンファルコンがいるんかな
84 21/02/11(木)22:03:39 No.773843185
アニメは主人公機がかっこよくないのが残念
85 21/02/11(木)22:04:06 No.773843387
F-ZEROといえば花京院がゲーム対決で選んだ一押しのレースゲームだったとおもう
86 21/02/11(木)22:06:14 No.773844288
>F-ZEROといえば花京院がゲーム対決で選んだ一押しのレースゲームだったとおもう キャノン砲はないけどスピンしたり相手ふっとばしてコースアウト狙うゲームなのは合ってる Xとどっちが先だったのかは忘れた
87 21/02/11(木)22:08:32 No.773845301
任天堂の歴史としてはよっしーと同期なのか
88 21/02/11(木)22:08:47 No.773845405
折角だし喫茶店のマスターの格好して戦って
89 21/02/11(木)22:09:32 No.773845711
アニメでファルコンパンチやってたし…
90 21/02/11(木)22:11:04 No.773846434
なんだかんだでWiiUで新作が出たフォックスと比べると本当に…
91 21/02/11(木)22:12:43 No.773847118
マリオカート8DXから出演のキャプテンファルコン
92 21/02/11(木)22:13:52 No.773847557
フォックスはスイッチでも新作出たようなもんだし…2とスターリンクだけど
93 21/02/11(木)22:14:06 No.773847648
64のエアロゲイジってレースゲーも語りたいんですけお!